X



ポケモンはピカチュウを主人公から降板させて大丈夫なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/16(月) 18:22:27.07ID:N8DZ78Jla
四半世紀もの間ずっとピカチュウ様様だったんだぞ
ピカチュウに勝る魅力のあるマスコットをこれから生み出す?
無理だろ
サンムーン以降全く記憶に残らんポケモンばかりだぞ
シリーズ終了でOK
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 05:41:34.02ID:gbwfIJjZ0
アニポケが何やりたかったは分かるんだ
ゲームが対象年齢上げたからアニメもそれに追随しようとした
けどそれまでの客層捨てるのも嫌だったからロケット団続投しながらBWシナリオをやろうとしてしまい全てが狂った
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:58:18.57ID:4MnEn7GFd
>>248
第5世代から腐敗してるからね
アニメの熱心なアンチが出始めたのもベストウィッシュからだし(ワラ)
まぁ自分はアドバンスジェネレーションのが鼻持ちならなかったけど
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:59:35.10ID:4MnEn7GFd
>>246
ゲームとして進化とか笑わせるなよ
わざマシン使い捨てに戻す改悪してる時点で退化してるじゃねえか
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 10:00:35.29ID:ibp4il7id
>>253
対象年齢を上げた?
インスタ蠅みたいなのに媚びはじめたの間違いだろwww
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:36:24.74ID:hcQ2pdr+0
アニポケが2世代以降アニポケの力で人気に出来たポケモンって実は少ない

ソーナンス、グレッグル、デデンネの3匹に
一応ゲッコウガが加わって四天王になる
ゲッコウガは元々人気だったがアニポケ補正も明確にあるタイプ
アニポケによるデデンネ人気はほぼ事故(作画崩壊がネタにされてネットミーム化オルガ枠)だし

3世代とかレギュラー種族が軒並み人気がなくて
アニポケでろくに扱われなかったポケモンばっかり人気があって
リメイクあった6世代以降3世代のポケモンがちょくちょくゲームでもアニポケでも出るようになったけど
だいたい出てくるのってアニポケで出番がなかった奴らばっかり
メガシンカ貰ったポケモンが御三家除くと
レギュラーだった奴はよりによって初手犯罪ゴーリだけって
そのゴーリもレギュラー時間めっちゃ短いし視聴率急落後のそこだった時期にいただけだから印象もうっすい
ほぼアニメより初手犯罪ゴーリのほうが人気(不人気)

ミミカスとかは元々人気だったやつでアニポケ補正薄いし
ハラの物言い事件で炎上したモクカスくらいだろう最近ので恩恵あったの
7〜8世代はアニポケのポケモンの扱いは基本迷走してたし

特に6世代以降は全部リザードンで〆てるのも酷いのよね

何が言いたいかって?最近どころか3世代からアニポケは迷走してるってこと
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:47:40.37ID:hcQ2pdr+0
グレッグルやソーナンスを人気ポケモンに仕立て上げたときのアニポケの力はもう無い
BWは論外だし、XYはその辺は上手く行った部類だが作画補正が作画崩壊含めて大きい
SM以降は元々人気ポケモンを使うようになり
新無印ではその辺露骨さが感じられて炎上原因の1つになってる

本当に過去の遺産食いつぶしとゲーフリが作ったレールの上に乗ることしか出来なくった感じで
スクエニみがあるアニポケは
ゲーフリの方はポケモンだけでなく人間キャラもどんどん人気キャラ出してるのに
アニポケはBWからオリキャラで人気があるキャラほとんど出てないし
新無印オリキャラなんて全員不人気すぎて笑えてくるレベルだし

アサヒだのトキオだのなんて誰も話題にしてないぞ
アニポケ勢にはOPでトキオカットだけ一切コメントがつかないという形で公開処刑にされてたし
散々オタクに媚びてる癖オタクにも人気ない言われたシャトレーヌの不人気枠ルミタンのほうが10倍くらい人気あるとかそういう次元



制作会社もレベルファイブが衰退してからは得意のキッズアニメも当たらなくなって深夜アニメの下請けとかしてるし
レベルファイブ衰退とアニポケ映画消滅で明らかにパワーダウンしてると思う

やっぱりシリーズ終了でOKだと思うぞ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:52:46.85ID:6bCgNCd8d
ポケモンは4世代までって舞台が日本だからってだけで言ってるよね
BWの中二路線はプラチナの延長線上にあるもんだし
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 18:30:08.99ID:7z8BFD21F
既にポケモンという「ゲーム」はピカチュウに頼らないレベルになっている
これはGOなど本編以外のゲームも同じ

しかしアニポケはサトピカに頼らないとまともに話すら作れないほど構成力が劣化しているんだわ
新しいポケモンを全く魅力的に描けなアニポケは
まともな脚本がかけないし、まともな作画の予算や人員すら無い
スタッフの士気は低いし、アニポケの過去設定も全く把握していないしゲームの知識もない
オリキャラの人気は軒並み無くて、原作キャラも原作人気を劣化させてばかり
正直もうかなりレベルが低いよ、炎上するのも仕方ない

あとポケモンというコンテンツもピカチュウがいないと何も出来ないレベル
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 18:50:37.99ID:H0/QIElMd
>>261
ピカチュウはポケモンを象徴する存在だが
別にサトシのピカチュウに限定するわけじゃないからな
ピカチュウ人気はゲームの口コミからだしギエピーのもポケスペのも電ピカのも別個体
何なら名探偵ピカチュウはおっさんだぞ

個人的には色んな意味でテクニシャンなポケスペのピカが好きだったり
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:07:04.03ID:3LCVEFol0
映画は紅生姜より市場が小さいからな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 01:58:12.82ID:f9oydqu/0
もうアニポケに新しい人気ポケモン生み出す力はないんだろうな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 02:19:57.37ID:f9oydqu/0
遊戯王もアニメからの人気モンスターだんだん出せなくなってるけど

アニポケも色々後を追いそうなんだよなぁ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:37:41.56ID:f9oydqu/0
ゴウを世界的な嫌われものに育て上げたスタッフが手掛ける新主人公だ
リコロイも世界的な嫌われものになりかねない

最初から炎上アニメ新無印を作ったスタッフだ
リコロイも炎上するだろう

素直にポケトゥーンの続編やれよ…多分そっちのほうが受ける
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:44:56.53ID:f9oydqu/0
>>193
DP以前→ただのマンネリ
BW→DPとXYを相対的に評価上げただけのアニメ
XY→評判の良かったDPをベースにしてるからはずれないが内容的に特に秀でた点はほぼ作画とBWが酷すぎて相対的に評価された枠
DPの優勝詐欺までしっかり再現して炎上
SM→和気あいあいとした雰囲気を売りにしてたがリーグで全部ぶち壊したクソ
新無印→SMを全部ぶち壊した勅語のそのぶち壊し雰囲気をそのまま続投させたやべーアニメ

まあアニポケいらん
アニポケ勢が鬱陶しすぎる
アニポケでクソ化されたキャラを叩きまくったり本当に邪魔
せめてオリキャラだけでやってろ
あと御三家はまともに扱え
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:47:30.78ID:f9oydqu/0
昔のアニポケはエアプ製作者が作ってたから容赦なく改悪してきて糞だったが

今のアニポケは原作プレイヤーが作ってるせいで
むしろ原作のクソな所そのままアニポケでも再現してくるから厄介
そういう所改善してこそのアニポケだろうと
後出しなのに改善どころかむしろ駄目なところばっかり強調してきてイライラする話を出してくるわけよ
原作サイドはモブのセリフで匂わせる程度のクソ要素を脚本にガッツリねじ込んでくるからそこで炎上する
原作をよくわかってるって褒められたいのかもしれないが

その辺名探偵ピカチュウのほうがずっとよくやってたというね
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 11:57:48.99ID:f9oydqu/0
昔はポケモンで民度低い=対戦勢だったが
いつの間にかアニポケ勢の民度がやばくなってたのはなんのギャグか
むしろ昔から民度が低くて変わらないせいで対戦勢の民度が相対的にマシになってきてるというね
他の低民度集団増えすぎ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 13:24:37.34ID:MoDE45PJ0
もはや漬物以下のアニメと映画くらいしかいちゃもんのつけようがないからな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 17:57:17.10ID:aB124B+1F
もうアニポケ自体を終わらせて良い
DPまでは人気アニメ面とか「子供が入ってくるための入り口」とか主張できたけど
今はめんどくさいおじさんがレスバするための素材としての価値しか無い
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 19:59:30.76ID:1J+Mj99jH
映画は牛丼屋の紅生姜より市場が小さいからな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 20:00:09.10ID:ajCdzFcUa
アニポケアンチ粘着し過ぎだろ
どんだけアニポケに依存してんだよ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 20:09:26.91ID:9clnI8Uoa
そりゃアニメくらいしかイチャモンのつけようがないからな 売上の話になると即トンズラ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 20:17:46.99ID:X8sGG7gF0
>>271
単に同族嫌悪じゃねって考察を見かけてなるほどなってなったわ


ピカチュウ自体はポケモンの顔になってるから今まで通り顔として扱えば問題ないよ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 21:42:15.44ID:aB124B+1F
>>2
まさにこれなんだが
アニポケはマジでそれを避けてアレになったわけで
今のアニポケは天パが種の主人公やってる感じだから炎上するのもやむなしだし
今後も後を引くわ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 23:35:46.36ID:23xpLkC/0
UCガンダム引きずってる90年代頭のガンダム市場みたいな閉塞感はあるわな
ゲーム側がかつてのSDガンダム以上の巨大市場なんだからきちんと向き合えばいくらでも巻き返せるはずなんだが
株ポケ公式が独自アニメ作るようになったあたり、かなり仲が悪いかアニポケ自体が利権で雁字搦めになってそう
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 02:12:46.22ID:4qfeMdNG0
新無印はもはやただのポケモンヘイトアニメ

新無印とかもう完全にポケモンに対するヘイト創作だわBWが神アニメに思える
BWの1000万倍タチ悪いわ
BWはもう1話からこれはクソアニメですよってはっきり態度で教えてくれて
視聴者も全員クソアニメだと思って見てるからまだましなんだわ

新無印はたまに神回出したり過去キャラ大量投入したりして話題性だけは無駄にあったりで
変に存在感があったりしてたちが悪いんだわ


なおゴウはマジで誰も褒めてない模様
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 02:13:25.88ID:4qfeMdNG0
BWはほぼ犠牲者がサトシとBWキャラだからまだマシだったんだわ

新無印はポケモンそのものに対するヘイトが半端ないアニメだからもう最悪
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 09:43:39.38ID:8KFqCD7Nd
>>288
ゲハ住民がいうのもなんだが、問題の本質はゲームが対象年齢上げたのにアニメが追随できず作風のミスマッチが発生したBW以降の話なんで
アニオタから見た各シーズンの出来の良し悪しなんてどんぐりの背比べで商業的には意味がないんだ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 11:21:45.09ID:4qfeMdNG0
ポケモンSV→ピカチュウになんて頼らんでも爆売れ
アニポケ新無印→ピカチュウに頼らないとクソ回しか無い

ポケモンSV→ピカチュウ使わず歴代でも最高のシナリオ
アニポケ新無印→ピカチュウが関わった某回だけで評価保ってる、新無印組の話は軒並みクソの山

少なくともアニポケはピカチュウ失ったらただでさえゴミなのに更に産廃になると思うよ
逆にゲーム側はもうピカチュウがどうなった程度じゃほぼノーダメ

ピカチュウが必要なのはアニポケとそのスポンサーと株ポケで
カードやGO含めたゲーム組はほとんどピカチュウに頼ってないんだよね
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 11:57:33.50ID:U0eDmbi3d
>>291
総選挙トップ10に入ってない雑魚ネズミがアニポケ支えてるとか思う人間は皆無です
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 13:31:08.30ID:COTjKnycH
映画はマツエクより市場が小さいからな
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 16:54:13.21ID:LuOmgS6y6
マツエクはガチで映画と同じくらい市場規模あるぞ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 17:04:05.12ID:OSmjLDfZ0
オタクに対してはピカチュウで売ってないけどやっぱり一般層からしたらポケモンといえばピカチュウじゃないの?
ピカチュウを顔じゃなくすってことは入口を狭める行為だと思う
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:29.36ID:1WfMX8iH0
女主人公にした時点で少年はもう見ないだろうな、少女アニメ見るキモさ
完全のクソオタアニメにしやがって
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 19:08:09.31ID:95FdyHjkM
http://images2.cocolog-nifty.com/blog/2019/08/post-94dd2e.html
数日前の「朝日」で納豆のタレ袋の記事を読んでいたら、ちょっと驚くことがあった。その記事は、押すだけでタレが出る納豆の袋を6年半かけてミツカンが開発し、1億食を売り上げるヒットになったというもの。

私が驚いたのは後半の部分で、「全国納豆協同組合連合会によると、18年の納豆の市場規模は2497億円。11年(1730億円)から7年連続で伸びている」

映画関係者はこの数字を見たら、日本の1年間の映画館興行全体の数字とほぼ同じだと考えるに違いない。2018年は2225億円、11年は1812億円で最近は増加傾向にある。納豆と映画の興収がほぼ同じとは。

しかし納豆はおおむね同じ製品を作ればいいが、映画はすべて新作で、シナリオを書き、俳優を集めて監督が演出する。タレ袋に6年半かかったというが納豆本体は同じだし、映画は1本作るのに、5、6年かかるのはザラになる。

納豆産業に比べて、映画産業は見た目はカッコいいが、実際は何と面倒な仕事だろうか。昨今の健康志向で納豆の消費量は増える一方というが、納豆の広告は見たことがない。映画は広告費もバカにならない。

納豆は3個で100円を割るものもあるくらい安いが、仮に50円としても、映画の1回平均1300円は26倍。日本人は1人が年に約1.4回映画を見ているが、単純計算すると年に30個以上納豆を食べていることになる。本当かな。

1人が年に何回映画を見るかという調査では、韓国は4.3回、米国・カナダは3.4回、フランスは3.2回、英国2.6回、ドイツ1.5回となる。日本人は実は映画館に行かない国民なのだ。

ちなみに私は1年ほど前から、朝、果物・野菜ジュースを飲んでまだ食欲がある時に納豆を食べる。タマネギの酢漬けに混ぜて、鰹節をかけると実にうまい。日本人は配信が進んで映画館に行かなくなっても、たぶん納豆は食べ続けるだろう。

2021年
納豆 2700億
映画 1600億
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 22:20:51.25ID:4qfeMdNG0
リーリエ「子供を盾にするなんて」
この発言だけで大炎上してリーリエが6年くらい粘着して叩かれるのが今のアニポケ
もうアニポケはバトルするな、なんなら打ち切れ鬱陶しい
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/01(水) 23:09:38.37ID:h4/CvQ8C0
俺はずっとアニメ見てるけどリーリエに粘着とか聞いたこともないからな
キチガイの回りにはキチガイが集まってるんだろうな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 00:17:04.31ID:zLOBPslRd
>>299
少年がアニポケ見るわけ無いだろ
まだサザエさん見る方が可能性が有るわ
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 01:11:19.58ID:PvL+TnDD0
あの辺は仲良しグループ内でも愛玩勢とバトル勢で意見が分かれてた描写をしっかりやってたからイチャモンとしてはちょっと頭悪いと言わざる得ない
擁護勢のなりすましにすら見える
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 01:21:41.70ID:/PkDTJdhH
>>300
映画はカレーの福神漬けより市場が小さいからな
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 01:34:18.65ID:7w+6E7h9a
>>303
夕日リーリエじゃなくて普通のパックから出てくるがんばリーリエですら200万するのにな こんな価格のキャラ他のどのアニメにも存在しないんだけどキチガイにはこれが嫌われてるように見えるんだな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 02:35:42.26ID:Umfx4Zpt00202
ゲームの方はぶっちゃけピカチュウが居なくてもやっていけるくらいにはなってる
特にGOは完全にピカチュウの話題がないくらいピカチュウの存在感薄い


アニメの方はマジでピカチュウ以外ほぼなんもないレベルに堕ちてる
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 02:41:51.53ID:Umfx4Zpt00202
ピカチュウ依存度高
ライト向けポケモングッズ
アニポケ
アーケード
ポケモンマニア向けポケモングッズ
ポケモン本編
ポケマス
ユナイト
ポケカ
ポケモンGO
ピカチュウ依存度低
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 03:24:21.45ID:kE5en5G300202
アニポケ粘着ガイジが頑なに売上の話から逃げ続けるの草
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 07:06:31.64ID:rrt4/GPoH0202
来週任天堂の3Q決算出るけど粘着キチガイは必死でスルーしてアニポケガーしてそうだな
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 10:56:24.81ID:Umfx4Zpt00202
アニポケ新無印がクソアニメすぎて次も全く期待できんし
なんならキャラデザがクソアニメと同じで見る気もおきない
無害なら無視できるが無駄にポケモンファン煽ってくるからな最近のアニポケ無視もできん
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 11:57:27.55ID:Umfx4Zpt00202
アニポケ自体がもう末期
もう何作っても凡作か駄作か炎上アニメか叩き棒しか作れない
既にポケモンファンからも呆れられてるからほぼ無関心だし
古参ファンはサトシの優勝の瞬間以外もう見る価値無いってわかってるからそういう態度だし
キッズ層の熱量もDP以前と比べるとやっぱり低いと言わざるを得ない
新無印はクソアニメ扱いされているがなるべくしてなった感が凄い
もう制作会社におもしろいアニメを作る力がほとんど残ってないまである
AG時代やBWXY時代みたいにポケモンというコンテンツそのものがパットしなかった時代は良かったが
今はポケモンの人気がデカすぎてアニポケがそれについていけてないのが浮き彫り

お前らの大好きなFFみたいなもんだよ
仮に17、18、19、20が出たとしても
神ゲーにはほぼならないし、FFオタクほどキレまくる
ライトが買う場合があっても次の作品は買わない
ある程度ゲームに詳しい層はもうFFがオワコンなこと知ってるか
元FFオタクのアンチで何やっても頭ごなしに否定してくるやつしか居ないし
一般人やキッズや一見はもう売れてないし持ってるハードで出ないから買おうとも思わないというか知らない
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 18:45:03.04ID:FRsSDfthF0202
もうアニポケは終了でおkまである
子供向けの入り口というがそれで満足してくれないのがアニポケ

子供に人気なさそうな原作人気キャラとか出して扱い雑で炎上
最近こんな展開ばっかりうんざり
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 21:09:51.16ID:FRsSDfthF0202
アニポケはもう限界だよ
何かしら中途半端な改革ではなく抜本的な改革のタイミングが来る
リコロイはキャラデザが新無印なあたり駄目だなと思う
多分スタッフとか新無印と共通だし
新無印は不評炎上ばっかりだから次も駄目だ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 21:13:30.54ID:F3SCePOR00202
>>318
だからサトシファイナルやってるじゃん
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 21:55:46.33ID:FRsSDfthF0202
もうアニポケはFFレベル
子供向け新規開拓用アニメとかいいつつ
実際には文句言う古参が大量にいる
しかもその古参も初代おじさんとダイパキッズの2陣営に分かれる

製作者も人気がちょっと落ちると
「リザードン戻しまーす」「タケカス出まーす」「過去キャラ出しまーす」
の繰り返しだしそのくせかませにしたり置物にしたりするから炎上するだけ
一番マシだったのがSMのタケカス回だが物語全体への影響が全く無くて結局最後の方グダグダになったし
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 22:07:29.80ID:+jtKfvOXa
このアニポケ粘着ガイジ来週の任天堂決算からは全力逃走だろうな
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/02(木) 23:29:05.64ID:OUcAi4rH0
SGBのピカチュウ楽しすぎる
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/03(金) 02:10:26.23ID:LzsSzt3o0
今のアニポケってサトシにしがみついてる老害とか
対立煽りの煽りカスとかヒロインオタみたいなアレなやつしかいないからな
本当にヤバいアニメになっちまった
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/03(金) 03:19:23.08ID:qDX/+MG60
来週の決算でわかるSVの売上からは全力逃亡間違い無いな
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/03(金) 03:35:13.78ID:KkwoqLZN0
ゲーム、トレカ、グッズは大人気なのにアニメだけが不調なのはアニメの放送局か制作会社の問題だと思うのだが
株ポケ、ゲーフリ、任天堂でそれらを変更する話は出ないのかね?
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/03(金) 04:31:01.67ID:sYg7TF29H
映画は納豆のタレより市場規模が小さいからな
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/03(金) 06:12:58.50ID:hqQTpJFC0
いいよ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/03(金) 11:37:50.39ID:LzsSzt3o0
アニポケにはもうやる気感じないわ
わっぱ発言とか悪役脚本家発言見るに首藤みたいな確信犯でクソ展開してるわけじゃなく
良かれと思ってあの話書いてる臭いのもなんかヤバい
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/03(金) 18:50:36.31ID:QnN6cs5HF
もうアニポケの興収とか視聴率の落ちっぷり見れば
無印のピーク時ではなくDP基準でも視聴者は3分の1くらいに落ち込んでるんだわ
ゲームの売上はむしろDP時代より上がってるからいかにアニポケが衰退したかわかるというもの
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/03(金) 20:03:13.28ID:OhNCS+XaM
株ポケの純利益はDP時代の100倍になってるから漬物以下のアニメ映画なんてどうでもいいわ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/03(金) 20:16:17.28ID:Gs4NxI95H
だから漬物じゃなくて牛丼屋の紅生姜以下だよ映画は
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/03(金) 21:23:44.53ID:kk+jUzitF
とりあえず新無印の酷評っぷりはヤバかったな
最初から最後まで酷い言われようだった
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/04(土) 03:10:50.64ID:3Vm5R6nB0
ゲームはもうピカカスの話題殆どないからへーき
アニメは無理
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/04(土) 12:24:32.33ID:3Vm5R6nB0
アニポケはもうアニポケから人気ポケモンとか出す力はないだろうな
新無印とか諦めてその辺の上級ポケモン雑にゴリ押ししてて手抜き感がすごかった
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/04(土) 19:02:44.58ID:YGujUWfCa
完全に壊れたラジオみたいになってるな
何回同じ発言繰り返してんだ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/04(土) 21:27:42.19ID:cg1QO+py0
どうせ任天堂決算でわかるSV売上からは全力逃走でしょ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/05(日) 08:17:04.99ID:0Afepd4B0
アニポケはまず今の悲惨すぎる制作体制なんとかしろよ
ゲームはもうピカチュウなしでもやってけるから関係ないし
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/05(日) 14:37:32.09ID:SPY6xQAyd
>>341
販売本数以外はゲームも悲惨だろ
スクエニから発売されたソフトならクソゲオブザイヤー間違いなし
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:42.24ID:cHwKUDb6a
>>342
まだポケモンをクソゲーオブザイヤーに貶めようとしている馬鹿がいるのか…
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:54.91ID:GDpDpU4d0
販売本数以外はwwww
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/05(日) 19:40:19.70ID:MjTC1HQ0d
>>344
グラフィック✕
キャラデ✕
BGM✕
システム✕

褒めるとこ皆無じゃん
クソゲーMOTHER3ですらブタマスクのキャラクター性やキャラドットや戦闘BGMだけは手放しで褒められたし
個人的にマリオ本家の面汚しのマリオサンシャインもBGMやステージ背景は良かったと思えたのに
サンムーン以降のポケモン本編はそれらの長所すら無いからねえ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/05(日) 19:46:39.39ID:cHwKUDb6a
>>345
長文ご苦労様でした
それはお前の感性に合わなかっただけでいずれも一定以上の評価がある
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/05(日) 21:17:27.50ID:vUTIt5oo0
>>347
それすら勝てないゴミが何をほざいても無駄
さっさと死にやがれキチガイ犯罪者
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/05(日) 21:41:17.68ID:cHwKUDb6a
まぁ、所詮は負け犬の遠吠えだな
大口叩くならポケモン並に人気のあるゲームが出てからにしろや
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/05(日) 21:42:42.56ID:DSEbRZQf0
かつてはジブリを除けば最も興行収入が良かったアニメ映画はポケモンだったが、
今やこんな状態に


アニメ映画興行収入ランキング
シリーズ物は最も成績の高い作品の数値を掲載

404.3億 鬼滅の刃
316.8億 千と千尋の神隠し
255.0億 アナと雪の女王
250.3億 君の名は
201.8億 もののけ姫
197.0億 ONE PIECE
196.0億 ハウルの動く城
155.0億 崖の上のポニョ
141.9億 天気の子
137.0億 呪術廻戦
120.2億 風立ちぬ
110.0億 ファインディング・ニモ
108.0億 トイ・ストーリー
102.8億 エヴァンゲリオン
*97.8億 名探偵コナン
*93.7億 モンスターズ・インク
*92.5億 借りぐらしのアリエッティ
*91.8億 ベイマックス
*83.8億 ドラえもん
*82.7億 SLUM DUNK
*78.4億 ゲド戦記
*78.0億 妖怪ウォッチ
*76.3億 ズートピア
*73.1億 ミニオン
*72.4億 ポケットモンスター
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/05(日) 22:39:14.40ID:vKZkWn1S0
ハイハイ漬物以下の映画市場くくらいしかイチャモンつけられるネタがないんだね

任天堂 中間決算(4~9月)
・売上高:6569億7400万円(同5.2%増)

・営業利益:2203億8700万円(同0.2%増)

・経常利益:3224億6400万円(同36.5%増)

・最終利益:2304億5100万円(同34.1%増)

東宝 第3四半期決算(3〜11月)
・売上高1797億3800万円(同6.6%増)

・営業利益358億6700万円(同27.3%増)

・経常利益409億1300万円(同36.6%増)

・最終利益271億3800万円(同34.6%増)
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/05(日) 22:40:51.29ID:vKZkWn1S0
2021年通期

任天堂
売上高 16953億円
営業利益5927億
経常利益6708億
純利益4776億

株ポケ
売上高2042億0900万円(前年比70.15%増)
営業利益598億6000万円(同115.29%増)
経常利益622億4100万円(同122.53%増)
最終利益413億9200万円(同122.18%増)

東宝
売上高2283億
営業利益399億
経常利益427億
純利益295億
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況