個人サイトやブログの時代
取り扱いジャンルだけではなく、大体の傾向も書くのが常識
管理人に文句があるなら掲示板などで話し合いをし、外野がジャッジすることも出来た


今、ツイッターなどで注意書きなど一切なく、ハッシュダクを付けまくってとにかく多数に見せようとする
自分の萌えは誰かの萎えという言葉を「だから加害者にならないよう気をつけよう」ではなく「自分は必ず被害者で、文句を言う奴が100%悪い」という意味に使う

そして文句は誰だか特定出来ないようにしとけば良いやという感じで存在しており、
寧ろ言い訳が出来るだけ陰険とも言える