X



FF16「ムービー見ながら70時間遊べます」Starfield「本当のロールプレイしながら1000時間遊べます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:01:09.90ID:pfD/jqh10
どっちが欲しいですか???
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:03:51.53ID:pfD/jqh10
年代によってもどっちが人気かの割合がかなり変わりそうですね
年齢が高い層はシリーズとしての安心を求めて選ぶ気がします
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:05:14.53ID:Va55Indf0
ムービーゲーってPS2後期ぐらいにはすでに
結構悪いイメージの言葉として使われてたくらいなのになあ

それなのに良くいまだにムービーゲー作る製作者が居るもんだよ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:05:52.70ID:MJ2jtloYd
対人以外で1000時間もやってられんわ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:14:55.54ID:BzTpuPPk0
FFが70時間?
ジェットコースターな展開と言ってたような。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:21:54.03ID:g+GX5d5y0
No Man's Sky300時間以上プレイした俺ならStarfieldはもっといけそうだが
問題は今年中に本当に出るのかってとこだな
あとバグ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:23:03.52ID:OTo/6ctN0
面白いなら70時間で良いよ
1000じかんとかアホすぎる
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:23:51.75ID:42m5uC0wp
時代遅れ脳死老害尿漏れ→FF
ゲーム好き→modで遊び方無限大スターフィールド
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:24:47.74ID:2tL0rEWnp
>>8
スカイリムやってないんだな
あ、ゴミステ版はmod容量カスだからしゃあないか
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:26:09.82ID:5bescVd0F
FFが70時間も遊べるわけないだろ
短くても叩かれないためにアクションにして
オープンワールド捨てて一本道なんだから
10時間だって怪しいよ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:27:51.92ID:i0N5yyI30
その70時間の内操作出来るのは何時間なの?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:28:37.69ID:rkZQS03wr
modあっても1000時間は対人ないと無理だな
200くらいなら行ける
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:31:05.58ID:e725/2lX0
へぇ、FF16って70時間もかかるのか?
また盛った?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:32:12.58ID:gxbP2BAU0
>>2ですでに自演失敗してね?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:32:45.90ID:FJZzZSNSa
面白い方
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:33:31.04ID:qGuvBF280
スカイリムやウィッチャー3以上の濃さと自由度があるなら1000時間いけるわ
ただFPSパート要るか?アレだけ不満
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:37:36.09ID:kM7VY2XMM
ユーチューブ流しながらゲームするのと何が違うんですか?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:38:01.36ID:Wb2+Stm50
FFってストーリーゴミなのに1本糞のムービーゲーとか大丈夫なのか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:41:02.14ID:uHorav/00
ファーストの対抗馬がサードしかない時点でいかにチョニーが終わってるのかわかる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:42:06.16ID:7tqDZeBy0
SIEの弾はスパイダーマン2だろ
どう考えてもFF16より売れる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:42:53.28ID:DKPD98/Y0
70時間もいらない
動画二倍速&スキップで3時間くらいで消化できる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 08:46:28.84ID:IqVfPWJc0
スクエニさんもベセスダさんも最近の打率アレだから
不安しかねえよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:03:09.79ID:8XQaICAXp
ベセスダオープンワールドは元がクソだったとしても有志modでいくらでも神ゲーになれるから
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:05:53.37ID:oc3vJZWs0
>>25
ゴキブリが買わなかっただけで
デスループもゴーストワイヤーもくっそおもろいけどな
悔しそう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:10:41.68ID:JdvWEXe30
1000時間も同じゲーム遊びたくねーよ
20時間でクリアさせろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:14:24.39ID:LOr4SRiU0
FF16だな
ゲームの中で本当のロールプレイとか時間の無駄すぎて苦痛だわ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:15:00.46ID:AR0a6vtHp
客層が真逆だからな
FFはコアゲーマー気取りの流されてるニワカ専用
スターフィールドは自分で情報収集するpcゲーマーより
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:23:29.07ID:YGUefUGtp
どっちかというならFF16
買わないけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:24:29.76ID:JKG1vD8h0
ニンテンドーファンボーイズ業務連絡
FF16に対するムービーゲー煽りは禁止とします。
ゼノブレイド3にブーメランが返って来ます。
今すぐやめてください。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:26:15.17ID:FGK4+0XA0
見ながらじゃなくて
ムービーを見るために途中でゲームっぽいことしますだろう
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:31:40.99ID:7tqDZeBy0
FF12や14や15で移動が大変だのマップが広すぎだの言われてるんだから
一本道ムービーゲーはFFファンが望んだものなんだろう
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:33:32.26ID:h7g6duxha
スタフィーに興味ないしFFにも興味ないけどどっちかといえばFF16の方がやってみたいね
吉田の言う金を使いまくった最強のジェットコースターとやらを怖いもの見たさで体験してみたいとは思う
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:13.65ID:Gy9Okh5D0
どっかの古臭いおっさんが部屋で考えた人形遊びのトレースとか
20年も30年も続けてる糞ダサい会社のゲームが売れる時代じゃないんだよ
そろそろ誰か降ろせやこいつら
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:37:33.56ID:rdJVtvBiM
FF16は一本道展開でアクション寄りつってたから
一周短めで周回する感じの作りなんじゃねーの
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:44:00.25ID:7tqDZeBy0
FF16のようなゲームデザインはストーリーとアクションの両方で高水準を求められるのにスクエニにそれができるのか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:45:14.30ID:O4sjDEnc0
FF15とかFF7Rみたいなセンスの欠片もないくっさい台詞垂れ流してるだけのムービーならいらん
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:47:16.39ID:vzbAzGNZ0
不思議とマネキンムービーはいちいちカンにさわる
セリフとか表情とか
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 09:55:39.25ID:/O47HCoG0
原神「基本無料です、PSN代いらないです、強いキャラもいらないです、無限にアプデし続けるので好きなだけ遊んでください」

↑強すぎて禁止カードへ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:00:20.23ID:5b7jDXsvp
でも今の時代自然にそこまで行くゲームなら良いけど、初めから数百時間以上遊べますとかクリアに数十時間かかりますとか言われるとなんかちょっと避けたくなる
0047ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:02:11.58ID:URP98fXE0
>>46
わかる
映画ドラマのサブスクもあるし
人生無駄につかってる感じする
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:06:34.68ID:VlE+JnPqa
召喚獣大戦だ(笑)
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:08:10.99ID:WQK0mRHQa
そんな思考なりゲハやってる時点で人生無駄にしてると思うけどなw
楽しいからゲハってんじゃないの?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:25:09.28ID:F1RVVB6sp
>>45
modねーじゃん
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:26:03.17ID:g6Mrue/Tp
>>43
嫌とかの前にお前は遊べる権利すらないから無問題
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:34:16.70ID:P8ZZ50i30
>>53
比較対象をオンゲーにすれば1000時間くらいどうってことないと言えなくもない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:37:02.10ID:7tqDZeBy0
オンゲはアップデートされていくからな
オフゲの1000時間とかきついだけだろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:37:57.76ID:pvN22K/Z0
今までの人生で1000時間以上遊んだのなんてスプラとスマブラくらいだわ
オフのソロゲーで1000時間は無理
アサクリオデッセイですらあまりにもスケールがデカ過ぎて心が折れかけてる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:38:07.99ID:V1vjG9HF0
ゲハやアニメはサブ画面に表示して「ながら見」できるから時間効率が良い
スマホゲーも最近のヤツはオートが主流

CSゲーならEDまで20時間
あとは気に入った人だけやり込んで50時間超えるタイプがオーソドックスだろう
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:41:08.01ID:V1vjG9HF0
MMO全盛期は1000時間なんてザラだったけど、そのMMOが今じゃ短時間仕様に変わったからね
FF14なんかもスリム化してて、全職極めるだの最強を目指すだのしなけりゃ、スマホゲーより月のノルマが少ない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:45:49.23ID:pvN22K/Z0
>>57
>CSゲーならEDまで20時間
>あとは気に入った人だけやり込んで50時間超えるタイプがオーソドックスだろう

それはPS界隈の話だろ?
個人的感覚では、任天堂界隈だとEDまで最低でも50時間、やり込んだら100時間オーバーが主流だわ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:46:32.49ID:V1vjG9HF0
勿論、スターフィールドが本当に面白くて「気付いたら1000時間超えてた!」という名作なら歓迎だけど
『売り文句がプレイ時間の長さ』ってのは引かれるから止めた方がいい

これはゼノブレなんかにも言える
「ボリュームたっぷり!EDまで100時間超えます!」とか先に言っちゃうと
「今そんなに時間が無いから見送るわ」と言われる
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:49:27.07ID:WXbMccvfr
FF16「70時間遊べます」
スターフィールド「70時間遊べます」
これでもスターフィールド選ぶわ…
そりゃベセスダが外す可能性だってあるだろうがそれ以上に現状のFFに期待なんてできないし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:50:30.21ID:jbc8eig50
対戦ゲームで1000時間はあっという間だろうけど
RPGで1000時間はきついなあ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:50:30.37ID:MAASKLx90
中2病なんてとっくに卒業したまともな大人にとって
FFなんて既に過去の物、思い出でしかない
FF(中2)病が対象なのに若者の土俵(現状ではSwitch)に
上がらないんじゃぁお話になりゃしない
FFは現実逃避しているとしか言いようが無い
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:52:37.80ID:WFQs4PBu0
FF16は一本道になりそうか?

FF15のWikipedia見たらゲームジャンルはオープンワールドアクションRPGですよ?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:53:05.54ID:JNc03/Hv0
スカイリムは12年経つが未だに遊ばれてるんだよな

今回は邪魔な機種いなくなったお陰でCS用のMOD導入にも注力できそうやし
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:54:47.39ID:8wQMhBUD0
FFなんかオープンワールドにしても探索要素ない一本道なるぞ
14見てみろだだっ広いフィールドなんもねぇんだぞ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 10:55:10.02ID:KDQClDL/a
スターフィールドはmodでいくらでも拡張できそうだし1000時間やる人も出てくるだろうね
skyrimのレビュー見てると2000時間の人もいるぐらいだし
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 11:05:37.30ID:NDRwd9uL0
>>60
ゼノブレやった事ないんだな
寄り道がボリュームあるんだぞ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 11:08:27.12ID:V1vjG9HF0
FF16はね、ゲハ民が思ってるほど強力なタイトルじゃないよ
1本道で一回遊べば終わりってタイプのゲームは、長期間ハードを牽引する力が無い

FF16よりフォトナやAPEX、原神みたく、一度沼にハマると長いこと抜け出せないオンラインゲーの方が
客を固定するから、そういう意味じゃスターフィールドがネトゲ路線を目指すのは正しい

特に今の箱は中小和サードにハブられて弾不足ぎみだから
スターフィールドがそれ一本で箱がフル稼働するほどのキラータイトルなら、今の状況を立て直せるだろう
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/13(金) 11:17:23.31ID:4tHIFFSPp
>>70
和サードにハブられてるってのがまず嘘やん
情弱馬鹿は黙っとこうな
どうせお前modモリモリスカイリムすら遊んでなさそうだし
アホの無駄な長文いらんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況