X



速報、Apple税撤廃で公式終了か、外部ストア容認の方向

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 15:55:44.38ID:SIL21ybv0
「Apple税」撤廃か、外部アプリストア許可で決済の手数料を回避できるように
https://buzzap.jp/news/20221214-apple-alternate-app-store-support/

海外メディアの報道によると、AppleはiPhoneおよびiPadで、「App Store」以外の外部ストアからもアプリをインストールできるようにするそうです。

これはEUで「Digital Markets Act(デジタル市場法)」と呼ばれる法律が制定されることによるもので、企業はサードパーティ製ストアからもアプリをインストールできるよう義務づけられるとのこと。

App Storeでは決済に15%から30%の手数料、いわゆる「Apple税」がかかっており、外部ストアからもアプリやソフトがダウンロードできるようになれば、それが回避できるように。

Appleは2024年までに法律を遵守する必要があるため、来年リリース予定の「iOS 17」から利用できるようになる見込みとしています。

まずはEUのみでの施行としていますが、他の国でも同様の法律が導入されれば代替アプリストアが使えるようになる可能性も。

ただ、Appleの審査を受けていないアプリを許可することで、30%のApple税回避と引き換えにユーザーがウィルスやマルウェアなどの危険にさらされるおそれもありそうです。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:43:05.36ID:tgMJFbwY0
あぁそうか店売りある分関係ないのか?
じゃあiPhoneがどうなるかってだけか
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:43:14.67ID:/XvQGbj3H
コンシューマでやるとハードの価格が激増しそう
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:46:09.86ID:mqGi8t1lM
ゲーパスクラウドがブラウザじゃなくネイティブアプリで実行できるようになるな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:46:30.24ID:G7cxnm3D0
>>51
コンシューマーは別のオンラインストアなんて入れてもロイヤリティ回避なんて出来ないぞ

リアル店舗と同じ扱いになるだけ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:48:02.27ID:aGIYAIIT0
そもそも店売りの製造委託費を模したのがネットショップ税だべ。
ゲームで問題視されるなら製造委託費からメスが入るのでは
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:54:27.95ID:SDpOtTEL0
セキュリティの問題で使いたくないから許可したところで誰も使わん
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:55:45.75ID:G7cxnm3D0
これで一番喜ぶのはGoogleだろ
iPhoneユーザーもGoogleプレイでソフト買うようになる

App Storeはただのgoogleプレイを落とす為だけのストアに成り下がる
ChromeインストールするだけのWindows edge状態になるだろうね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:56:37.67ID:E+c5cTj/0
>>59
アーキテクチャが違うものをどうやって動かすんだ?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 16:59:41.91ID:45+UzYF/d
外部ストアとか怖すぎ
一般で野良アプリ入れたいとかどう考えてもアウトな事が殆どだろうし
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:02:42.71ID:+IrFx3rC0
スマホは個人情報の詰まってるから外部ストアなんか中国人以外使わんだろ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:03:45.90ID:IMTLmVGp0
アプカスどうやって稼ぐんだよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:04:06.91ID:N1wXdcNx0
結局iosのランキングで目立てなければ負け
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:04:52.54ID:G7cxnm3D0
>>65
OSの更新が有料になんだよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:06:44.05ID:MgUJhY4pd
>>66
ランキング掲載料金として割り切ってる会社は使い続ける

あとは新規リリースした直後とかは利用するかもね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:07:53.93ID:G7cxnm3D0
スクエニ、バンナムあたりは独自ストアになるだろ
ガンエボもSteamじゃなくてバンダイナムコランチャー独占だし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:08:17.90ID:yBf3TQR/p
つまり違法コピーしたSwitchのソフトがこれから山のように出てきて中国で大ブレイクするわけだな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:08:21.32ID:C0kIPsxy0
Steamから出ていって成功したところある?
無いよね
そういうことだよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:13:53.53ID:K4kdBvUx0
当たり前じゃん
自由な資本主義経済とはそういうもんだぜ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:16:34.41ID:K4kdBvUx0
こわ
このスレの連中は独占市場容認派ばっか
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:16:39.21ID:y91rZIed0
Androidが追い越すと思ってたのに
Apple一人勝ちの目が出てきたからなあ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:17:40.27ID:VWcFk5p90
ロイヤリティ取れないならプレステなんて続ける意味あんのか?w
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:19:25.62ID:G7cxnm3D0
少なくともこれが通れば、YouTubeのスパチャがAppleに30%取られてGoogleに30%取られて、手元に40%しか残らなかった。

みたいな事はなくなる。
iPhoneでGoogleプレイを使えばGoogleに30%払うだけになるので、ユーチューバーは全員Google playのほうに行くだろうね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:20:31.52ID:ctHZr65i0
これ任天堂も終わるのでは・・・?

自前ソフト売れるからギリギリセーフか?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:22:28.60ID:VWcFk5p90
外部ストアさえ作ればサードが勝手にソフトつくって商売できるわけだろ?
ハードメーカー丸損やんwww
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:22:56.77ID:9+J5oXjCM
>>76
Appleはその30%の損を埋めるためにiPhoneを値上げする
億万長者のユーチューバーやユーチューバーに貢ぐ廃課金者が得をして
99%の普通のiPhoneユーザーは値上げを喰らって損するだけ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:23:37.89ID:G7cxnm3D0
>>79
平たく言えばWindowsと一緒になるって事
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:24:00.15ID:5m0rwX210
次は豚天堂てめぇの番だぞ
ハードで利益出してストアも独占は許されない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:25:37.48ID:VWcFk5p90
>>81
もう何の為にハード作るんだかわかんねーな
EU撤退した方がマシじゃね
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:25:44.44ID:1lGq9Ve20
>>6
ビジネスモデルが違う
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:25:45.54ID:isNtaIpo0
アップルは、自社決済システムか外部決済のいずれかを消費者が選べるようにするかなどについては、まだ決定していない。
外部決済システムの利用を認めれば、アップルが徴収する手数料は減る。
CFRAの株式アナリストは、大半の消費者はこれまでの習慣を簡単には変えないため、アップルのアプリストアを使い続けると指摘。
同社への影響はさほどないとの見方を示した。

とのことだ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:26:00.25ID:MgUJhY4pd
>>80
素晴らしく自由な市場だな

アップルはiPhoneを値上げしてもいいし、客が離れるのを嫌って値上げしなくてもいい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:28:09.84ID:VWcFk5p90
金かけて逆ザヤハード作っても外部ストアからインストールされて手軽にマイニングされるわけだろ?w
やってらんねーじゃんそれw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:29:07.71ID:wUmCpSIsd
>>86
甘いな

客は得な事には敏感で、YouTuberがこの手の方法を取り上げないわけない

一昔前ならともかく、今は情報共有されるのも一瞬だよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:29:28.58ID:ctHZr65i0
これ一番得するの中華かもなあ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:31:02.87ID:wUmCpSIsd
アップルの事だから、野良アプリインストールしたらセキュリティ担保できないから、保証対象外とかアプデ対象外にして、色んなサービス受けられなくなるよ

とかやりそう
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:31:37.63ID:G7cxnm3D0
>>90
だから一番得するのはGoogleなんだよ

現場GoogleとAppleで二重課税になっているものが結構ある。アップルでGoogleアプリがオーケーなら、この辺解消されるので一気に移住が進むかと。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:32:36.78ID:isNtaIpo0
>>92
これはやるだろうな
勝手にウィルス感染したやつの面倒見たくないし
一度でも野良アプリインストールしたら保証外になる
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:32:47.94ID:4Lq7yJnna
>>90
そんなよくわからんストアからわざわざDLする人殆どいないわ
アンドロイドだって野良アプリ入れてる人は全然いないし
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:33:07.65ID:VWcFk5p90
googleも得はせんだろ
割れ上等の中華ストアでもOKなわけだからな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:33:20.82ID:y91rZIed0
>>92
そこは当然やろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:33:24.40ID:gi3MfJPHr
日本だと未成年がYouTuberやVtuberに外部ストアやアプリを通じて課金しまくって社会問題化する未来が見える
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:33:57.28ID:Wp96vfsy0
iPhone値上げされたところでみんな泥買うだけでしょ
日本人もいい加減目ぇさめるよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:35:48.61ID:y91rZIed0
>>99
日本だけじゃないんだよなあ
てか中国でもiPhone売れてんのにこんなんすんなよ
国益損なうぞ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:36:55.87ID:G7cxnm3D0
ところで、アンドロイドって外部ストアOKなのかね

アンドロイドでうちロイヤリティー5%でいいよみたいなストアが出てきてないんだったら、iPhoneでも出てこない可能性が高いよなぁ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:38:41.58ID:40Jjj6iY0
これ任天堂もスマホにプラットフォーム進出する足掛かりになるな
steamもスマホに来るだろうし
もちろんソニーとMicrosoftもやる

スマホプラットフォーム戦国時代に突入するぞ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:39:03.00ID:isNtaIpo0
>>102
アプリ開発者が直販するから仲介業者はいらない
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:41:41.52ID:xqQcLcS8M
>>102
やれるけど実際にやってるところはGooglePlayには置けないようなやつとかだよ
結局野良アプリを入れてまでやろうとする人は全然いないってこと
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:42:36.15ID:v/aK8lvS0
でもハードごとに買いなおしとかならスチームでもいらない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:43:54.96ID:G7cxnm3D0
>>105
じゃぁそこまで問題にならなそうだな。と思ったけど、

ウェブサービスGoogleで固めている人はみんなGoogle playに流れるからやっぱりアップルは滅びる運命よな

Googleのハードはクソだから嫌だけどウェブサービスはGoogle使いたいって言う人いっぱいいるでしょ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:44:27.39ID:2tMff4rYH
これAppleはハードでボロ儲けしてる会社だからたいしたダメージ無いけどGoogleやばくね?
俺はもうソシャゲやめたしスマホアプリは実用系しか使ってないからどうでもいいけどさ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:49:02.60ID:48u09qJU0
任天堂終わった…
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:49:24.18ID:PrdKm6FHp
泥の方見ればWindowsのフリーウェア時代みたいにはならんだろうけど
既にデカイコミュニティ持ってるコンテンツならApple税回避のために外部から入り口作る可能性はあるやろね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:50:24.60ID:F+zCej0Lp
どゆこと?
アイホンでエロゲーできるようになるってこと?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:50:26.42ID:48u09qJU0
オンボロイドの外部ストアなんて国策でやってる中国人しか使ってねぇだろ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:51:47.16ID:G7cxnm3D0
アンドロイドにApp Storeあっても絶対使わないけど、iPhoneにGoogle playやったら使う人多いだろうからなぁ

Appleだから問題になっている問題だよ。これは
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:55:30.77ID:YRE8VGpb0
アプリストアとか支払いシステムとか全部オープンソースにして個人でもショップを作れるようにすればいいのに
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:55:33.57ID:G7cxnm3D0
Appleはウェブサービス弱すぎるからハードで囲い込みするしかないんや
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:55:39.91ID:isNtaIpo0
>>118
GoogleサービスはWebで全部使えるじゃん
Googleのストアは全く需要ないよ
サードパーティはAppleかGoogleどちらに払うかだけの違いになるからGoogle Playについていく意味はないし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:58:17.09ID:9iVhG+FG0
誰が求めてんのこれ
サイドロードしたいならAndroidでも使っとけばいいじゃん
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 17:59:38.45ID:wUmCpSIsd
>>120
Androidなら出来るし、やってる小規模でやってる人いるよ

管理が大変だから大手はやらないだけ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:01:34.13ID:G7cxnm3D0
>>123
デジタルプラットフォーム一個も持ってない欧州の嫉妬やろこれ

一個でもあったらこんなこと絶対に言わなかったはず
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:01:57.24ID:XeaJUcmUM
>>120
ショップ系なら普通によくあるECサイトのクレカ支払いでええんやで
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:02:49.41ID:ovvm3Xmnd
DMMアプリとかでエロゲー出来るようになるのは需要でかいでしょ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:04:07.19ID:UGvcrPiD0
DMMなんかほとんどブラウザゲームだから今でも出来るけどね…
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:05:20.14ID:isNtaIpo0
これ外部アプリ使ってるAndroidユーザーがiPhone買うようになるよな?
アプリの質は圧倒的にiOSの方が高いからな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:07:01.52ID:wT8ZDSNJ0
スマホの市場はロイヤリティ排除の方針か
ファーストのロイヤリティも消えていくのか
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:08:37.33ID:VWcFk5p90
確かにアップルストア使えるならAndroidを安い疑似iPhoneとして使えるな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:14:11.60ID:wUmCpSIsd
>>129
んなわけない

今Androidに満足してる連中が、不自由が多いiPhoneを倍近い値段で買うか?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:18:08.98ID:/k7QoUn/M
>>133
ミドルやロースペック使ってるやつはそうだろう。問題はハイスペックを宗教上の理由でandroid使ってるやつじゃないかな。
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:19:19.91ID:UGvcrPiD0
そもそもAndroid使う理由って金がない以外にあるの?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:25:39.78ID:O90ATF2y0
Kindleがまともな挙動に戻るくらいかな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:39:43.91ID:jfEQakVnd
>>134
宗教上の理由なら尚更だろ
わざわさハイスペック泥端末買ってるやつなんて変なこだわりがあるやつばかりだよ
俺含めてな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:40:37.49ID:D85cnN/r0
セキュリティのために、特定のパートナーシップを組んだ企業のストアにあるアプリだけインストールできるようになって、Androidみたいに apkあればインストールできるようにはしないと予想
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:42:32.03ID:w3hX9RWT0
switchでサードが一旦基本無料ゲーで出して
公式サイトから課金したら続きが遊べますみたいにしたら任天堂の取り分無しって事か
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:45:46.24ID:lQc8qgdfM
割れ放題エミュ放題のハードルが一気に下がり
アプリやゲームを買う奴がいない新時代到来か
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:53:47.71ID:Dsz64tM3M
配布と料金の徴収方法を解放しただけで、脱獄を認めたわけじゃないから開発にXcode(Mac)が必要なのは変わりがないし、App Storeと言うよりは TestFlight が自由に開設できるようになった感じだろう。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 18:55:20.38ID:D85cnN/r0
>>144
ハードはApple側が作っていて、故障した場合対応しなくてはいけないからね
なんでもかんでも入れられるようにはしないように動くでしょう
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 19:04:41.66ID:DAy16jgZp
Apple Storeが値上げしたから
原神の課金はPC版でやるようになったな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/14(水) 19:10:51.60ID:qOV6HAVpH
妙なエロ規制も外部ストアだと問題無くなるって事で良いんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況