X



任天堂のゲーム、基本無料、ソシャゲ のゲームしかバズらない日本を変えたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:14:59.67ID:75Z+XfrEd
任天堂のゲーム(ポケモン、スプラ、あつ森等)
基本無料(Fortnite、APEX、原神)
ソシャゲ(モンスト、ウマ娘、グラブル、パスドラ等)

Twitterでも流行ってるのはこの辺り
YouTuberや芸能人等のインフルエンサーが遊んでるのもこの辺


この異常事態をなんとかして変えたいんだが
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:16:32.09ID:75Z+XfrEd
基本無料とソシャゲを分けたのはそっちの方が分かりやすいかなと思った為
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:17:22.26ID:IxAkjhIC0
まず何が異常なのかわからん?
コアなオタク向けを一般人にもやらせたいってこと?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:19:15.67ID:75Z+XfrEd
>>3
直近だと例えばGoWやモノクロームメビウス、SO6等が芸能人やYouTuberもバンバンやるような国になって欲しい

任天堂、ソシャゲ、基本無料しか流行らないのはゲーマーの視野を狭めてるとしか言いようがない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:19:48.12ID:vcgndPl+a
ちゃんとゲームとして面白い任天堂のゲームが流行ってるだけマシやろ
任天堂消えたら本当に終わり
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:20:10.04ID:cPTwL/qz0
ソシャゲやるとかそこまで金ないのかって話しやわな
基本無料なんかも面白くないから全然やる気ないわ
やっぱ普通にゲーム買って遊びたい
てかソシャゲとか流行ってるの日本だけだよな?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:21:07.15ID:HTgSLGGt0
アニオタが深夜アニメを朝にも放送したいって言ってるようなもんか

馬鹿じゃねーの?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:21:34.92ID:IxAkjhIC0
>>5
GOW大作だからまだ分かるが、モノクロームメビウスやらSO6やらの明らかなオタ向け低予算を持ち上げるのはどういう意図があるんだ?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:22:02.30ID:75Z+XfrEd
>>8
気持ち悪くないし直近に発売したゲームだからそういう例えをしただけ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:22:15.81ID:p6ps4EkI0
ニッチな物売ってるからバズらないんだろ、桃鉄とか大衆向けなら可能性あるがGoW、モノクローム、SO6が一般に受ける訳ねーだろアホか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:22:36.32ID:gLfDjcgkr
>>10
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:23:11.88ID:gLfDjcgkr
SNSやYouTubeでバズらないと売れないっていうのはその通りなんだよな
でもそれは仕方なくね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:25:07.65ID:75Z+XfrEd
>>14
いや、例えばの話
直近で発売したゲームだからね

これが軌跡やソウルハッカーズ2等でも一緒
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:23.74ID:p6ps4EkI0
>>18
関係ないよ、ニッチ向けの物が受けるわけねーんだから
昔の様に大衆向けのゲーム作らないと可能性すらないよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:28.12ID:JdaovVdgr
>>18
キモオタ臭がするゲーム出してきてどうした?

エロゲーはもっと大衆に受け入れられるべきとか言ってるようなもん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:34.15ID:LOalYBcG0
ソシャゲはクソニーとともに滅んでいいが
一時期のクソニーのステマクソゲー押し付けよりは随分ましになってる
脳死ボタンポチポチムービーゲーを動画で見るだけのゴミみたいな世界は派遣ガイジ以外望んでなかったんやな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:47.80ID:75Z+XfrEd
じゃあ趣旨変える

モノクロームメビウス、Gow、軌跡、ソウルハッカーズ2等がバズらずに任天堂のゲームや基本無料、ソシャゲがバズるのは何故だと思う?
俺は前者がSNSで共感やバズりを意識せずに作っておらず後者は意識して作ってるからだと思う
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:26:59.43ID:hV1+Kjfe0
海外だとCoD強いけど
CoD自体がガキにもめちゃくちゃ売れる全年齢ゲームなんだよね海外
日本はFPSが基本無料でやっと遊ばれるようになった
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:27:16.08ID:JdaovVdgr
>>24
オタクにしか売れないもの作ってるから
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:27:52.31ID:Ab9NzX180
買い切りゲーは発売直後しか盛り上がらない
基本無料が正解
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:52.13ID:p6ps4EkI0
>>24
話聞けよ、大衆向けに作ってるかどうかでしかねーよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:52.19ID:JdaovVdgr
オタクが喜ぶものをオタク向けに作って
大衆に売れて欲しいって
そんなの無理に決まってんだろ?

オタクのノリを外に出してくんなよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:53.68ID:75Z+XfrEd
>>26
俺が言いたいのは後者のユーザー達は前者のゲームをもっと遊んだ方が良いよって事
視野が狭いんだよね
だから誰かが教えないといけない。
例えばモンストしかしない人にはGowみたいなステキなグラフィックで濃厚なストーリーを味わえますよ!とかね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:29:53.15ID:JdaovVdgr
>>31
遊んだ方が良いよと言われて上から目線でクソオタクが言ったところで誰が聞くんだ?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:30:49.95ID:p6ps4EkI0
無料のだって、無料っていうハードルの低さを設定したからこそ大衆に手に取って貰えたんよ
無料もどう大衆にアプローチするかの方法のひとつでしかない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:30:56.82ID:75Z+XfrEd
>>28
マイクラも入れていい

>>29
ならあなたの言い分だと大衆向けはウケるけどオタク向け(俺は思ってない)は売れないって言いたいの?
大衆向け遊んでる人達もあなたが言うオタク向けを遊んでバズらせるべきではと思うけどね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:31:44.31ID:kn7TyQf00
>>24
このご時世、共感やバズりを意識しないで作ってる営利企業の社員が無能なだけかと
昔ながらのやり方が渋いとか考えてるのなら、それこそお前が主張している視野狭めてるって事以外の何物でもないよね

結論
バカは何をどの方面から論じてもバカ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:31:54.43ID:JdaovVdgr
>>35
オタク向けなんて手に取るわけ無いだろ?
どんなジャンルでもそうだけど
マニアが殺すんだよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:32:03.51ID:hWe4h2lSa
モンハン、桃鉄、サクナヒメ
パッと思い付くだけでもバズるゲーム他にあるな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:32:18.65ID:LOalYBcG0
派遣ガイジが言ってるのはアニメ映画でいいものをゲームに押し付けるというチョニーマインド
これに洗脳された馬鹿はゲームを作れなくなって次々と消えていった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:32:26.88ID:p6ps4EkI0
>>35
だからそれはオタク向けだろ、頭逝かれてんのか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:32:27.86ID:0W60+dSbd
プレステ5売ってないしな、スレタイ意外のゲームをプレイするには敷居が高い
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:32:57.69ID:hV1+Kjfe0
オタク向けにゲーム作って
少ないオタクがゲーム買いました

それだけの事だろ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:33:28.52ID:gLfDjcgkr
バズらせるべきとかいうパワーワード
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:34:09.08ID:MeKTZgiwM
モノクロームなんたらとかSO6入れてるのが気持ちわりい
ゼノブレだとだめなのかと言わせたいんだろう
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:34:26.99ID:JdaovVdgr
ゲオタが好むようなゲームが一般に浸透するかよ
その割にはこの末尾dはオタクの中でもアニメよりのもっと臭いジャンル上げてくるし

MOBAが流行らないのは…の方が余程まだ理解できる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:35:06.67ID:hWe4h2lSa
ああ、あとはエルデンリングも昨今で見ればバズったほうかな
あとはライザとかどこまでの規模を「バズった」と定義するかによるが
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:35:11.71ID:75Z+XfrEd
>>36
ていうかそもそも共感やバズりを意識しないで作らないとバズらない時点でおかしいだろって話

モンストしかやらない人スプラしかやらない人APEXしかやらない人達なんか五万といるがそういう人ももっと色んなゲームに触れるべきだろ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:36:17.16ID:hV1+Kjfe0
基本無料でもオタク向けのFGOもウマ娘も売れてる

オタクが買い切りゲーム買わなくなったんだろうな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:36:46.06ID:3YZN4CLf0
PSユーザーすらSO6やハゲナロクを無視した現実を心配するべきでは?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:36:56.08ID:JdaovVdgr
例えば任天堂は日本で流行らないMOBAを
ルール単純化してポケモンキャラ出してまで売れるように努力してるわけ

そうやって大衆にアピールすることもしないで
もっと大衆が受け容れるべきとか何様だよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:37:36.92ID:75Z+XfrEd
スプラ、あつ森やってます!って芸能人はいるしAPEXやFortnite、VALOやってます!芸能人もいる。
ウマ娘やモンストやパズドラやってます!って芸能人もいるよね。

モノクロームメビウスやSO6、Gowやってます!って芸能人いる?
見た事ある?
パッと想像できる?
つまり芸能人などのインフルエンサーにも注目されないとダメなわけ
芸能人も視野が狭いんだよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:37:44.76ID:MeKTZgiwM
大体海外でも任天堂は人気あるし、基本無料のゲームの方がユーザー多いわ
なんで日本限定の話なんだよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:37:51.25ID:p6ps4EkI0
>>51
それをやってるの代表的なのが任天堂だろ、リングフィットや脳トレで普段ゲームやらない層にもアピールしてる
ファーストとしていろんなジャンルのゲームも作って、スマブラでもコラボして他にも興味持ってもらおうとしてる

んで、偏った層にしか売り込んでないのが今のサードやSIEだよ、昔は色んなの手掛けてたのに全部捨てやがってよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:38:26.85ID:hV1+Kjfe0
>>51
結局面白いもん作れやってことじゃね

バズるかどうかはさておき
つまんねーゲーム出したら「次回作に響く」を繰り返してオタク向け買い切りゲームが売り上げ落ちてんじゃね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:39:31.85ID:LOalYBcG0
一つ言えるのは派遣ガイジのような流行ったから遊ぶという愚かな考え方を改めるべき
主にゴミステユーザーにはこんなアホしかいない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:39:33.83ID:Gj4ccr0d0
エルデンリングは流行ってたぞ
公式やYoutuberがカウントダウンして毎日トレンド載ってた

PSがバズらなくて悔しいです(´・ω・`)ってだけ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:40:07.99ID:75Z+XfrEd
俺は声を大にして言うしあなた達も気づいてるだろうし知っているだろう事を言う

ここ最近、そしてこれからはバズるゲーム、色んな人と共感出来るゲームは売れるし逆に出来ないゲームは売れない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:41:15.69ID:JdaovVdgr
クソみたいなアニメゲームが流行って欲しいってのかまず意味不明
世界で遊ばれてるcsgoやLoLやdota2がなぜ日本で売れないのかなら理解できる話題だけどな

ニワカオタクのイキリを見せられてもさぁ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:41:33.02ID:UWAk5ju70
おっさんが人かゾンビみたいなん殺すゲームしか無いからじゃん
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:42:06.47ID:Gj4ccr0d0
>>51
PSで流行るバズるゲームが出ないのが悔しいだけでしょ
マルチだけどPSにも出たエルデンリング見習いなよー
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:42:45.13ID:kn7TyQf00
>>62
OK
結論も出たようだし、このスレは終了でいいな
ちゃんと削除依頼出しとけよ
日本変えるのはそういう一歩一歩の積み重ねなんだからな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:43:18.06ID:LOalYBcG0
趣味娯楽の選択は全部主観でいい
流行ってるからなんて理由は完全排除するべき
これができないからクソニーとゆかいな仲間たちにステマでクソゲーつかまされてゲーム離れが起きる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:43:19.97ID:JTeaIrWX0
ただ単にやりたいと思われるゲームじゃないってことでしょ
そもそもゲームとして面白いなら特別なことしなくても「面白い」言ってれば勝手にバズる
バズらせるべき()とか言ってる時点で終わってる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:43:46.25ID:pRITBu8B0
最後に100万本売れたソフトが2018年のモンハンワールドだからな、話題性ってものからどんどん遠ざかってるのを感じてるんだろうな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:44:33.77ID:p6ps4EkI0
>>1と似たような奴がソニーに沢山いてネット工作してんのかな、やり方がそんな感じだし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:44:55.41ID:hV1+Kjfe0
バズらないし
面白さを共感できないゲーム

そんなゲーム売れるわけないだろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:45:41.23ID:gLfDjcgkr
でも軌跡やゴッドオブウォーとかモノクロームメビウスがSNS意識した作りにした次回作を作った所でバズって売れるかって言うとむしろ失敗しそう
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:46:45.59ID:THA5s3It0
基本無料もがっつりユーザー減らしてるだろうな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:47:17.83ID:UWAk5ju70
逆にハゲオヤジとかクソブスとかをバズると思って出したの?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:47:37.72ID:68Dq53RA0
>>15
芸能人もSO6みたいなガキゲーをやってるのは知られたくないのかもね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:47:55.23ID:Lpy1YJ3p0
>>23
ソシャゲはトモダチコレクションやぶつ森と言った任天堂が昔から作ってきたジャンルなんで必要
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:48:36.05ID:xCqrkXQT0
>>7
世界のモバイルゲーム市場10兆円で日本はたった1兆円
オマケみたいな市場だよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:48:57.52ID:75Z+XfrEd
>>73
だからそれはバズらせるべきなのではって話
もっと視野を広げて遊ぶべきなんだよ大衆は
そしたらバズるだろうし
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:49:01.04ID:8L9DDmdsM
マイクラや桃鉄は無かった事にしたのか…

おめめつぶって楽しいのか?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:49:32.74ID:p6ps4EkI0
任天堂の努力のおかげだろうけど
任天堂のゲームってだけである程度バズり易いんだよね
仮にサードからゼノブレイドが出てたとしてもSNSで盛り上がったりはしないと思う
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:50:14.47ID:68Dq53RA0
>>31
面白いゲームなら人に教えたくなりますよ
PVでだまし売りとか、ステマたかだと無理でしょうが
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:50:26.73ID:75Z+XfrEd
いや日本の話してんのよ
俺は日本で生まれて日本に住んで日本語使って日本語の掲示板に書き込んでんだから
世界のゲーム業界変えたいなんて思ってないよw
変えたところで俺に影響無いだろうし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:51:06.81ID:DtYaiNcEM
くそしょうもないjrpgやcero:z好きの小学生とか地獄みたいな光景だな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:51:19.66ID:E5H8G6Ww0
話題性ってのはそれぞれの企業やブランドが努力して培ったもの
ユーザー側がそれを配慮するとか頭いかれすぎだろ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:51:25.22ID:LuCoYGRm0
馬鹿「俺が嫌いなゲームが流行る日本が嫌いだ」

世界でもソシャゲ以外はたいして変わらないから死ぬしかないんじゃないかな?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:51:29.95ID:pRITBu8B0
そもそもだけど不人気のハードにソフト出したところでさ…
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:51:50.28ID:g06bF28od
Nintendoのスマホゲームは世界に負けて売上低いからへーき
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:53:32.17ID:hV1+Kjfe0
バズらないし面白さを共感できないゲームってクソゲーをマイルドに言ってるだけですよね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:02.34ID:p6ps4EkI0
視野を広げるのは作り手側がやる事だろ、興味持ってもらうように努力しろよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:39.71ID:siKryUESd
面白いゲーム作れよ
ちゃんと売れよ
それをできないのが悪い
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:49.36ID:8L9DDmdsM
消費側が楽しめるモノを開発するでもなく

>>5みたいな作り手側が作りたいもの作ってソレがウケないのを「異常事態」と決め付ける

控えめに言って支離滅裂

バズらせたいならバズるものを開発しろ
時代に合わないものを無理矢理捩じ込もうとしても反発されて終わるだけ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:55:00.79ID:hV1+Kjfe0
日本人はもっと視野を広げてオタク向けゲームも遊ぶべき

うんアホかと
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:55:34.03ID:68Dq53RA0
>>82
面白くないソフトをバズらす事ができなかったのは単にプロモーションの失敗では
面白くて、プレイしているのを他人に言うのが恥ずかしくないゲームなら自然と広がるでしょ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:56:05.71ID:Hh+FeELPr
俺が好きなゲームが流行らない日本はクソ
って事ね
別にやりたいゲームやれよ
PSファンボーイってキョロ充みたいな奴本当多いよな
俺、クソゲー 誰もやってないってずっと言われてるハースストーン5年ぐらいやってるぞ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:56:07.04ID:6L1KMNHd0
PSユーザーがPSの買切りゲームを買わないのが問題
PSユーザーすら買わないゲームがバズる訳がない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:57:09.51ID:pRITBu8B0
ソニーグループの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」が、「品不足」「Xbox猛追」「パソコン(PC)ゲーム台頭」の三重苦に直面している。
米国では米マイクロソフトのゲーム機「Xbox」に販売台数で逆転され、オンラインサービスの会員数も減っている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC089VQ0Y2A101C2000000/

海外も駄目とかさ…
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:58:48.07ID:Zi21P1cw0
夏くらいにネコゲーがバズっただろ?
びっくりするくらい一瞬で忘れ去られたけど
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:40.10ID:D15Sd0WN0
>>13
いや気持ち悪いけど
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:03:06.50ID:0/Ialtl+d
ツシマは発売日に買ったし面白かったよ

>>5で挙げてるのは買おうとすら思わない
フルプライスは勿論¥2,3000でも買わない
捨て値三桁ならもしかしたら買うかもしれんが多分やらずに積む

とっかかりすら無いものなんてバズらんよ
俺も>>1で挙がってるヤツもスプラ3しかやってないし
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:03:34.34ID:8L9DDmdsM
>>102
たまごアイコンでバズらせてた時代とそう変わらん事ずーっとしてるよなPS界隈は

賞も相変わらず
有名人使うのも相変わらず

昭和脳の広告代理店気質
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:03:43.91ID:tR/691RT0
>>24
ハードルが低いからだろ
まずソシャゲや基本無料をやっている層は
スマホでお手軽暇潰しの延長だから
無論そこからどっぷりはまるやつもいるしバズることもある
任天堂はファンの母数が多いからバズりやすいし
親世代からの知名度もあるからスイッチも買わせやすい
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:04:21.60ID:y71/9b8d0
面白いゲームと手軽なゲームが流行って、つまんないゲームとめんどくさいゲームが流行ってないだけじゃないか
客に文句を言う前に面白いゲームを作れ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:04:40.12ID:g2lq6Pnga
海外も日本も一部の人気コンテンツだけが人々の耳目を集めることには変わらないよ
もっと大衆にいろんなコンテンツに触れてほしいという意見もわかるがゲーム業界、もっと言えばエンタメ業界など古今東西問わずそんなものだ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:05:15.12ID:D15Sd0WN0
>>51
だからお前はばかりなんだよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:06:26.71ID:e0K2nmXzd
定期的にこんなスレ立ててるけど
遠回しにソニーソフトはクソだから売れないと言ってる様にしか見えない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:06:50.00ID:75Z+XfrEd
でもどうにかしないとこのまんまじゃ何も変わらないぞ
バズらないゲームや共感出来ないゲームは埋もれて終わる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:07:24.90ID:p6ps4EkI0
つーか一人専用のゲームってだけでかなりハードル高くなるからな
ネットで誰かと共闘したり、対戦したり、共有したり
そんなのがPSには少なすぎる、エルデンは難しさを皆と共有できたから条件をクリアできたが
モノクロームやGow、軌跡は何を共有し共感を得るんだよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:07:39.62ID:l7JqsoHc0
言っちゃ悪いけど、軌跡、ソルハカ2、so6やるなら原神やるだろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:10:29.89ID:xCqrkXQT0
SO6とか何をどうやっても流行る要素無いだろ
開発トップ以外誰も売れると思ってないよ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:10:32.77ID:75Z+XfrEd
>>116
モノクロームはバトルが面白いとかGowはここのスポットからの風景が綺麗とか軌跡はどのキャラが好きとかバズり方はいくらでもある
ただ、もう一押しバズり要素が足りない
例えばモノクロームだったらSNSで共闘とかGowなら4vs1のDBD形式で1は神様な。4はクレイトスで倒すとか
軌跡も共闘か
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:11:16.66ID:75Z+XfrEd
>>122
良くないよ
だからこそ日本のゲーム業界を変えたいんだわ
正直海外がどうたらとか知ったこっちゃねぇよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:11:26.56ID:p6ps4EkI0
つーかバズったりしなくてもいいだろ、プレイヤー人口が重要なゲームなら必要だろうが
やりたいものてめえで買って一人でしこしこ好きなゲームやりゃ良いじゃん
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:11:30.16ID:hV1+Kjfe0
任天堂語録だけど
客は自分が欲しいものを分かってない

そこに向けて創意工夫して客が欲しがるものを出す努力してるのが任天堂なわけで
売れたいなら任天堂以外も同じ努力するしかないだろ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:12:04.19ID:zPooP2Z2d
まずCSはパッと見の絵面の時点でな
他所の娯楽と比べてみなよダサいだろ?
しかも脚本も下手だから話も面白くないしキャラも立たない
更に人形感しかないモデリングとモーション
今の時代になんでこんなもんやらなあかんねん
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:12:29.90ID:cPYphF/d0
出たばっかりのRPG、SNSでは普通、ネタバレに配慮するよね
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:12:36.33ID:z6AosQiVa
>>125
変えた所で自分に影響が無い事をわざわざ変えたい理由ってなに?
任天堂下げという目的のために理由がおかしくなってない?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:13:13.79ID:75Z+XfrEd
海外ではスプラやポケモンより Lo Lの方が流行ってますよ
シャドバよりハースストーンの方が流行ってますよ
モンストやウマ娘やパズドラよりクラロワの方が流行ってますよ

これを日本人に言ったとして「で?」それで終わるだろ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:14:12.63ID:75Z+XfrEd
>>130
任天堂自体には思う事あるけどそれは別の話
俺は今の任天堂のゲーム、基本無料、ソシャゲしか流行らない日本のゲーム業界はおかしいって話をしてる
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:14:29.54ID:z6AosQiVa
>>131
つまり君の言ってることも他の人からしたら「で?」なんだってことですね
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:14:29.67ID:urTCLO8J0
ソニーやメーカーが金積んでキヨにやらせればええやん
任天堂やKONAMIは公然とやってるぞ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:14:30.05ID:68Dq53RA0
>>114
面白いゲームを作るよう、開発が変われば良いのでは?
ユーザーに騙し売りするようなのは止めて
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:14:49.50ID:75Z+XfrEd
>>129
ネタバレに配慮してるとしたらネタバレに触れない方法でバズらせるべき
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:15:11.11ID:DtYaiNcEM
個人の力でどうにかできると思ってる傲慢さがいかにもオタクらしいな
0139ナナシさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:15:11.45ID:gqeYcCtc0
ソシャゲはゲームでは無くガチャに課金させてる
原神も同じでゲームですら無い
1割以下の重課金者が支えるビジネスモデルが異常
法整備すべきだと思う
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:15:26.92ID:xCqrkXQT0
>>127
売れないゲームは客置いてけぼりで俺が作りたいもの作るだからな
売れないと客のせいにするアホまでいる
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:15:27.24ID:8L9DDmdsM
>>114
バカ

売れてるのは時流を読んで変わったからウケてるわけ

変わってないのはPS2や3の頃のゲームをグラだけ良くして「何故もっと売れない」と躍起になってるお前らみたいな奴らな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:15:34.75ID:6L1KMNHd0
PSユーザーがPSのゲームを買わない、叩かないのが悪いんだよ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:15:40.19ID:VTx/D2Rtd
ちゃんと変える努力はしてるじゃん
任天堂以外のソフトを買わない話題にしないことで他のメーカーに「あんたらの作るもの面白くないよ」って伝えてる
ポケモンのことも「結局売れるからゲーフリと任天堂に間違ったメッセージ送る」とか喚いてるよな?
ちゃんと消費者が「それいらないんですわ」って意思表示してるのに取り合わないのか答える能力が無いのか
クソゲーしか出してこないメーカーが悪いんだから客はどうにもできない
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:16:29.32ID:hV1+Kjfe0
>>131
で?で問題ないだろ

イギリスはやたらFIFAが売れるように
スプラは日本でよく売れても海外で微妙なように
国ごとに市場は特色あるもんだろ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:16:31.48ID:p6ps4EkI0
ニッチ向けにしか商売してない商品がバズらないのは別におかしくないよね
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:16:35.74ID:D15Sd0WN0
ID:75Z+XfrEd
こいつ『耳すま大麻』だな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:16:51.98ID:68Dq53RA0
>>124
「どのキャラが好き」を知らない人に言っても駄目でしょ
知らない人に伝えたいんですよね?
貴方の考えのままでは無理です
そりゃ変わりません
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:17:31.55ID:dX/8hj+s0
一般のトレンドがSNSで話題になるのは異常でもなんでもない
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:17:45.12ID:kdb4+oMW0
プレステ版の原神の売上高は公開されていないが、センサー・タワーのデータによると、携帯端末版の売上高は5月時点で30億ドルに達している。


スマホ原神だけで4000億円の売上高だからな
JRPGがのきなみこけたのも原神の影響が指摘されてる
少なくともフルプライスRPGは終焉をむかえつつうある
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:18:15.59ID:8L9DDmdsM
>>137
「バズらせるべき」

ほら何も解ってないw
知能が昭和の代理店レベルだよオマエ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:18:47.21ID:75Z+XfrEd
>>146
ならその日本を変えないといけないよねって話よ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:18:53.34ID:jRKa48Q/M
日本で売るんだろ?
日本人がやりたがるゲームを作るしかない
ただ君は日本人では無いから解らんか
この件は君の出る幕ではない
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:18:59.90ID:7SZnuMgma
>>10
ジャニーズアイドルがソシャゲキャラのフィギュアを朝番組で紹介出来る時代だぞ
PS5はそこにも立ててない
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:19:00.62ID:hV1+Kjfe0
じゃあモノロームメビウスやSOが海外で売れるかって言うと売れないわけで

つまり全世界から相手にされてないんだよ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:19:45.81ID:75Z+XfrEd
バズらない、共感性能力が低いゲームだからってバズらないのはおかしいだろ

良い作品も埋もれてるはず
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:19:52.51ID:68Dq53RA0
>>131
「海外で流行ってるから日本人もやりましょう」
は、古いマーケティング手法ですね
情報はテレビから得ている人にしか通用しないのでは?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:21:00.38ID:hV1+Kjfe0
>>157
世界で売れてるゲームを日本で売るにはならぎりぎり分からんでもないけど
日本でも世界でも売れないゲームじゃね
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:21:06.00ID:cPYphF/d0
>>161
まず、お前がモノクロームメビウス、GOW、SO6のいいところ語ってみてくれないか?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:21:14.07ID:zPooP2Z2d
もうCSではオタクに訴求するものは作れんのよ
金も技術もセンスも無いし環境も悪い
諦めろ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:21:20.90ID:WxEkTMI/d
洋ゲーメーカーは仕方ないとしてまずは和ゲーメーカーのレベルを上げないとな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:21:28.28ID:Q2OC3nM60
>>161
埋もれてるならメジャーなとこに出てくしかないわ
スイッチとスマホね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:21:50.32ID:dX/8hj+s0
>>161
共感性を得られない発言してるから誰も共感してくれない
それだけのこと

炎上という面でバズりたいならお好きにどうぞ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:21:50.93ID:p6ps4EkI0
>>161
>バズらない物がバズらないのはおかしいだろ

自分の文章見てキチガイだと思わんの?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:21:51.82ID:75Z+XfrEd
>>162
だからそれは思ってないって
俺もそれはだから何?ってなる派
そもそも、それもう今の日本で効かないし
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:21:54.64ID:+3rs5Gacd
何でもいいからおまえが買って楽しんでるツイート出せよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:23:04.56ID:hV1+Kjfe0
GOWは一応世界で売れてるゲームか?

日本を変えたい→ぎりぎり分かる
大衆は○○するべき→全然分からない
芸能人は○○するべき→同上

これなんだよね
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:23:15.97ID:5udGNwxEM
GoWはオタク向けじゃなくてライト層向けだろ
何をもってGoWみたいなシンプルなシングルプレイをハードコアなゲームだと思ってんだ
カリストのこともオタク向けだと思ってそうだな
違うぞ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:23:43.50ID:VTx/D2Rtd
>>165
オタクに受けたいってスレじゃなくて一般人にまでバズりたいってスレじゃないのこれ
まぁオタクにも受けないのばっかなのは同意だがw
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:24:27.22ID:cix48TTX0
オタク向けだよ
大衆に売れてないんだから
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:24:37.65ID:p6ps4EkI0
つーかゴキブリはいつも任天堂の事しか発信しないじゃん
今だとポケモンポケモンスプラスプラ
Gowや発売されたゲームの事ツイートして来いよ、バズるわけねーだろw
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:24:50.44ID:75Z+XfrEd
>>164
モノクロームメビウスの良い所
濃厚なストーリーと魅力的なキャラが繰り広げる物語

Gowの良い所
最高のグラフィックとPS5が織り成すマシンパワーを使い出来た作品
前作で小さかった息子が今作では大人になりパワーアップ
前作プレイ推奨

SO6の良い所
独特のキャラデザインで魅力的なSFのフィールドを実現した今作


スレ立てた身だし書いたぞ
こういう風に色々と広がるべき
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:24:57.97ID:68Dq53RA0
>>167
確かに
客が居ないところで売ろうとするのがそもそもの間違いですよね
小学生に仏壇を売ろうとしても売れまい
沖ノ鳥島でバナナのたたき売りしても買う人は居ない
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:25:30.51ID:zPooP2Z2d
>>172
日本が漫画アニメ文化だということを失念してるわこの業界
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:25:42.66ID:kK8+AH5L0
>>175
エアプ勢にとってはフォトリアルグロゲーは全部ハードコアってことになるから…
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:25:49.42ID:75Z+XfrEd
>>177
だからそれをバズらせないといけなくね?って話
日本のゲーム業界このまんまじゃ何も変わらないよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:26:12.34ID:6L1KMNHd0
>>161
バズる以前に買切りゲームは買ってもらわないと話題にすらならない
PSの買切りゲームが売れない理由を考えるのが先じゃないの?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:26:39.18ID:p6ps4EkI0
>>184
只のステマじゃねーかww
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:26:40.44ID:/6ZuFLJA0
まずPS5を気軽に買えるようにしてくれ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:27:11.96ID:68Dq53RA0
>>180
もやっとしてるな
それじゃ共感は得られないです
そのゲームを知らない人に前作がどうこう言っても意味ないし
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:27:16.72ID:IxAkjhIC0
>>180
お前が良いと感じてる所を大衆は別に魅力的に感じてないってだけの話だろ
だからそれらはオタ向けって散々言われてるのに
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:27:42.91ID:VTx/D2Rtd
>>180
それをツイッターに書けよ
【拡散希望】ハッシュタグもっとバズるべきでは!?も添えろよ?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:27:45.14ID:75Z+XfrEd
>>185
バズりにくい作品なんだろ?あなた達が言う分には
俺はそうは思わないがね
もっとモンストやAPEXやスプラしかやらない層は視野を広めるべきなんだよ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:27:47.68ID:D15Sd0WN0
>>153
何年経っても変わらんよなぁこいつ
別人だったらすまんけど
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:28:09.45ID:68Dq53RA0
>>184
ゲーム業界を悪くしたいのかな?
変えるなら良い方向に変えましょうよ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:28:24.82ID:z6AosQiVa
>>184
だからなぜ無理やりバズらせたいの?
そういったご職業に就いてるのですか?
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:28:33.24ID:dX/8hj+s0
>>184
フフ、きもちわる
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:28:40.39ID:8TenpRU5d
>180
結局どういうゲームか全く解らないような褒め言葉しか出せないゲームだから見向きされないんじゃね
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:29:03.84ID:Q2OC3nM60
そもそも映画っぽいゲームやRPGがつまんねーって思う人が多くて
変わった結果が今の市場だよ
STGや格ゲーと同じく細々とやってけばいい
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:29:27.84ID:68Dq53RA0
折角いろんな人が助言しているのに1が聞く耳持たないんじゃ仕方ないよね
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:29:29.15ID:z6AosQiVa
>>193
その視野の人の視界に入り込めるような物を作らない会社が悪いってこと?
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:29:46.08ID:p6ps4EkI0
○○のゲームが凄く面白い!!世界観があーだこーだでキャラが~ってやってこいよ
そもそもがプレイヤーが少なすぎてどうしようもないがな、取り合えずいつでも普通に買えるようにハード売れよ
それすらやれてねーから不可能だがな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:29:53.19ID:7SZnuMgma
>>161
いい作品=売れる作品じゃないしな
いいが誰にとってのいいなのかも人によって変わるし
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:30:04.39ID:HTgSLGGt0
任天堂以外のゲーム会社は勘違いクリエイターが多くて
マーケティングもしてなければ既存ユーザーの声も聞かない

クリエイター様がオナニー作品(商品ではないのがポイント)を作ったとしても一般人は見向きもしない

ところがガチャゲーやってる大手は違う
ゲームは稼ぐ手段であってキッチリマーケット調査を行い儲かるであろうところに集中してるわけ

だから分かってないCSやってきたゲーム会社はスマホで爆死させんだよ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:30:57.44ID:z6AosQiVa
>>202
自分にとって都合の良いことが起こるというか結果が出るまで喚くだけだしな
こりゃだめだ目的と手段が逆になってるパターンなのに言っても聞かないし
まぁ無理だわな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:31:00.74ID:urTCLO8J0
フリプのGOW3しかやったことないけど主人公おっさんなだけでゲームは連打ゲーの閃乱カグラとそう変わらん
閃乱カグラの方がおっぱいある分楽しい
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:31:22.71ID:6L1KMNHd0
>>193
いや
バズる以前に売れてない
モンスト、スプラユーザーは関係ない
PSユーザーがPSの買切りゲームを買わない事が起点になっていると思われる
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:31:51.65ID:cix48TTX0
個人的な良い作品なんて正直クソゲーでも良い作品と言えるわな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:32:26.52ID:75Z+XfrEd
>>190
全部をメーカーやパブに押し付けるのは違くね?
ユーザーも手に取って遊んでSNSでバズらせないとだろ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:32:34.07ID:0W60+dSbd
>>205
世界のモバイルゲーム売上ランキングだと中国、アメリカで流行ってるゲームばかりだな
日本人は人工の割にうりあげだかが高いだけ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:33:03.11ID:z6AosQiVa
カリオストロの城とかラティアスとラティオスみたいに面白くても
その時求められてた物とか流行りにあってないで売れないってのはあるけどさ
それを無理やりバズらせるのは無理があるわ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:33:11.56ID:p6ps4EkI0
>>212
だから手に取ってもらう努力しろよ、そこやんないと始まんねーよ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:33:28.06ID:l7JqsoHc0
モノクロームメビウスの良い所
濃厚なストーリーと魅力的なキャラが繰り広げる物語

Gowの良い所
最高のグラフィックとPS5が織り成すマシンパワーを使い出来た作品
前作で小さかった息子が今作では大人になりパワーアップ
前作プレイ推奨

SO6の良い所
独特のキャラデザインで魅力的なSFのフィールドを実現した今作




面白かったから保存するわ笑
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:33:38.19ID:VTx/D2Rtd
まずよマーケティングしといてその結果分析もしてないだろ?
配信者やVに案件投げるのだって単なる担当者が好みのやつと繋がりたがってるだけにしか見えないよな?
宣伝すらまともにしないのによくもまぁメーカーに文句つけずに客に文句つけようと思えるな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:34:02.71ID:z6AosQiVa
>>212
ユーザーがこれいらねで手にとってないからSNSでも配信されてないってことなんですわ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:34:10.68ID:HTgSLGGt0
売れないのはおかしい
違う違うって騒いでるのは

おそらく非正規か無職だな
どうやって客にプレゼンして売るかとか客目線での改善とか考えたこともない
騒ぐだけのお子様
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:34:15.36ID:75Z+XfrEd
でも、あなた達も思わないか?
今のゲーム業界つまらないってさ
バズるゲームなんかパッと見てわかるし
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:34:50.20ID:68Dq53RA0
>>212
違いますよ
それがわからないままでは無理です
貴方は1の時点から一歩も進んでいません
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:34:53.83ID:D15Sd0WN0
>>201
耳すま大麻は持ち上げるもの大体エアプだからな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:05.03ID:MbyKVhqFa
ここで業界を語り合ってるとはいえ
うちらの立場はあくまで客やで
客側にどうこう出来る議題じゃないよ
造り手かプロデューサーになって考える事だ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:15.53ID:z6AosQiVa
>>221
じゃあバズるの分かるならそれを書いてみ?
そしてそれをソニー様に伝えてみ?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:40.98ID:g0fWvqgla
ここ数年過去1番にゲームソフトが売れてるんだが?
任天堂ソフト限定だけどな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:47.33ID:75Z+XfrEd
>>215
>>219
ユーザーも自分みたいな考えの人が増えるべきだろ
このまんまだとダメだから買って応援しよう!バズらせよう!みたいなさ
何度も言うけどこのまんまじゃ何も変わらないよ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:06.70ID:p6ps4EkI0
>>221
だからそのパッと見てわかるゲームを開発側が作れよ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:19.24ID:68Dq53RA0
>>221
パット見てわかるなら今のままで大丈夫ですよ
貴方が気のするようなことはありません
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:19.62ID:VTx/D2Rtd
>>221
バズるゲームもバズらないゲームもめっちゃ楽しんでますわ
つまんないならゲームやめたら?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:26.95ID:75Z+XfrEd
いや後、自分耳すま大麻って人じゃないわ
誰やねんそれ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:38.95ID:hV1+Kjfe0
>>221
まったく思わないけど

国ごとに売れるゲーム違って面白いなぁとは思うかな(昔から)

ゼルダBotWは日本でも売れたけど
ゼルダの主戦場は海外だったんだよね
BotWは何が起きたんだろう
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:49.86ID:E1GhVkaA0
サクナヒメや桃鉄があれほどバズると予想出来たゲハ民はおらんかったやろう
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:50.23ID:cPYphF/d0
>>216
ひどいw
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:17.17ID:nCJukOUha
「ゲームソフトについては今後、売れるものと売れないものの差が歴然としてくる。毎年、多数のソフトが出回るが、ヒット作品の種類は減るだろう。ただ、売れ筋の製品の販売本数は落ち込むことはない。一番遊びたいと思うソフトは景気が悪くなっても懐が悪くなっても消費者は購入する。」

まさにこうなってるよね
売れるもの→3日で345万のスプラ 更にそのスプラを上回る勢いのポケモンSV
売れないもの→サードのゴミゲー
switchで出ないゲームはメタスコア工作と過剰なステマしまくって出荷100万のエルデンを真似すればいいんじゃない?ww
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:17.39ID:z/nBnkM+0
そもそもサードがおナニーしてるだけなんであって市場見てないからだろw
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:38.61ID:7SZnuMgma
任天堂だってマニア向けのゲームはインフルエンサーにプレイさせるって事やってるのにな
ユーザーにプレイしてバズらせるべきって発想がおかしい
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:42.78ID:68Dq53RA0
>>227
その考えが間違っていると思わないのでしょうか
何度言っても間違いは間違いです
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:58.84ID:ZKdElswb0
>>99
チャバネにとってゲームはプレイ(視聴)するものであって遊ぶ(プレイ)ものではない
やりたいゲームなんて初めからないの
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:02.12ID:Q2OC3nM60
金出して応援する人間がスイッチとスマホに固まってるんだから
まずそこで勝負しないとダメなんだわ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:04.05ID:zPooP2Z2d
今のCSは確かにつまらないとは思うけど、それはゲームメーカーがしょっぱいのしか作れないからって分かってるからなぁ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:20.96ID:z6AosQiVa
>>227
したいと思ってないからしないだけでは?
面白かったら勝手にTwitterとかにあげてるのに「それを理解したくない」
俺の思った通りの世界になれー!なんでしょ君は?
ならここに書き込まずに妄想のなかだけにいろよ
ここだと現実をぶつけてくるから帰れ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:28.27ID:hV1+Kjfe0
>>227
増えるべきとは思わないけど

まずは人口少ないPSユーザーがゲーム買ってSNSに投稿すればいいんじゃね
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:40.65ID:E3Cb89Ikd
なにがゲーム業界を変えたいだよw
自分が大好きなプレステのソフト買わずホルホルしたいだけだろw
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:47.91ID:p6ps4EkI0
>>227
じゃあお前が政治家になってオタク商品を手に取りやすいように国を変えろ、低価格化だとかメディア使って洗脳しろ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:40:04.90ID:VTx/D2Rtd
>>235
これを理解するのが怖いんだろうな
理解したら明確に一番を目指さなきゃいけなくなるから
ぬるいゲーム業界にはキツい
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:40:06.37ID:Zi21P1cw0
>>227
人の気持ちを変えるのは難しいからな
他人の聞く耳を持たないお前が良いサンプル
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:40:15.35ID:75Z+XfrEd
だから何度も言うよ

今のゲーム業界はつまらない
任天堂のゲーム、基本無料、ソシャゲしかバズらないから

俺はもっと色んなゲームにバズってもらいたいし色んなユーザーが手に取るべきだと思う
それをあなた達が言うオタクやコアの人達じゃなくて大衆が手に取るべきなんだ
大衆がバズらせないと流行らないっていうのは分かってる
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:06.37ID:MeKTZgiwM
何でこのままだとだめなのか?
スマホでもPCでもSwitchでもPS5でも何でもいいから自分の好きなゲームやるだけじゃないか
その中でつまんねークソゲーが淘汰されるのは当たり前のこと
昔からそうだよ

ジジィが「テレビゲームよりメンコ流行らせろよ!」ってゴネてても納得できるのか?
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:06.53ID:7v0VIN2Z0
そもそもこんな限界集落でスレ立ててるのが間違い
本気でやるならツイッターで呟かないと
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:06.62ID:lICtWp3Fr
ゲーム業界変えたいなら
まずゲームを作れ
そして売ってみろ

ピロシに笑われんぞ

客側にいる限りは変えられない
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:23.90ID:zQ6SuTVaM
GoWよりあつ森とかの方が余程濃厚かつオタ向けのゲーム性だぞ
見た目だけで騙るなよ
プレイディアで出し直せやこんなもん
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:44.91ID:E3Cb89Ikd
>>249
☓今のゲーム業界はつまらない
○ぼくちゃんの大好きなプレステでホルホル出来ないからつまらない
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:49.90ID:urTCLO8J0
1が挙げるゲームソフトはつまらないから今後もバズることはないけどPSは原神でボロ儲けしてるからなんの問題もないのでは?
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:42:08.93ID:YyyM9eNW0
とはいえ、ゲームで遊んだことのある日本人は相当数増やせたんだけどな
昔はマリオドラクエFF以外は祭りにならなかったし
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:42:10.61ID:z6AosQiVa
>>249
それは君にとってなだけだってことも理解しような
面白くないなら任天堂でも売れないの
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:42:15.16ID:75Z+XfrEd
だからバズり、共感を意識すると良い作品の良い部分を潰す可能性だってあるんだよ
だからこそ良い部分を残しつつバズらせるべきだと思う
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:42:32.82ID:hV1+Kjfe0
>>249
だからオタクやコアが宣伝すればいいんでしょ
大衆を変えるにはそこからでしょ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:43:23.60ID:75Z+XfrEd
>>250
ダメだろうよ
自分が触れてる作品が大衆に遊んで欲しい!って気持ちは誰かしらあるはずだろ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:44:18.91ID:cix48TTX0
>>235
任天堂は頑張ってるってより通常運転だがポリコレハゲやブスに変態を動かしたいとかゲーム性以前にマニアックすぎて詰んでるわな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:44:34.86ID:68Dq53RA0
>>249
面白くないゲームをバズらせたところでなー
面白いゲームを作るのが先じゃないかな
何度言っても間違いは間違い
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:44:39.26ID:p6ps4EkI0
何度も言うけど遊べる環境が無いと何も始まらない
本体高い、店でまともに変えない商品のままじゃ可能性は無い、
スマホでもPSのゲームプレイできるようにすれば?まあPSを買う意味も薄れるけどw
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:45:03.31ID:nCJukOUha
ワンピの映画→主題歌にAdoを起用しバズりまくって180億越えの大ヒット
ガンダム→子供や若者にガン無視されてきたコンテンツだったがアニメの主題歌にYOASOBIを起用し主題歌がバズり若者の新規視聴者が増える

テイルズ→絢香とかいう時代遅れのアーティスト起用で一切バズらず大爆死
スタオ→ラルクのボーカルとかいう時代遅れのアーティスト起用で一切バズらず大爆死

スパイのアーニャやヨル チェンソーのマキマ ポケモンのカイやナンジャモ カービィみたいな今年バズったキャラも漫画 アニメ 任天堂 ポケモン
任天堂やポケモン アニメ業界はバズらせようと頑張っているのにゲーム業界(和サード)がほんま終わってるよなw
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:45:17.37ID:75Z+XfrEd
>>256の人もそうだけどPSが儲かってる儲かってないとかそんな話してない

何度でも言ってやる
任天堂のゲーム、基本無料、ソシャゲしかバズらないのはおかしいだろって話
もちろんあんたが挙げた原神も基本無料に属するぞ
PSが儲かってるから OKとかそんなの自分は株主でも社員でもないし思ってない
もちろん儲かってるな越したことはないが今の話では関係ない話
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:45:38.97ID:Mr4DLq6W0
コアゲーマと言われてるのが叩くのが好きで持ち上げる事ができないからなー
プレゼンが下手すぎるからブームをつくれやしない
小学生の口コミにも劣るほどコミュ障が多い
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:46:00.95ID:zQ6SuTVaM
がっつりゲームで遊びたいってときにゲーム好きが映画みたいなゲームとかマーベルゲーで遊びたいと思うのか?
馬鹿かよ
なんの実感も伴ってないな
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:46:01.82ID:68Dq53RA0
>>264
大衆じゃなくて友人から始めれば?
面白かったら友人も広めてくれるかもよ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:46:24.77ID:75Z+XfrEd
>>263
ぶっちゃけ言うけどオタクやコアってバズり能力低いじゃん
Twitterだったらフォローフォロワーは同じような人しかいないから広がりにくいし
だから大衆が手に取るべき
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:46:53.74ID:VTx/D2Rtd
まずみんなが持ってるSwitchのバズってないソフトやってバズらせろや?な?
それならソフト代だけだからまだ聞く耳持つわ
Switchソフトは嫌って言うなら他のみんなもただただSwitchソフト以外が嫌なだけなの
おわかり?
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:47:05.51ID:hV1+Kjfe0
>>271
エルデンリングもマイクラもバズったし
桃太郎電鉄もサクナヒメもバズったぞ

バズってない作品がおかしいだけだろ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:47:19.30ID:e6IY5bLxd
>>24
超てんちゃんこと『NEEDY GIRL OVERDOSE』がバズった時点でなぁ…
そのパケ版とso6のPs5版が同じのうな売り上げなんだからso6はバズったと思いなよw
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:47:32.14ID:p6ps4EkI0
>>271
おかしくないよ、バズれない商品がバズらないだけ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:48:09.10ID:kK8+AH5L0
いやもうSIEのゲーム1本でいいからやってみろよ
流行らない理由が分かるから
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:48:54.95ID:75Z+XfrEd
>>278
その辺はオンライン要素あるだろうよ
バズりを多少なりとも意識してる作品

俺が挙げたGow、モノクロームメビウス、軌跡、SO6も陽の光を浴びてもいいだろって話
この作品達はこの状況でも大衆戦ってるんだよ
バズりを意識せずにな
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:49:41.76ID:VTx/D2Rtd
エルデンがバズったのもブレワイを超えたって任天堂ソフトに絡めたから
頭使えばわかるだろ今任天堂絡まないとバズらないって
ならそれせぇよと
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:49:41.85ID:p6ps4EkI0
>>284
意識した作品作れよ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:50:22.51ID:urTCLO8J0
コア向けでもフロムソフトウェアやベセスダが十分にバズってる
1が挙げてる限界集落ゲーが終わってるだけ
お前は原神でもやって勉強しろ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:50:23.08ID:g0fWvqgla
>>269
ワンピースは作品に絡んでるから別だけど勘違いやぞ
ゲーム自体に魅力があってこそで主題歌担当者とかあんまり関係ない結果そのアーティストも注目されるだけ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:50:50.48ID:3Gef6ibm0
自分の好きなものだけやってりゃいいじゃん
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:50:55.46ID:7RnjDvuf0
大衆が取るべきじゃなく取るように企業が努力するのが先なんだよな
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:50:56.40ID:nCJukOUha
新ポケモン軒並みデザイン好評(特にデカヌチャンのバズり方は相当で、みんな旅パにいれてるんじゃね?となるレベル)
キャラクターもナンジャモ1強と思われていたが、ネモがヒソカみたいだとバズったり校長やペパー等良いキャラで人気出てる
ストーリーもポケモンシリーズ屈指の出来と評判
バグは確かに多いけど「バグ多いからクソゲー」とはなってない
むしろ「なんだこのバグ?おもしろ!俺も新しいバグみつけてTwitterに貼ってバズりてえ」ってなってる

クソゲー出して一切話題にもならず大爆死してるソニーと和サードはポケモンとかいうバズりの化身を見習えよ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:51:40.59ID:zQ6SuTVaM
GoWとかホライゾンとか軽いゲームにばかり頼ってないでソニーファーストはまずガッツリとオタクに向き合った方がいいぞ
地盤沈下起こしてるし海外もすぐ日本みたいになる
ライト層ばかり狙うのは別に良いけどつまんないゲームばかりになってるのまずいよ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:51:57.94ID:2K2kQPZB0
>>290
これで良くねぇか?
流行りのものやってないと時代遅れだな自分…とか感じるんだろうか
気にする事無いとは思うんだけど
そういう人にとっては今のSNS文化は弊害ではあるけどね
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:52:02.86ID:ipuYIpD6p
>>284
面白そうなら無名がポンとツイートしたらバズるよ
サクナ姫みたいにね
単純にその6つは面白そうじゃないからバズらないんだよ
やる環境がどうとか言ってるやついるけどいいね付けるのは無料だよ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:52:46.41ID:eSxgqggNp
>>284
バズりを意識してないのにバズれ!流行れ!皆んなやれ!は無理だろ。
自分の言ってることに矛盾感じない?

煽りじゃなくてマジで
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:52:51.44ID:75Z+XfrEd
>>289
良くない
それで良いと思ってたら自分はスレ立てないしこんなレスもしてない
ユーザーが手に取って光を浴びさせるべき
もっと評価するべきだろ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:53:55.89ID:cix48TTX0
>>293
イーロンマスクのTwitter買収からの流れでポリコレ脱却が始まりそうなんよな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:54:11.57ID:75Z+XfrEd
バズりを意識せずに作品を作ってるのは素晴らしいと思う
それは自分は評価してる
今の時代にそれで闘ってるのは評価に値する

だがユーザーはそれをそのまんま受け取っていいのか?
良い作品はバズらせて色んな人に届けないとじゃないのか?
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:54:18.52ID:+TkyZf4N0
ただのいち客風情がゲーム業界を変えたいとか何様のつもりだよ
本気で業界変えたいと思うなら作り手側になれ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:54:41.89ID:68Dq53RA0
>>284
戦った結果、負けただけでは
負けたなら仕方ないでしょ
次は上手くやりましょうね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:55:16.49ID:e6IY5bLxd
>>180
ゲームやらなくても言える感想で草
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:55:16.64ID:ZzBdKi+F0
Switchに出さない時点で作る側が国内で売る気がないので消費者からは救いようがないですね
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:55:39.15ID:MeKTZgiwM
こんな狭いコミュニティーですら共感得られない意見が大衆に受け入れられるわけがない
お前は大衆をどうこう言うより自分の身の程を知るべき
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:55:39.93ID:2K2kQPZB0
ゲームだけに限らないけど今は流行り廃りが明確に分かるからなぁ
もちろんそのコミュニティに引きこもってたらしたら分かりづらいだろうが
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:55:59.26ID:p6ps4EkI0
>>298
良い作品ならユーザーが勝手にやってくれるだろ、つまりそれが出来ないのは多くの人が良い作品だと思ってないんだよ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:56:21.22ID:nCJukOUha
オタ向けでもゼノブレのホムヒカなんてファンアートがくっそバズってきたじゃん 
前から相当凄かったが、スマブラにでてから更に勢い増して今でも連日ホムヒカのファンアートがTwitterであげられているし
今でも いいね が数万ついたりしてバズるファンアートも多いぞ
モノクロームなんとかやら軌跡やらスタオやらテイルズがバズらないのはキャラに一切魅力ないからだろ
文句あるならテイルズとか軌跡作ってる無能を叩けよ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:57:47.45ID:68Dq53RA0
>>302
本当にバズりを意識してないのかな?
バズらせようと作って宣伝しても駄目だっただけでは
売れない結果が残っただけと言う
変えるのはゲームの中身ですよ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:57:51.06ID:RVal7Ttc0
またゴキブリの脳内からモンハンライズが消えとる
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:58:05.99ID:75Z+XfrEd
>>312
いや、触れてないだけだね
間違いなく
モンストやAPEX、ウマ娘やスプラしかやらないユーザーはGowやモノクロームメビウス等知らない可能性がある
それを知らせる努力をするのはメーカーじゃなくてユーザーも担ってるんだよ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:58:53.13ID:Mr4DLq6W0
オカルト的な考え方になるけどイメージて言葉にしなくても伝播するのだよな
ネガティブな思考ばかりする人が集まっちゃうと意識が伝播するからマイナスになってしまう
叩きに一生懸命になりすぎて足元見えてない人が多いよね
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 12:59:20.15ID:VTx/D2Rtd
>>298
違う違う違う
バズり意識してないメーカーに文句言えや
いいかエルデンはバズりなんかこれっぽっちも意識した作りじゃないぞ?
人間はなんかちまちま細かいし簡単にクリアできないしストーリーもあるかわからんし
でもやれ「メタスコアでブレワイ超え」だの「ゲースロの原作者が参加」だの「本屋でも売る」だの
話題を提供して「バズりたがったから」バズったんだぞ?
メーカーがバズる気もない面白くもないゲームをなんで買って持ち上げなきゃならんねん
言いたかないけど今しかないから言うが、壺じゃねーんだから
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:00:36.21ID:75Z+XfrEd
>>320
モノクロームメビウス以外は遊んでる
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:00:58.02ID:p6ps4EkI0
>>316
はああああああ
だからさぁ、触れさせるのは作り手側の役目だろ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:01:49.40ID:nCJukOUha
そもそもバズりガーとか言うならtwitchの視聴者数煽りとかいい加減やめたら?
今の子供や若者の間ではtiktokとYouTubeの2強
twitchなんてチー牛陰キャ御用達のプラットフォームでしかない
twitchなんて必死に利用してるやつは加藤純一や加藤純一軍団 釈迦スタヌ等のストリーマー()を好む陰キャだけ
そんな陰キャ共はいくら集まろうが世間的にはなんの影響力もないカスでしかないんだよ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:02:13.55ID:hV1+Kjfe0
大昔ToHeartがバズったのは
ToHeart以前のノベルゲームで名作を生み出してファンを増やした果実よな

結局名作を生み出し続けてファンを増やすしかないと思うんだよね

ドラクエだって123でファンを増やして売り上げのばした

桃太郎電鉄は過去遊んだファンがいっぱいいたのが再燃した理由だろ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:02:17.04ID:75Z+XfrEd
>>323
作り手側が頑張る
それはそうだよ
当たり前
だけどユーザーも頑張らないとだろって話
その作品に触れてる時点でその人はバズらせる使命があるんだよ
小さい事でいい
Twitterでタグを付けて面白かった!戦闘難しかった!とかでいい
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:02:27.82ID:Mr9I5no1a
ホムヒカのバズりが忘れられない任豚であった
ゼノブレイド3が空気と化していることは辛いのだろう
DLCの新キャラ「イノ」も出したのに同時期のポケモンに蹴散らされて死んだものね
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:02:32.67ID:kK8+AH5L0
>>321
じゃあ今すぐTwitterで感想を発信しろ
こんな限界集落で喚いてんじゃねえよバズらせる気ねえのかよ無能
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:02:35.39ID:68Dq53RA0
>>321
180でモノクロームメビウスの良いところとしてストーリーを挙げているのは何故?
やってないのに?
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:02:56.61ID:Mr4DLq6W0
ゲハでの名作は叩きスレでも勝手に雑談で盛り上がるゲーム
楽しそうにゲームを語るのは影響があるのだよね
ゼノブレ ゼノブレ2 ブレワイ 風花雪月は買うつもりが無かったけど楽しそうに語るのを読んでて買ってしまったし
某陣営はこういうことがない
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:03:21.97ID:p6ps4EkI0
>>327
だからそこまでの行動をさせるのも作り手側の仕事だろ、ゴミだと思う作品を使命感じて広めようとユーザーがするかよ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:03:39.20ID:z23wW4b50
>>324
未発売だからな
予約の推移が悪くてシリーズファンにすら見捨てられてるのが見えてるから発狂したんだろう
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:04:29.15ID:hV1+Kjfe0
>>335
結局ファンから見捨てられるようなゲームだしたメーカーが悪いんだよな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:05:47.09ID:75Z+XfrEd
>>333
いやゴミだと前提の話は何故?
素晴らしい作品だろうよ
面白い作品は面白いと発信するべきなんだわ
良くない作品だってそうだ
だが、良くない部分ばかりを発信はダメだ
フォロワーやRTされた人にネガティブな人だと思われる
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:05:49.81ID:68Dq53RA0
>>327
その考えが間違い
何度言っても間違いは間違い
正解にはならないし、理解してくれないし、共感してくれない
変わるべきは貴方です
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:06:07.90ID:hV1+Kjfe0
軌跡シリーズはとりあえずファルコム絶好調だから
まあまあうまくやってんだろね
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:06:34.59ID:VTx/D2Rtd
>>332
エルデンはそうなったな
あとPS独占ではツシマがそれでそれ以降は無いな
ツイッターでもエルデンは派手だけどツシマもちゃんと評価されてた
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:06:38.50ID:Lk7kQ2Bwr
ユーザーが頑張ってバズらせたいと思えるようなゲームを作れないメーカーの不甲斐なさよ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:06:44.12ID:nCJukOUha
>>328
ホムヒカがスマブラ参戦効果もあって凄すぎただけで、ゼノブレ3も普通にファンアート多いしミオやユーニのはよくバズってるよ?
そもそもヒーロー枠のエセルでさえテイルズアライズのヒロインよりファンアート圧倒的に多いし、いいねやRTも付きまくるからね
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:07:20.02ID:zdkxchzy0
>>302
twitterとかのユーザー数の多いSNSなんかはゲーマーより一般人の方が圧倒的に多いから、一般人が知ってる、一般人にウケるゲーム、一般人が食い付く話題の方がバズりやすいって簡単な理屈だよ

バズるってのは不特定多数の人が興味を持った話題って事でゲーマー目線でのいいゲームだ、凄いゲームだアピールは不特定多数の人に興味を持たれてないって事なの
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:07:29.73ID:z23wW4b50
違うわもうでてた
じゃあなんでやってないんだよこいつ
当の見捨てたファン側じゃないか
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:07:43.40ID:K7xSLgdx0
馬鹿による馬鹿理論を眺めるスレ
バズるバズらんは結果であって原因ではないぞアホ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:08:11.75ID:p6ps4EkI0
>>339
ああ極端すぎたな、広めたいと思う程の作品じゃないって事よ
それを作るのは作り手側なのは当たり前だよな

じゃあ無理やり広めたいってんならユーザーの仕事になるから
お前が同士募って運動でも指揮すれば?ここで嘆いても何も始まらないよ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:08:46.82ID:75Z+XfrEd
モノクロームメビウス以外はやってると言ってるだろうよ
軌跡、Gow、SO6はプレイ済みだよ
YouTubeのコメ欄や自分のTwitterに感想ツイートしたりしてるよ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:10:15.89ID:75Z+XfrEd
>>346
>>348
そんじゃなにか?
自分達ユーザーはそんな言葉考えなくていいとでも?
やりたいゲームは自分で探してやれって?
バズらせなくていいとでも?
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:10:34.49ID:+TkyZf4N0
>>350
ブログでも書いてみたら?
ネタバレ注意と明記しておけば核心にも触れられる
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:10:35.83ID:p6ps4EkI0
>>350
お前の発言力が無いんだからバズらないのは仕方ないじゃん
ソニーみたいに物で釣ってまずフォロワー増やせば?
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:11:02.20ID:nCJukOUha
ゴキブリってなんでも他人任せだよな
DLガーも「パケ売れてなくてもDLは売れてるはず!俺はDLさえしてないけど他のPSユーザーはDLしてるはず!」って考えから来るものだし
PSユーザーが興味ない洋ゲー持ち上げてるのも「日本では売れないけど海外では売れる!世界売上でマウントとれる!」って考えから来るもの
ほんとガキみたいな思考してるわ

PSユーザーって購買力カスの無職しかいないけど自分が無職なのも「俺の仕事みつけてこない親が悪い!俺を雇わない企業が悪い」とか思ってそう
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:11:50.95ID:75Z+XfrEd
ていうか多分自分は配信者やブロガー向いてるんだよな
レビューやプレイ動画出して色んな人に向けて素晴らしさを分かってもらいたいって考えだから
受動的な考えじゃなくて能動的な考えなんだよね
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:12:19.90ID:p6ps4EkI0
>>357
うんうん、じゃあやれよ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:12:25.92ID:6L1KMNHd0
>>327
普通のユーザーはそんな感覚でゲームはやってないよ
ゲームが面白くて自発的に語るだけ
そんな言葉だから見る人に響く
布教目的の言葉は胡散臭いから避けられる
連投するとフォロワーを減らすよ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:12:26.14ID:68Dq53RA0
>>350
じゃぁ、何でモノクロームメビウスの良いところを180で述べたのですか?
やってないのに?
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:12:47.98ID:x0f+UaiYa
>>344
スマブラ効果がないとはいえ前作よりハイペースで売れてるのにファンアートは激減してるね
つまり3はオタクに受けが悪かったとしか言えないね
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:13:12.36ID:7vDit4/Q0
おいおいジャパンスタジオ潰しておいて
日本でそれ言っちゃうのかよw
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:13:16.35ID:+TkyZf4N0
>>357
なら迷わずブログ書こう
TwitterやYouTubeじゃ文字数の関係でしっかり書けない
ブログなら文字数もネタバレも気にせずに好き放題書ける
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:13:30.42ID:E3Cb89Ikd
>>357
受動的ですら無い、ただの他力本願なだけだろw
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:13:47.37ID:75Z+XfrEd
>>359
自分みたいな考えの人が増えればいいんだけどね
受動的な人が多いからな
大衆はもっとバズらせるべきなんだよね
大衆は受動的な人多いから
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:13:59.43ID:dvNXb+diF
>>24
>>1の挙げているゲームが人を選ぶ様なゲームだから
せめてたまごっちとかの気軽にプレイ出来てお手軽なゲームじゃないと一般層にはバズらないよ
せめて例の猫ゲー辺りなら分かるけど
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:14:56.56ID:p6ps4EkI0
>>367
だからまず日本の大衆向けに提供してないだろ、馬鹿すぎてやべーぞお前
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:15:17.10ID:75Z+XfrEd
>>365
ブログ書いても良いけどバズらせるのはそのユーザーの使命だよ
「〜って人のブログ凄いから気になる人見てみて!」とかね
同じゲームを触れてるユーザーがバズらせるべき
読んで ふーん。そっか。良い事言ってるな。で終わりはダメ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:15:42.00ID:7RnjDvuf0
結局のところはコミュニケーションツールの一つであってPSのゲームはその辺が弱いからかける時間のほうが勿体無いんだよな
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:15:51.96ID:68Dq53RA0
>>352
ユーザーは「せる」「させる」を考えなくて良い
呟きたかったら呟けば良い
バズらなければやらないなら、全てのゲームがバズる訳でないので埋もれるのは埋もれる

何度言っても間違いは間違い
あなた自信が変わらなくてはいけない
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:16:28.33ID:75Z+XfrEd
でも本当に日本のゲーム業界変えないととは思わないか?
話はそれたけどさ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:17:00.29ID:68Dq53RA0
>>357
向いてない
他人に共感されないから
間違ったことを改めずに間違ったまま喚くから
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:17:18.01ID:VTx/D2Rtd
「どうせ誰からも見られないからやりません。見てくれないから悪い」
はいはい
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:17:31.98ID:kK8+AH5L0
>>375
御託はいいからお前のツイート見せてみろって
それが一番手っ取り早いから
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:17:34.33ID:6L1KMNHd0
>>367
大衆は任天堂や基本無料ゲームをバズらせてる
大衆が自然と語りたくなるゲームがバズっているんだよ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:18:25.40ID:68Dq53RA0
>>375
貴方以外の人の多くは「面白いゲームを作るように変わるべき」と考えていると思われます
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:18:47.62ID:VTx/D2Rtd
>>375
おれが業界に思うのはガンガン統廃合しなきゃ
任天堂以外全滅だろうなだけだわ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:19:12.58ID:2K2kQPZB0
この考えだと向いてないでしょ
素晴らしい記事書いてるのにバズらせない日本、日本人が悪い!
もっとバズらせるべき!

って思考やろ
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:20:10.31ID:7vDit4/Q0
和サードってクリエイターが購入者のニーズ無視で暴走して自滅してっただけな気がするけど。
昔人気だったゲームなんていくらでもあったのに。
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:20:11.27ID:x0f+UaiYa
ゼノブレイド3はせっかくDLCで新キャラ出したのに全くバズらずに描かれてない
これは明らかにデザインの方向性に失敗してるよね
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:20:27.69ID:75Z+XfrEd
>>379
それ以外のゲームもバズるべきだろって話
じゃなきゃ何も変わらない
トレンドやYouTubeのTOP見ても自分が挙げたゲームは一本もない
おかしい話
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:20:44.76ID:+TkyZf4N0
>>370
手に取ってもらうにはきっかけがないといかん
何のきっかけもなしに流行るなんて無理

君の書いたブログがそのきっかけの一つになればいい
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:20:47.19ID:hV1+Kjfe0
>>375
日本は少子化だから子供向けは作らない(キリリ)とか言ってるメーカーには
日本が少子化でも子供は世界中にいるし
世界レベルだと少子化じゃなくて増え続けてるぞと思うくらい
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:21:20.32ID:E1GhVkaA0
>>375
ゲーム業界は常に変化しているよ
変化ってのはゆっくりと進んで行くから焦る必要はないよ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:21:40.66ID:p6ps4EkI0
>387
そうだね、だから作り手側次第でユーザーは動くって事よ
>>1はそんな状態でもユーザーが進んでやれってアホなこと言ってんのよね
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:21:42.58ID:HpSJK7+c0
耳すま大麻って何が面白くて生きてるんだろう
自分で何を言ってるかすら理解出来てないって相当辛くねーか?
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:21:54.20ID:oqrUUf+dd
今の時代にバズることも考えずにゲーム作るなんて
それ誰に向けてゲーム作ってるの?
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:21:55.94ID:Lk7kQ2Bwr
特定タイトルに偏るのはあまりよくない
発掘できる目利きのインフルエンサー(スコッパー)は不足している
やるなら御託はいいからとっととやれ
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:22:06.24ID:zdkxchzy0
>>352
当たり前だろう

自分が楽しかったって気持ちに共感して欲しくて書き込みするなら分からんでもないが、自分が世間にアピールして流行らせてやろうなんて気持ちでSNSやブログに書き込む奴が欲しいのは自己顕示欲や自分が流行らせてやったって満足感だろ
意識高い系のサークル活動みたいなもんじゃん
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:22:57.78ID:r+U7vnX8d
steamのオータムセールで個人個人おすすめツイートしてんのに
こいつはそれもできてないんだろ
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:23:25.62ID:68Dq53RA0
>>388
それはバズらない程度のゲームだったから
「バズらせる」はマーケティング手法
「バズる」は結果
ユーザーが考えることではない
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:23:35.28ID:K7xSLgdx0
>>352
当たり前だろ 大多数のユーザーはやりたいゲームをやるだけ
バズるっての要は共感、ゲームにおいては多くは体験の共有だから、有名人とかの発言に対し同じ経験をした人達の関心が集まり集まりバズる、さらにそれを共有したい人達がゲームを買うってサイクル
だからそもそもある程度売れたという結果がないとバズりようがないし、それをコントロールしようってのが間違ってる
お前の言ってるのは「宣伝さえすりゃ中身がどんなもんでも売れるはず」という下らない主張に過ぎない
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:23:41.64ID:75Z+XfrEd
これからマーベルミッドナイトサンズ、THE CHANT、フォースポークン出るけどバズると思うか?
自分は0ではないが難しいと思う

自分の言った事が響いてる人はバズらせよう一緒に
変えようよ日本のゲーム業界を一緒に
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:24:10.42ID:dd4WOkXA0
>>24
日本のコンシューマ市場の約1割向けに作られたソフトが約9割向けに作られたソフトほどバズらなくてもしょうがないのでは?
興味を持つユーザー数が圧倒的に違うんだから
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:24:32.38ID:75Z+XfrEd
>>396
ちゃんと買って向き合ってくれるユーザーだろ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:24:39.87ID:68Dq53RA0
>>402
ならばその程度のゲームだと言うこと
貴方が何度言っても間違いは間違い
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:24:56.28ID:VTx/D2Rtd
「どうやったら自分がいいと思うものをみんなも広めてくれるのか」を考えれば考えるほど
「いやメーカーが個人より潤沢な資金でこれやれや」になって虚しくならないか?
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:24:58.38ID:dvNXb+diF
何故旧コンパイルのゲームで魔導物語が流行らずにスピンオフのぷよぷよが流行ったのかの理由を考えれば答えが分かると思うんだけどね
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:25:16.93ID:oqrUUf+dd
>>404
ユーザーに売れるならバズるだろ
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:25:47.88ID:K7xSLgdx0
まさに馬鹿の考え休むに似たりってやつ
そんなこと考えるくらいなら自分の好きなゲームを熱くブログや配信で語れよ
それが認知されればワンチャンあるかもな
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:26:01.21ID:p6ps4EkI0
結局何がしたいんだ、SIEやサードの中の人が宣伝費あんまり出せなくなったから
ユーザー動かして宣伝に利用しようとか?
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:26:13.72ID:75Z+XfrEd
>>401
あなたの言い分だともうバズるものは決まってるって言いたいようだよね
上でも言ってるけどユーザーもバズらせる使命を担ってる
それはお分かり?
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:26:53.38ID:5GCca8lmx
>>1
アホすぎてワロスw
ごきがゲームを買えばいいだけ
なぜ買わないんだよw
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:27:06.81ID:68Dq53RA0
>>404
モノクロームメビウスをやってないのに良いところを挙げている貴方は
ちゃんと買わずに、向き合わずに、ユーザーですらない
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:27:12.56ID:6L1KMNHd0
SNSで不人気なゲームを無理矢理持ち上げるとフォロワーが減るだけだよ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:27:15.62ID:75Z+XfrEd
>>403
そうだとして
それを変えませんか?このまんまだとゲーム業界良くないですよねって話
モンストしかしない人達にGowやモノクロームメビウス触れてもらうにはどうしたらいいかって自分達が発信するべきだろう
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:27:21.39ID:E1GhVkaA0
そもそもバズるって何だろう?
何かツィート数とか明確な基準ってあるの?
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:27:37.31ID:6wnGmZ1t0
まずちゃんと遊びの設計がされたゲームを作ろうよ
グラやフィールドが綺麗なのは良いけどそこが足りてないからほんと無駄にしてるよ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:28:44.63ID:bkAZXB4aa
変わるべきなのは日本でも大衆でもなく、作り手
手にとって貰えないのは作り手が悪い
バズらないのは作り手が悪い
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:29:09.06ID:75Z+XfrEd
>>418
あなたTwitterでモノクロームメビウス Gowで調べて日本語のツイートで万RT、万いいねされてるものあるか探してみてきて
数字は正直
だがこれは作品が悪いのではなくてバズらせる使命があるという考えを知らずに受動的にプレイしてるユーザーが悪い
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:29:10.29ID:p6ps4EkI0
数の暴力っていうだろ?
そもそもがバズらせるにも数が足りんのよ、
大衆に手に取ってもらう環境で提供しろよ、
スマホもスイッチも数があるからこそバズりやすいんだぞ
PSなんか論外なんだよ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:29:35.58ID:oqrUUf+dd
自分が作りたいソフトじゃなくて
客が求めてるソフト作れよ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:29:46.15ID:75Z+XfrEd
モノクロームメビウス


Gow



モノクロームメビウス 感想
Gow 感想
とかなんでもいいけど
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:29:48.25ID:EWlEzGafa
ゲーパスがもっと日本で知られてほしいとは思ってるよ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:29:55.85ID:kK8+AH5L0
>>417
いやゲーム業界の業績はいいだろ
コケてんのはクソゲーメーカーだけでむしろ今は健全だ
それより早くお前のツイート見せろよ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:30:32.47ID:BRGxwkAid
なんていうか今までは「ポケモンやマリオ任天堂ゲームはガキ向け!」ってネットでイキってれば良かったけど
今は顔出しのYouTuberや年齢は不明だが実質大人なVTuberがポケモンやら任天堂のゲームやっててバズらせてるから「レッテル貼り出来なくて困ってます」って言ってるようにしか聞こえんわ
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:30:37.13ID:eSxgqggNp
>>417
触れてなくはないだろ?知られてなくもないだろ?
だってあんなに動画サイトで見られてるんだぞ?

その結果「見るだけで十分」と思われてるからそれが売り上げに繋がってないんだが。

そこはどう思うんだ??
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:30:38.98ID:68Dq53RA0
>>413
「バズる」は結果だと言ってるのに
バズらなかったゲームをバズらすように作ってないと言うのは簡単ですよ
他人に分からせようとしていないのに「お分かり?」とは
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:31:18.65ID:elPlj+2A0
>>5
糞ゲーを治せば解決
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:31:43.58ID:VTx/D2Rtd
だからユーザーは「買わない話題にしない」って意思表示してるじゃん
「それいらんから他の作れ」って言ってるの無視してるメーカーに文句言えや
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:32:24.87ID:75Z+XfrEd
モンストのチェンソーマンコラボで入った人や周年で盛り上がってるから始めようかな
パズドラもなんかとコラボしてるな 久しぶりにやろうかな
スプラ対戦とかしてるな 自分もやろうかな
APEX基本無料だしやってみようかな 

バズるとはそういう事
何かを始めるきっかけ
それをユーザーが作らないとではないのか?ということ
メーカーやパブに全てを投げるのは違う
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:32:33.78ID:K7xSLgdx0
>>413
何がお分かりだキチガイ そんなもんユーザーにはねえよ
それにバズるものが決まっているのではなく、バズるため必要な条件がいくつかあるよって話だ 認知度、クオリティ、きっかけとなる出来事etc
まあお前には理解出来ないだろ、馬鹿だから
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:32:39.06ID:oqrUUf+dd
誰がモノクロームメビウス作れなんて頼んだんだ
ちっとは現実見ろよ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:33:36.49ID:LWAc+if70
ユーザーの無関心と戦うのは
ユーザーじゃなくてSIEのお仕事ですよ
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:34:19.81ID:E1GhVkaA0
>>422
つまりそれらのゲーム買っていない人は関係ないんだね。
ゲームを買ったユーザーの責任って事なら
、ゲハじゃなくて各ゲームのスレで直接呼びかけした方が良いんじゃないかな。
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:34:33.14ID:oqrUUf+dd
誰も求めてないハードに誰も買わないクソゲーだして
バズらないのは日本人が悪いって頭沸いてるだろw
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:34:49.26ID:2K2kQPZB0
>>440
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:34:51.77ID:0MUvduyv0
>>1が変わるようなゲーム作れば?w
PSが腐らせた土壌に花を咲かせようなんて苦行だろ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:35:30.53ID:y71/9b8d0
大麻くんってとにかく自分の人生や世界が不満だらけで
世界は間違ってる、本来はこうあるべきって本気で思い込んでて妄言妄想を延々と垂れ流すけど、
変えるための努力行動は一切しないし、自分が変わる気もゼロで人の話も全く聞かないっていう
メンタル幼稚園児未満のまま人生が完全に詰んだお爺さんだから対話とか無理だぞ
さっさとNGにしとけ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:35:34.41ID:uy5DxsO9r
なんか日本特有の問題みたいに言ってるけどモノクロームメビウスがバズる国ってこの地球にあるのか?
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:35:46.40ID:p6ps4EkI0
>>434
なんでメーカーやバブじゃない人間がそこまでしないといけないの?
好きな作品なら勝手にユーザーがしてくれるだろ、その好きになるような作品を作るのは作り手側の仕事だろーが、きっかけもその一部
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:36:23.64ID:75Z+XfrEd
だから自分は耳すま大麻って人じゃないってば
勝手に決めつけてそうだ!そうだ!ってw

>>443はキムタクだ!キムタクだぞ!って連呼すればキムタクになるのか?
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:38:08.56ID:75Z+XfrEd
>>445
美味しいもの食べに行ったりして店員の接客や店内が綺麗とかメニューが凄かったとか料理の盛り付けがとか感銘を受けたら感想をぐるなびやGoogleの評価、Twitter等でツイートしたりしないか?
ゲーム業界も同じ事を言える
そういう意識が足りないんじゃないかという事
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:38:55.85ID:p6ps4EkI0
>>447
だからそのツイートしないのは、そんな感想も出なかったって事だろ、店の問題だ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:39:59.80ID:4BG84xj80
>>370
こんなこと言ってる時点でレベルの低さが伺い知れる
配信やプログ始めても絶対に伸びない
そしてこう言うんだよ
「俺を評価しない世間が悪い」ってな
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:40:42.38ID:0MUvduyv0
>>447
そもそもの客がすくねーんだろ
GOWなんて前作からなんぼ本数落としたよw
店が客寄せに失敗してる証拠だ
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:40:46.83ID:R+4N4jg5a
ファイナルソードバズらせたのインフルエンサーでもないただの一般人やぞ
ソフトに力あれば誰がやってもバズらせられるだと
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:41:15.60ID:VTx/D2Rtd
>>446
>キムタクだ!キムタクだぞ!って連呼すればキムタクになるのか?

「みんなでバズらせるべきだ!みんなでバズらせるべきだろ!」って連呼してもバズらないよ🙄
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:41:29.96ID:LWAc+if70
先日、会社の同僚がゲーム機買う話をしてたけど、Switchしか眼中に存在してなかったからな
PS5の話ふったけど売ってないってことだけは知られていて、画像でクイズしたけどどれがPS5の見た目なのかすらわからんかったぜ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:41:33.73ID:E1GhVkaA0
>>447
意識が低いと言うのは消費者側の責任じゃなくて
それを啓発出来ない業界側の責任なんでは?
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:41:56.96ID:75Z+XfrEd
>>450
なんで少ないかというとユーザーの責任なんだよ
広げなかったから
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:42:14.21ID:VTx/D2Rtd
>>451
からすまはクソゲー界隈においてはあの時点でインフルエンサーだったろ
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:42:36.17ID:6h9M5kFJ0
挙げた中だと軌跡のキンキンキンキンは曲つけたりして上手い事すればバズった可能性あったんじゃねえの
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:42:57.24ID:Lk7kQ2Bwr
「PS5のゲームをバズ」らせたところでプレイしたくなってもハードが買えないからな
結局はソニーがひたすらハード作れというところで終わる話
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:43:33.53ID:F46mYhEKd
お前が大物Youtuberになって宣伝したら少しはバズるんじゃないか?
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:43:40.52ID:oqrUUf+dd
ファイナルソードはひっでえゲームだが
動画で見る分には
GOWやモノクロームメビウスより面白いからな
今の時代向けだよな
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:44:35.82ID:p6ps4EkI0
>>455
だからソフトだけじゃゲームできねーだろ、本体が圧倒的に足りねーんだよ
ユーザーが本体作れるわけでもねーしどうしようもねーだろ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:44:44.07ID:75Z+XfrEd
>>453
そういうゲーム初心者にもこの話の趣旨と自分の考えではPS5等視野を広げるのが君の役目だよ

スプラやポケモンはあるけどPS5もGowやエルデンリングやモノクロームメビウス等もあるよ。
ってプレイ画像や動画見せたりしてさ

この中に何言ってんだ?って思う人もいるかもだけどまず、その考え方から変えてかないとゲーム業界どうにもならないだろうよ
ゲーム初心者にそういうゲームオススメするのも自分達の役目
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:45:07.51ID:E1GhVkaA0
>>453
メーカーの人ですら間違えた高難易度の問題を一般人が解る訳もなく
まぁゲーム機は遊びたいソフトの為に買うんだか
その人はPS5で遊びたいソフトは無かったんだろう
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:45:24.15ID:zdkxchzy0
>>447
そうだね美味しいねって人が多かったり、その書き込みや料理の写真見て美味しそうって思う人が多いからバズるんだろ

PSのゲームの感想やスクショだってSNSに結構あるだろ
それらに興味を持たれて無いから、そいつの書き込み自体を見なかったり、そいつの書き込みでその周囲の奴等だけしか共感しないからバズらないんだよ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:45:36.26ID:eSxgqggNp
どうやら自分の意見はスルーするようだ。

答えられないんだなww
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:46:02.26ID:nCJukOUha
>>451
ファイナルソードはやばかったよな 
その後ニコニコ動画で さめガーイ という実況者のファイナルソード実況もバズってたし
んで、さめガーイが実況中に言った「陣内がエンタでやりそうなゲーム」みたいなセリフがバズって、実際に陣内智則がファイナルソードやったりしたからな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:46:48.13ID:VTx/D2Rtd
PVが面白く無さそうなのにPV見せても逆効果なんだよwww
だーから文句はメーカーに言え言ってんだろwww
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:47:25.76ID:MEQRfrpnd
>>31
興味ない人間にそんなこと言うだけ無駄だ。
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:47:52.45ID:6L1KMNHd0
モンストやスイッチユーザーよりPSユーザーに勧めるのが先
現在、PSはハードが容易に手に入らない
スマホ、スイッチしか持って無い人に勧めるのは現状では無駄

PSユーザーに買切りゲームを買わせなければ何も変わらない
だがそれが難しいんだよね
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:47:59.98ID:75Z+XfrEd
まずはゲームの視野を広げてこうよ
この人にはこういうゲーム向いてなさそうとかじゃなくてさ
新たな発見があるかもしれないだろうよ
自分は多国籍料理食わず嫌いしてて一切食べなかったけどある日友人と行ってからどハマりした
ゲームにだって同じことを言えるよね
何かきっかけを生み出すのは自分達だって出来る
それで誰かの新たな扉を開けたならそんな嬉しいことってないよね
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:48:51.98ID:oqrUUf+dd
面白くもなく尖っても無い特徴もないゲームって
どうしようもねえからな
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:49:02.33ID:68Dq53RA0
>>447
そうだね
だから言うべきなのは、面白いゲームを出すように変える、だ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:49:04.12ID:8zDzOBz70
PSのソフトを買わないのはPSユーザーなんですよ
いい加減理解しろよ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:49:16.45ID:p6ps4EkI0
サードにもチャンスはあるんだよね、ニンテンドーダイレクトっていうライト層でも沢山見る番組なんだけど
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:49:34.39ID:75Z+XfrEd
>>469
いやそんな事言わずにゲーム業界変えるなら率先して動くべきでしょうよ
興味ない、自分じゃ無理、この人はどうせ興味ないとかそんな決めつけ変えないと
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:49:54.36ID:VTx/D2Rtd
>>472
おまえは友達一人にでもゲーム買わせたことあんのかよ
友達にハードごと買わせて後々罪悪感抱いたの思い出したわ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:49:57.63ID:4BG84xj80
>>463
そのゲームに触れた人間はもっと啓蒙活動するべき

君の言うゲームはそもそも触れてる人間が少ない
そしてその活動を本当にみんながやったらどうなるか?
スプラやポケモンのように売れてるゲームがますます話題になるだけで
元々売れてない君の言うゲームはその大多数の中に埋もれるだけ、何も変わらないよ
キミの理屈は矛盾している
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:50:29.39ID:2K2kQPZB0
日本のPSユーザーにゴッドオブウォー買わせるのが先だろ
基本無料ゲーしかやってないだろ
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:51:03.12ID:LWAc+if70
俺はとっととSIEがゲーム業界から居なくなればいいと思ってるからw
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:51:09.55ID:p6ps4EkI0
興味ない物にも興味持てとか無理言うなよ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:51:26.07ID:MEQRfrpnd
最近、また香ばしいスレッドが増えたな
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:53:30.11ID:6L1KMNHd0
>>472
PSユーザーが買切りゲームを買わない現実を直視しないと何も変えられないよ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:53:57.95ID:75Z+XfrEd
>>479
その辺は抑えめにしつつだな
というかTwitterやYouTube等の機能を変えて欲しい
自分の間口広めたりでもっと自分の知らないゲームのジャンルのツイートがTLに出てきたりしたら変わるだろう
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:54:06.72ID:E1GhVkaA0
>>477
素晴らしいご意見です。
是非とも皆さんにお手本を示して頂きたいです。
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:56:47.34ID:75Z+XfrEd
じゃあ本当に極論の話する
あなた達はメイクやネイル一切興味無いし触れる事もないし検索する事もないでしょ?
自分もない

だけど、何かのきっかけでハマる事だってあるかもしれないよね?
何があるかわからないよ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:56:56.83ID:2dInsBoz0
>>477
それ以前に一見さんお断りな雰囲気を醸し出してる様なゲームが一般人に気軽に手に取って貰える訳ないだろうに
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:58:06.40ID:75Z+XfrEd
自分も一切興味無いけどもしかしたらハマるかもしれない
何があるかわからない

いや。興味無い。
って突っぱねるなんて誰でも出来る
そっからどんなもんなんだろう。って身体をそっちに動かす事が出来る人間が少なさすぎる
これはゲーム業界と全く同じな事
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:58:17.78ID:VGibDnZ10
オタクやコアっていうのは、一般人と違う目線で選ぶからオタクやコアなんだろ
ちゃんと棲み分けさせてもらえるだけありがたいと思えよ、バカ
スマホゲーや任天堂のおかげで生かしてもらえてるんだぞ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:59:02.23ID:cJlVtHTB0
自分の発想がいかに傲慢か理解できないんだろうなこの手のは
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:59:20.82ID:68Dq53RA0
>>491
極論じゃない話をするけど、貴方は意見を変える気は全くないでしょ?
他人に理解させようと言う気は全くないでしょ?

何も起きないですよ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:59:32.89ID:4BG84xj80
>>1は俺が登山楽しいからやろうぜ!
って言ったら登山始めるの?
オレが登山の魅力熱く語っても「ウザいなぁ…」と思うだけだろ?
俺が「登山家は登山の趣味を広める使命がある!」とか言ったら「何いってんだコイツ」と思うだろ?
俺が日本は山が多いんだから日本人はもっと登山を趣味にするべきだ、今の日本はおかしい!って言ったら共感してくれる?

コレが周りから見た今のお前だぞ
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 13:59:56.54ID:75Z+XfrEd
モンストやスプラ、APEXしかしない人にはGowやモノクロームメビウスは届かないかもしれない。
真逆の趣味嗜好かもしれない。

だけどそれを興味持たせるのはユーザーやメーカーなんだよ
そこからバズったりする
きっかけを作らないといけない使命を担ってるのを自覚して欲しい
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:00:21.35ID:QrRrOuc+0
>>491
その興味ないし触れる事も検索する事もないメイクやネイルの宣伝を率先してやって始めてお前の「ユーザーがバズらせる使命がある」説に正当性が生まれるんだよ
興味ないって自白してる以上そんな事してる訳ねえだろうし、
仮にメイクについてはやってても盆栽なりバードウォッチングなりカバディなり他に宣伝の手を抜いてる分野は無限にあるだろうけど

世の大半の人にとっては無名ゲームはそういう無限の中の1つに過ぎんし、何があるか分からんとしても何かあってからハマればいいだけの話
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:00:23.22ID:75Z+XfrEd
用はプレゼン力やインフルエンサー
この辺が大事になってくる
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:01:00.91ID:2K2kQPZB0
>>498
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:01:06.55ID:VGibDnZ10
>>498
そうそう
「お前らが知らないだけ」って思い上がりも甚だしい
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:01:07.07ID:y71/9b8d0
>>460
まぁ人がやってんのを見る分には面白いけど、自分では到底やる気にならんソフトが潤すのは配信者だけで、メーカーは儲からないけどな
それでもクソゲーハンターの目につく分、完全に無名よりはマシか
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:01:19.34ID:68Dq53RA0
>>494
あなた自身が間違えているとは考えてないでしょ
他人の意見を聞かずに喚き続けるなんて誰でも出来る
したくないけど
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:01:21.40ID:zdkxchzy0
>>488
PSユーザーにソシャゲと任天堂のゲームに対する好感触な書き込みを嫌ってほど送りつけるのか?
GoWを褒めるよりポケモン楽しいって書き込みのが圧倒的に多いから無作為抽出だとそうなるぞ
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:02:54.43ID:75Z+XfrEd
>>498
俺は始める可能性はあるぞ
性格わかるだろ?
何事にも興味は出るタイプだ
俺は突っぱねるなんて事はしない
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:03:57.68ID:75Z+XfrEd
>>500
そのバズらせたりハマる可能性を高めるのはユーザーが担ってるよねっ話
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:04:28.56ID:68Dq53RA0
>>499
貴方がおかしいことを自覚してほしい
ユーザーは伝えたかったら勝手に伝える
誰も伝えないのはその程度だと言うこと
使命ではない
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:04:30.80ID:75Z+XfrEd
>>511
雨だよ 足場悪いだろ
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:04:48.89ID:LWAc+if70
>>509
じゃあお前はなんかやったの?
まさかのこのスレで構ってちゃんしてるだけとかじゃないよねー
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:04:49.45ID:VTx/D2Rtd
「なんかツイッターで流れてきて面白いらしいから調べよー」
「なんかPV見るとつまんなそー…」

しゅーりょー
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:05:17.40ID:AjCZdBmUM
ファーストが絵だけの映画ゲーしか出せないんじゃそういうイメージにそりゃなるさ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:05:52.34ID:75Z+XfrEd
>>513
そうとは言えないな
使命だ
自分が興味あるものを色んな人に伝えたいのは思わないか?
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:06:38.03ID:z/nBnkM+0
買わせるやなくて買ってもらえるようにならないとダメなんだっていつ気づくんだろう?
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:06:45.79ID:75Z+XfrEd
>>515
モノクロームメビウス以外は遊んでると言ってるだろう
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:06:53.90ID:p6ps4EkI0
>>520
そう思う人だけで勝手にやればいいじゃん
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:07:16.92ID:QrRrOuc+0
>>512
今すぐすべての分野で無限にその担任を果たし続けてからにしろ(無限だから出来る訳ねえけどな)っつってんだよ
不可能なんだからそんなん担う義理はない
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:07:26.21ID:4BG84xj80
>>509
口だけならなんとでも言える
可能性の話なら特定のゲームしかしない層も同じ事

馬鹿野郎、雨の中の登山も乙なもんだぞ
登りきったときの雲の上の蒼穹が一段と素晴らしい
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:07:35.54ID:75Z+XfrEd
そもそも自分だって忙しい合間を縫って色々伝えたいからスレ立てて71レスもしてる
生半可な気持ちじゃ無理だろうがよ
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:07:48.70ID:nCJukOUha
PSに良いゲーム出ても全然SNSで話題にならずバズらないけど、そのくせクソゲーに関してはクソゲーって評価だけ一気に広まるからなPS界隈
猫ゲーがバズった とかゴキブリがはしゃいでたけど、所詮switchだとオラ夏レベルのバズり具合
エルデンなんかもはっきり言って国内じゃアルセウスやダイパリメイクと比べてもカスみたいなレベルだしな
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:07:53.28ID:68Dq53RA0
>>520
伝えたいと思うものなら伝えるよ
使命ではない
伝えたくないのに伝えたりはしない

貴方は自分が間違っていると思わないか?
たまには答えてよ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:07:54.86ID:B6o46hBU0
>>522
じゃあなんでモノクロームメビウスはやってないの?
広める努力が足りないんじゃないの?
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:09:29.81ID:Mr4DLq6W0
SNSにバズらせるのにも海外のゲームや海外受けを狙ったのは絵面が地味なのがいけない
日本人は赤 黄 ピンクとか華やかな色が好き
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:09:47.93ID:MeKTZgiwM
>>527
釣られておいてなんだがあまりにも話通じないと結局アフィなんだなぁってすぐバレるよ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:10:43.20ID:zdkxchzy0
つーか、そもそも今までネットの口コミとかメディアの評価に騙されてガッカリした事がある人がいっぱいいるから、PSのゲームが面白いとかの口コミが信用されなくなっただけな気もするけどな

逆のパターンがポケモンだろ
毎回毎回過剰なネガキャンやってても、プレイしたら楽しいからネガキャンされても揺るがなくなってしまった
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:10:59.37ID:LWAc+if70
アフィってもうこんな気持ち悪い内容で纏めるようになってんの?
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:44.18ID:Mr4DLq6W0
オタクやコアて選民意識が高いはずなのに
なんで多数派になりたがってるのか不思議
一般受けしたらオタクやコア層なんて離れていくもんなのに…
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:48.68ID:75Z+XfrEd
いや、自分アフィじゃないよ
アフィなら発信力あるはずでしょ
自分にはTwitterと匿名掲示板しかないよ
YouTubeのコメ欄では発信力ないでしょ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:05.39ID:6L1KMNHd0
>>527
それなのにPSユーザーがPSゲームを買わない現実に目をそらしたらダメだろう
一番辛い現実を見ないで気持ちだけあっても何も変えられないよ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:07.79ID:9scJlcMt0
キッズが湧かないゲームは流行らない
これが真理
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:15.19ID:x4IXSGQzp
有名どころの実況者は任天堂以外の買い切りのソフトを遊んでたりもするんだがな
それでもゲーム自体がバズらないのは、ゲーム実況に大した広告効果がないか、反対にゲーム実況を見て満足してしまって買わなくなってるかどっちか
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:59.88ID:75Z+XfrEd
>>539
多数派になりたいんじゃなくて良いものはちゃんと評価されるべきだしもっと大衆は視野を広げてねって話
興味無いんだろうけど触れてみるのも良いよねって話
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:07.89ID:2dInsBoz0
>>512
そのバスらせるユーザーを作るにはどうすれば増えるんでしょうかね?
バズりたくなる様なゲームを作れば良いのではないんですか。
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:13.26ID:IxAkjhIC0
>>537
まぁこれなんだよな
今バズらない様なゲーム達ってそれまでの歴史がバズらない市場を形成してきただけ
勝手にそうなった訳じゃない、実際昔はこの手のゲームも今で言うバズのような話題になってたんだからな
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:46.04ID:MeKTZgiwM
>>540
そんなわけないだろ
こんな話通じなくて常識ない人世の中にいるわけないよ
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:14:10.69ID:75Z+XfrEd
>>541
DL率が高いのだから全く売れてないって話ではない
全く売れてないとは思ってない
ただ、バズってなかったり話題にならなかったりするのは認めるしそうだと思う
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:15:53.06ID:05SgsqLa0
オタクもやらないオタゲーばっかなんよな
CSはマジでズレてるわ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:02.84ID:75Z+XfrEd
>>547
いや本当
〜なわけない。〜な人間いるはずないって考え方がまずダメ
そもそもブログって始めようにも何でやればいいのだ?
ライブドアとはてブとかしか知らないのだが
むしろ教えて欲しいぐらい
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:58.23ID:gRW1O6Pd0
ソシャゲは一応客(の金)の方を向いてゲーム作ってるんだよね
CSの無能共と違って
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:17:06.21ID:QuDe0+0ZM
つまんないゲームを強引にバズらせたら結果自分らに返ってくるとは考えないのかな
平凡なゲームを売りつけようと騙してんだから信頼なくなるよ
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:17:45.18ID:4BG84xj80
>>1
登山には興味持つかも、でも雨だからイヤ

お前のこの感覚が他の人間のゲームへの感覚なんだよ
ぶつ森のためにSwitchは買った(ゲームに興味を持った)、でも他のゲームはちょっと…
お前は「雨だから」を言い訳にする前に雨の中の登山の魅力を少しでも調べたか?いくらでも出てくるぞ?
「興味がない」ものには発信者がいくらいようが触れることはない
それを変えることはできないし、なにもおかしい事ではないんだよ
おかしいおかしいと喚いてるキミがおかしいんだ
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:17:52.75ID:2dInsBoz0
自分の都合の悪いレスをスルーしてる時点で単に今の状況に納得出来ずに他力本願でのレス乞食したいだけなんだろうね
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:32.88ID:B6o46hBU0
>>550
本当に広めたいなら自分で調べて始めるよね
やってないってことはその程度ってことだろ
で、なんでモノクロームメビウスやってないの?
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:19:00.44ID:68Dq53RA0
>>550
何でモノクロームメビウスの良いところを挙げていたのにやってないことについて回答しないの?
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:20:14.70ID:7y6rZGBa0
金を払う価値のあるゲームを20年くらい出し続ければ
任天堂のように定着するんじゃないかな
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:20:48.94ID:K7xSLgdx0
こんなとこで発狂レスしてることを指して「行動」と言ってるわけか
控えめに言って頭おかしい
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:20:58.81ID:75Z+XfrEd
悪いけど自分をレス乞食だのアフィだの言う人は邪魔
自分は上でも言ったけど空いてる時間を割いてまで5chで説いてるわけ
何故かというと本当にゲーム業界を変えたいから
行動力はあるだろうよ
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:21:47.72ID:75Z+XfrEd
>>560
発狂してるわけではなくておかしいよね
今のゲーム業界
あまりにも
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:22:42.36ID:DV7qIPVx0
他人の意見を全く聞かず自身の主張を繰り返して
何も共感されないのに「バズらない!」って文句言ってるのは
昔コテ付けてた未来の評論家に近い
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:22:56.77ID:nCJukOUha
そもそもユーザーの大半が30代 40代のオッサンのプレステでどうやって「バズるゲーム」を出せるんだよw
今バズりたいなら子供や若者 特に女性にウケるってのは必須条件
音楽なんて最近の流行りのものの殆どが10代の男女に大人気で覇権のtik tokでバズったものが殆どだぞ
漫画やアニメ ゲームだって同じだろ?
数年前のあつ森や鬼滅もそうだし、今年のワンピ スパイファミリー チェンソーマン ポケモン スプラもみんな子供や若者 女性にもウケてる

PSには女も子供も若者も皆無だし、しかもPSユーザーは女子供を異様に敵視しているんだから終わってる
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:23:44.22ID:4BG84xj80
>>561
他人(ここを見ていない多くを含む)に変わるべきだ今はおかしい
と喚いてるだけのお前の行動力は皆無です
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:25:08.66ID:PAVcEGrza
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 負け犬の遠吠え
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:27:18.62ID:6L1KMNHd0
>>548
ソニーが発表したPSのDL率は全体の数字
発売直後でセール前のDL率は発表されている数字より遥かに低いだろう
それを認めないで「本当は売れているのに語られてないだけ!」って認識だと話は進まないよ

そもそも現状ではPS4、5本体は容易に手に入らないのだから勧めるのはPSユーザーに限られる
PSユーザーが買わなければ何も変わらないよ
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:28:56.27ID:DV7qIPVx0
>>568
だとすると未だに未来が訪れて無いんだなw
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:29:53.38ID:VOua4EwC0
異常と思うのが異常とは言わないが
ゲームに限らず世の中そういうもんだ
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:29:55.55ID:VGibDnZ10
プレステのメインユーザーは30代40代男性だけど、日本の30代40代男性の大半はプレステ持ってないし興味がないのよ。それを忘れちゃいかん
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:30:06.79ID:LWAc+if70
そうそうPSユーザーに向けていわんとな
5chじゃ駄目よ
せめてTwitterとかで楽しそうにゲーム語りなよ
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:30:47.93ID:10LG+3QFM
>>55
モノクロームメビウスやってます!なんて言ったら
好感度下がるから
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:31:25.21ID:4BG84xj80
>>561
行動力あるならはよ登山してこいよ
俺のレスを否定しなかったよな?
俺のレスはおかしくないんだよな?
だったらお前は登山しなければならない、それが興味を持ったやつの使命だから
そして登山した後はそれが良かろうが良く無かろうが前は俺と一緒に登山の魅力を配信しなければならない、それが義務だから

全部お前が言ったことだぞ?
自分の発言には責任持てよ?
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:33:21.49ID:ty6zSNUc0
>>562
全くおかしくない
ゲーム業界は正常だろ

馬鹿高いハードを買う事でしか出来ないゲーム
そしてその、肝心のゲーム自体に購買意欲をそそられない
そんな物に「金を使え」なんて言う事自体がナンセンスだろ
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:33:29.18ID:8zDzOBz70
PSユーザーは比較対象用意して、片方ディスって相対比較で持ち上げることしかできないから、
共感して寄ってくるのがギックリみたいなレベルのヤツばかりなんだよ、だから広がらない

魅力を伝える能力がないし、当人も実際は魅力なんて感じてないだろ
根本の動機がPS以外が売れるのが許せないだけだし
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:33:40.50ID:VGibDnZ10
>>544
良いものかどうか判断するのは個々のユーザーなんだわ
俺はモノクロームメビウス買ったが、あれを良いものとは思わないし人には勧めない
軌跡は好きだが一般ウケはしないだろう、どう考えても
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:33:44.86ID:D15Sd0WN0
>>446
まあ本当に別人だったらすまんけど
少なくともそれと同一視されるくらいに頭のおかしい発言を繰り返してる事実は消えないのは忘れないでね
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:34:02.32ID:A484t65xa
桃鉄がパズる日本に…なにも変える必要がなかった
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:34:02.48ID:jMh6NbP4d
>>5
GoWなんか流行りだしたら犯罪者も増えそうだな
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:34:07.95ID:zkpgN9Zsd
>>491
そのメイクやネイルやらに興味ない層にも買わせた「わがままファッションガールズモード」ってゲームがあるんだわ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:34:39.63ID:2dInsBoz0
最近バスったゲームでウルトラモンスターファームがあるんだけどウルトラしか知らない層モンスターファームしか知らない層にも手に取って貰ってプレイしてたね
只のガキゲーだと思考停止して叩くだけじゃ現状は解決しないよ
Gowをキャラデフォルメしてゆるーく作ったら話題性があって一般層にも手に取りやすくなるかもね
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:35:41.36ID:ZPsOn2Cw0
任天がいなくなったらもうゲームやらないな
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:36:03.51ID:ZIGff94Od
自分が面白いと思うものを流行らせたい、って気持ちはわかる。
ただ何かを蹴落としてそれ代わりに流行らせたい、ってのはカルトだよ。
他を認めた上で、それ「も」流行らせたいなら他人も受け入れてくれるだろう。
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:38:17.54ID:DV7qIPVx0
一般よりゲームに興味ある人間の集まるゲハで共感されない意見が
ゲームに興味薄い一般層に共感されるわけないのにね
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:38:29.64ID:Bv770jXK0
そもそもバズる必要なくない?
自分の面白いものが広く伝わるのが嬉しい人もいれば、自分だけが知ってるって言うので悦に浸る人もいるし
売り上げが悪く続編ができない危険性があるから話題になった方がいいってのはわかるけどね
YouTuberとかは再生数命なんだからマイナーなのやらないだろ、それはそういう性質のものとして受け入れるしかない
仮にやったとしてもコアなファンに「…わかってるじゃん」って言われて終わり金にならん
まだ肯定されればいいが、逆に否定してくる輩もいるし損しかないと思う
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:40:41.18ID:VGibDnZ10
サクナヒメとかでわかるけど、本当にフックに引っかかるものなら宣伝しなくても口コミでバズる
軌跡にはそんなものはないし、あれはあれでいい
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:42:18.84ID:4DKRxcqJM
コジプロの次回作バズらせたいのか?
猫騙しマーケティングは諸刃の剣だということは肝に銘じろよ
もう既に一回やってるし
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:42:50.82ID:K7xSLgdx0
>>589
もちろんその通りよ
多分スレ主は任天堂とかソシャゲとか(彼の視点では)下らないソフト達が話題になり売れるのは「あくのせいりょく」が無理矢理バズらせてるからで、それに対抗するために彼の好きなソフトたちをバズらせる手段がいる、と思ってるんだろうよ
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:42:54.91ID:6L1KMNHd0
PSユーザーすら買わないゲームをバズらせるなんて無理だよ
ゲハですら発売された後はなかった事になっているゲームがバズる訳ない
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:43:06.03ID:DV7qIPVx0
>>587
そもそも流行ったり、一定の評価が確立してる任天堂のゲームを否定すれば、
普通は「ちょっとおかしい感覚の人」ってフィルターかかるしね
バズる、の根源は共感だから>>1は先ず、他人の感覚に共感出来るようにならないと無理でしょ
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:48:45.83ID:4UzRPE0ua
>>562
ずっと叫んでるだけで君は行動してないよね?
ここじゃなくてメーカーのご意見箱にでも投書すればいいよね?
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:49:26.26ID:10LG+3QFM
>>316
PVやら体験版でクソだったから買わなかったのに、
買ってみんなに広めろとかなんの冗談だ?
みんなのから恨みを買うような真似したくもないわ
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:52:16.29ID:Bv770jXK0
>>180
あー、これは酷い
何もそのゲームの良さがわからないしそもそもなんのゲームかもわからない
凄いね
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:53:37.72ID:pRITBu8B0
PS45年間1位ソフト


2018 モンスターハンター:ワールド 196万本
2019 キングダム ハーツIII 86万本
2020 ファイナルファンタジーVII リメイク 94万本
2021 テイルズ オブ アライズ 22万本
2022 ELDEN RING 34万本


こりゃPSがバズるのは無理だわ
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:58:47.57ID:LWAc+if70
テイルズはもうちょい話題になってもいいんじゃないかと思った
ゼノブレ3と同規模だと考えるとなぁ
濃いテイルズファンどこいっちゃったのか
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 14:58:56.88ID:Mr4DLq6W0
CODがハーフ売れてた頃よりヤバいほど売り上げが落ちたのは騙された奴が多いからなのかね?
スプラ3は400万は通過点と言わんばかりの凄まじさで売れてるけど
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:00:10.07ID:8zDzOBz70
このテのキチガイってコンテンツ推すときの「熱量」が圧倒的に足りないんだよな
ファミ通レビューと同レベル、恐らく無意識にマネしてるんだろうけど
「ボクの好きなものをキミも好きになってよ!」っていう相手考えないヲタクの暑苦しさが全くない
で、分かりやすく日本人に効きやすい「海外の」数字やランキングにすがる
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:02:41.96ID:D15Sd0WN0
>>466
まあレス無視してるのは他にもかなりあるから…ドンマイ
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:07:05.33ID:05SgsqLa0
CS業界は任天堂以外何も無いようなものだな
全く情けない
そりゃ俺もアニオタになるわけだわ
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:07:36.50ID:LuCoYGRm0
ゲーム業界を変えたいから祝日の貴重な時間を割いて底辺過疎板のゲハにきてID真っ赤にして活動する行動力

もしかして有象無象のゴキよりIQ低くないか?
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:09:45.41ID:5Z9Ft5LQd
>>135
桃鉄は判るけど任天堂もキヨに案件依頼してたん?
確かにキヨの動画見て買ったコメは有ったりするな
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:14:18.66ID:ZIGff94Od
>>594
それよね。
他を認めず自分を押し付けて流行りは作れないわ。バズるバズらんじゃなく単なる同調圧力でしかないし。
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:44:27.12ID:Kh4Ot6Ea0
ゲームを娯楽として楽しんでるのがゲームをプレイしてる人の大多数なんだよ
緊張感、リアル感、難易度、重厚なストーリー、クリアまでにそれを乗り越えつつ何十時間も遊ぶ
そんなの求めてる人は少ないということを理解してくれ
気楽に遊べたり、優しい楽しい気持ちになれたり、ぱっと遊んですぐ終わるのを求めてるんだわ
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:48:47.14ID:zkBjlPOf0
基本無料とソシャゲに関してはプレステのソフトを買わないゴキブリの自業自得だろ
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:49:33.68ID:cZZNBW2dx
無理だよ
時代は変わったんだ
80年代90年代のようにいろんなメーカーがこぞってコンシューマーゲーを作ってた頃にはもう戻らないんだ
プレイする側も作る側ももう求めていないものなんだよ
この状況を作ったのは、おまえらのゲハ戦争にも一端がある
反省して
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:59:44.20ID:VGibDnZ10
>>615
変わってねえよ
ファミコンもスーファミもPSだって今と同じ
オタクゲーはオタクがひっそりと遊んでたんだわ
むしろ、そのオタクゲーが大手を振って表に出てきたからPS2以降のプレステは落ちぶれただけ
答えは見えてるよな
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:00:03.98ID:opikTFpO0
ゲーセンが潰れた時点で携帯一強になるのは必然
ゲーマーが居るのは帝だけになったな
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:10:08.63ID:OdpmbtoC0
あらあら?真のゲーマーさんがバズりとか気にしちゃってんの?
女子供ライト層はガキゲーやってろって言ってたじゃないですかヤダーww
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:12:37.02ID:pLDlSTEgd
ゴキブリは任天堂のゲームが昔から売れてる事を無視してるからねぇ
変わったのはお前らゴキブリの方なんだわ
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:13:58.72ID:xQtEY4Jpa
PSはLPプレーヤーみたいにレトロがカッコいい路線ならありえる……!
まぁそこもファミコンとかに取られてそうだけど
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:15:44.08ID:e4qTXjyu0
クソステのゲームはつまらないから売れないよww🤣
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:19:32.62ID:opikTFpO0
そもそも無料関係なくゲームが楽しいからそっちに流れてるだけ
つまらんのに金とるな
プレステてめーのことだよ
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:19:59.67ID:6UqHJWKY0
メーカーが変わらんとどうにもならん
とりあえず言えるのは過度のポリコレゲーはバズらん
ポリコレがゲームに興味ないからな
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:23:52.82ID:cZZNBW2dx
任天堂のゲームがプレステで出ない、任天堂はソフトメーカーになれ
ゴキがたびたび口にすることだけど、なぜそうならないのか
一方スマホはAndroid使っていようがiPhone使っていようが同じゲームができる
収益はそれぞれ完全に別であるにも関わらずだ
なぜこうなってしまったかと言えば、ゲーム自体をゲハ戦争の武器にしたせい
スマホと同じ道を歩んでいれば、今頃はどのハードも盛況だったろうし、死屍累々な状況にもなっていなかったはずだ
おまえらがゲハ戦争を容認してしまったことが原因の一端なんだ
協業しようとしないファーストを咎めるべきであって、神のように崇めるべきではなかったのだ
俺たちはハードを買うためではなく、ゲームをするためにハードを買っているのだから
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:26:29.30ID:dd4WOkXA0
>>355
かつてDSユーザーは
「チンクルのゲーム?そんなもん誰が買うんだよ、オレは買うけどな」
でチンクルラインを築いたというのに
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:29:06.21ID:hwzsoC9y0
プレイステーションが だいすきな おおきなおともだちへ
げんじょう を なげいているなら
はつばいび に ゲーム を かおうね
ねくずれ セール や フリプ を まったり ちゅうこ なんて もってのほかだよ
ほんたい が かえない なんて かんけい ないよね
いつか かうんだから しんさくソフト を ちゃんと かいためて まっておこうね

それができないなら黙れ
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:29:30.38ID:CiOZnMYj0
ソニーは無料ゲームにかけてると言うのに
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:31:15.96ID:opikTFpO0
原神タダなのに軌跡やvpレベルで諭吉とられんの?っつーのが今の認識
プレステの感覚はおかしいんだよな
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:31:34.11ID:7lQzSa2hd
>>5
年齢的な物もあるだろうし
モノクロなんちゃらはわからんかったからググったけどこんなもんこぞって配信するようなゲームじゃないだろ
普通に流行る方が異常
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:33:25.84ID:cZZNBW2dx
ソニーがF2Pに掛けているのは仕方ない
コンシューマハードで勝てない以上、クソデカスマホとしてスマホの仲間入りするしかもう道が残されていないんだ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:35:53.22ID:opikTFpO0
PSNもしれっと値上げしとるしエルデンも起動するとクッソうぜーのな
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:37:52.71ID:xQtEY4Jpa
流行ってほしい気持ちはわかるが昔から対して流行ってなくない?
SOを筆頭に落ちぶれただけな気がする
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:56:22.92ID:l0v+Gg8W0
中身わからんゲームに1万円払ってくださいってビジネススタイルが厳しいわ
そらみんな中身保証されてる任天堂ゲーにいくよ
要するにクソゲー売り逃げして信用築けなかったサードが悪い
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:59:00.48ID:dd4WOkXA0
>>562
国内でいえばPS2から1000万台以上減ったPS3、そのPS3を上回れなかったPS4、(PS5は省略)
PSに囲い込まれたサードソフトが売れなくなったり話題にならなくなったりしてもしょうがないんじゃね
今のゲーム業界はおかしくないと思う
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 17:12:08.99ID:VGibDnZ10
CSについては一時期よりはずっと健全になった
純粋な携帯機市場が消えたのは気がかりだけど、そこはスマホがあるからしゃーない
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 17:39:58.93ID:d+DlITUc0
>>600
あんなのテイルズじゃねーよ
が総意だとまでは言わんけど一部ファンとしての感想です
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 17:47:14.61ID:3nYjzbQd0
オタク向けが一般化する事なんてまずないぞ
してもエヴァンゲリオンくらいが限界
あれも子供や高齢者にまでは流石に広まらなかった
鬼滅はよくやったが、次が続いてないな
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 17:48:51.99ID:gd/HfzgQ0
面白いゲーム出すだけだが
なぜそれが出来ないんだ
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 17:50:38.74ID:y71/9b8d0
エヴァンゲリオンってパンピーからリア充まで老若男女全ての人が知ってる、くらいの感じで話進めてくるオタクがいるけど、そこまでじゃねえよな
割とオタクだけどゲーム漫画がメインでアニメは殆ど見ない俺くらいだと、最終回でおめでとうって言われることくらいしか知らない
0645現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
垢版 |
2022/11/23(水) 17:59:02.29ID:aKkvuzlU0
>>1
ファイナルソードは!
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:01:59.17ID:EfbX67QOd
めちゃくちゃだな、人気の無い選手や配信者にまで注目してバズらせろみたいな感じだろ、その選手や配信者に魅力が無いと無理だろ、ゲームも一緒
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:02:01.79ID:WtJoOKpo0
俺はwiiが日本で一番売れた据置ハードになった時に言ったからな
これを無視するとサードIPは軒並みマイナーに転じると
結果はご存知の通りソニーが囲い込んで無視したからこのザマ
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:02:40.12ID:DMeMxb6OM
ソニーやサードは工作的な販促しかしないから
本当の意味でバズらないんだよ
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:02:44.34ID:A1Y3Q3r90
オタゲーをゴリ押しすると一般人がキモがって逃げるから静かにしといて
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:03:55.22ID:WtJoOKpo0
バイオがGCに出した為に売上落としたのと同じ現象が
サードIP全体にもたらされた
当然今においても同じ
switch無視するIPは全て落ち込む
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:05:39.39ID:DV7qIPVx0
>>648
SNSのフォロワー大半が同じアイコンとか何かであったな
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:08:21.39ID:D15Sd0WN0
そして逃げた>>1
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:15:37.93ID:EfbX67QOd
PSみたいに興味持たれなくなったってのがいちばん痛いんだよね、
知らないなら知れば好きになる可能性あるけど、知ってるのにスルーされるのを興味持ってもらうにはかなりのパワーが必要
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:19:21.01ID:EfbX67QOd
つまり知らない子供にアピールするのが良いんだが、今のPSは子供に勧めるようなタイトルないし、値段もキツいしで詰んでる
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:22:26.26ID:4oEhe41rd
オタク向けはCSではもう無理
他の業界が頑張ってるからそっちに任せとけ
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:22:33.94ID:GV/zC+Xd0
>>652
PSが死んでるこの時代に78レスも頑張ってくれたんだからもっと褒め称えてやれ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:30:53.95ID:Nf3KNPsy0
日本のゲーム業界における異常事態はガチャの存在くらいなもんだろ?
国が国益を損ねる悪質な賭博行為を黙認してるという異常事態
しかも青少年に影響を及ぼすゲームがそれに利用されてるのに
ゲーム業界はこれを止める処か推進してるからもはや救いも無い
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:35:12.04ID:ghltNvk70
まず流行らすのが目的なら
・傍から見ていて楽しい。
・明るいゲームで暗い要素が無い。
・複数人数で対戦ではない協力プレイができる。
・勝敗がプレイ時間に比例しない。(腕が良ければプレイ時間が少なくても勝てる)
・長期プレイ時間が不要。

ここらへんが必要。YouTuberとかもやらないのは視聴者が望んで居ない、もしくは映像が単調で配信しても楽しくない。

そしてそれらと多分流行らしたいゲーマーとやらが好きなゲームってのが真っ向から対立するんだよな。
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:55:52.38ID:nCJukOUha
今やオタクもポケモンやりまくってる時代なんだよね
一般ウケ最強且つオタクウケ最強にもなってしまったのがポケモン
ゴキブリはTwitterで ナンジャモ 検索してこいよ
いいね数万越えのファンアートがバカみたいに量産されてるからな
一般層とオタクがポケモンのキャラに熱狂してるってのがよくわかるよ
「バズりたい?とりあえず今はマキマかナンジャモ描いてTwitterにあげとけ」ってそんな状況だからな冗談抜きで
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:57:34.24ID:opikTFpO0
その点で夢追翔やましろはすげえわ
自分の好きなゲームにしっかりトークが載ってる
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:15:29.38ID:urTCLO8J0
>>610
マリオパーティ先行でやってたろ
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:33:21.56ID:93G/Uhar0
>>644
興行収入100億円だしな、それでもそれで凄いんだけど
鬼滅の刃みたいに400億円超えちゃう作品と比べられるとなあ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:36:20.56ID:OGHUQ1un0
CSがカバーできてるのは厨二までと懐古なんよな
だってン十年も前から同じようなものしか作ってこなかった業界だから
一般層はたまに昔を懐かしんで買い、オタクは子供気分を引きずって買う
基本懐古
子供は経験が浅いからその古臭さには気付かない
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:37:21.33ID:+N8om8uk0
フォールガイズ、Among Us、モンハンライズ、桃鉄、サクナヒメとかは十分バズったじゃん
>>5のゲームがキモイだけだろ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:44:25.19ID:Qhpgku3/0
ざっと呼んだけど、1が言ってること自体は理解できるけどさ
それを努力しないといかんのってメーカー側じゃんで終わるな
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:48:31.20ID:2dInsBoz0
モノクロームメビウスってうたわれとか言うゲームのスピンオフらしいゲームがバズるのなんて余程の事でない限りあり得ないと思うんですが
クラナドは人生等と言う世迷い言をぬかすオタク並みにアレだと思うわ
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:57:22.61ID:4oEhe41rd
まずCSメーカーが他所で流行ってるチェーンソーマンとかそういったセンスの物をゼロから生み出せるか?といったらどう考えても無理っぽいしなぁ
20年前で感性が止まってる連中だし
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:06:50.08ID:F3bPfNO3a
むしろバズるよりファンのニーズから逸れて好き勝手やった事が問題だから信頼を取りもどすのが先だろ
低迷した所がいきなりバズなんて無くてそれなりに安定している所や下手な失敗はしてない所か何か戦略をしてバズる感じが多い
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:07:51.53ID:1bO5Kl+B0
グリー辺が絶好調だった頃ライト層はソシャゲに食われて任天堂オワコンになるとか言われてたけど
無事生き残ってPSだけ死に体になってるのはなんというか皮肉と言うか諸行無常を感じるな
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:08:23.47ID:SPvAIXDgd
>>154
ゼノブレイド3が国内48万売ったのにまだそんな言い訳してるのか
あと原神はすぐ飽きるから出入り激しいからな
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:09:43.77ID:5Z9Ft5LQd
>>561
>空いてる時間を割いてまで
君さぁ…ソレ暇人の戯れ言とゲロってるも同然じゃねーか
常人と目線思考が違い過ぎてて困るわ
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:09:44.68ID:OGHUQ1un0
JRPGもミリオン行かなくなって久しいな
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:12:16.85ID:nAmLTMbDM
映画屋崩れの全てのファーストスタジオは閉鎖してまともなゲーム屋雇うことをおすすめします
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:12:48.94ID:KPk4+SWD0
>>669
漫画は極論一人で描いて一人養えれば続くから無茶が出来る

大規模化するほど独特の世界観構築するのは難しくなっていくだろな
だからデカいタイトルはフォトリアルに寄って行く
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:14:29.74ID:5Z9Ft5LQd
>>565
だからオッサン共よゴキも豚も決起せよと言ってるんだよな
何でメーカーの怠慢を俺らが肩代わりせりゃならんのか、と
>>661
あ、成る程それか
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:27:27.28ID:EweAw8nU0
まず売れるソフトを作らないとPSが普及しない
PSが普及しないと次の手が打てない

普通の人が手に取るソフトの代表はマリカやスプラやスマブラ

その特徴は
・マッチングが割りと良い
・試合時間が短い
・絵がポップで見やすい
・逆転要素があって勝てる
・初心者からベテランまで楽しめる

一番真似しやすいのはマリカ
チョコボレーシングは失敗したしマリカライクなゲームもあまり成功しないけどスプラやスマブラよりは真似しやすい

優秀なディレクターを探して口出すらプロデューサーを排除して真面目に作れば良い

キャラはPS縛りとかは真似しなくていい
ポップで可愛ければそれだけでいい

後はハードの価格
XSSの様な低価格機を出して普及を狙う
もしくは再度の携帯機発売
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:43:21.61ID:Mr4DLq6W0
ニンジャラはキャラがバタ臭くてダメダメだった

スプラはFPSやTPSなどのシューターではなく3Dアクションの対戦ゲーで任天堂しか作れない味付けかと
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:48:14.78ID:VGibDnZ10
>>679
マリカのジェネリックに意味なんてねーよ
出来がよかったとしても売れない
組長が言ってただろ。娯楽に二番煎じはない
結局のところ、任天堂や他社がやっていない、一般ユーザーにとって全く新しい面白さや魅力がないとダメ
任天堂でさえ失敗しながらたまに当てるくらいなんだわ

スーファミのシムシティのように、一般層に浸透していないオリジナリティの高いPCゲーをわかりやすくアレンジするのもアリだろうけど
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:59:54.28ID:EweAw8nU0
>>682
キャラが変わればどうかな

例えばサンリオやアニメのキャラを使うとかVtuberを使うとか
ディズニーのゲームはイマイチだったけど
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:04:21.30ID:VGibDnZ10
>>683
無理だろ
そういう安直な発想はこれまでにも死ぬほどあって、みんな死んでる
その発想がもう終わってる
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:04:59.34ID:KPk4+SWD0
キャラが変われば、ってキャラまでパクる前提だったのかよ…
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:10:15.84ID:opikTFpO0
レベル5のコレジャナイをこれよこれに通したのが原神
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:12:10.18ID:EweAw8nU0
>>684
Vtuberはプロモーションも期待できる
マリカに匹敵するようなゲーム性なら「きっかけ」が有れば普及も夢じゃない

マリカに匹敵するゲーム性ができるかが問題だが
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:16:10.41ID:z23wW4b50
匹敵じゃマリカでいいんだわ
それ独自の魅力を持ってることが大事
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:17:56.25ID:VGibDnZ10
>>687
マリカに匹敵する、ってマリカと違う面白さじゃなければ意味がねーんだわ
本当に頭が悪いのな
だったらGTを立て直す方がマシなんじゃね

ガワ変えたりプロモーションに金使っても無駄
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:20:34.63ID:VGibDnZ10
レースゲーなら、本当にみんなが求めてるGTの復活のほうがいいと思う
ちゃんと国内メーカーの車がずらっと出てきて、実在の道路を走れたらそれだけで売れると思う
馬鹿正直にまっとうに作ればいいだけ
ていうか、ソニーならその路線じゃね?
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:35:59.17ID:mAPnl6ha0
萌えなろうアニメをゴールデンに流せばミリオンヒットするか?キモいからオタクは社会に出てくるなよ
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:46:54.53ID:RrwcsrnW0
>>656
スレ内でも何度も言われてるけどもっとやることあるんじゃないかなぁ…
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:47:30.91ID:EweAw8nU0
逆に言えばマリカの方式に何かを加えれば遊んでもらえるということか

楽しむ要素は色々あるからな
例えば、ポイントが溜まったらアイテムが買えてぶつ森のように自宅をカスタマイズできるとか

まあポイントを貯めることが義務になるとレースへのモチベが下がるか

対戦ゲームは勝利が1番快楽に繋がるからそこの演出を派手にするとか
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:56:40.19ID:VGibDnZ10
>>694
とりあえずお前さんは怖いわ

これマジモン?
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 23:15:17.19ID:VyN9nXfN0
単に日本人が貧乏だから無料ゲーとガキのオモチャしかやらない
ps5はフルhd以上の大型テレビじゃないと字が読めないしcsはswitchに群がる
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 23:19:42.98ID:EweAw8nU0
まあマリカは積み上げた面白いという過去の実績の上に今の販売があるからな
それを新規のソフトが出すのは難しいか

チョコボレーシングもswitchで出してその後は他機種展開だったのではと思うけど最初からコケてるしね

見た目が良くて、短時間でできて、誰でも勝てる可能性があってて、奥が深いゲーム

見た目と短時間はクリアできそうだけど、逆転要素と奥が深いのは難しいな
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 23:25:20.73ID:Bskx6WO90
ワンチャンあるとしたらスマホに代わるSFチックなデバイスが国民的に普及してそこに全てのゲームが集まるとかだな
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 00:03:53.10ID:AXoVrLyX0
vtuberでゴリゴリ集客しようとしたソニフロやらノベタはどうなりましたか?
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 00:04:10.32ID:AXoVrLyX0
vtuberでゴリゴリ集客しようとしたソニフロやらノベタはどうなりましたか?
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 00:04:32.36ID:AXoVrLyX0
vtuberでゴリゴリ集客しようとしたソニフロやらノベタはどうなりましたか?
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 00:09:01.98ID:xGoG4BTxa
N64も本体はなかなか伸びない状況だったけど
ソフトは口コミでバズっていった
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 02:02:24.30ID:qX4vMetH0
>>691
もし次があってその路線に舵切ってもホンダに忖度しないといけない大人の事情が足を引っ張るね
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 02:34:55.28ID:ECu26PB2a
>>691
まず、ソニーのゲームハードでソフトが売れるようにするのが先なんだが
それが出来て無い現状で夢だけ語ってもムダ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 02:37:02.06ID:Id85/xMu0
ほんと外野で言うだけって楽だよな。これで何かした気になってたらただの頭の弱い人だけど
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 03:57:19.50ID:rgEwcWyI0
マリカはスイッチ一台あればテレビがなくても二人対戦が、ジョイコンをひとつプラスすれば四人対戦が可能
スイッチのアドバンテージが物凄く大きい
据置のPSで対抗するにはマリカより遥かに面白くなければ無理
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 05:20:53.08ID:Cja+hStC0
1ちゃん年寄りなのかな?ソシャゲでバズってる例が古すぎる
グラブルなんか全然バズってないだろ2022年日本のTwitterで最も会話されたゲームのTOP5がこれだぞ
1位原神、2位あんさぶるスターズ、3位プロセカ、4位FGO、5位荒野行動
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 05:31:07.95ID:Cja+hStC0
2022年最も日本のTwitterで会話されたパブリッシャー
1位任天堂、2位セガ、3位バンナム、4位カプコン
5位TYPEMOON
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 05:33:47.45ID:sVt8/Ixjd
人の体感ほどアテにならないのが1を見てたら分かるよなw
月間アクティブ290万のソシャゲアクティブ数最強プロセカ無視している時点で周回遅れ
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 06:37:45.77ID:9qXvM8Yu0
CSはもうどうにもならんだろ
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 06:45:05.27ID:McUA5hpPa
世界的に見てもここまでキモオタに染まった国もない
これで不満なら地球から出て行け
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 07:11:10.83ID:Cja+hStC0
基本的にソシャゲはCSゲームと違い毎週イベントだったりガチャがあるからTwitterでの会話数が多くなるだけ
俺もTwitterやってるから分かるがソシャゲだとガチャ報告やらイベントやらで一つのタイトルに対して毎日ツイートネタがあるがCSのフルゲームだとネタ量も限られるから新作ゲームをやり続けるレトロゲームをやり続けるなどでツイートもタイトルが分散する
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 07:19:05.53ID:Cja+hStC0
フルゲームのネタ資産は有限、ソシャゲはサービス継続している限りネタが供給される。CSのフルゲームが1話完結の映画ならソシャゲは週刊漫画みたいなもんだ
単純にツイート数で比較できんわな
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 07:22:59.05ID:AR6rw9qg0
Switchやらスマホのショボいゲームで満足する層は無視してればいい
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 07:42:06.57ID:aumGE1Lzd
CSは任天堂がジブリとかディズニーポジションで君臨してて、時々ファミリー向けの劇場版ヒットさせるだけで
TVアニメとかオタクにすら見向きもされないレベルで存在感の無いifのアニメ業界みたいなもんだな
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 07:49:36.67ID:1KyI/O0Ia
>>715
月間じゃなくてデイリーな
セルラン上位のスマホゲームは殆どデイリー100万以上だよ
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 07:55:36.51ID:1KyI/O0Ia
買切りゲームは賞味期限1ヶ月くらいしかないからな
家ゲー板も勢い死んでるし
逆にスマホゲーム板は5ちゃんでも有数の人気
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 08:19:03.19ID:FbP8mg+00
誰も興味ないモノがバズるわけないよね
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 08:24:53.94ID:fc9Ifo2da
PSでサードタイトル独占してもゲームに興味ある人の一部の中の更ごく一部しか騒がないからな
ゲームに興味ない人にも受けそうなIPをことごとく死なせてきたツケだし自業自得
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 08:25:40.46ID:rpYkq4aw0
オタ向けps系統では最近だと売れた方に入るアライズの10代の新規層がほとんど居なかった時点で答えが出ている
このまま演歌と同じような固定層向け商売するしか無さそうだか
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 08:27:25.74ID:1rOpYjFU0
>>721
そうして行き着いた果てがPS5とかいうガラクタで満足か?
満足なんだろうな
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 08:48:11.21ID:PcO7dmUcr
モノクロームメビウスがバズるべきとか元葉っぱ信者の俺でも思わんわ。
1は確実にリーフのゲームなんかやってない奴
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 08:59:28.41ID:fc9Ifo2da
スマホゲーはPC版を出してる所もあるしAndroidエミュ使えば殆どのゲームがPCでも遊べてしまうし、Googleが公式にPCで遊べるよう現在進行形でβテストまで行ってる
これはMSがAmazonAppストアをWindows PCに引き入れた結果だしスマホゲー市場が更に拡大&Google Play Storeの過去作を含めた大量のスマホゲーがPCゲー市場の一部になりつつある

さあ恐怖しろ
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 09:11:30.88ID:FbP8mg+00
名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-owpT) sage 2022/11/24(木) 09:06:28.10 ID:ucIF3FUOa
テレビでsteamオータムセールの文字見る事になるとは思わなかった
https://i.imgur.com/NQO5fEO.jpg
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 09:40:23.25ID:tQv6H+jyd
>>647
PS3時代にライト層切り捨てた時点でこうなるのは読めてたな
わざわざ客層狭める真似してるし
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 09:41:00.04ID:j+m3uVV90
韓国の市場に近づいていきそう
任天堂のホームグラウンドって点だけは違うけど
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 10:25:37.74ID:jQDVSWeYp
これらのゲームって要するにパチンコと同じなんだよね
眺めてるだけなんだけどなんか自分ですごいことしてるような錯覚になるやつ
カジュアル層にはウケるんだよよ特に子供と年寄りに
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 10:29:41.25ID:XBOfpsTy0
ゲーム業界の場合は洋ゲーがノイズになってるようにも思える
市場の99%埋め尽くす興味無い洋ゲー見てウンザリしてるオタクは多そう
ソシャゲもVtuberも漫画もアニメも大半は日本人向けで占められてるだけに特に際立つ
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 10:53:29.51ID:zaiX2sIEp
>>737
映画とかも同じ現象だけど洋画見ない人に聞いたら洋画は疲れるしんどいって言われたな
ゲームも全く一緒だと思う
コアゲームをやる体力がない
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 11:22:12.16ID:eMQj8mcl0
バグットモンスター
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 11:30:40.68ID:v4griopX0
>>5
別スレでも書いたけど時代遅れ定期

ガンダムとか時代に合わせて思いっきり変えてきたからまだ残ってる
PSはいつまでガンダムで言うと種というか下手すると平成御三家時代の感覚で位いるんだ
マジでPSのセンスってガンダムで言うとG〜種死あたりで止まってるんだよ

クリエイターとユーザーどっちもその頃の人間がそのまま残ってるから
格ゲーもGTもFFも本質的にその時代のセンス
格ゲーに至ってはGガンダムがモロにその時代の流行取り入れてたのでもう28年前ってこと
今更SF小説が流行することはないのと同じ
三体が10万売れたみたいだけどあれが真面目なSFの限界なのと同じでそいつら流行らせるってのは
日本で三体を100万売る方法を模索するのと同じ


かろうじてもう少し下の世代にフォーカスできてるのがソウル系とかその辺

>>22
あと下手すると同人エロゲのほうが今じゃそいつらより売れてるぞ
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:50.25ID:v4griopX0
>>24
2回言うけどバズらんPSゲーたちはセンスが古い
アラサーおじさんの俺よりも古いセンスのゲームばっかりなんだもん

なんかそいつら二次元オタク目線でも微妙に古いんだよセンスが
デザイン、シナリオ、ゲームデザイン、全てが古い
あとハードが駄目、今はPSという物自体が時代遅れの象徴
平成に入ってからどんなに頑張ってもSFが売れない、売れたとしても「SFとして売れなかった」のに似てる
ジャンル、内容、プラットフォーム、センス、ユーザー
全てが古い

SFの場合頑張って改革すればするほど「SFである必要はない」感じになっちゃってたんだよね
改革しすぎると格ゲーがスマブラになっちゃう現象

何度でも言うけど売れないものはどう頑張っても売れないんだわ
ワンピースがここに来て180億売った理由を理解せよ
色んな意味で売れるパーツを揃えたからなんだ

アラフォーアラフィフあたりで団子になってるユーザーだけにフォーカスする作品は
大体サブカル的に広がらない
何作っても老人の間でしか消費されない時代劇みたいなもの
時代劇感薄くすればワンチャンあるけどもうそれ時代劇?になる奴
超高速参勤交代とかいくらか若者に受けたように
あれくらい崩す必要がある
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 11:38:30.11ID:v4griopX0
>>739
ああわかる
邦画もしんどいけどな別の意味で

疲れるのはガチ
洋画と邦画は方向性が違う疲労感があるわ

ちいかわとか流行るあたり色々思うところはある
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 12:12:31.29ID:v4griopX0
ポケモンの話だが
16年にGOが社会現象になる中
同時期に公開された映画の方は鳴かず飛ばずだったんだよ

無関心ってこういうことだ
PSとかそういうんじゃなくてポケモン同士で明暗分かれててなかなか面白かった

ガンダムが04年に種死が炎上する中
誰も話題にしないSDガンダムフォースも今思いと同じパターン

あと今のPSはSFや時代劇やハーレクインと同じ問題に陥ってる
ブーム世代だけが圧倒的に強くて
それ以外の世代が薄すぎる
だから何作ってもブーム世代だけで盛り上がって終わりになっちゃう奴

なんだかんだ初代ブームの恩恵で生きてるけど
リアタイ初代勢がすでに人口の3割切ってるであろうポケモンやガンダムはよくやってる

DQFFは初代というより全盛期、DQなら3、FFなら7リアタイが
データ見るに過半数維持してるあたりがヤバい
PSも結局ユーザーの過半数がPS2時代の人間なのがヤバいんだよ
だから市場全体に熱気がない
人間が熱気維持できるのは10年くらい
だからPSの熱気はせいぜい11〜16年までなんだよ
まさにこの時期にPSが瓦解したからな

>>714
5位草
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 12:23:01.45ID:6vaAxeSyd
大量の洋ゲーと
大量のファミリー向けと
ゴミみたいな国内オタク向けで成り立つ市場だし、客層も偏って固着してるからもう手の施しようがないな
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 12:41:09.36ID:DLdZRFkdd
>>1はどの立ち位置の人間なのだろうか?

ゲーム作る、売る側ならまずは売り込み先をゲームマニア
ではなくて空き時間にゲームやる人にターゲットする
方が先だと思う
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 12:43:35.12ID:2/18b7mvp
>>747
まぁ最終的にMinecraftが最強になるから不毛なんだけどね
本体の普及台数で勝負すればええ
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 13:06:55.66ID:5pterF5I0
現在の惨状はファンとゲームを育てなかった結果だろう
信用を切り売りすればこうなるのは当然の結果なんだ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 13:14:46.28ID:ylmdznT/a
ただでさえライトが逃げているから
オクトラの古参向けや今のアトリエの萌豚向けみたいに完全にターゲットを絞るようにした方がいいな
何処を狙っているんだって中途半端な洋ゲーもどきか大抵屍の山の一つになる
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 14:05:50.54ID:kzaCjKAL0
>>745
ゲーム(或いは買い切りCSゲーム)のメディア性質・制作工程との相性の悪さか社会のヘイト抵抗によって
お前が挙げた以外の考えられたアプローチのほぼ全部が経済的に失敗したからな
自然淘汰/最適化/進化とはそういうことを言う

そもそも任天堂曰く商業ゲーム制作なんざ成り立ってる方が奇跡、そんな無様な選択集中に必死な方が本来の姿じゃない?
他のほぼあらゆる娯楽メディアより重いもんをバブル気分で祀り上げてんのが悪い

>>748
それでターゲット外されるのが嫌なゲームマニアのクソザコだからこんな短絡的で破綻必至な泣き言言ってるんでしょ
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 14:17:35.11ID:pFx/fS920
>>747
金をかけたらそれだけ売り上げないといけないのに
売り上げがどうでも良いならインディーで出すしかない
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 15:15:32.70ID:rCpv0QsY0
面白いゲームなり中毒性の高いゲームを出せば済む話
それができないからソニーは負け続けてるだけのこと
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 15:26:12.13ID:lrn5AA8Jd
>>96
結局やろうとしていることが、ポリコレ捻じ込み連中とあまり変わらないな
目的が異なるだけで
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 16:14:12.69ID:X1QPWyzM0
日本のゴキちゃんが口だけじゃなくしっかりソフト買えばすむ話
GoW日本で400万売れていたらポケモンと変わらないよね
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 16:34:40.18ID:lrn5AA8Jd
変えたい・変えろと喚き散らしているが、情勢が変わった結果が今のバズり方なのよ
結局それが気に入らずに取り残されたヤツが「戻せ」と言ってるだけ
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 17:03:17.34ID:HzNdPxJX0
なんだかんだでコンシュマー生き残ってるしPS3時代よりも国内サードタイトル売れてるし
スマホゲーはスマホゲーで売り上げてるって考えるとまあ上手く回ってるよな
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 17:10:23.00ID:lrn5AA8Jd
>>759
それこそまさに売れ筋が「変わった」と言えるよね
一昔以上前のある時期に執着して「戻せ」と喚いているのが1
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 18:00:01.30ID:es5BbbuLp
>>739
それもあるが、そもそもつまらなさそうなんだよ
だったら映画でいいや、って普通の人は思う
映画的なゲームっていうのは映画のような「体験」が出来るゲームであって
映画みたいなビジュアルのゲームじゃねえのよ
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 18:11:57.02ID:4deuTb2o0
写実はグロとセットになってるのが嫌
ps売り場の薄ら寒いことよ
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 18:18:34.35ID:xO+BM3OQ0
じゃあ、マニア向けじゃなくて一般人に向けたちゃんと全年齢対象のゲームをつくればいーんじゃね?
 デザインも子供から女性にも受け入れてもらえるようなデザインにして。

まーそーなったら,マニアはそんなガキゲーは買わないとか言い出すんだろ。
今のままでちゃんと別れてるからいいんだよ。
ゲームもやると言う一般人をゲームにこだわりがあるマニアに引き込もうとしない方がいいぞ
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 18:20:44.02ID:Hk29e2l40
>>727
PSでサードタイトル独占=Nintendo Directで紹介されない

発売告知としては失敗な気がする
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 18:39:00.09ID:WzaTXW200
>>763
箱のことパッケージが暗いバタ臭いと馬鹿にしてきた癖に今のゴミ捨て場だからなw
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 19:07:11.22ID:9qXvM8Yu0
キッズと外人
CSに残された道は全力でここに媚びるしか無いんだわ
多様性など無いと思え
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 19:17:57.06ID:VuhsDYwSF
ずっと言ってるがもうポケモンがガンダム化してるからな良くも悪くも
この辺をアラフォーおじさんほど理解してない

今なんてアニメの民度だけ見るとむしろアニポケのほうがガンダムっぽいまであるし
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 19:19:45.90ID:VuhsDYwSF
下手なPSゲーよりファイナルソードのほうがバズっただろう
モノクロームよりファイナルソードのほうが売上多そう
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 19:20:40.49ID:kcvLqFZOd
ガンダム化って別にガンダムはシリーズ安定してねえよ
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 19:24:56.45ID:VuhsDYwSF
もうPS自体がバズらん
マイナー雑誌で何やってもバズらんのと同じだよ

>>200
そもそもJRPGや映画風ゲームって
サブスク普及と同時に役割失ったろ
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 19:59:55.60ID:CccHkzIXd
ホントに窮屈な業界になったものだなあ
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 20:06:13.38ID:ctKIGMasd
2ヶ月で初動ウン百万本が複数でる市場で売れないとか、やり方を見直してみては?
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 22:14:14.15ID:kkf+iJO20
今でもライトゲーマーなんて〇んでまえの精神引き継いでる連中は
何をやってももう一般消費者からは振り向いてもらえない
継続的に買い支えてくれると思ってた連中も加齢でゲームやらなくなってきてる

詰んでるよ、コレ
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 01:35:26.39ID:wfOBwasZM
アメリカだってLOL、ハースストーン、エペ、ヴァロ、OW2全部無料だけどな
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 03:39:51.90ID:EnTxlwKI0
PSに強いこだわりを持つ層てもう40代入ってるだろ
そろそろゲーム機の電源を入れるのすら億劫になっていく頃
これで50代になってみろ
マジでゲームやるのが苦痛になってくから

ユーザーは自分の事しか考えんでいいから仕方ないけど
不可解なのはユーザーより1回りか2回り年代が上のゲーム開発者だな
ユーザーより先に、それこそPS3時代くらいにはゲームやるのが段々辛く
なってたハズなのに何故若年層の獲得をあれほど拒否ったのか
自分が辞めるまで持てばいいやと市場を持続させる気がそもそも無かったのか?
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 06:28:02.97ID:Oi8udaPS0
だいたいPS5のゲームってだいたいPCでよくね?なやつばっかじゃん
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 06:31:21.27ID:zR6TB7go0
有料ゲームでもバズることはあるぞ?バズった後に売れてないだけで
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 11:54:25.85ID:8xuInU5O0
今PCはめちゃくちゃ値上がりしてる、マザーボードは酷い
PS5は貧困層に向けたPCとしてならコスパいい方だよ
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 13:15:18.44ID:CP3XIceLM
>>51
例えばスプラ3しかやらない奴は
他のタイトルに手を伸ばすとしたら
友達に誘われてぶつ森ゼルダマリオマリカーゼノブレを
買うんだよ
もしくは友達から借りる
本体を既に持ってるから簡単だ

一方でどこかのクソデカ奇形ハードをわざわざ
5万も6万も出してまでハードを買って
遊ぶのがモノクロームメビウスとかソウルハッカーズ2て

あり得ない
どんな言葉で薦められたって無理だ
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 13:21:07.18ID:CP3XIceLM
>>62
ソニーが必死でそれを狙って
デスストランディングとかエルデンとかで
「世界的に評価されたソフトです、超売れてます」
とやったけど
万人に受ける様なもんでも何でもないから
速攻で中古屋に売り飛ばされてたな

そんな事ばっかりやりまくって信用を失ってソフトが売れなくなったのがPSW
地道に信用を勝ち取って来た任天堂とは真逆の存在
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 13:33:37.58ID:w1DRduPq0
>>180
SO6の良い所が魅力的なSFのフィールド…?
すまんマジで何言ってんのかわからねえ
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 14:06:05.82ID:ClOrbaI8d
SOって毎度中世風ファンジーの未開惑星に落っこちてその星でほぼ冒険終えるイメージしかねえ
6は未来的SF風マップもあるのか?
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 18:15:14.81ID:30/rPMiad
正直SIEなんかライブ型ゲームでがんばるぞい宣言してるし、PS5も一番ヒットしてるの基本無料の原神だろ?
PSのゲームをバズらせたいなら、まずPSユーザーがちゃんとソフト買うようなPSWを作ってからにしようぜ。PSWですら売れてないもんをいきなり日本全体で売れるようにするには大分無理がある。
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 20:10:48.38ID:b1e/8lK50
埃っぽいFPSや暗めのファンタジーを流行らせたいなら1番の近道は間違いなく、「任天堂に作らせて売らせる」

てかそれ以外無理、
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 20:21:20.19ID:agcau3MB0
>>793
任天堂が作り込んだ結果、最後の最後に
「こんな暗いデザインにする必要ある? もっと明るいイメージの方がよくない?」
でちゃぶ台返ってそう
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 20:25:59.61ID:y1ueDiCv0
周りがポケモン配信してる中うたわれ配信してたらちょっと興味出るわ
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 21:55:52.78ID:Eh67O/lW0
>>793
埃FPSは分からんが暗いファンタジーは中韓が美少女動物園露悪ファンタジーソシャゲを数撃ちゃ当たる弾幕する方が早いと思う

メトロイド・ベヨ・アスチェ・ゴールデンアイみたいなの見ると日本で流行らない類のもんは任天堂でもどうしようもないと思うのよな
日本人の血が8割がた途絶えて移民に乗っ取られるとか何かの政治的惨事に殴られる方がまだ現実的かも

>>794
たぶん豆腐サンプル手触り試験終わった次段階くらいにはもう言われてる
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/25(金) 22:40:47.74ID:7Yy5QCyd0
バイナリードメインやクオンタムセオリーなど和製シューター作っては
コケて日本ではシューターは流行らないと捨て台詞はいた後にスプラを当てるというね
その後フォトナも流行ってシューター需要定着化したし無能ほど市場のせいにしたがる
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 00:48:57.23ID:NyW+ZMpK0
原神すごぉ…
これこそが真のオープンワールドゲーのオーラなんやなぁ
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 01:02:23.20ID:NyW+ZMpK0
ん?
原神ってPSのソフトでは?w
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 01:05:53.40ID:a8N+jDQp0
ソフト…?
あーうんうんそうでした!
さすがはPS様です頭が上がりませんよぉ
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 01:07:59.08ID:NyW+ZMpK0
ゼルダさんは地べたを這いずってればいいねw
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 01:10:21.08ID:a8N+jDQp0
はぃぃぃゼルダは這いずらせてもらって30-0しちゃいますぅ!
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 01:13:30.85ID:NyW+ZMpK0
>>804
【原神】に手も足も出ない気分はどや?w
ん?w
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 01:15:50.08ID:a8N+jDQp0
>>805
はいぃぃPS様に逆らって30-0しちゃってすいませんでしたぁぁぁ!
これからは仕立てに出て30-0出来るように頑張りますぅぅぅぅ!
めちゃくちゃ悔しいですぅぅぅ!
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 01:17:59.49ID:LUaLU44MM
女がゲームやる時代だからユーザーフレンドリーな方が売れる
和サードはユーザーフレンドリーがたりない
昔はドラクエすら男専用ゲームだった
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 07:07:58.70ID:0xVRFlz5M
ギルティギアのブリジットでバズるんだから
1がバズって欲しいやつが単純に魅力がないだけだな
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 08:45:18.19ID:ni5BxcqP0
>>786
スプラやるとプロコンとかも欲しくなるから意外とSwitchでも高くつくんだよな
買った後に買い足させるモデルだから、最初に5万とかよりはいいんだろうけど
有機ELとプロコンで4.5万くらい、普通モデルでも4万
周辺機器やフィルム、ケースとか買って後で考えると結構金使ってるじゃねーかwがよくある
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 08:52:51.34ID:mzfGXWvSa
>>5
この認知の歪みがほんと草
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 09:45:36.97ID:GDyeshwm0
うたわれ外伝とかあんなのネガキャンにしかならなくない?
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 19:48:51.12ID:3oDyVDQt0
>>811
自分は今の時点でスプラ3を300時間やっているから
こういう場合プロコンとかモニターの出費は苦にならないのと、

子供達もみんなフィルムだのケースだのは
家事の手伝いとかして買ってもらってるよ、
親からしても落として壊されたり画面が傷だらけで惨めな思いはさせられないからあんま気にしていないと思う、

少なくともフォトナとか原神で見栄を張って、友達に釣られて何万も課金しまくられるよりはよっぽど健全な話

幾ら儲かるからって任天堂がそっち系に進出しようとしないのは大正解と思うな
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 19:52:26.48ID:3oDyVDQt0
>>811
あとプロコンとケースとフィルムもスプラ3だけにしか使えないものではないのと
みんな子供は貸し借りしながら色々遊べていることと

プロコンに関しては持ってる持ってないはバラバラで
持ってれば勝てる、という話でも無いみたいよ
上手い下手と武器選びと色々絡むからね
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 22:07:53.73ID:3oDyVDQt0
>>816

まあ少なくとも
大して儲けのない、ソフトは全然買って貰えない
トラブルばっかり起こる某ハードよりは

よっっっぽどマシだろうね
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 22:20:32.59ID:cpnT/Bsed
自分から最大客層から目を背け続けてたのに死にそうになってから助けてとか恥知らずも甚だしい
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 22:41:08.38ID:jMUEWvdx0
任天堂はヲタ臭さを完全に排除したライトなゲーム(ゲーム大全、Switchスポーツ等)
ゲーム性が個性として認知される全年齢向け(マリオ、カービィ等)
ヲタ臭さを入れつつも様々な全年齢向け要素などを大量に混ぜて覆い隠す物量ゲー(スプラ、ポケモン等)
採算度外視で対サード用に研究を続けるヲタ臭さ特化ゲー(FEゼノブレ等)
があるが、サードは一番下しか作らない上にクオリティが著しく低い
そんなんでは全く大衆からの共感を得られずポケモンにもマリオにもなれないよ
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 22:45:19.43ID:jMUEWvdx0
いや多様性を作るから老若男女、国内外に売れるんだろ
サードなんて皆40代〜50代の無職童貞向けにしか作ってないだろ
そら売れないわ
0822ナナシさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 23:17:48.35ID:jXWNSi4k0
>>5
まずはPS5買って原神しかしない層に言ってくれw
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 23:52:39.90ID:o7v966olp
>>787
そもそもPS4自体がそれやったしな
「世界的ヒット。覇権確定」でアピール。遅れて発売した日本ではそれがめちゃくちゃ効いた。結果ソノタランド爆誕
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/26(土) 23:55:24.80ID:wfXpVgXr0
サードが糞ゲーと日本人差別のボッタクリ価格を改善したら解決なのにね
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 00:42:11.74ID:TVsIKzro0
miHoYoは別にボッてないやん
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 07:01:02.35ID:/sCGuJrS0
コンプガチャ全盛期にガチャ批判したら
岩田はガチャ全否定してた
て今でも言う奴いるしな
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 07:22:25.77ID:WSEcRoko0
なんか巨乳で性格いい美人ばかりチヤホヤしてブスでギスギスしたババアの私を相手しない男達死ね!って言ってるフェミ婆みたいな主張だなぁ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 08:10:50.18ID:2xXQ4TfR0
任天堂はソシャゲ向いてないよな
マリオカートツアーとか素人が作ってるのかってくらい酷い出来だ
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 08:34:54.17ID:e5BRBQMs0
基本無料は対戦ゲームであれば仕方ない
パケ売りして対戦人数確保できなくなるより、基本無料で常にプレイヤー数を維持しておかなければいけない
一部FPSは有名タイトルで出すだけで一定数売れるだろうが、無名から始めるには今の時代基本無料じゃないと厳しい

スマホゲーはガチャに対して法的なものが必要
そこまでやらないと、新しいゲームの発展はない
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 09:16:25.35ID:tdk+ImG50
>>831
向いてないつうか任天堂からしたらスマホゲーはただの広告媒体だからな
本気になるはずがない
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 09:30:08.52ID:r2gxJC3i0
>>834
なんか今後もずっとSwitchが続いて行くと思ってそうな人、ゲハだと結構見かけるよな
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 09:50:00.13ID:tdk+ImG50
>>836
間違いなくSwitchよりは下がるだろうな
ただそれは任天堂の浮き沈みであって他ハードに流れる訳じゃないんだよな
新規ユーザーを獲得しようとしてるのは任天堂しかいないから
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 10:06:08.99ID:ALdGC+1I0
GC 2174万→wii 1億164万→wiiu 1356万→スイッチ 1億1433万
任天堂浮き沈み激しいからなあ据置だと特に
ハイブリッドであるスイッチの次はどうなるか
2000万まで落ち込むことはないと思うけど8000万まで落ちる可能性はありそう
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 10:56:30.79ID:fCaofcEWd
コロナ禍の流行りに乗じて戻って来た気紛れ層が大量離脱しそうなんよな
俺の周りでもだいぶ前にSwitchは買ったものの今は触ってもいない人かなりいるし
ボーナスタイムが凄かった分落差も凄そう
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 11:19:42.11ID:TVsIKzro0
ドラガリアロストの大失敗はなかったことにする任ムーヴw
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 11:28:25.15ID:BXJIRqqf0
次世代機が互換有りで過去作を解像度上げ待ち時間減らし快適に遊べクイックレジュームに対応したら販売台数すごそうだけどな
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 11:30:11.52ID:r7ulvCsla
ユーザー体験は改善するけど
飛びつくほどかと言われるとやっぱり遊びたくなるような強烈なインパクトは必須
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 11:38:43.71ID:lHuKU3zK0
既存ゲームの解像度上げなんかでハードは売れんよ
普通に次世代機専用で売れるタイトルをいくつ出せるかというだけの話
任天堂据え置きは携帯機と違ってこれやれてたハードの方が少ない
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 16:20:56.92ID:r2gxJC3i0
>>837
まぁ、PS死んでるけど週販とか見る限り任天堂に流れているような感じでもないしな
単に従来のランキングからPSを抜いただけ、みたいな寂しさがある
CSユーザーは目当てのハードが不調の時は、CS自体興味無くして他所の娯楽に流れるんだろう
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 16:26:52.88ID:bUM0yis80
任天堂のゲームは大体右肩上がりだがどこから来たんだろうな
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 17:00:28.72ID:nUSRl0mT0
>>845
電ファミニコゲーマーのあのコラムのグラフによるとWii→WiiUで任天堂が不調な時北米のゲーム市場は縮小しPSや箱には流れなかったらしい
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 17:20:23.79ID:SzUQL2p10
FF7,8の路線にもどりゃいい

リメイクだめだと思ったのは、村上龍や春樹を意識してないところ
この二人、「皆が暑くなる中でクールにたたづむイケメン」なのだが
作家たちのポジションがそんなのだからやった方がいい
リメイクはクールじゃなくて、暑いキャラクタだったからだめ

逆に任天堂は自分からダンスするエアロビクスの先生タイプ
クリエーター自身がゲームで楽しんで作ってるから売れる
洋ゲーもそんなのが多い
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 17:50:28.16ID:rsJOo8G7d
>>794
前提崩れてて草

一度「"そういうの"が好きな人向けに作る」と決めてくれればそこはブレずにやってくれるはずんじゃない?
外注になりそうだけど
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 21:45:02.62ID:qz3P1nui0
なろうから創作力が明らか減退したよな
竿から今現在が一番酷い
かわりに中華朝鮮が飛躍した
あっちのが世界観全然良い
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 23:49:41.76ID:EzEbgbJca
そんな日本人ばかりなら洗脳侵略は簡単なのにな。。。
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/27(日) 23:59:17.27ID:4DN3RE190
任天堂憎しで適当ゲー薦めるのどうなのよ
こんな奴がゲーム好きとか言うなよ
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/28(月) 05:21:55.66ID:RqyF7oCt0
>>848
路線戻しても今のスクエニにあの完成度と物量の作品が作れるわけない
二次創作みたいになっちまうぞ
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/28(月) 10:28:50.68ID:krzzwLnjM
>>819
女と子供を無視した市場を作ろうとしてるハードはもう終わりだわな
早くも少子高齢化でつぶれてしまった
任天堂がどんだけコケても女と子供を無視したハードが成功する余地がない
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/28(月) 11:15:00.10ID:mxVSPCaI0
その辺りがCSの限界だろな
子供以外に欲を出すと死ぬ
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/28(月) 11:17:01.55ID:uaVG0LAgd
任天堂も基本無料ガチャゲー出したのに空気すぎてなかった事にされてるのに草生えるw
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/28(月) 11:17:21.22ID:SQ9DhOxOa
バズるだの話題になるのはそうなるべくしてなってるんじゃないの?
ならないのはならない理由があってそれはユーザー側ではなくメーカー側の問題で変わるべきは日本のメーカー側だと思います。
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/28(月) 11:54:01.26ID:LwAEJ7eXa
>>854
それを考えると口先だけでも
「我々はゲーマーに特化したゲームだけが目標で女子供や一般人はお呼びじゃない」
をPS3辺りから貫いてるPSシリーズがPS5まで続いてるって凄いわ

失敗したから負け逃げ、が許されないから汚い金でゴリ押ししてるだけなんだけどなw
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/28(月) 12:09:55.33ID:m82dBzfzd
CSって言うほど万人向けってわけでもないんよな
むしろ漫画やアニメの方が業界全体で足りないところ補い合って上手くやれてる
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/28(月) 12:34:32.00ID:Gv3GckDDM
ゲーマー向けというのが、子供向けじゃないor一般人向けじゃないという意味でしかないのがこの手の議論?の限界よね
そもそもFC/SFC時代のDQ/FFだって中心は小中学生男子だったし、初代PSはゲームをカジュアル化して一般層を取り込んで成功したわけで
そこを否定したらニッチにしかならない
当の任天堂だって、ゼルダやメトロイド、FEなんかはセールス的には中堅でしかない
…ブレワイは例外に近いよ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/28(月) 15:01:32.27ID:WdQQdLH90
だってFC/SFCでゲームの世界に入ってPS1に移住した世代が
自分を基準にゲームとは、ゲーマーとはを規定してそれから外れてる
世代を認めないで攻撃してるだけだもの

あと10年もすればゲームどころじゃなくなって消えてくだろうから
無視しとけばいいよ
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/28(月) 15:34:21.69ID:vN6VHcxr0
>>838
この頃はDSや3DSがあってそっちでは一人勝ちだったからなー。モバイルも取り込んでるスイッチ移行はそれほど落ち込まなさそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況