任天堂はヲタ臭さを完全に排除したライトなゲーム(ゲーム大全、Switchスポーツ等)
ゲーム性が個性として認知される全年齢向け(マリオ、カービィ等)
ヲタ臭さを入れつつも様々な全年齢向け要素などを大量に混ぜて覆い隠す物量ゲー(スプラ、ポケモン等)
採算度外視で対サード用に研究を続けるヲタ臭さ特化ゲー(FEゼノブレ等)
があるが、サードは一番下しか作らない上にクオリティが著しく低い
そんなんでは全く大衆からの共感を得られずポケモンにもマリオにもなれないよ