X



オッサン「時オカ、マリオ64、FF7はゲームの歴史を変えた」この流れでバイオが挙がらない違和感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 13:03:00.60ID:DQtjMccN0
リアルタイムのガキの世界だと時オカよりバイオの方が新世紀扱いだったぞ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 14:42:07.55ID:10ur4K7w0
FF7?
確かにプリレンダ主義でスクウェアの歴史が悪い方に変わったが…
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 14:44:00.98ID:1uoKj/tgd
バイオが入っていても別にいいけど挙げるがいないだけじゃね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 14:45:18.46ID:BKuXB6XKd
FF7と10は悪い方に歴史を変えた
こいつらはいいとして他のシリーズも後追いしたのが罪深い
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 14:46:22.21ID:yKxzQwm/0
バイオ自体はPCや3DOでも出てたアローンインザダークのまんまだから革新的もクソもない。ファミ通レビューで「まんまアローンインザダークだけどクオリティは本家余裕で越えてる」と書かれてたな。
FF7はよくよく考えると革新性はなかったから「偉大な作品100」みたいな企画では下位にギリ入るレベルではあるが、元祖AAAって意味では語る意味はある
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 14:49:40.50ID:MJKO6amW0
今でも通用するのはマリオ64だけ
時オカはカメラ周りがキツい
FF 7中途半端には古くさいコマンドRPG
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 14:50:22.50ID:NDx45HWM0
言われてるように
バイオてただのアローンインザダークだからな
そこまですごいものでもなかった
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 14:54:46.27ID:Y4aEVz1l0
スレタイの3タイトルの流れならバイオ4じゃね?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 14:58:08.01ID:uy1GfWe10
アローンインザダークをカジュアル層まで持ってきた功績はあると思うが
「違和感がある」ってほど絶対的存在かって言われると微妙
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 14:58:25.53ID:mVMUdT1Xa
N64が無けりゃ今の3Dゲーの操作やパッドの振動機能は何年遅れてたろうな
そういう意味じゃ現代のゲームの土台となったハードだわなN64
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 14:59:48.33ID:NC+Sbeqd0
>>18
これです
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 15:06:03.90ID:YbUVAfGLa
というかFF7は今のSONYの体質とムービーゲーって暗黒期を作ったって意味ならまぁ間違いないんじゃないの?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 15:10:31.43ID:uy1GfWe10
あのEDテーマのセンスは
D「ああ…まあプロに頼んでコレだったんだからしょうがないか…
リテイクも予算的に無理だし」
て感じ? それともB級C級映画のノリの狙い通り?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 15:19:10.18ID:vD5WZPo40
最初にやって(ゲームに持ち込んで)流行らせたは偉い
最初じゃないけどうまく取捨選択してまとめ上げたも偉い
やったけど出来が悪いとかで流行らせられなかった
詰め込んだけど出来が悪くて流行らなかったは偉くない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 15:20:24.18ID:NC+Sbeqd0
>>54
確か岡ちゃんに強要された
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 15:23:19.70ID:nAKHrIXOr
アローンインザダークのパクリ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 15:30:59.93ID:uy1GfWe10
>>57
ああ…確かにそういうセンスなさそうw
「金無垢ロレックス」とか好きそう
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 15:46:52.39ID:4S8CiTd/0
サウンドプロダクト見直したら佐村河内引いちゃうあたり
なんかスジ悪だったんだよなあw
いやまあ初代はカイガイカイガイ言うタイトルだったわけじゃないし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 15:52:10.30ID:39pDBA/W0
バイオはバイオハザード4が一番影響が大きいんじゃね?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 15:53:48.05ID:39pDBA/W0
>>58
3D探索ゲーってだけで探索物は前からあるし
オマージュでいいんじゃない?
すぐパクリ扱いはな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:00:05.22ID:vD5WZPo40
>>61
時岡の弓撃つ部分はFPSになってた所を変えてTPSを作ったのがバイオ4の功績だっけか
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:14:25.40ID:3C0ocUR60
>>61
GoWがもろに影響受けてるしな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:16:17.58ID:gyK94Lfp0
>>4
これ知ってるとバイオは丸パクリで訴えられても文句言えないレベルなんだよな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:16:39.20ID:SRe83qZVM
割とユートピア殺人事件あたりもでかいよな
コマンド選択作ったのアレやぞ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:19:16.20ID:4S8CiTd/0
名前間違ってるしコマンド選択式ADVの礎はPC版のオホーツクですし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:20:24.77ID:yKxzQwm/0
>>62
やってみたら分かるがゲーム性はマジでまんまアローンインザダークだよ。ただグラフィックも操作性も面白さもバイオの方が数段上ってだけ。そして遊びの部分をパクって改良するのは悪いことではない。元祖みたいな扱いされるのはおかしいってだけで。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:23:21.09ID:797x+GaZ0
DOOM、マリオ64、シェンムーじゃないかな
0073クルピコくん
垢版 |
2022/12/14(水) 16:24:40.34ID:1/CuJhzK0
初代バイオや当時のFFを初めとするあの糞しょうもないフィールドシステムは
今のインディーズでもほとんど真似されない糞技術
完全にゴミ箱に捨てられた
マリオやゼルダの技術は今でも使われてる
全く次元が違う
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:31:11.95ID:4S8CiTd/0
DOOMは高さの処理の制限結構が多いのよね
凸凹を許容する2Dというか
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:38:17.22ID:Inl4jf6q0
革新起こしたのはバイオ4なのはそう

現代TPSの元祖と言っていい
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:45:02.87ID:UbYIAPb+a
プレイステーションのハードとコントローラーの制約によってバイオもFF7も基本的にはキャラは3Dだけどフィールドは2D一枚絵
2Dマリオみたいにx軸y軸だけの移動で動くのみ、仕組みはファミコンレベル(一部例外はあるが)


コレに対してマリオ64も時のオカリナも世界が3D
x軸y軸に加えてz軸の動きもある
マリオ64や時岡と、バイオやFF7は、文字通りの意味でも次元が違う
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:52:33.04ID:2dMjTZYPp
>>76
しかし日本では完全3Dの64ソフトは酔いやカメラ操作の煩雑さなどから敷居が高く感じられてそんなにウケてない
海外では極めて高い評価だったんだかね
今のPSと任天堂のイメージとは逆だったのが当時
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:57:12.61ID:cTXsYWFF0
バイオ初代はそういうイメージないなぁ
バイオでゲームに革命起こしたのは4じゃないか?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:00:14.12ID:4a9SUByI0
バイオにゲームに革命というイメージは無いけど
初代PSが売れたのはFF7よりナムコとバイオのおかげと思ってる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:41:10.98ID:FSdVGxuwa
歴史を変えたゲームって、現在の売れてるゲームにその名残が残ってるゲームでしょ?
FF7とか初代バイオとか残ってねーじゃん
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:51:31.91ID:hCBOCxHT0
でもバイオのラジコン操作を継承したゲームってある?
バイオ4ならまだしも
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:52:45.80ID:T4MiAfcj0
当時PSしか持ってなかったけどそれでも3D空間でポリゴンがグリグリ動くだけで感動してた
FF7どころかトバルや鉄拳ですらそうだった
あの時代にマリオ64やってたらどんなに衝撃だっただろうと羨ましく思う
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:56:08.14ID:K1YBDaOm0
当時はミヤホンがキレッキレだったからな
海外でゴッドマン言われるのもわかる
今でもいきなりマリオ64出せたの良い意味で頭おかしいと思う
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:58:26.40ID:8dqts58i0
時オカは傑作だが歴史変えたって言われると疑問だな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:03:59.43ID:rYgqxgqlr
時オカは歴史変えたというよりいまだにサードが追いつけないオーパーツだな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:46:53.20ID:tx0tmtRk0
ff7は長い長いクソムービーゲーの闇の扉を開いた罪人やんけwwww
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:51:59.01ID:gyK94Lfp0
FF7がキャラを3Dにして背景を2Dにし
ゼノギアスはキャラを2Dにして背景を3Dにした
この時の選択が後のそれぞれの得意ジャンルに影響してて面白い
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:56:48.33ID:5XT6LU/G0
パクリ元のアローンインザダークはリメイク開発のきっかけにバイオre2の影響があることを認めてるのが面白い
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 19:01:14.13ID:SkKkaiv70
アローンインザダークから入ったもんだからバイオに関して新鮮味は感じなかったな
バイオ2はSFチックで印象的だったけど、真にバイオで評価されるのはバイオ4だな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 19:03:23.64ID:1votUNNba
時岡とマリオ64は同じ系譜だからマリオ64だけ上げればいいと思う
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 19:06:50.95ID:SkKkaiv70
マリオ64はアスレチックアドベンチャーゲーム
時岡は完全なアクションRPG
ゲーマーが夢見ていたゲームが現実のものとなったそんな歴史的ゲームだと思ってる
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 19:08:21.24ID:iDsUiyHx0
>>18
wiiリメイクでさらに進化した
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 19:24:28.08ID:QYHJ6Wi3M
バイオの前にチームイノセントがあるしな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 19:30:25.53ID:QYHJ6Wi3M
TPSの祖はバイオでもスプセルでもなくコーエーのウィンバックなんだが
しかもウィンバックは撃って撃って撃ちまくるのではなく隠れて仕留めるゲームの祖でもあるんだな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 19:33:38.43ID:e64/ZUrG0
確かにバイオは過小評価されてるわな
PSとサターンが争っていた時代に俺はサターン派だったが最初にこれサターンが負けるかもと思ったのがバイオだった
それくらい俺の周りで普段ゲームを遊ばないライトすらバイオには食い付き一般メディアもバイオには食い付いていた
歴史上だとFF7だけが勝負を決めたと手柄を独占している形だが
バイオの影響力はかなりあったと思う
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 19:59:21.03ID:3C0ocUR60
>>100
そういう話はしてない
0102かてきん
垢版 |
2022/12/14(水) 20:06:03.70ID:s6nNCqB/r
その中で「歴史を変えた」と言えるレベルの変革をもたらしたのはマリオ64だけだと思うが
バイオもFF7も完成度は素晴らしいが、従来の2dゲーの演出が豪華になったくらいの物でしかない
時オカも素晴らしいが、マリオ64の延長の物
個人的にマリオ64の前のジャンピングフラッシュも新世代感を覚えた
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 20:47:57.69ID:eVkwwwor0
チャロンや鉄拳やらアーケードの3Dが60fpsでグリグリ動いてる黎明期は家庭用が劣化にしか見えんかったし家でゲームしなかったわ
ff7もバイオも眼中に無かった
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 20:56:13.76ID:lAwpDXmy0
>>39
パラメータ育成でイベントやエンディングが変化するのはプリンセスメーカーや卒業の方が先かと
キャラ推しのメディアミックス路線もツインビーで通過済み
0105かてきん
垢版 |
2022/12/14(水) 20:57:48.15ID:4pF+fx6Z0
確かにアーケードのポリゲーは凄いパワフルに見えたな
そこに追いついたドリキャスには感激したもんだった
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 21:16:30.47ID:yKxzQwm/0
>>102
マリオ64は3D空間を自由に走り回れるのは凄いと思ったが、もはや従来のマリオとは別のゲームだなぁと思った記憶。
トキオカは3Dになって操作や謎解きやアクションも立体的になって完全別ゲーのはずなのにプレイしてると「あぁ、これゼルダだわ」とちゃんと感じられるのが凄いと思った。ブレワイでも感じたことだが。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 21:39:57.79ID:0conCzlx0
スペースインベーダーとテトリスとストリートファイター2はゲームの歴史を変えた
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 22:13:56.97ID:8QlKBon+0
CSでMO遊ばせてくれたPSOのが画期的 ビジュアルロビーとか独自のチャットとかライトに使いやすくなってたし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 22:51:23.68ID:PQ5pSn0lM
ときメモ3のセルアメニ調グラフィックは歴史を変えた
これがなかったらブレワイは生まれなかったしフォトリアルしかない世界になってた
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 23:03:57.26ID:p5HSaMbs0
風のタクトすら知らないニワカがなんか言ってる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 23:17:42.23ID:IqhaiLFAa
>>12
当時のバイオはPS特有の制約から生まれたものなので
スーファミだとできないし64だともっとちゃんと3Dになってるし
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 23:25:06.38ID:AracJvRP0
>>95
バイオ4のリモヌンTPS良かったのにその後に出たのがゾンビのいけにえとは
0114かてきん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:45:51.41ID:4pF+fx6Z0
>>108
ああ、確かにpsoは革新的だった
個人的にゲームの次元が変わったと感じたのは
スーマリ→マリオ64→pso→バイオ7 VRかな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 01:32:52.29ID:BVjLBwyU0
マリオ64は衝撃受けたけど
時オカは3Dになった分、パズルやアクション要素が大味になって
SFCの2Dゼルダの方が良かった
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 07:31:55.98ID:D9aKvDop0
FF7の遺伝子を受け継いだゲームってもう存在してないやろ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 07:36:36.65ID:uRgTB00H0
>>117
ソシャゲに結構ある
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 07:43:06.64ID:dT7eqRrQM
こういうの挙げるときに軽く見られるけどポケモンの与えた影響は図り知れんだろ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 08:42:46.03ID:dd0qOSGm0
ラジコンとか罰ゲームだし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 08:46:17.18ID:ChOY3VmB0
ラジコン操作って当時PSではまともな3Dゲームを作れなかったから
苦肉の策って奴だよな

でも当時は3Dゲーム自体が珍しかったので
あの程度でも「すげええええええ」ってなった
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 09:10:49.35ID:BtbgFatl0
グロ見せびらかして喜んでるだけ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 09:12:24.76ID:ChOY3VmB0
まぁバイオ4はその後流行るジャンルになる
TPS銃ゲーの基礎を作ったと言っても過言じゃないタイトルではあるよな
0124クルピコくん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:21:03.61ID:XxDjxQjf0
ラジコン操作はカメラワークの問題を回避するためにそうしてある
カメラが切り替わった時操作してる方向とあさっての方向にキャラが動いてしまうという問題
バイオ以降のカメラ切り替わり式ゲームはこれを回避するためにキー押しっぱなしの時は
そのままその方向に移動とか特殊仕様を盛り込んでる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 10:15:22.90ID:V8wyvFi90
バイオ4はGCで最初に出たから持ち上げてるだけだろ
てゲハこじらせた奴が居たのを思い出した
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 10:19:49.02ID:hsuuZLIj0
>>63
時岡のほうが何年も先に発売してるのに?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 10:29:35.44ID:xU3oiVpid
>>104
主人公というか
育成するのが男というか自分自身になったのでキモさがなくなり
恋愛要素も取り入れてギャルゲーというジャンルが確立された
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 11:31:36.51ID:geLst3bD0
>>45
マリオ64は時オカ以上にカメラきついだろ…
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 12:51:19.02ID:xxLVqBNK0
バイオはまあときメモ辺りと同格やな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 13:35:00.10ID:dKV3bLKOx
俺的にはトゥームレイダー
3Dげーでここまで操作のストレス少ないゲームは初だった
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 13:39:41.17ID:fju1qn0x0
>>131
あー 3D表現もそうだけど
ロンドンステージとか環境音を取り入れててすげー臨場感あるなとか思った
(環境音のパイオニアだと言わないにしても)
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 13:46:49.13ID:shnPAmJE0
操作のお作法をきちんと守ってればジャンプとかまず失敗しないし
カメラアングルガン無視でいけるので1つの正解ではあるんだが
直感的な感覚は投げ捨ててるので優しいかというとちょっと違う感じもある
>クラシックなトゥームレイダー
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 15:04:58.80ID:Rgg1rtG80
当時中学生だった俺のクラスだとバイオ1~3が超人気で64はスマブラ位しかやってなかったから時オカとかマリオの方が語られがちなゲハの歴史観にはなんか違和感あるわ
ガキだったからグロい方が大人だと思ってたのもあるが
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 16:51:04.21ID:QszFCycb0
>>7
それこそマリオ64や時オカで既にTPS流行ってたから後追いでしかないだろ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 17:38:04.84ID://fuPtn1a
売れた売れないと技術的な革新があったかどうかは関係が無い
売れたかどうかだけならドラクエは常に歴史を変えとるわ
マリオ64と時岡がゲームの歴史を変えた存在であるのは明らか
ソニーにはその遊びを想像する事すら出来なかったから、プレイステーションには3Dスティックが無かったし、FF7やバイオハザードは見た目が3Dなだけの、方向キーで遊ぶ2Dゲームでしかなかった
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 17:43:20.86ID:8OMQzIaXx
>>4
これ
そもそもこれに限らずエンタメで起源主張は止めたほうがいい
何処に元ネタあるかわからん
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/15(木) 18:21:28.36ID:j8iG7P/Md
本当にゲームを変えたって言えるのは
はじめて文字ではなく絵を使ったとか
はじめて画面をスクロールさせたとかだろ
先人が使った道具の使い方が新しいとか意味がない
意味があるのは道具を作った先人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況