X



桜井「クリアチェッカーという実績システムをPS3XBOXよりも前に作った」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:40:39.27ID:S6Q20GDy0
で、これより前に実績システムを搭載したゲームはなかったの?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:42:40.63ID:MkorAho50
起源主張か?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:43:24.39ID:7ZyaYxAJd
スゴイスゴイ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:46:25.90ID:cg/G2WPup
>>9
通知切って気にしないで遊べばいいだけ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:48:51.48ID:w/GTYxfBM
だからなんだよとしか
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:49:52.84ID:PwYUYMC90
PS3よりも前に実績の重要性に気づいたからPS3以前から実績みたいなシステムを取り入れたってだけでしょ
別に実績の起源主張しているわけではない
まあ問題は任天堂は実績軽視していることだけど
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:51:31.06ID:MkorAho50
>>21
それは起源主張では?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:54:01.05ID:zITx9Bx80
やりこみたいやつはRTAや縛りプレイ動画流して対外的に評価してもらったり・承認要求が満たされれば良いだけで、
ソフト内外問わず実績というシステムでゲームの要素を解放しきれない形にユーザーに押し付けるのはアホらしいと思うよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:55:17.41ID:avCIFYgC0
起源主張って「俺が最初に作った」とアピールすることじゃないの?
それはそうと実績がマイナーだった時代に実績を取り入れたのは先見の明はある
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:57:44.70ID:GFD28Ahva
桜井は起源にはこだわりがあるよ
なにしろゼルダのZ注目はロックマンダッシュが起源だと主張してたからな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:58:00.60ID:B6hFBZxQd
>>19
そうだよな。要らない実績なのに気になって存した気持ちになってオフにするなんて出来るわけ無いよな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:59:40.62ID:HnBxr7Srp
試しでちょっと触っただけで解除される実績マジでやめてほしいゴミだけ残る
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 10:59:48.47ID:ZF9Jy86FM
>>1
実績とかトロフィーみたいなゴミはいらない
こいつほんとズレてるよな
二度と任天堂に関わらないでほしい
0033ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:01:35.25ID:GE4s/Bvm0
ソフト内で完結してるのが良い
ゲームまたぐと世界観崩れる
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:03:10.39ID:p3noY+ZwM
任天堂って目ぼしいゲーム関連の特許取った上でみんな自由に使っていいよってスタンスだし、起源がどことかにはうるさそう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:06:08.72ID:MkorAho50
>>35

本当に起源があるとこほど起源にはうるさくない
中国と韓国の違いみたいなもの
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:07:28.31ID:yGEACoOHa
気になった人が発売日を調べて納得すればいいだけの話を自分から言っちゃうのか
0039ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:07:33.79ID:GE4s/Bvm0
>>36
そういう常識ない奴がトロフィーとかやる
全てのゲームの履歴見せる必要ある?
それでドヤるとかw
0040shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2023/01/10(火) 11:08:47.08ID:TcaeskW70
ゲーム内実績とハードウェア標準の実績は別物だろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:09:36.75ID:6VSMi1y70
パネル埋めならトライエースのボイスコレクションが先じゃね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:11:06.34ID:azNENvSl0
実績よりも前にあったって言ってるだけでこのシステムの起源なんて一言も言ってないのにゴキちゃん必死すぎでしょ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:11:39.22ID:KbGKpyq00
ゲーム内で達成感を高める方法はFFでもやりこみじいさんシステムみたいなのであったよね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:12:28.61ID:L9a6IfCk0
スプラも色を塗るゲームが昔あったみたいなこといってたけど
それをブラッシュアップして売れたわけだし
売れたら正義なのよ。
桜井のは誰も知らないわけだからしょうがないだろ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:15:10.78ID:VSDM8Hje0
別に誰が起源でも良いが、そもそもクリアチェッカー有り難がってた奴なんていたのか?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:18:06.31ID:efNd9rH60
スマブラでもクリアチェッカーやってるけどあれでプレイモチベ上がったことないけどな
ハデスの予言の書は報酬が魅力的だから良くできてると思ったけど
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:18:12.85ID:W+A7wCyV0
実績で最も偉大な発明だったのはシステム上実績解除が一切ゲーム内要素のアンロックと関係しない点よ
(わざわざ紐付けるセンス無いメーカーはいたが)
隠しキャラアンロックやらと連動してると義務になるからな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:22:00.75ID:Ir4OABwFM
>>1
宮本HALOと同レベルの負け惜しみで草
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:24:31.42ID:HLaXIFxWa
>>42
何のために「ただの事実」を言ったか考えようか
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:26:17.86ID:tH3n5dA5a
>>50
起源主張
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:32:34.88ID:MkorAho50
思い当たる節があるから桜井は起源主張してない事実を述べてるだけと言ってるまでで
心当たりが無かったら桜井が起源なんだスゲーの流れで埋まってる
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:35:42.12ID:aqrCTHOHa
>>53
せやな
桜井別に任天堂好きじゃないし
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:37:43.58ID:thhcUjXS0
ナムコミュージアムへようこそドルアーガノージェットブーツクリアwww
その後気合クリアしてる動画見たwその行為になんか意味あるのか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:38:33.21ID:MkorAho50
おう伏線回収やめろや
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:38:33.90ID:BE4lqpE3p
ゲーム内で何かしら特典がある実績は好き、ないならトロフィーだろうとゲーム内の勲章だろうと意識して取りにはいかない
ただ世の中にはそう言う要素コンプしないとファン名乗ってはいけないみたいな風潮が少なからずあるからめんどくさい
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:41:35.44ID:yc7+lgMt0
宮本ヘイロー VS 桜井トロフィー

ファイッ!!
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:42:32.77ID:UVCj9c6S0
「クリアチェッカーという実績システム」
トロフィーシステムとは言ってないのが興味深い
そしてこのスレでは当たり前のように実績と言われてるw
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:45:56.72ID:W+A7wCyV0
>>59
後からパクってトロフィーとか言ってるのソニー君だけで他社はSteamにせよGooglePlayにせよMS準拠の実績だからね…
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:46:24.06ID:NSXJ1CHOd
実績の桜井
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:52:26.07ID:scq0KTqjM
>>1
自分達で形にできずに他に影響も与えてないのに今になって起源主張とか脳みそ任豚かよw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:54:19.25ID:aL6AAn2j0
>>58
どっちのもやべぇけど発言の基地外度でいえば宮本ヘイローの方が一枚上
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:55:18.89ID:r+8Cmyrzr
トロフィーで解放…エフゼロGBA版のロンチで出たほう…しんどかった
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:55:24.11ID:IwDewFnjd
ヤバいのはそういう捉え方してるお前
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:56:10.16ID:sUlgvkxaa
ソニー関係者
ゲハ民
桜井政博

みな精神性が似たり寄ったりなので起源主張するわけですよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:57:21.12ID:SvF6VSiZ0
ゲーム内実績は結構昔からあったよな
むしろ実績ができて減っていったイメージだわ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 11:57:21.26ID:FnTM10Wm0
>>37
なるほど

Harrison: We didn't steal Nintendo's idea
https://web.archive.org/web/20060620013353/http://www.computerandvideogames.com:80/article.php?id=140731&skip=yes
>"When we brought the PlayStation to the market in 1994, we introduced real time 3-D graphics for the first time,"
3Dグラフィックスはソニーが起源!


ゲーム専用機は無くならない――SCEの吉田修平氏に聞く“PlayStation Vita”のコンセプト
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013499/20110814002/
>ツインスティックのコントローラというのは,たぶんSCEが最初にやったと思う


『トロフィー』って『実績』の劣化版だよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537765608/18

18 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/09/24(月) 16:38:47.82 ID:ka3rscUza
>>7
歴史改竄するなよ
トロフィーのパクりが実績だよ
トロフィーって名称の権利をソニーが取ったから後発はトロフィーを使え無かった
だからソニー以外は実績っていう名称で統一されてる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:00:28.00ID:r+8Cmyrzr
ゴキブリくん、ゼルダのZ注目システムよりもロックマンダッシュの方が早かったって言われたときは
めっちゃホルホルしてたのに…
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:01:58.60ID:nr5VnG+Od
アンチフィルター通すとこれが起源主張に見えるのか……
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:02:11.11ID:NSXJ1CHOd
ヘイローの宮本
実績の桜井
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:02:12.88ID:MkorAho50
>>69
まさにそれがいい例
結局ソニーと桜井は似たもの同士
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:04:19.46ID:9REwrCDAp
パンヤ(2004)が実績の元ネタと言われてたけどエアライド(2003)の方が早いんだな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:08:18.26ID:1v37FR4ma
>>71
そのフィルターまことのメガネでできてますよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:14:45.36ID:erekRQ0kd
>>1
カービィのエアライドが2003年発売
ドリキャスのルーマニア203が2000年発売

まーた他社より遅れて実装したシステムを起源主張する任天堂関係者か
Z注目宮本と同じことやってんな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:15:32.43ID:QH409x310
桜井ってゲーム史上の実績ゼロだから起源捏造してプライド維持したいんだろうなw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:16:34.56ID:QH409x310
>>74
実績の元ネタはwikiによれば82年の洋ゲーらしい
桜井なんて全くかすりもしてないw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:17:40.59ID:qmkO2l9ld
風来のシレンGBでそれっぽいのあったの思い出したわ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:18:42.53ID:rky8+MLEa
実績も記念日もいらない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:19:40.72ID:QsQWNI1s0
なんでこういう薄っぺらいイキリ方しちゃうんだろうなあ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:21:17.56ID:UDb7pWH1p
ぶーちゃん実績欲しかったんだ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:22:37.61ID:erekRQ0kd
しゃーないわ
任天堂のゲーム作るってことはマリオ製造機に徹するってことやからな
開発者の功績は前面に出てこないのにマリオの力で売れてしまう

自分のアイデアのおかげで売れたんだと主張したがる承認欲求モンスターが誕生しやすい環境になっとるんよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:24:34.90ID:mO9cjLKN0
箱○の実績が画期的だったのはゲームごとにあったりなかったりした達成目標をシステムレベルで全ゲームに実装させたとこなんだよな
1000(DLC+250)というわかりやすい区切りもあったのがよかった

今は無制限に増えていくだけの数字と化しててアレ
コンプした!と思ってもバカスカ増やしてコンプ崩されるのほんクソ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:25:11.55ID:M4a/4BqXM
Xbox 実績
Steam 実績
Android 実績
iOS 実績
EAPlay 実績
UBI Connect 実績
実績がデファクトスタンダード
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:28:41.51ID:QH409x310
人が起源主張したら言い掛かりつけてぶち壊そうと試みた癖に自分こそ
起源捏造してるんだからバカ丸出しとしか言いようがないw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:31:59.31ID:OqSXLrTnd
なんか的外れ
実績はアカウントに紐付いた文字通りの意味
システムが全然違う
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:33:52.89ID:erekRQ0kd
XBOXの実績の最大のポイントは「ポコンッ」なんよ
べつにゲームをやり込むのはおもしろくないけどテキトーにプレイしてて「ポコンッ」が鳴るのは楽しいんよな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:38:22.61ID:CUtlPHIka
エロゲーのシーンアルバム
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:39:25.57ID:6u+Ux6mfr
>>27
桜井政博ってゲーム音痴なんやな
クソゲーしか作れないわけだ
Z注目は「ロックオンしつつカメラワークを常に最適な位置に遷移させ続ける機能」が重要なのでありロックマンDASHはカメラ背面完全固定で移動すら出来ない全く別のシロモノ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:45:35.80ID:QH409x310
>>97
ゼルダのz注目が画期的だったのは「チャンバラを可能にした」ってところだから
>>96で合ってる
ロックマンはそこまで考えてない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:46:25.59ID:6u+Ux6mfr
>>97
リンクと敵キャラクターの位置関係に応じて最適なカメラワークを維持し続ける時のオカリナのZ注目が見づらいならエルデンリングとか遊んだらお前発狂するんじゃね
ロックオン中にカメラを背面に固定してるせいでクソデカボスが飛び跳ねるたびに画面が地獄になるんだけど
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:47:52.99ID:PfUlRSgCM
RTX4090を振り回して暴れる宮本茂。性能ばかり追求する業界に対して怒る
宮本茂「何がPS5XSXだ!ああああ?このレジェンドには屁みたいなもんなんだよ!どいつもこいつも神の教えを無視しやがって!性能ばかり追求すると開発費が高騰して業界が滅びるんだよ!それに対して警告を発してるんだよ!」
RTX4090を振り回す宮本茂「HALOだって作れるんだぞ!新しい体験を作るぞ!」
マスターチーフが宮本茂に「ガオー!」と驚かす
宮本茂はびっくりして尻餅をつく。RTX4090を地面に落下させ基盤は真っ二つ。宮本は怯えて泣き出す
宮本「うわーん!マスチーがいじめたよ!HALOだって作れるのに。いじめたよ!」
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:49:02.87ID:6jVL85qzM
実績というかご褒美システムやな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:50:03.44ID:7oiWxS6Id
>>99
それただのゲーム音痴やん
フロムゲーはプレイヤーが敵の行動に応じて任意でロックしたり外したりを駆使するのもひとつの戦略やで
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:50:16.95ID:69XP0+HYM
>>22
任天堂はゲームによってはある
脳トレとか
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:51:23.88ID:6u+Ux6mfr
「Z軸が加わった3D空間では対象に向かって移動したりインタラクトしたりするのが難しい」というマリオ64の開発で浮上した課題を解決するために考案されたのがZ注目
ロックオン中に移動すら出来ないロックマンDASHが起源だとしたり顔でほざいてる奴ゲーム評論家もどきとかにもたまにいるけど
ゲーム音痴露呈しまくりでクソ恥ずかしいからお前らも見かけたら訂正してあげてな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:52:55.29ID:6u+Ux6mfr
>>103
ゼルダシリーズの注目システムは自動で最適なカメラワークが維持されるからそんな無意味な操作は要求されないけどな
まあロックマンDASHが起源でもなんでもない事実は反論出来ないようだけど
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:53:30.96ID:W95KH6t1a
>>21
そもそも実績の大元はSFCの初代スーパードンキーコングのクリア率の%やろ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:53:40.78ID:TvKAUXvPd
>>79
これ調べたら得点表示を写真に撮って送ったらバッジがもらえるとかいうヤツみたいだな
これを起源と言っていいのかね
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/10(火) 12:54:52.47ID:/JypBkD20
実績システムはプレイデータ収集が肝であってクリア目標云々は後付け
尚ドリキャスはこれやろうとして色々あったのか一部しか導入出来ず失敗した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況