X



【キチガイ】ソニー、CMAに対して公然とデマを流していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 10:04:23.34ID:N4h6SKV90
ソニー、マイクロソフトの公式声明は極端な懐疑論で扱われるべきと語る。
wpteq.org/xbox/xbox-games/post-84522/

ソニーはマイクロソフトは過去の行動から発言を懐疑的にみるべきだと主張しています。
「マイクロソフトの過去の行いは、その公的な発言は極めて懐疑的に扱われるべきであることを示している」とし、「マイクロソフトがゲームスタジオを買収し、その次のゲームをXbox専用にした...マイクロソフトが公衆と規制当局にZeniMaxのコンテンツを独占させないという保証をしたにもかかわらず" 5例(ゼニマックスなど)を提示できるとしている。」


マイクロソフトは”ケースバイケース”と主張していた
一方でマイクロソフトはBethesda SoftworksおよびZeniMax Mediaのゲームタイトルについて、ZeniMax買収前から『今後のタイトルはケースバイケースで他機種にも登場する』と発言してきました。すべてのタイトルが他機種でもリリースすると確約はしていません。

(参考url)
MS、BethesdaがPS5独占契約を結ぶ2本は契約を尊重、今後は「ケースバイケース」で他機種展開も。
2020年9月23日
wpteq.org/xbox/xbox-games/post-64635/
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:41:22.29ID:w7v78ZTva
だからMS買収スレにカサカサしてくる基地外とまともな話できると思うなまじで

湾曲ねつ造平気でする奴らしかカサカサして来ねえから
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:41:58.32ID:4u5ZYFmea
ちなみにゼニマックスの開発スタジオには箱○時代からMSの技術者が出入りしてて開発に協力してたって買収された際にゼニマックスが言ってたね
それを考えれば買収されたことも納得の話だけど開発協力したわけでもないところが今更ケチつけるのは不思議だね
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:42:55.16ID:K9T+IaXad
ソニーに懲罰賠償請求しないとな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:43:00.99ID:n6b6jKVPd
>>193
インソムニアックのスパイダーマンやインファマスはもともとPSにしか出てなかったゲームだろ
それをアクティビジョンと同じに扱うなよ
アクティビジョンのゲームは箱にしか出てなかったか?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:44:25.36ID:hvuYuwtmr
>>194
めちゃくちゃだな
SIEパブでPS独占だったスパイダーマンが問題になるなら
例えばForza Horizonもアウトって考えかな?
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:44:29.46ID:u+ydhkhka
元々マルチだったものを独占がアウト理論はソニーの時限独占戦略を根底から否定することになるw
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:44:31.78ID:IngzTAehr
>>198
だからなんなんだ?
傘下スタジオでもないのに
単に主要な取引先がソニーなだけの企業じゃねーか
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:45:37.62ID:n6b6jKVPd
まぁこのまま買収失敗してくれた方か俺はいいわ
ディアブロとかスイッチでやりたいし、CODだって任天堂の次世代機に出てほしいし
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:46:39.84ID:J1I8rfCod
買収無かったらスターフィールドPS独占にしようとしてた口で正義の味方ぶってるのがなんとも
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:47:21.42ID:n6b6jKVPd
>>202
そうだね、主要な取引先がほぼソニーだけだから買収しても問題ないんだよ
任天堂がルイージマンションのところを買収したのが全く問題にならないのと同じだよ
アクティビジョン買収は任天堂やソニーがやった買収とは全然違う
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:50:04.69ID:YvPkU4AMr
>>206
主要な取引先かどうかじゃなく企業規模の問題だぞ
ベセスダとAB以外に買収でMS傘下になったスタジオなんぼあると思ってんだよ
ニンジャセオリーなんかそれこそPSのファーストタイトルも開發してただろ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:50:12.98ID:n6b6jKVPd
ソニーや任天堂が買収してのソフト独占は、もともと繋がりの深いスタジオのソフトだったからやってるわけ
だからバンジーのソフトは独占してない
MSはそうじゃない
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:50:30.02ID:hvuYuwtmr
>>208

ソニーが持ってるスパイダーマンの権利は映画だけだぞ?
お前が支離滅裂
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:50:50.02ID:Vw9/p0DOr
PSで出さないこと=独占

こう考えてる奴等と話しが噛み合うわけないじゃん
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:53:09.86ID:n6b6jKVPd
ソニーやcmsだけじゃなくglobeだって反対してるんだから、MSのやってることってのはおかしいって事だ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:54:18.85ID:Vw9/p0DOr
>>214
反対してるのはソニーだけ
他は検証してる最中
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:55:37.61ID:MYeTQ8F1a
PC版あるんだから独占じゃないだろ
なぜこれを無視する?
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:56:30.47ID:Vw9/p0DOr
>>217
ゲハの擁護派の視点がソニー目線だから
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:56:51.14ID:w6BiqNxUd
子会社だからって好き勝手に規制を掛けたり制限したりするのは違法だからな
MSがやっていることは完全にアウトだろ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:57:07.83ID:fVD0t3f8a
>>204
ケースバイケースって言ってるだろアホ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:58:15.45ID:Mrg6kyLFd
>>214
ゲイ「世界中がAB買収に反対してる!!!!」

↓現実↓
承認 2
却下 0
審査中 上記以外全部

・ゲーム業界の反応
ソニーとグーグル以外のゲーム企業全社が買収に賛成(ブラジル公文書で判明)



psのが圧倒的にシェア上なのにAB買収できない自信はどこから湧いてくるの?🤔
裁判やったらps側がしぬよ?
独占も妨害契約もPSが一方的に酷いし
未だにソニーが訴えられてないのが不思議


ゴキブリってこれし言わないよな

msは会社がでかいから買収は絶対許されない!
将来買収しまくるから!

頭イカれてて草
今のシェア以外関係あるわけねーだろ😅



前から思ってんだけど
ソニーの立場利用した悪質な契約ってなんで訴えられんのかね
クロスプレイにしたかったらソフトメーカーがソニーに追加料金払えとか
しかもかなり高額で断念する会社続出してるよな
まさにユーザーに不利益がある悪質な契約じゃん
今後長引くとこの辺も訴訟されるんだろうな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:58:27.85ID:2CoCFnL20
任天堂もソニーもこうやって問題にならないように時間をかけてちゃんと成功するように買収してんだよ
MSが金持ちボンボンの世間知らずのバカだからこうなってるんだよw
どうせ、今まで金の力でなんでも思い通りになってきたんだろ?w
完全に独裁者の思考だったんだろうなwマイクロソフトはw
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:58:58.47ID:fVD0t3f8a
>>223
現実逃避
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 12:59:46.31ID:5+XcLZie0
MSの言い分だとSIEが半永久的にFF7RやFFを独占したのが原因。これは結構影響力あるのは間違いではない。つまり独占は妥当
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:00:59.55ID:DfNITNzd0
>>223
元々来年6月までしっかり時間を掛けると言ってるのに
先走った連中がギャーギャー言ってるだけだろ・・・・
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:01:50.65ID:u+ydhkhka
そういえばPCゲーマーを自称して箱のネガキャンスレたてる勢力をまったく見なくなったな
AB買収されてPSハブられてもPCでやるから問題ないってスレたてないの?w
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:03:36.36ID:ACQakEdg0
FF16独占しとるソニーが何言っても説得力ないわ
しかも自社IPじゃなくサードのゲームを
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:04:13.91ID:/6xRz9myd
MSがノープランで金に物を言わせて買収したからこうなってんだよ
ソニーや任天堂みたいに
ちゃんと段取りしてからやれよばよかったの
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:05:32.01ID:2rrHN8X/r
>>232
MSは審査期間を見越して買収完了は2023年と最初から言ってんのにノープランで擁護してんなよ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:06:03.46ID:Vw9/p0DOr
>>232
小さな会社を買収しても問題ない
規模が大きいから問題になってるだけで
どれだけ準備期間設けようが変わりませんよ?
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:07:26.07ID:I+YoiwuV0
6月くらいまではこんな事やらなきゃいけないとか大変ね
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:07:57.40ID:ppPCxDVwr
>>230
別にソニー以外もスパイダーマンゲームは作れる
だってソニーはゲーム化の権利を所有してるわけじゃないから
そしてソニーが作るスパイダーマンゲームをPS独占にすることは何らおかしくない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:07:57.50ID:1PtEOtbqp
>>9
ソースはゲハだからなw
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:09:39.22ID:9tf587EZa
バカ←MSが何か悪さしないか疑われてる!これは買収失敗!!!www


その懸念材料一個づつ時間かけて潰していくのが審査だバカw
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:11:31.22ID:DfNITNzd0
>>236
>ソニーが作るスパイダーマンゲームをPS独占にすることは何らおかしくない

いやおかしいだろw
MSの作るゼニマゲーに文句言ってるのはどの口だよ

しかもダーマンは他者の著作物だろ
勝手に独占すんな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:14:20.86ID:ACQakEdg0
MSの資本入ってゲームエンジンもMS製使って
MSの技術支援受けて作ったゲームをPS版も作れ?

控えめに言って頭おかしい
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:14:38.11ID:piqN23TPp
>>13
初期の情報じゃね
更新って知ってるか
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:17:58.68ID:mHNdgTl7r
>>236
ゲーム化権を所有してる訳でもないのに
グループ企業が持ってる映画化権という優位な立場を利用して
アベンジャーズのスパイダーマン独占したのか
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:20:29.13ID:sqxi3V4Rd
>>232
まさかMSもソニーが馬鹿な事言って、ここまで邪魔してくるとは思ってもいなかっただろうなw
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:21:30.77ID:3pg6+A1nr
>>239
規制当局の厳密な調査が入る大型企業買収と
ソニーがスパイダーマンの権利を借りてゲームを作ることを
同列で考えるのはハッキリ言って頭がおかしい
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:23:36.61ID:aD798cN5d
普通に買収は成功するっての
それまでゴキブリはおもしろい迷言たのむよ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:24:24.54ID:mHNdgTl7r
>>246
買収した企業のタイトルを独占するのはおかしいという話に対する反論だから規模は関係ない話だな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:24:28.35ID:J1I8rfCod
かいかいやけいじの何の根拠もない希望的観測を真に受けたゴキブリが騒いでるだけかと思ったら
本丸もそういう認識だったのね
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:29:04.37ID:/6xRz9myd
>>234
ちゃんと準備期間用意してたらこんな買収しないんだよw
そこで馬鹿な買収だと気付くんだよ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:29:18.17ID:piByqKiia
>>232
ノープランwww
そもそも買ってくれって言ってきたのはABだよ無知
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:30:21.41ID:zCinpf+O0
PSが悲報独占でゴキちゃんずっと現実逃避しかしてないやんと思ってたけど親玉自体が発狂してて草
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:30:55.35ID:3pg6+A1nr
>>249
規模は関係ないとする相手に対して規模を根拠にこちらが反論している構図
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:33:00.38ID:/6xRz9myd
>>229
任天堂もソニーもこんな買収は金があってもやらないよ
揉めるのわかってるからwそれを想像できないからMSは金持ちボンボンの世間知らずなんだよw
任天堂だってプラチナを買収しようと思えばできるんだよ
アストラルチェインやベヨネッタなんかを作ってくれてるし、プラチナも望んでるし、プラチナとのなかもいいし、技術もあるんだから買収したくないわけじゃないでしょう
でもプラチナは任天堂だけじゃなくて他にも多くのプラットフォームやメーカーと強い繋がりがあるから任天堂は買わない
任天堂はMSみたいにアホじゃないから、ちゃんとまわりを見てる
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:34:30.53ID:piByqKiia
ソニーの時限独占とかに付き合ってたら
業績悪化して潰れかけたからMSに泣きついてんのにな
まあ、セクハラどころではない問題も大きな要因だろうが
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:35:04.09ID:VIruGhafM
SIE擁護のステイ豚が任天堂を勝手に巻き込もうとダシにしてるけど騒いでるのSIEで任天堂無関係だからな
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:35:27.77ID:CcLabblCa
>>257
ソニーがロビー活動してるだけでもう承認降りてる国もある
明確に却下されてる国はまだない
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:35:29.55ID:piByqKiia
>>257
そもそもABはソニーに買ってくれなんて泣きついてないからな
ハナから相手にされてませんwww
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:36:27.02ID:mHNdgTl7r
>>257
この買収を揉めさせようとしてんの業界でただ一社ソニーだけなんだけど
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:37:10.01ID:GCHnDdL6d
>>257
任天堂もプラチナが買収してくれって泣きついてきて、買収する価値があると思ったらすると思うよ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:38:19.07ID:mHNdgTl7r
>>261
いや規模関係ないだろというレスに対して反論でもなくレスの構図の説明してきた意図が意味不明すぎてむしろ聞きたい
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:38:40.95ID:/6xRz9myd
>>263
そんなこと関係なく普通は買わないよ
任天堂がプラチナを買わないようにね
任天堂がプラチナを買うと、他の多くの会社に影響が出るから
MSはそれを無視して独裁者のようなことしてるから揉めてる
それが任天堂と、ゲーム業界世界最下位のMSとの差だよ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:40:18.13ID:a1VpRXLFa
>>267
だから反対してるの某大手の1社だけなんだが
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:40:40.87ID:3pg6+A1nr
>>266
だから規模を無視してる相手に対して、いや規模関係あるだろと言ってたところに
お前さんが相手の主張を復唱する?謎のレスを飛ばしてきたんだよ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:41:58.23ID:mHNdgTl7r
>>270
理由を書いた上でいやいや規模関係ない話題だろと言ってんのに
何いってんの?
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:42:53.25ID:cmaTZwTq0
>>267
普通はブロック権なんか使わないよ
MSがスクエニにブロック権使わないようにね
MSがスクエニにブロック権使うと、他の多くの会社に影響が出るから
ソニーはそれを無視して独裁者のようなことしてるから揉めてる
それが任天堂と、ゲーム業界世界最下位のMSとの差だよ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:43:19.76ID:mHNdgTl7r
規模関係ある理由が浮かばないから頭おかしい振りして煙に撒こうとしてんのかこいつ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:43:25.46ID:frG72OVnM
控えめに言って支離滅裂
この話は任天堂関係ないのでどうか任天堂ハブで勝手にやってくださいな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:44:47.15ID:/6xRz9myd
>>268
金があっても買わないよ
任天堂がプラチナ買わないのと同じ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:45:05.50ID:3pg6+A1nr
>>272
規模を考慮してないから規模は関係あるよねってそいつと同じこと言われたいだけか
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:45:29.27ID:bjIXb8uWM
>>116
日本語くらいちゃんと書けるようにならないと
莫迦が莫迦なこと言ってるとしか思われんぞ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:46:37.59ID:/6xRz9myd
>>273
いや時限独占なんてみんなやってるわ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:47:11.22ID:mHNdgTl7r
スクエニみたいな規模の企業のタイトルを買収もしてないのに独占契約しておいて笑わせんなよマジで
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:47:25.81ID:/6xRz9myd
>>278
任天堂が買ってくれりゃそんなことしねーよ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:48:54.43ID:mHNdgTl7r
任天堂もモノリスとか子会社にしてるだろ
なにプラチナ一社で語ってんだよ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:49:22.55ID:frG72OVnM
>>281
ブロック権と時限独占をごっちゃにするなよ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:49:43.55ID:/6xRz9myd
>>285
同じだっつーの
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:50:58.71ID:T9AZ/XJBM
まず反対してないしなー任天堂
任天堂を賢いと言うのならこれに反対してるソニーはバカという事だねw
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:51:12.56ID:lR4VLBgOa
PSでゲーパスクラウド開放したら箱に独占されなくて良いのにね
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:52:28.72ID:frG72OVnM
>>286
キチガイゴキちゃんにはわかんないよね、ごめんね
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:52:38.10ID:JM2PpAc3d
なんかソニーの言ってることがだんだんおかしい方向になってきたな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:53:54.46ID:gvVFqBUD0
>>286
馬鹿が口開くなよ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:54:21.06ID:CcLabblCa
もうソニーに対するABの心象は底を抜けてるから仮に買収が失敗したとしても新しく契約することは無いけどな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:55:32.05ID:RCmKjiqvr
業者がやってんだろうけど
作戦タイムで一斉にソニー擁護レス止まるなよ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:55:55.78ID:frG72OVnM
>>290
だ、だんだん?最初からアクセルもブレーキもぶっ壊れてるよ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/30(水) 13:56:07.30ID:GCHnDdL6d
任天堂はプラチナを買収しないから、MSがABを買収するのはおかしい君は
ソニーがバンジーを買収したことはどう思ってるんですかね
バンジーはプラチナなんかよりも影響力低いから問題無し?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況