X



ドラクエトレジャーズ←いい加減豚はこれの爆死を認めろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/03(火) 09:10:00.53ID:lbWeosZJ0
おも売れ言うのもキツくなってきただろ?
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 18:47:17.28ID:Z7MgjtTK0
>>1
俺は神
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 19:03:23.74ID:dFhaU2eOa
>>197
海外の人がいっぱい買う=めちゃくちゃ予算がでる

ってことをわかってる??ww
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 19:03:57.57ID:QycZEtvO0
ユーチューバーになりたい
ドラクエ10の糞運営を全員クビにしたら

買ってやるよ
ホントこいつら笑える
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 19:07:35.11ID:KO2NgQx/0
>>199
ぺこらは見てないけどV自体は嫌いじゃないどころか普通に見てる俺でもゲームに出すとかいうこんなコラボは嫌悪感しかないわ
仮に俺がぺこらを日常的に見てたとしても同じように感じてたと思う
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 19:28:34.63ID:XE+IWxPPM
>>204
めちゃくちゃ予算が出て作られるゲームは日本人にとって大して面白くないゲームです、だろ
楽しいの?その箱信者ごっこ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 19:29:49.69ID:lXR6C2lE0
DQ10でも配信者に激甘だったりしたからVを絡めて売ってやろうって浅はかな欲出したんだろうな
Vの存在はそれこそ賛否両論どころか両極端に割れるのにバカなスクエニ
V豚はそもそもゲーム買わないし、V嫌いもVが絡むのを見てスルーを決めたんだろうさ
ホントバカwwwwww
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 19:30:55.24ID:XE+IWxPPM
>>205
軌跡大好きPSファンボーイを馬鹿にしてるの?
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 19:31:55.26ID:dFhaU2eOa
>>208
いや?
日本人はポケモン、スプラ、どうぶつの森みたいな、低予算キッズゲーで満足できる人種ってだけw

それしか知らない無知な人種なんだw
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 19:39:31.88ID:Vi/krz7ja
>>211
もしかして知らないかもなんだけど、そいつら海外の方が売れてますよ?
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 20:12:27.66ID:dFhaU2eOa
>>214
海外模売れてる話じゃなく、
日本人はそれしか知らない無知って話してるんだが?w
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 20:47:27.31ID:XE+IWxPPM
>>215
スイッチユーザーは、日本でも海外でもポケモンやマリカ、あつ森を遊んでる
PSユーザーは、海外ではGOWやCoDを遊ぶけど、日本ではEDFやらCCFFが遊ばれてる
PSユーザーが無知なだけじゃん

で、海外でいくら売れても、そんな日本のPSユーザーが遊びたくなるようなソフトは出やしないんだが
それで満足なの?箱信者もどきさんは
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:02:56.50ID:e+md9bhGa
正直ハーフミリオンも出ないハードって冷静に考えてヤバいよな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:09:57.94ID:tsrdPCnG0
>>217
ちゃうちゃうw

日本人はゲームは子供がやるものって認識が強すぎて、

未だに、
ゲームやってるやつ=子供雅遊ぶ低俗なものという認識が強い。

だから任天堂ばかり遊ぶ。
幅広い世代向けのゲームがあることを知らないんだ=無知な人種でし終了
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:12:21.59ID:j4woSLjz0
>>220
売れまくってるなら何故ファースト自ら縦マルチやPCマルチにしたんですかねぇ?w
バンナムの原田も「あんなに売れてるとは思えない」って呟いちゃったじゃないですかw
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:13:02.69ID:tsrdPCnG0
逆に、子供向けゲーばかり売れる日本の現状に満足してるわけ?

お前らそれでもホントにゲーム好きなんか??ww
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:17:44.50ID:4D3lSk0s0
五等分の花嫁とか原神とか超大人向けのアニメ美少女だもんな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:19:52.71ID:tsrdPCnG0
>>223
海外にもガキはいるからな?
で、海外はちゃんと大人のゲーマー層もいるわけ。

日本人は、大人がゲームやってたらドン引きする人種だぞ?
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:26:19.95ID:tsrdPCnG0
日本人は一般常識としてゲーム=ダメ人間って方程式が少なからずあるから。
大人向けゲームはまず売れない。

子供が趣味でやるなら許される国だから、

ポケモン!スプラ!どうぶつ!

になるわけ。
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:29:04.81ID:XE+IWxPPM
>>219
もしかして、CoDやFIFAやレゴを大人向けと思ってらっしゃる?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:30:50.00ID:/v94yHBx0
>>227
かつてミリオン売れてた、バイオウイイレ無双は全てガキゲー扱いかよ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:32:54.15ID:tsrdPCnG0
>>229
履歴書に「趣味はゲームです」って書いてみろ?
それだけで、完全にダメ人間のレッテル貼るのがいまの日本人の一般常識。
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:36:47.55ID:/v94yHBx0
>>232
>>229じゃないけど、少し外でろよ
趣味ゲームって書いたらアウトって、いつの時代だよ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:39:49.07ID:tsrdPCnG0
>>234
「趣味はゲームです」
そもそもこれを友人でない他人に堂々といったことあるか?(笑)

あるとしたら、お前は気づいてないだろうが、内心ドン引きされてるぞ?
まずはそのことに気づいた方がいいw

へぇ、◯◯さんゲームが趣味なんだ?(ホンネ 子供がやるものだろ。見下し)
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:45:13.06ID:j4woSLjz0
>>235
あるぜ?それと外に出ろといっただろ?電車見ればみーんなスマホいじっててゲームやってるやつ一杯いるじゃん
それに40代前半でももう生まれた時からゲームがある世代、ゲームに対する抵抗なんかとっくに薄れてるんだよ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:45:47.74ID:/v94yHBx0
>>235
本気で昭和大正の人間かよ
芸能人やらスポーツ選手、大学教授や官僚がゲーム好きを公言するこの令和に、
どんなど田舎いったらそんなトンチキな対応されるんだよ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:48:43.78ID:tsrdPCnG0
>>236
お前こそ社会人にでろよw
電車でスマホゲームしてるリーマンが、世間では特に見下されてんの知らんのか?w

暇な時間にスマホゲームで時間と金浪費してる会社員が評価される会社なんか存在しないぞ。
社会でろw
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:50:08.16ID:tsrdPCnG0
>>237
芸能人は遊ぶのが仕事になるってこと気づこうな?w

それでCMくるのわかってます?w
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:52:32.52ID:Jshp2knZ0
スレチ団塊じじい「社会人にでろよ」
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:52:50.31ID:j4woSLjz0
>>238
社会にでるのはテメーだよ
面接官はな、履歴書に聞こえのいいこと書いてくるやつを腐るほど見ててその大半が嘘だってことも見抜いてんだよ
それで揺さぶりかけて嘘だったやつはどうしてると思う?
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:52:57.35ID:/v94yHBx0
>>238
社会知ろうぜ
結果さえ出せりゃ余暇に犯罪以外なにしてようと文句言われない、
結果出せなけりゃどんな努力してても無意味なのが社会人だ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:54:25.41ID:tsrdPCnG0
イケメンやらリア充、すでに高い地位を手に入れた人物ならゲームが趣味とまだいえる余地はある。
大本の地位が高いからな。

が、一般人にとってゲームが好きって言うのは知らない人にとってはマイナスでしかない。

↑これが日本の常識
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:56:57.96ID:/v94yHBx0
>>243
以上、昭和のおじいちゃんでした
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 21:58:12.28ID:tsrdPCnG0
>>244
昭和生まれの人間が中心の高齢化社会から目を背けるなよ?

それが日本だぞ?
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:00:19.60ID:/v94yHBx0
>>245
なんだ、まじもんのジジイか
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:08:29.48ID:j4woSLjz0
45~49が最も多い・・・この年代は1974~1978年生まれ・・・子供の頃にもろファミコン世代では・・・?
採用担当もまぁこのぐらいの年だな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:10:56.34ID:tsrdPCnG0
>>249
ファミコン世代だからこそ、自分たちの子供の頃のイメージが強い

ファミコン=子供がやるものってイメージが強くなるわけだ。
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:13:08.69ID:tsrdPCnG0
特にファミコンは、ピコピコした単純なゲームが多かったからな。

ファミコン世代は、
大人がファミコンしている絵ずらを子供の頃に見たことがないからな。余計そういう固定概念ができている。
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:15:07.18ID:DnYwZm340
むしろ趣味欄見て質問その場で考えられないような面接官のいる会社ってのもねぇ……
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:20:33.11ID:tsrdPCnG0
このスレはドラクエだからわかるだろ?

ドラクエ5の映画の最後のセリフ
「大人になれ」=大人はゲームするな

が強いメッセージとして伝えられたはずだが??
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:23:16.31ID:/v94yHBx0
>>251
オジイチャンの知識で語られてもねえ
ファミコン世代って、ファミコンだけやってあとゲームやってない人達のことじゃないんだよ
小学校の頃ファミコンで、中高をスーファミで過ごし、高校後半〜大学、社会人をPS、PS2で過ごした世代
ゲームに慣れ親しんでる人達だぞ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:24:30.05ID:O1jlgVH70
DQ12はPS5独占だろうなあ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:25:57.99ID:tsrdPCnG0
ドラクエの映画が伝えたかったメッセージ

「大人になれ」=(ゲームなんて子供っぽいものいつまでもやってるな)

これが日本の一般的な思考ということだ。
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:26:26.61ID:XE+IWxPPM
>>253
オジイチャン、あんなガキ向け映画見に行くの?
みんなオジイチャンのこと、心の中で見下してるよ
(あんなガキ向け見てるんだ)ってね
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:27:28.04ID:tsrdPCnG0
>>254
それ、ほとんどの人は子供の頃にゲーム辞めて脱落してるぞ?w

お前はやり続けた貴重なレアな層ってだけだぞ?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:28:52.77ID:tsrdPCnG0
>>258
そんなドラクエのスレに、張り付いてるお前がいるセリフか?それw

笑かすのもいい加減にしろw
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:30:07.18ID:MMoNkA+R0
ドラクエ12がps5独占ならいよいよもってドラクエブランドがあかん事になりそうだな
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:32:45.54ID:j4woSLjz0
>>262
流石にそれはない、そうなら一昨年発表した時に高々と発表してるはず
ってかもう一昨年・・・DQ11の時どうだったか調べたら2015年7月発表で2017年7月には発売してるのか・・・
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:33:55.01ID:/v94yHBx0
>>260
オジイチャン、バカなの?
脱落してないからドラクエFFがあれだけ売れたんでしょ
ファミコンでFF3が140万売れたあと、スーファミでFF4が
145万売れたけど、購入者が殆ど入れ替わってるなんて、本気で言ってるの?
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:36:17.40ID:tsrdPCnG0
>>264
大抵の人間はスーファミまでで入れ替わってるぞ?
そんなこともわからないのな?
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:36:32.86ID:/v94yHBx0
>>261
オジイチャンが自分で言ったんでしょ、
ゲームは人に見下されてるって
俺はゲーム程度で見下されるなんて毛程も思ってないけど
オジイチャンのコミュニティでは見下されるんでしょ
オジイチャン、かわいそう
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:38:07.08ID:tsrdPCnG0
>>266
ゲームやってること以上に、
5chに張り付いて、日本人の常識さえもわからないお前のほうがよっぽど見下されてるぞ?

教えてやったんだから感謝しろよ?(笑)
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:39:04.77ID:/v94yHBx0
>>265
FF6が250万売れました
それやった人はみんなゲームやめました
FF7は全く新しい購入層だけで320万売れました、か
オジイチャンの妄想、面白いね
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:39:54.63ID:/v94yHBx0
>>267
オジイチャン、見下されてること否定しないんだ
かわいそう
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:41:33.60ID:tsrdPCnG0
>>268
頭悪いなぁ?大抵は子供の頃に2世代で終わるぞ。

ファミコンでゲーム始めたやつはFF1から6までで卒業。

スーファミでゲーム始めたやつはFF4からFF9までで卒業。

PSで始めたやつはFF7からFF10までで卒業。

こんなこともわからないのか?w
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:03.92ID:/v94yHBx0
>>270
オジイチャン、自分で言った>>251否定しちゃった
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:49.43ID:/v94yHBx0
>>272
オジイチャン、わからないの?
ファミコン世代はピコピコした単純なゲームばかりだって言ってるけど
スーファミ含んじゃったら違っちゃうよね
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:36.99ID:1HM5v0qi0
>>262
社長の判断だけで自由にできない
10オフはSwitchとPS合算が3倍差になりそう、11は3DSに負け、11S価格改定版だけでもSwitchにボロ負け、外伝作品は独占はモンスターズ1.2以外PSハードにない。


この状況でPS5独占とか言ってるの頭になんか湧いてるんじゃね?
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:29.89ID:hF0nJn2k0
ステイ豚®がSwitchにたかってきてるだけだったから
予想通りの爆死になってるだけなのにねえ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:50:28.83ID:tsrdPCnG0
>>273
俺が書いたのは
「ファミコンは、ピコピコした単純なゲームが多い」だが?

なに文章改変してるんだ?(笑)
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:52:20.56ID:QycZEtvO0
>>257
>>258
あれを一般的などとほざくなら、お前は確実におかしい

それにあの糞映画が言いたいことは逆だ

あと、ガキ向けどころかあきらかに懐古厨の大人向け

映画はおろか、アニメ映画もまともに見られねぇなら何も言うな
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 22:56:22.16ID:tsrdPCnG0
>>277
炎上したから、言い訳がましく、
言いたかったメッセージはホントは違うんです。なんてあとから弁明しただけだろう。

特に作品が出たあと炎上したわけだから、
あの映画のほとんどのユーザーは、

「大人になれ!」=いつまでも子供のやるものやってないで卒業しろ

と感じたから炎上してるわけだ。
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 23:30:30.49ID:/v94yHBx0
>>276
ピコピコした単純なゲームが多いから、ファミコン=子供のするものなんだろ
スーファミまでやってるならそんな意見出るわけないよね、オジイチャン
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 23:32:24.39ID:/v94yHBx0
>>278
単にクソ映画だったから炎上したんだろうに
もしかしてオジイチャン、あれが面白かったの?
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 23:33:27.87ID:tsrdPCnG0
>>279
ファミコンだろうが、スーファミだろうが、
自分たちの子供時代にやったもので完結してるわけで。

ファミコンとスーファミで逆にどうやって大人のイメージ持つんだよ??w
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 23:38:47.74ID:QuJM/0W00
2023年現在でファミコンやスーファミ出したら後期高齢者扱いは仕方ないな。
もうかつての様なDQ FF信仰は失われて久しいのよ。
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/04(水) 23:48:08.37ID:/v94yHBx0
>>281
元々ファミコンって、喫茶店でインベーダーやってたような大人たちのマシンだったんだよ、オジイチャン
子供だけのおもちゃに、株や馬券購入機能がつけられると思う?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 02:43:11.96ID:3t5yK5gMa
大人向けがどーとか勝手にカテゴライズして自らマイノリティに籠るんだから、そら結婚も出来ない様な協調性のない子供部屋おじさん量産するわ
PSも子供と接点ねーからどんどんシェアが縮小する
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 02:50:07.94ID:b35qV2lV0
>>285
それ、ドラクエに限らずサードのほとんどに言える事だよな
WiiDS時代に実感したわ

FCやSFCの時代ってゲームは基本子供向けに作ってて
「時代が変わった今はゲームは大人もやるものだ」って、そりゃ当時の子供が今大人になってるんだから当たり前なんだよ
今の大人は子供時代を経ずにぽっと湧いて出た奴だとでも?って言いたくなる
そりゃ中には大人をターゲットにしたゲームもあっていいとは思うが、常にFC、SFCの時代のように子供を意識しなきゃ先細りするだけなんだよ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 05:31:43.19ID:vLh0yIOvr
ユアストーリーの大人になれはラスボスのセリフで主人公はそれを打破してるからそこは別にいいんだけど
炎上した一番の理由は『ゲームの世界の話だった』っていう使い古されたメタネタそのものだろ。ドラクエの世界に浸りに行くために見に行った人に冷水ぶっかけてどうすんだ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 06:38:50.03ID:ms8zP/Aza
変なデウスエクス・マキナみたいなことするなら「親にご飯呼ばれてゲーム止められた」とかの方がよっぽど説得力あるわ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 07:05:10.98ID:BOJMzGhU0
>>283
ファミコンの初期ラインナップ見ると
麻雀やら五目並べやらベースボールやらでやたら渋い感じだったもんな

少なくともファミコン出した当初は子供をメインでターゲットにしてた感は
薄いんだよな。「ファミリーコンピュータ」という名前通り幅広い層を巻き込もうとしていただろう

そして多分そのコンセプトって今のswitchも一緒だよな
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 07:36:30.55ID:hamgtTEz0
はじめに抜け出るところの操作性でもう糞を感じた
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 07:40:32.51ID:BOJMzGhU0
直近に出たポケモンSVとどことなくゲーム性が被ってて
それに見劣りするってのが印象良くないよなー
どことなく「劣化版」のイメージが付きまとう
発売日が離れてればまだ良かったんだがな

しかしこれでも天下のFF7クライシスコアよりは売れてるんだよなー
これが今のswitchとPS5の差である
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 07:54:02.56ID:TJaDe+GRp
今週のコング
流石PSが強い店だけあってCCFF7が1番売れてるのはPS4だった
PS4版が12位でSwitch版が17位
そしてトレジャーズは8位
これで爆死?

>>291
PS5版のCCFF7は既に圏外定期よね
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 08:11:44.76ID:SvMpPGCt0
>>234
「趣味はゲームです」
そもそもこれを友人でない他人に堂々といったことあるか?(笑)

あるとしたら、お前は気づいてないだろうが、内心ドン引きされてるぞ?
まずはそのことに気づいた方がいいw

へぇ、◯◯さんゲームが趣味なんだ?(ホンネ 子供がやるものだろ。見下し)



これって自分の体験談なのかな?
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 08:15:58.37ID:BOJMzGhU0
まぁゲームも市民権を得る所まではまだ行ってないが
昔よりはかなり地位は上がって来たんちゃうの?

履歴書とかに書くのはまだ憚られる所だと思うが
少なくともプライベートの話において休日はゲームやってますって言っても
別に引かれないくらいのレベルにはなったとは思うぜ

スマホゲーまで含めるとゲーム全くやってない人ってほぼ居ないんじゃないか?
って時代だしな。今更そこに目くじら立てる人も少なかろう
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 09:15:45.26ID:7F3Eu/AK0
まあ豚がゴキがじゃなくて終わってんのはスクエニなんだがな
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 10:17:38.68ID:LiZ3F0JN0
このスレしばらく見ないうちにジジイが
身勝手なゲーム論展開してるけど何これ

ほとんどゲームやってないのに偏見で延々ゲーム論語りたがるじじいって何なんだろうね?
昔からネットでこういう奴によくエンカウントするけど…
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 11:10:46.07ID:OHEnqBAJM
>>211
嘘ばっかり
CoDなんかは以前は日本でも数十万売れるビッグコンテンツだったぞ
それがマンネリで日本人に飽きられていって今の売上になったの
知らないから売れないなんてとんでもない

そこまで現実を曲げないと展開出来ないような持論しか言えないってのが救えない
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 11:12:10.36ID:xySfxmQIa
>>293
それはお前がドラクエしかしてない昭和の脳みそだからだろ

正確には趣味がゲームまではセーフで、「なんのゲームが好き?」→「ドラクエ」これだと20代以下の多くからは引かれる

アニメに例えるなら「うる星やつらが好き」って答えてるようなもんだからな
今アニメの新作あるとかそういう問題じゃなくてチョイスそのものが古臭いから引かれる
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 11:14:17.76ID:OHEnqBAJM
>>297
日本で売れないことを必死こいて正当化してるだけだからね
言ってることは出鱈目だらけ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/05(木) 11:31:30.44ID:55Zsgv7d0
>>177
興味ないから知らんかったけど
トレジャーズってブレワイ志向のゲームだったのか
で、何本売れたんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況