逆にここまでくるとシュールですらあるなあ

隠さなくていいものを無理やり隠そうとしてるからその異様さが際立つ

というかこれが公共に掲示できないものだというのならパッケージにしても当然駄目だということにしかならんだろう

>>68
おフェミも含めて馬鹿がこの「嫌なら声を上げろ」メソッドで反論できた気になるんだが、頭が悪すぎとしかいいようがないんだよな

ananの広告はどうなるのか?というよくある反論は、あるルールを適用する場合にダブスタは許されないという原則を述べているのであって、それに対して「嫌なら声を上げろ」は何の反論にもなっていない

AもBも同じく人を殺したにもかかわらずAしか裁かれないような不正義を批判する声に対して、「嫌ならもっと声を上げろ」と主張することがいかに馬鹿げているかを考えればこの種の主張のバカバカしさがよくわかるだろう

ダブルスタンダードを堂々と正当化するようなルールはそもそもルールとして不適切なのであり、そんなものを市民が受け入れる必要はないのだ