X



任天堂のゲーム、基本無料、ソシャゲ のゲームしかバズらない日本を変えたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 11:14:59.67ID:75Z+XfrEd
任天堂のゲーム(ポケモン、スプラ、あつ森等)
基本無料(Fortnite、APEX、原神)
ソシャゲ(モンスト、ウマ娘、グラブル、パスドラ等)

Twitterでも流行ってるのはこの辺り
YouTuberや芸能人等のインフルエンサーが遊んでるのもこの辺


この異常事態をなんとかして変えたいんだが
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:09:45.41ID:5Z9Ft5LQd
>>135
桃鉄は判るけど任天堂もキヨに案件依頼してたん?
確かにキヨの動画見て買ったコメは有ったりするな
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:14:18.66ID:ZIGff94Od
>>594
それよね。
他を認めず自分を押し付けて流行りは作れないわ。バズるバズらんじゃなく単なる同調圧力でしかないし。
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:44:27.12ID:Kh4Ot6Ea0
ゲームを娯楽として楽しんでるのがゲームをプレイしてる人の大多数なんだよ
緊張感、リアル感、難易度、重厚なストーリー、クリアまでにそれを乗り越えつつ何十時間も遊ぶ
そんなの求めてる人は少ないということを理解してくれ
気楽に遊べたり、優しい楽しい気持ちになれたり、ぱっと遊んですぐ終わるのを求めてるんだわ
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:48:47.14ID:zkBjlPOf0
基本無料とソシャゲに関してはプレステのソフトを買わないゴキブリの自業自得だろ
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:49:33.68ID:cZZNBW2dx
無理だよ
時代は変わったんだ
80年代90年代のようにいろんなメーカーがこぞってコンシューマーゲーを作ってた頃にはもう戻らないんだ
プレイする側も作る側ももう求めていないものなんだよ
この状況を作ったのは、おまえらのゲハ戦争にも一端がある
反省して
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 15:59:44.20ID:VGibDnZ10
>>615
変わってねえよ
ファミコンもスーファミもPSだって今と同じ
オタクゲーはオタクがひっそりと遊んでたんだわ
むしろ、そのオタクゲーが大手を振って表に出てきたからPS2以降のプレステは落ちぶれただけ
答えは見えてるよな
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:00:03.98ID:opikTFpO0
ゲーセンが潰れた時点で携帯一強になるのは必然
ゲーマーが居るのは帝だけになったな
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:10:08.63ID:OdpmbtoC0
あらあら?真のゲーマーさんがバズりとか気にしちゃってんの?
女子供ライト層はガキゲーやってろって言ってたじゃないですかヤダーww
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:12:37.02ID:pLDlSTEgd
ゴキブリは任天堂のゲームが昔から売れてる事を無視してるからねぇ
変わったのはお前らゴキブリの方なんだわ
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:13:58.72ID:xQtEY4Jpa
PSはLPプレーヤーみたいにレトロがカッコいい路線ならありえる……!
まぁそこもファミコンとかに取られてそうだけど
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:15:44.08ID:e4qTXjyu0
クソステのゲームはつまらないから売れないよww🤣
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:19:32.62ID:opikTFpO0
そもそも無料関係なくゲームが楽しいからそっちに流れてるだけ
つまらんのに金とるな
プレステてめーのことだよ
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:19:59.67ID:6UqHJWKY0
メーカーが変わらんとどうにもならん
とりあえず言えるのは過度のポリコレゲーはバズらん
ポリコレがゲームに興味ないからな
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:23:52.82ID:cZZNBW2dx
任天堂のゲームがプレステで出ない、任天堂はソフトメーカーになれ
ゴキがたびたび口にすることだけど、なぜそうならないのか
一方スマホはAndroid使っていようがiPhone使っていようが同じゲームができる
収益はそれぞれ完全に別であるにも関わらずだ
なぜこうなってしまったかと言えば、ゲーム自体をゲハ戦争の武器にしたせい
スマホと同じ道を歩んでいれば、今頃はどのハードも盛況だったろうし、死屍累々な状況にもなっていなかったはずだ
おまえらがゲハ戦争を容認してしまったことが原因の一端なんだ
協業しようとしないファーストを咎めるべきであって、神のように崇めるべきではなかったのだ
俺たちはハードを買うためではなく、ゲームをするためにハードを買っているのだから
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:26:29.30ID:dd4WOkXA0
>>355
かつてDSユーザーは
「チンクルのゲーム?そんなもん誰が買うんだよ、オレは買うけどな」
でチンクルラインを築いたというのに
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:29:06.21ID:hwzsoC9y0
プレイステーションが だいすきな おおきなおともだちへ
げんじょう を なげいているなら
はつばいび に ゲーム を かおうね
ねくずれ セール や フリプ を まったり ちゅうこ なんて もってのほかだよ
ほんたい が かえない なんて かんけい ないよね
いつか かうんだから しんさくソフト を ちゃんと かいためて まっておこうね

それができないなら黙れ
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:29:30.38ID:CiOZnMYj0
ソニーは無料ゲームにかけてると言うのに
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:31:15.96ID:opikTFpO0
原神タダなのに軌跡やvpレベルで諭吉とられんの?っつーのが今の認識
プレステの感覚はおかしいんだよな
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:31:34.11ID:7lQzSa2hd
>>5
年齢的な物もあるだろうし
モノクロなんちゃらはわからんかったからググったけどこんなもんこぞって配信するようなゲームじゃないだろ
普通に流行る方が異常
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:33:25.84ID:cZZNBW2dx
ソニーがF2Pに掛けているのは仕方ない
コンシューマハードで勝てない以上、クソデカスマホとしてスマホの仲間入りするしかもう道が残されていないんだ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:35:53.22ID:opikTFpO0
PSNもしれっと値上げしとるしエルデンも起動するとクッソうぜーのな
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:37:52.71ID:xQtEY4Jpa
流行ってほしい気持ちはわかるが昔から対して流行ってなくない?
SOを筆頭に落ちぶれただけな気がする
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:56:22.92ID:l0v+Gg8W0
中身わからんゲームに1万円払ってくださいってビジネススタイルが厳しいわ
そらみんな中身保証されてる任天堂ゲーにいくよ
要するにクソゲー売り逃げして信用築けなかったサードが悪い
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 16:59:00.48ID:dd4WOkXA0
>>562
国内でいえばPS2から1000万台以上減ったPS3、そのPS3を上回れなかったPS4、(PS5は省略)
PSに囲い込まれたサードソフトが売れなくなったり話題にならなくなったりしてもしょうがないんじゃね
今のゲーム業界はおかしくないと思う
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 17:12:08.99ID:VGibDnZ10
CSについては一時期よりはずっと健全になった
純粋な携帯機市場が消えたのは気がかりだけど、そこはスマホがあるからしゃーない
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 17:39:58.93ID:d+DlITUc0
>>600
あんなのテイルズじゃねーよ
が総意だとまでは言わんけど一部ファンとしての感想です
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 17:47:14.61ID:3nYjzbQd0
オタク向けが一般化する事なんてまずないぞ
してもエヴァンゲリオンくらいが限界
あれも子供や高齢者にまでは流石に広まらなかった
鬼滅はよくやったが、次が続いてないな
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 17:48:51.99ID:gd/HfzgQ0
面白いゲーム出すだけだが
なぜそれが出来ないんだ
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 17:50:38.74ID:y71/9b8d0
エヴァンゲリオンってパンピーからリア充まで老若男女全ての人が知ってる、くらいの感じで話進めてくるオタクがいるけど、そこまでじゃねえよな
割とオタクだけどゲーム漫画がメインでアニメは殆ど見ない俺くらいだと、最終回でおめでとうって言われることくらいしか知らない
0645現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
垢版 |
2022/11/23(水) 17:59:02.29ID:aKkvuzlU0
>>1
ファイナルソードは!
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:01:59.17ID:EfbX67QOd
めちゃくちゃだな、人気の無い選手や配信者にまで注目してバズらせろみたいな感じだろ、その選手や配信者に魅力が無いと無理だろ、ゲームも一緒
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:02:01.79ID:WtJoOKpo0
俺はwiiが日本で一番売れた据置ハードになった時に言ったからな
これを無視するとサードIPは軒並みマイナーに転じると
結果はご存知の通りソニーが囲い込んで無視したからこのザマ
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:02:40.12ID:DMeMxb6OM
ソニーやサードは工作的な販促しかしないから
本当の意味でバズらないんだよ
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:02:44.34ID:A1Y3Q3r90
オタゲーをゴリ押しすると一般人がキモがって逃げるから静かにしといて
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:03:55.22ID:WtJoOKpo0
バイオがGCに出した為に売上落としたのと同じ現象が
サードIP全体にもたらされた
当然今においても同じ
switch無視するIPは全て落ち込む
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:05:39.39ID:DV7qIPVx0
>>648
SNSのフォロワー大半が同じアイコンとか何かであったな
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:08:21.39ID:D15Sd0WN0
そして逃げた>>1
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:15:37.93ID:EfbX67QOd
PSみたいに興味持たれなくなったってのがいちばん痛いんだよね、
知らないなら知れば好きになる可能性あるけど、知ってるのにスルーされるのを興味持ってもらうにはかなりのパワーが必要
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:19:21.01ID:EfbX67QOd
つまり知らない子供にアピールするのが良いんだが、今のPSは子供に勧めるようなタイトルないし、値段もキツいしで詰んでる
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:22:26.26ID:4oEhe41rd
オタク向けはCSではもう無理
他の業界が頑張ってるからそっちに任せとけ
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:22:33.94ID:GV/zC+Xd0
>>652
PSが死んでるこの時代に78レスも頑張ってくれたんだからもっと褒め称えてやれ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:30:53.95ID:Nf3KNPsy0
日本のゲーム業界における異常事態はガチャの存在くらいなもんだろ?
国が国益を損ねる悪質な賭博行為を黙認してるという異常事態
しかも青少年に影響を及ぼすゲームがそれに利用されてるのに
ゲーム業界はこれを止める処か推進してるからもはや救いも無い
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:35:12.04ID:ghltNvk70
まず流行らすのが目的なら
・傍から見ていて楽しい。
・明るいゲームで暗い要素が無い。
・複数人数で対戦ではない協力プレイができる。
・勝敗がプレイ時間に比例しない。(腕が良ければプレイ時間が少なくても勝てる)
・長期プレイ時間が不要。

ここらへんが必要。YouTuberとかもやらないのは視聴者が望んで居ない、もしくは映像が単調で配信しても楽しくない。

そしてそれらと多分流行らしたいゲーマーとやらが好きなゲームってのが真っ向から対立するんだよな。
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:55:52.38ID:nCJukOUha
今やオタクもポケモンやりまくってる時代なんだよね
一般ウケ最強且つオタクウケ最強にもなってしまったのがポケモン
ゴキブリはTwitterで ナンジャモ 検索してこいよ
いいね数万越えのファンアートがバカみたいに量産されてるからな
一般層とオタクがポケモンのキャラに熱狂してるってのがよくわかるよ
「バズりたい?とりあえず今はマキマかナンジャモ描いてTwitterにあげとけ」ってそんな状況だからな冗談抜きで
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 18:57:34.24ID:opikTFpO0
その点で夢追翔やましろはすげえわ
自分の好きなゲームにしっかりトークが載ってる
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:15:29.38ID:urTCLO8J0
>>610
マリオパーティ先行でやってたろ
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:33:21.56ID:93G/Uhar0
>>644
興行収入100億円だしな、それでもそれで凄いんだけど
鬼滅の刃みたいに400億円超えちゃう作品と比べられるとなあ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:36:20.56ID:OGHUQ1un0
CSがカバーできてるのは厨二までと懐古なんよな
だってン十年も前から同じようなものしか作ってこなかった業界だから
一般層はたまに昔を懐かしんで買い、オタクは子供気分を引きずって買う
基本懐古
子供は経験が浅いからその古臭さには気付かない
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:37:21.33ID:+N8om8uk0
フォールガイズ、Among Us、モンハンライズ、桃鉄、サクナヒメとかは十分バズったじゃん
>>5のゲームがキモイだけだろ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:44:25.19ID:Qhpgku3/0
ざっと呼んだけど、1が言ってること自体は理解できるけどさ
それを努力しないといかんのってメーカー側じゃんで終わるな
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:48:31.20ID:2dInsBoz0
モノクロームメビウスってうたわれとか言うゲームのスピンオフらしいゲームがバズるのなんて余程の事でない限りあり得ないと思うんですが
クラナドは人生等と言う世迷い言をぬかすオタク並みにアレだと思うわ
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 19:57:22.61ID:4oEhe41rd
まずCSメーカーが他所で流行ってるチェーンソーマンとかそういったセンスの物をゼロから生み出せるか?といったらどう考えても無理っぽいしなぁ
20年前で感性が止まってる連中だし
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:06:50.08ID:F3bPfNO3a
むしろバズるよりファンのニーズから逸れて好き勝手やった事が問題だから信頼を取りもどすのが先だろ
低迷した所がいきなりバズなんて無くてそれなりに安定している所や下手な失敗はしてない所か何か戦略をしてバズる感じが多い
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:07:51.53ID:1bO5Kl+B0
グリー辺が絶好調だった頃ライト層はソシャゲに食われて任天堂オワコンになるとか言われてたけど
無事生き残ってPSだけ死に体になってるのはなんというか皮肉と言うか諸行無常を感じるな
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:08:23.47ID:SPvAIXDgd
>>154
ゼノブレイド3が国内48万売ったのにまだそんな言い訳してるのか
あと原神はすぐ飽きるから出入り激しいからな
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:09:43.77ID:5Z9Ft5LQd
>>561
>空いてる時間を割いてまで
君さぁ…ソレ暇人の戯れ言とゲロってるも同然じゃねーか
常人と目線思考が違い過ぎてて困るわ
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:09:44.68ID:OGHUQ1un0
JRPGもミリオン行かなくなって久しいな
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:12:16.85ID:nAmLTMbDM
映画屋崩れの全てのファーストスタジオは閉鎖してまともなゲーム屋雇うことをおすすめします
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:12:48.94ID:KPk4+SWD0
>>669
漫画は極論一人で描いて一人養えれば続くから無茶が出来る

大規模化するほど独特の世界観構築するのは難しくなっていくだろな
だからデカいタイトルはフォトリアルに寄って行く
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:14:29.74ID:5Z9Ft5LQd
>>565
だからオッサン共よゴキも豚も決起せよと言ってるんだよな
何でメーカーの怠慢を俺らが肩代わりせりゃならんのか、と
>>661
あ、成る程それか
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:27:27.28ID:EweAw8nU0
まず売れるソフトを作らないとPSが普及しない
PSが普及しないと次の手が打てない

普通の人が手に取るソフトの代表はマリカやスプラやスマブラ

その特徴は
・マッチングが割りと良い
・試合時間が短い
・絵がポップで見やすい
・逆転要素があって勝てる
・初心者からベテランまで楽しめる

一番真似しやすいのはマリカ
チョコボレーシングは失敗したしマリカライクなゲームもあまり成功しないけどスプラやスマブラよりは真似しやすい

優秀なディレクターを探して口出すらプロデューサーを排除して真面目に作れば良い

キャラはPS縛りとかは真似しなくていい
ポップで可愛ければそれだけでいい

後はハードの価格
XSSの様な低価格機を出して普及を狙う
もしくは再度の携帯機発売
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 20:43:21.61ID:Mr4DLq6W0
ニンジャラはキャラがバタ臭くてダメダメだった

スプラはFPSやTPSなどのシューターではなく3Dアクションの対戦ゲーで任天堂しか作れない味付けかと
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:48:14.78ID:VGibDnZ10
>>679
マリカのジェネリックに意味なんてねーよ
出来がよかったとしても売れない
組長が言ってただろ。娯楽に二番煎じはない
結局のところ、任天堂や他社がやっていない、一般ユーザーにとって全く新しい面白さや魅力がないとダメ
任天堂でさえ失敗しながらたまに当てるくらいなんだわ

スーファミのシムシティのように、一般層に浸透していないオリジナリティの高いPCゲーをわかりやすくアレンジするのもアリだろうけど
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 21:59:54.28ID:EweAw8nU0
>>682
キャラが変わればどうかな

例えばサンリオやアニメのキャラを使うとかVtuberを使うとか
ディズニーのゲームはイマイチだったけど
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:04:21.30ID:VGibDnZ10
>>683
無理だろ
そういう安直な発想はこれまでにも死ぬほどあって、みんな死んでる
その発想がもう終わってる
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:04:59.34ID:KPk4+SWD0
キャラが変われば、ってキャラまでパクる前提だったのかよ…
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:10:15.84ID:opikTFpO0
レベル5のコレジャナイをこれよこれに通したのが原神
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:12:10.18ID:EweAw8nU0
>>684
Vtuberはプロモーションも期待できる
マリカに匹敵するようなゲーム性なら「きっかけ」が有れば普及も夢じゃない

マリカに匹敵するゲーム性ができるかが問題だが
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:16:10.41ID:z23wW4b50
匹敵じゃマリカでいいんだわ
それ独自の魅力を持ってることが大事
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:17:56.25ID:VGibDnZ10
>>687
マリカに匹敵する、ってマリカと違う面白さじゃなければ意味がねーんだわ
本当に頭が悪いのな
だったらGTを立て直す方がマシなんじゃね

ガワ変えたりプロモーションに金使っても無駄
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:20:34.63ID:VGibDnZ10
レースゲーなら、本当にみんなが求めてるGTの復活のほうがいいと思う
ちゃんと国内メーカーの車がずらっと出てきて、実在の道路を走れたらそれだけで売れると思う
馬鹿正直にまっとうに作ればいいだけ
ていうか、ソニーならその路線じゃね?
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:35:59.17ID:mAPnl6ha0
萌えなろうアニメをゴールデンに流せばミリオンヒットするか?キモいからオタクは社会に出てくるなよ
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:46:54.53ID:RrwcsrnW0
>>656
スレ内でも何度も言われてるけどもっとやることあるんじゃないかなぁ…
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:47:30.91ID:EweAw8nU0
逆に言えばマリカの方式に何かを加えれば遊んでもらえるということか

楽しむ要素は色々あるからな
例えば、ポイントが溜まったらアイテムが買えてぶつ森のように自宅をカスタマイズできるとか

まあポイントを貯めることが義務になるとレースへのモチベが下がるか

対戦ゲームは勝利が1番快楽に繋がるからそこの演出を派手にするとか
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 22:56:40.19ID:VGibDnZ10
>>694
とりあえずお前さんは怖いわ

これマジモン?
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 23:15:17.19ID:VyN9nXfN0
単に日本人が貧乏だから無料ゲーとガキのオモチャしかやらない
ps5はフルhd以上の大型テレビじゃないと字が読めないしcsはswitchに群がる
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 23:19:42.98ID:EweAw8nU0
まあマリカは積み上げた面白いという過去の実績の上に今の販売があるからな
それを新規のソフトが出すのは難しいか

チョコボレーシングもswitchで出してその後は他機種展開だったのではと思うけど最初からコケてるしね

見た目が良くて、短時間でできて、誰でも勝てる可能性があってて、奥が深いゲーム

見た目と短時間はクリアできそうだけど、逆転要素と奥が深いのは難しいな
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/23(水) 23:25:20.73ID:Bskx6WO90
ワンチャンあるとしたらスマホに代わるSFチックなデバイスが国民的に普及してそこに全てのゲームが集まるとかだな
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 00:03:53.10ID:AXoVrLyX0
vtuberでゴリゴリ集客しようとしたソニフロやらノベタはどうなりましたか?
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 00:04:10.32ID:AXoVrLyX0
vtuberでゴリゴリ集客しようとしたソニフロやらノベタはどうなりましたか?
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 00:04:32.36ID:AXoVrLyX0
vtuberでゴリゴリ集客しようとしたソニフロやらノベタはどうなりましたか?
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 00:09:01.98ID:xGoG4BTxa
N64も本体はなかなか伸びない状況だったけど
ソフトは口コミでバズっていった
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 02:02:24.30ID:qX4vMetH0
>>691
もし次があってその路線に舵切ってもホンダに忖度しないといけない大人の事情が足を引っ張るね
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 02:34:55.28ID:ECu26PB2a
>>691
まず、ソニーのゲームハードでソフトが売れるようにするのが先なんだが
それが出来て無い現状で夢だけ語ってもムダ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 02:37:02.06ID:Id85/xMu0
ほんと外野で言うだけって楽だよな。これで何かした気になってたらただの頭の弱い人だけど
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/24(木) 03:57:19.50ID:rgEwcWyI0
マリカはスイッチ一台あればテレビがなくても二人対戦が、ジョイコンをひとつプラスすれば四人対戦が可能
スイッチのアドバンテージが物凄く大きい
据置のPSで対抗するにはマリカより遥かに面白くなければ無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況