X



ポケモンはピカチュウを主人公から降板させて大丈夫なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 18:22:27.07ID:N8DZ78Jla
四半世紀もの間ずっとピカチュウ様様だったんだぞ
ピカチュウに勝る魅力のあるマスコットをこれから生み出す?
無理だろ
サンムーン以降全く記憶に残らんポケモンばかりだぞ
シリーズ終了でOK
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/26(木) 18:42:30.82ID:vzXw8gmuH
まずあの悲惨な脚本をなんとかしろ
あれじゃどんなキャラやポケモン使ってもヘイト稼ぎまくるだけ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/26(木) 18:48:35.31ID:CVJX/D6ma
今やってるシリーズは割と旧無印のノリを踏襲してて面白いやん
って言っても1クールで終わるけど
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/26(木) 18:51:07.47ID:CZfTdHeM0
もしかして今後ピカチュウの声も大谷じゃなくなるのかなサトシと違ってアニポケ以外にも色々出てたけど
世界の大谷が・・・
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/26(木) 18:57:21.62ID:vzXw8gmuH
イッチに一言良いこと教えてやろう
サトシとピカチュウ維持してきたけど映画は終わった

同時期にポケカやGOや剣盾が売れまくってた中で…だ
最早アニポケ自体があんまり求められてないんだよ
アニポケに出たところでサトシ信者とアニポケ信者に叩かれるだけだからでなくて良い
BWあたりからずっとそう
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/26(木) 23:03:50.44ID:irWlAJIk0
最近のアニポケって原作レイプだけに飽き足らず
過去作レイプにGOにも手を出してありとあらゆるポケモンをレイプしてるからなぁ
正直ポケモンアンチのゲハ民が作ったアニメって言われても納得するレベル

原作のラスボス集めてあるラスボスが別のラスボスフルボッコにして笑顔でヒヤヒヤさせられたとか煽るような
BWでもやらないような脚本書くアニメだからも終わってどうぞ
案の定大炎上でした
新無印はそれこそゲハ民が好きなFF13みたいなもん
アニポケの断末魔みたいな内容だった

このままピカチュウ続投しても駄目だ、もうアニポケが終わってるから
だからピカチュウ降板しても駄目、だってアニポケは終わってるんだから
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/26(木) 23:21:52.23ID:qRiiQsMYd
>>164
はぁ?
サンムーンのが酷かったろwwwwww
主人公が不細工ちびオッサンの時点で全てがウンコ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 01:05:16.87ID:EQpcpBCZ0
>>171
ゲームの話じゃないよ
イベントとかCMとかサトシ関係なくピカチュウの声は大谷
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 07:34:50.43ID:wNu8xmgB0
松本梨香を解放してくれ。JAM Projectに戻してやってくれ。
グラヴィトンノヴァを撃たせてやってくれ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 11:01:44.83ID:qrVreiDy0
今のアニポケは本当にクソだからな

昔も酷かったけどむしろスタッフが完全なエアプだったせいで
原型留めないほど改変してるのが常だったからかえって「そういうもの」で済んでたんだよ
原作勢は呆れまくって評価すらせず、アニポケ民もアニポケの中で大人しくしてた

今はなまじ原作に近づけてるせいで
かえってアニポケの脚本の酷さが原作のイメージに波及したり
下手に原作要素の多いバトル取り入れるせいで原作系の勢力が暴れまわったりしてる

だからアニポケやってるだけでアニポケ見ないでゲームするののじゃまになってきてる鬱陶しい
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 11:09:52.54ID:qrVreiDy0
>>115
そのピーク5世代だろう
オタマロに勝てるポケモンなし

デデンネは作画崩壊させたアニポケの功績
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 11:13:57.80ID:8Ez/MGYY0
3年周期で新作が出てるゲームメディアミックスアニメのメインがずっと同じだったってのがそもそもおかしかったんやで
新作周期に合わせてメインポケモン変えていくって方が当たり前やったんや
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 11:53:31.63ID:qrVreiDy0
遊戯王のアニメがあまりにも炎上ばっかりする決闘者切り捨てて
子供向け特化の新作やったけど
結局決闘者が見なくなったおかげで炎上はしなくなったが
子供も見てくれないからガチの空気アニメになってしまった事例があった

似たようなルートに入りそう

そして今もうアニポケなんて興収見てればわかるが大半のポケモンファンが見てないからな
20億にまで落ちてるんだぞ、でゲームの売上は450万(DL除く)でDL込なら600〜700万
サトシの存在もリーグ優勝以外最早興味持たれて無くてどうしようもなくなってたし
ゴウなんて何しても絶対叩かれて世界中アンチだらけになってたし(誇張ではなくガチで世界を敵に回した男ゴウ)

まじで「ポケモンブランド」と「アニポケ無印の遺産」しかないアニメになってる
ピカチュウ以前にBW以降の新要素が軒並み不評で結局DP以前の要素に頼らないとやっていけないのがアニポケだから
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 12:44:02.30ID:GCCzOEmId
ゲームがシナリオに力入れてからはアニポケとの食い合わせ相当悪いからな
SMなんて古い因習に囚われた島に引っ越してそうそう神に選ばれた主人公が
ヒロインをあらゆる苦難から守りきりながらUB事件を解決しつつ新チャンピオンになるボーイミーツガールな英雄譚なのに
アニポケは原型が無いところまで改編したからな
SVで同じことされなくて良かったよ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 12:44:13.19ID:L5vse58u0
>>178
だって映画市場ってって紅生姜より小さいんだからどうでもいいじゃん
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 12:51:27.17ID:pY6gYVw7a
そもそも映画なんて市場が小さい上に成長率も低い

任天堂 中間決算(4~9月)
・売上高:6569億7400万円(同5.2%増)

・営業利益:2203億8700万円(同0.2%増)

・経常利益:3224億6400万円(同36.5%増)

・最終利益:2304億5100万円(同34.1%増)

東宝 第3四半期決算(3〜11月)
・売上高1797億3800万円(同6.6%増)

・営業利益358億6700万円(同27.3%増)

・経常利益409億1300万円(同36.6%増)

・最終利益271億3800万円(同34.6%増)
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 12:54:25.16ID:pY6gYVw7a
2021年度通期

任天堂
売上高 16953億円
営業利益5927億
経常利益6708億
純利益4776億

東宝
売上高2283億
営業利益399億
経常利益427億
純利益295億
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 17:00:56.41ID:j8aHJ/Ztd
>>180
サンムーンのクソシナリオをアニメでやらないのに憤るとか正気かよ
信者曰くシナリオに力入れてる(笑)近年のポケモンなんざPS以降のFFなみに失笑物の産物って自覚しな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 17:09:38.24ID:Ihtuw25zH
紅しょうがの市場規模、伊勢丹新宿店売上、アニメ市場、映画市場 これが同規模なんだからホント、エンタメって市場小さいよね・・・
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 17:36:30.84ID:GCCzOEmId
>>184
いやなんでリーリエがカードとかで人気になってると思ってるんだ
あと今のポケモンの演出力は本来FFが目指したかった完成形に近い
コマンド式JRPGをやりながら映画のような展開を実現してる
SVのラストバトルとかな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 19:06:11.73ID:+bpmFg8SF
ハラの物言いとか最近のアニポケはなんかおかしいからな…もうシリーズ終了で良いわ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 19:17:27.20ID:+bpmFg8SF
ゴウの不人気レベルのヤバさ見ると
リコロイも全く人気でなさそう

アニポケってポケモンファンのツボが全く理解できてないし
富岡除けばアニポケスタッフはアニポケファンのツボすら理解してない
結局湯山富岡の懐古コンビが一番安定してるあたりが酷い
ガンダムにおけるGガンダムレベルの作品出さないと
FFみたいに懐古に文句言われながらじわじわ死んでいくだけのシリーズになる

ゲーフリはその辺原作者だけに優秀だと思う
なんだかんだ懐古はねのけるだけのパワーは有る
BWで色々失敗して以降のイーブイリザードン推し以外は概ねちゃんと刷新できてる
アニポケは原作とか過去要素出さないと話題すらないあたりもう駄目だなって思う
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 20:15:42.71ID:EBrRMyKC0
ゲーフリ公式がオリジンやアカシアMV、薄明の翼をつくってくるあたりメディアミックスとしての役割すら果たしてないしな>アニポケ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/27(金) 23:36:00.53ID:7WFu5PMh0
XYとSMはちゃんとシリーズの色を出せてた。好き嫌いはあれども。
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 00:16:13.74ID:W4wDJttV0
大谷ボイスすら捨てたしゲーフリはアニポケの事良く思ってないんだろうな
古くさいイメージ付けられるのが嫌なのか
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 02:02:43.51ID:lfM9qM1N0
映画はとっくに消えて消えたことを悲しむ声すらろくにない
視聴者の民度は昔のガンダム並に落ち込み
自慢の視聴率も今じゃスパイファミリーやデジモンアドコロ、ガンダムにすら負け
自慢の再生数も下落し始め
盛り上がるのは人気キャラ回ばっかり
特定回が盛り上がってもその回が盛り上がるだけ
なにかあるとすぐ炎上してスタッフがTwitterで愚痴る
鳴り物入りで登場したゴウは世界の嫌われもの

最早誰も見てないレベルの妖怪ウォッチや遊戯王と比べれば1000億倍マシだけど

サトシとピカチュウが居てもこのザマだ
もはや終わったほうがいいのは同意だ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 02:37:18.01ID:lfM9qM1N0
素直に終わったほうが良いと思うこれ
マジで誰得アニメになってきてる
新無印も結局ダンデ信者しか得しないようなアニメだったし
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 02:56:28.97ID:lfM9qM1N0
アニポケ最近炎上か虚無かバズりの極端な話しかない
本当に吹雪→灼熱地獄→台風→竜巻→吹雪みたいな感じのローテになってる
結果的にロケット団マンネリ時代が一番平和だったというね…

でその炎上とかバズりの原因のサトシを除いたら何が残るかって話よ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 06:10:57.18ID:GjA60EOm0
>>194
古くさいつうか過度に子供向けイメージ付けられるの嫌がってるな
初代の頃からメディアミックスで一番イメージに近いのポケスペだったみたいだし
実際初代のストーリーは人間関係もロケット団の暗躍もアニメよりずっと生々しい
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:33:07.90ID:hj9tSjLN0
○○シーズンとかで頑張って派閥争いしてても、好きなシーズン嫌いなシーズンひっくるめてあと数ヶ月で「終わったシリーズ扱い」になるの無常感あっていいな。
アニポケの中のさらに旧シリーズという小さい界隈で争う感じが滑稽でいいね
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 07:50:36.97ID:GjA60EOm0
せめて経験値リセットがなけりゃまだ原作のストーリー展開でついていけてたんだがな
SMとかSVはストーリー的にポケモン慣れしてそうなハイスペックさだし
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 08:18:45.97ID:V9Rzra/Ya
今週タケシ出るからEDタケシのパラダイスだといいなと思ってたら本当にタケシのパラダイス流れたw
2週続けてひゃくごじゅういちだったから流石に無いかと思っていたのに
アニポケスタッフ分かってるやん
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 11:40:17.41ID:lYNHXhq4d
>>190
ゲームフリークが優秀とか笑わせるなよ
過去に培ったネームバリューの大きさで誤魔化してるだけだろうが
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 11:44:10.54ID:lYNHXhq4d
>>191
無印からだろ

>>193
サンムーンもサン&ムーンも黒歴史だわ

>>195
今のアニポケの衰退はサトシと電気ネズミで手抜きしたからだろ(ワラ)
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:06.91ID:lYNHXhq4d
>>200
サン&ムーンが最ワーストなのは揺るぎませんwww

>>201
経験値リセットじゃなくてサトシと電気ネズミ続投の間違いやろw
まぁ新作ごとに入れ換えても本家面汚しクソゲーのサンムーンでアニポケ衰退は避けられなかっただろけど
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:26.26ID:++q/CSkn0
>>195
だから映画は紅生姜より小さい市場だからどうでもいいじゃん
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 12:08:16.94ID:krmSZ435H
映画、アニメは年収300万以下が大半を占める糞ブラック業界
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 14:18:10.00ID:lYNHXhq4d
>>206
紅生姜の市場100億円も無いぞ、漬け物全体なら映画市場規模を越えるらしいけど
映画市場は取り上げられやすさに大して市場規模が小さいって話の例えに持ち出されただけで
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 14:28:18.64ID:GjA60EOm0
ttps://youtu.be/OAyAYvcjdQA
とりあえずゲーフリとアニポケの違いはこれ観れば一発で解る
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 14:44:23.30ID:GjA60EOm0
>>205
サンムーン嫌いたいんだろうがゲームの今の流れの基礎だぞ
主人公本人でも敵でもなく主人公側のNPCを主軸に据えるシナリオ構成
あれで一段階シナリオ完成度が上がり年齢層が拡がったしリーリエ人気からポケカ人気に火が着いたしな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 15:45:13.81ID:lYNHXhq4d
>>210
その主人公側のNPCを主軸に据えるのがクソって言ってるんだよ
これだから頭にウンコしか詰まってねえサンムーン信者は…
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 15:51:18.53ID:++q/CSkn0
浅漬け>キムチ>梅干し>沢庵>>>>>紅生姜>>>>>>>>映画
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 16:38:21.31ID:j5mDajRaF
新無印のつまらなさ考えるともう制作体制に問題があるし
わっぱ発言から実際に現場は終わりかかってる感じだから
それこそシリーズ終了でおk
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 16:46:55.78ID:GjA60EOm0
>>211
残念ながらはっきりセールスに明暗はっきりでてるから君の少数意見は通らないのよ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 16:49:56.56ID:lX2ubarHa
映画市場って紅生姜より小さかったのかどうりで映画監督が貧乏なわけだ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 17:17:32.52ID:j5mDajRaF
主人公交代でクソアニメ化する奴いるけどさ

もうクソアニメだからわかってる?
リコロイになったら終わったとか行ってリコロイのせいにする気満々の勢力居るけど
もうアニポケ自体がかなりボロボロなのわかってる?

まあリコロイのせいでアニポケ終わったーとかいうまとめ民とかゲハ民だらけになるだろうから
素直にここで終わらせるのが一番だと思うわ



シャドサで妖怪ウォッチ終わったとか言ってる奴多いけど
その前にもうオワコンだったからあれも
むしろまだ持ってる方が怖いあれ
もう誰も見てないのに妖怪

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1805/09/news104.html#:~:text=%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E9%AB%986783%E5%84%84%E5%86%86,%E3%81%8C%E5%A7%BF%E3%82%92%E6%B6%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
https://pixiin.com/yo-kai-watch-movie/
どっちの記事もアニメが始まって2が発売された14年がピークで後はひたすら落ちていってるからな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 17:23:25.07ID:j5mDajRaF
XYはアニポケらしさを全面に出したけど
結果メインライバルとか全く別人に改変するなど問題あり
更に全くメガシンカの販促をしないというよくわからない采配も多すぎる

SMはサトシ以外もリーグに出した挙げ句その試合が酷評試合かかませバトルの惨めなものばかり
新無印はそれを全地方に拡大、ひたすらダンデを持ち上げてそれをサトシに捧げるためのアニメになった
もはやアニポケ自体がポケモンアンチアニメだと思う
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:13:32.06ID:epe/u//b0
>>48
ようやく出番だっピ♪
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/28(土) 18:38:02.72ID:MJhw7oTP0
ピカチュウの声優さんは声収録するとき
ずっとピカチュウ〜て言ってるだけ?
なんだかなぁw
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 01:24:25.25ID:wNfbj/9S0
今のアニポケはヘイト創作とかレスバのメッカみたいになってるからな
ゲハで言うとFFみたいな立ち位置
ファン層が腐りきってる
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 08:41:29.55ID:af0GSqJY0
>>220
あれは物凄く難しいことだからな
鳴き声で感情を表現しないといけないから
古くはラスカル、最近ではねずことああいう演技ができる人は評価が高い
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 10:42:15.47ID:wNfbj/9S0
新無印は駄作で
新無印からの要素本当に人気無くて
受けてるの過去要素ばっかりで
その過去要素の扱いが雑すぎていつも炎上してるのに

そこから過去要素抜いたリコロイが受けるかって言うと
多分アークファイブの次のVRAINS的な虚無になりそう
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 11:14:50.91ID:3+jxDECLd
>>214
販売本数だけのクソなんて21世紀にはありふれてるからなぁ
お前もクソゲー(サンムーン以降というかブラックホワイト以降のポケモン)はクソゲーって言えるようになろうねw
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 12:28:57.79ID:sUc/wsEI0NIKU
ブラックホワイト以降って言うけどゲームとしての出来としてはテンポ最悪でバグだらけのダイパの方がクソゲーだわ
BWからSMはシナリオキャラがオタ臭いだけでゲームとしてはダイパよりは遊べる
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 16:44:29.88ID:KmI7Nwe3dNIKU
>>226
ゲームとして遊べる?
そう思ったことはないね
殿堂入りで終わる浅い遊び方して終わる奴からしたら、エンカウント悪化とがんじょう持ち多発でストレスフルなのは変わらん
イベント拘束のガチガチも鼻についてきていたし
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 16:53:31.66ID:af0GSqJY0NIKU
BWのNからはじまったシナリオ重視がようやく実を結んできたわけだしな
SVは個人の好みを度外視しても、従来どおりのチャンピオンロード、ペパーを中心とした対象年齢高めのレジェンドとホームウェイ
そしてファン向けの悪の組織戦+子供が共感しやすい学園ものシナリオ+ホームウェイのテーマの予習を兼ねたスターダストストリート
と多様性とシナリオの誘導が物凄く丁寧だった
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 17:10:16.09ID:af0GSqJY0NIKU
>>227
エンジョイ勢はがんじょう持ちは野生は捕まえるしトレーナー戦でがんじょう発動させることほとんどないからストレスにはならんよ
というか戦闘に出した一匹ずつしか経験値入らない仕様の昔の方がきついだろ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 17:50:56.75ID:OOb8Ba3vFNIKU
リコロイになった途端サトシ自己投影おじさんがめっちゃ叩いてきそうで
そのサトシ自己投影おじさんの言いがかりの数々がすごく楽しみ
基本データしか見てないから深いことが言えないような雑魚ゲハ民よりやべーからなあいつら
昔のガノタ彷彿とさせるような言いがかり力と粘着力持ってるし

むしろガキ向けすぎて相手にする気も起きなくて平和になる遊戯王ルートだと良いが
既にアニポケってポケモン界隈では相手にされなくなってきてて
サトシ自己投影おじさんだけがしがみついてるアニメになってたからな


ああ楽しみだ、おめーらゲハ民が思ってるよりアニポケ界隈の民度は低いからな
ゲハレベルの民度だからあそこ、最悪のゴミ溜めになってる
まあそのゴミ溜め化の原因の1つがサトシの優勝詐欺とその炎上だから
サトシ切ればいくらかでもそういう奴減るか
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 17:56:00.44ID:OOb8Ba3vFNIKU
下手にチリとか出して原作勢釣ろうとするとBWや新無印の二の舞いになるだけだからやめろと言いたい
最近は改悪は減ったそのキャラが言いそうな範囲内での空気読めない発言や
原作にはない人間関係を構築するせいでそこでやらかすことがすごく多い
あと原作キャラをガンガン格付けするからそこで炎上する
ハウの一件はマジで酷かったし、未だに戦犯ハラがクソとかクズとか言われて叩かれ続けてるし

新無印はBWとは微妙に違う方向でクソ展開やりすぎた
サトシが周囲にバカにされると炎上するならサトシ以外がバカにされれば良いじゃんとか言う酷い展開多すぎ
SMあたりからそういう展開が増えまくったからな
XYはBWの反動か無印だった誰かが誰かをバカにする展開自体を封印してたからなんとかなったが
バカにするキャラもバカにされるキャラも噛ませにされるポケモンも全部原作キャラなんですよ

無印を参考にする限りまた炎上するだろうね
無印は当時のサトシとアニメとポケモンの環境と首藤の作風のおかげでなんとかなったのであって
他の人間が真似しても駄目

現に新無印やBWは無印の猿真似展開ほど評判悪いし

リコロイに対するサトシ自己投影おじさんの言いがかりだけが楽しみだ本当に
ゴウは本当にヤバかったな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 17:56:45.61ID:af0GSqJY0NIKU
アニポケが目指すのはガンダムでいうGガン(新機軸)かSEED(原点回帰)だな
どちらもやりやすいはずだが社内政治で身動き取りにくいんだろうなと思う
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 18:23:50.36ID:3JrhmOoOaNIKU
やっぱり最近No.1の驚きは「日本の年間映画興行収入1800億円は、紅しょうがの市場規模より小さい」ってことかな☆
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 18:39:06.79ID:ZNGsJ5ardNIKU
>>231
サン&ムーンの子供向け(笑)ギャグの酷さに比べたら些細なもんだろ(ワラ)
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 18:43:26.05ID:af0GSqJY0NIKU
>>234
プレイしたことなくて話ついてこれないなら入らなければ良いのに
今はシンボルエンカで捕獲するだけでパーティ全員に経験値入るからレベル上げ作業はほぼ必要ないのよ
普通にプレイするだけで適正レベルまで上がってとまるしな
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 19:26:20.68ID:3yZgZlGxaNIKU
イーブイじゃね?
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 19:47:10.28ID:OOb8Ba3vFNIKU
早くリコロイ編見たいわ
まあいろんな意味で期待外れだと思うが
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 19:54:38.08ID:ZNGsJ5ardNIKU
>>236
で?
手持ち全員に経験値入らないとユーザーが遊んでくれないクソゲーになったってだけだよね、それ
個体値とか努力値もやめてからイキったら?(ワラ)
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 19:59:57.67ID:3yZgZlGxaNIKU
>>240
シネ、ペテン師
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 20:05:51.48ID:OOb8Ba3vFNIKU
>>170
SMの何が酷いって
BWでクソだった部分を改善ではなく組み換えで対応したことだと思う
サトシが無能で叩かれるならサトシ以外が無能ならいいじゃーんって発想で
SM新無印は作られてるからクソなんだわ
増して原作キャラに無能役を容赦なくやらせるというBWのクソな所がそのままというね
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 20:35:06.88ID:af0GSqJY0NIKU
>>239
いや育成やりやすくなったのとユーザーが自然と捕獲収集を意識するようになった良い調整だよ
むしろ廃人への誘導がしやすくなってる
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 20:39:46.48ID:af0GSqJY0NIKU
>>242
サトシ上げするならXYから引き継ぎでポケモン慣れしてる玄人として出して原作通りの設定でやれば良かったのにな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 21:11:06.85ID:ZNGsJ5ardNIKU
>>243
リストラポケモンとか出してる+クソデザインポケモンばかりで捕獲収集なんてしねえよバーカ
ブラックホワイト以降のポケモンなんてインスタやタピオカと一緒(ワラ)
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 21:16:00.84ID:af0GSqJY0NIKU
>>245
第4世代で止まってるとか時代遅れってレベルじゃねえな
試しにSVやってみ
ゲームとして進化しまくって感動するから
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 21:26:22.52ID:2rG8VIi2aNIKU
任天堂
売上高 16953億円
営業利益5927億
経常利益6708億
純利益4776億

株ポケ
売上高2042億0900万円(前年比70.15%増)
営業利益598億6000万円(同115.29%増)
経常利益622億4100万円(同122.53%増)
最終利益413億9200万円(同122.18%増)

東宝
売上高2283億
営業利益399億
経常利益427億
純利益295億
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 21:38:14.39ID:sUc/wsEI0NIKU
四世代までの懐古って久々に見たわ
(ワラ)なんか使ってるしおかしなの
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 22:41:31.37ID:Mfko58ri0NIKU
映画は紅生姜以下定期
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 00:28:55.87ID:hcQ2pdr+0
BW以降のアニポケは何がしたいかわからんレベルで迷走してたからなぁ
そして新無印の炎上とわっぱ発言
もはや制作体制が死んでる臭いし

次も駄目だろうさ
とりあえず原作キャラとポケモンに泥塗るな
アニポケ用のオリジナルポケモンとオリジナルキャラだけでやってろといいたい
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 00:34:05.49ID:hcQ2pdr+0
ダンデとか言う煽りカスとかの大物もだが

エアバトルフウロ
舐めプホミカ
クソ試合カミツレ
うざいアイリス
まともなアロエ

このBW女ジムリオールスターもなかなかパワフル
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 00:35:48.61ID:kVpa2Zwl0
ピカチュウの人気は不動で今後もゆるぎない
あらたな人気者を育てて商機を広げたいってとこだろ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 05:41:34.02ID:gbwfIJjZ0
アニポケが何やりたかったは分かるんだ
ゲームが対象年齢上げたからアニメもそれに追随しようとした
けどそれまでの客層捨てるのも嫌だったからロケット団続投しながらBWシナリオをやろうとしてしまい全てが狂った
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:58:18.57ID:4MnEn7GFd
>>248
第5世代から腐敗してるからね
アニメの熱心なアンチが出始めたのもベストウィッシュからだし(ワラ)
まぁ自分はアドバンスジェネレーションのが鼻持ちならなかったけど
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:59:35.10ID:4MnEn7GFd
>>246
ゲームとして進化とか笑わせるなよ
わざマシン使い捨てに戻す改悪してる時点で退化してるじゃねえか
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 10:00:35.29ID:ibp4il7id
>>253
対象年齢を上げた?
インスタ蠅みたいなのに媚びはじめたの間違いだろwww
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:36:24.74ID:hcQ2pdr+0
アニポケが2世代以降アニポケの力で人気に出来たポケモンって実は少ない

ソーナンス、グレッグル、デデンネの3匹に
一応ゲッコウガが加わって四天王になる
ゲッコウガは元々人気だったがアニポケ補正も明確にあるタイプ
アニポケによるデデンネ人気はほぼ事故(作画崩壊がネタにされてネットミーム化オルガ枠)だし

3世代とかレギュラー種族が軒並み人気がなくて
アニポケでろくに扱われなかったポケモンばっかり人気があって
リメイクあった6世代以降3世代のポケモンがちょくちょくゲームでもアニポケでも出るようになったけど
だいたい出てくるのってアニポケで出番がなかった奴らばっかり
メガシンカ貰ったポケモンが御三家除くと
レギュラーだった奴はよりによって初手犯罪ゴーリだけって
そのゴーリもレギュラー時間めっちゃ短いし視聴率急落後のそこだった時期にいただけだから印象もうっすい
ほぼアニメより初手犯罪ゴーリのほうが人気(不人気)

ミミカスとかは元々人気だったやつでアニポケ補正薄いし
ハラの物言い事件で炎上したモクカスくらいだろう最近ので恩恵あったの
7〜8世代はアニポケのポケモンの扱いは基本迷走してたし

特に6世代以降は全部リザードンで〆てるのも酷いのよね

何が言いたいかって?最近どころか3世代からアニポケは迷走してるってこと
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:47:40.37ID:hcQ2pdr+0
グレッグルやソーナンスを人気ポケモンに仕立て上げたときのアニポケの力はもう無い
BWは論外だし、XYはその辺は上手く行った部類だが作画補正が作画崩壊含めて大きい
SM以降は元々人気ポケモンを使うようになり
新無印ではその辺露骨さが感じられて炎上原因の1つになってる

本当に過去の遺産食いつぶしとゲーフリが作ったレールの上に乗ることしか出来なくった感じで
スクエニみがあるアニポケは
ゲーフリの方はポケモンだけでなく人間キャラもどんどん人気キャラ出してるのに
アニポケはBWからオリキャラで人気があるキャラほとんど出てないし
新無印オリキャラなんて全員不人気すぎて笑えてくるレベルだし

アサヒだのトキオだのなんて誰も話題にしてないぞ
アニポケ勢にはOPでトキオカットだけ一切コメントがつかないという形で公開処刑にされてたし
散々オタクに媚びてる癖オタクにも人気ない言われたシャトレーヌの不人気枠ルミタンのほうが10倍くらい人気あるとかそういう次元



制作会社もレベルファイブが衰退してからは得意のキッズアニメも当たらなくなって深夜アニメの下請けとかしてるし
レベルファイブ衰退とアニポケ映画消滅で明らかにパワーダウンしてると思う

やっぱりシリーズ終了でOKだと思うぞ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:52:46.85ID:6bCgNCd8d
ポケモンは4世代までって舞台が日本だからってだけで言ってるよね
BWの中二路線はプラチナの延長線上にあるもんだし
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 18:30:08.99ID:7z8BFD21F
既にポケモンという「ゲーム」はピカチュウに頼らないレベルになっている
これはGOなど本編以外のゲームも同じ

しかしアニポケはサトピカに頼らないとまともに話すら作れないほど構成力が劣化しているんだわ
新しいポケモンを全く魅力的に描けなアニポケは
まともな脚本がかけないし、まともな作画の予算や人員すら無い
スタッフの士気は低いし、アニポケの過去設定も全く把握していないしゲームの知識もない
オリキャラの人気は軒並み無くて、原作キャラも原作人気を劣化させてばかり
正直もうかなりレベルが低いよ、炎上するのも仕方ない

あとポケモンというコンテンツもピカチュウがいないと何も出来ないレベル
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 18:50:37.99ID:H0/QIElMd
>>261
ピカチュウはポケモンを象徴する存在だが
別にサトシのピカチュウに限定するわけじゃないからな
ピカチュウ人気はゲームの口コミからだしギエピーのもポケスペのも電ピカのも別個体
何なら名探偵ピカチュウはおっさんだぞ

個人的には色んな意味でテクニシャンなポケスペのピカが好きだったり
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:07:04.03ID:3LCVEFol0
映画は紅生姜より市場が小さいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況