X



【悲報】MSに嫌気がさしForzaHorizonを開発者たちがAAAスタジオ設立

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 11:11:44.89ID:1hPSKJxO0
>>536
まあ普通に考えるとそうだよな
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 11:19:16.21ID:wURsXB02M
>>537
そんなの業種によりけりだろ。
工場なら工場長や現場責任者がいなくなってもなんとか作業がまわる場合もあるが、映画制作なら監督一人いなくなっただけで立ち行かなくなる。
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 11:29:57.36ID:UJZTBO5B0
これでスポンサーがゼニマックスとかアクティビジョンとかマイクロソフトだったら面白そうだな
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 11:32:11.79ID:jDHx5twj0
ゲームの開発途中で抜けるなら映画監督の例えは当てはまるだろうがな
FH5って映画の撮影はとっくに終えて抜けてるんだわ
映画のシリーズモノでも監督変わるなんて当たり前だしよ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 11:40:22.68ID:pXxQIVVEp
>>539
工場勤めですか?w
工場と比較する時点でナンセンスだよ
SIerのプロジェクト云々ならともかく
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 11:51:19.53ID:rjscEMBS0
ゲームや映画の製作は中核スタッフがいなくなると多大な影響を受けるのは言うまでもない
ただ、FH6に関してはどうせロケーションだけ変えて中身は焼き直しだからなぁ
それなりのものは出てくるんじゃねえのかな
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 11:54:18.06ID:ERryOrjUr
Maverick(一匹狼・反体制)
これ完全にMSを批判してるよねw
EAに買われたコドマスからの流出組も狙ってそう
パトロンがどこなのか気になるなあ
AAAなら大手のパブがつくだろう
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 11:56:03.07ID:xfi04W/l0
>>507
1軍がFable作っててイジけただけやんけ😂
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 12:02:21.28ID:GJ/kBClJ0
>>545
金出してるのが“a London based Investor”
だから、ロンドンに本社を構える大きな企業1社が出資してることになる

でもロンドンに本社のある大きなパブリッシャーって思いつかないんだよな
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 13:16:36.51ID:MOnpsXmz0
FHシリーズ大好きだからマジショックだわ
去年はFH5とNFSUしか遊んでない
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 13:42:08.07ID:UORSq74cp
>>544
Forza Techが8で刷新されるので
次回作はどうだろうねえ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 13:58:26.17ID:0WlVvKk/M
FH5はDLC遅すぎね?
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 14:25:17.12ID:709rSK/Ka
AAA作る為に独立しましたお金ちょーだいからの巨大資本注入でウマー
この手のはこれ目当ての独立も多そうなイメージだわ
実際大手からの独立組で大成したのって世界的にも小島くらいしかないでしょ
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 14:46:10.84ID:U7rnYV3vM
>>552
何言ってんだこいつ
他にもRespawnとかPlayground Gamesとかいくらでも成功事例あるだろ
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 16:41:42.26ID:2afK5XNN0
>>1
FORZAのコアスタッフが全員退社してソニーと組むらしいね。

PS5独占で開発してると噂されるオープンワールドのグランツーリスモだろうな。
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 16:46:51.54ID:2afK5XNN0
>>535
外人リーカーによると普通にSIEがが支援しているらしいぞ

ポリフォニーデジタルのエンジンでFORZAをはるかに超えるクオリティのドライブゲー作るんだろうな。
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 16:50:48.38ID:TGtXdf1t0
ほうそりゃ楽しみだな
PS5はGT7みたいなクソしかなかったから助かるわ
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 16:56:15.36ID:xG9EW+Xb0
>>547
SIEE
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 16:59:53.72ID:2afK5XNN0
GTSPORTとGT7のサウンドもポリフォニーがアフォルツァから引き抜いたしな

コアスタッフ全員退社でもうFORAE開発不可能やろ。シリーズ打ち切りになりそう
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 17:06:22.99ID:XemLc7ut0
ポリフォニーデジタルのエンジン?
使い物にならんやろ。
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 17:09:19.58ID:21yrwSdZ0
元Forzaの音響スタッフのお陰で掃除機サウンドだったGTが劇的に良くなったから引き抜いた効果はあったんだろうな
以前からGTの開発スタッフで困った事があるとForzaの関係者にアドバイスを求めてたなんて逸話もあったしなぁ
GTの無能スタッフを全入れ替えした方が良さそう
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 18:42:24.25ID:FVed5+ym0
まぁポリフォの下請けに使えるくらいのレベルならいいけどな
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 18:51:31.04ID:+tVFhBnK0
>>567
その前に山内クビにした方が良いよ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 20:19:51.34ID:2afK5XNN0
GTPlanetでもPS5とPCでオープンワールドのGT開発すると予想されてるな
FORZAのデータ低クオリティでGTに使えないしポリフォニーデジタルと協力するなら実写クオリティのドライブシムが出来上がる
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 21:14:23.43ID:QIIqqNu/0
結局普段下に見てるようでPSでもFHみたいなオープンワールドGTやりたいって願望垂れ流しにしちゃうよね
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 21:42:43.66ID:kb+dNs0mM
まあ日本人がやりたいのは首都高バトルみたいなのだしね
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 22:16:19.17ID:2afK5XNN0
オープンワールドのGTが誕生してFORZAは打ち切り濃厚

面白い事になってきたわ。
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 22:26:06.17ID:jDHx5twj0
ForzaHorizonがヒットしてる時にForzaはオープンワールドに逃げた!とか喚いていた事はもう忘れたらしい

仮にこの新スタジオがGTの名前でオープンワールドのレースゲームを作るなら、正しくはオープンワールドのGTが誕生してポリフォスタッフ総入れ替えでしょw
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 22:29:05.37ID:jDHx5twj0
>>558
>ポリフォニーデジタルのエンジン

レースゲーのノウハウある海外スタッフに真っ先に捨てられる奴だよソレw
元Forzaの音響スタッフがやった事をまたやられるw
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/12(木) 23:21:44.34ID:+tVFhBnK0
>>572
擬似首都高作ったGTが日本?
勘弁してほしい
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 00:10:24.37ID:72bgikRB0
海外インタビューの山内
「GTはあくまでシミュレーター。他所のような子供騙しのゲームは作らない。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況