>>10
例えば江戸時代に描かれた浮世絵も
全部同じ顔に見えるでしょ
でも当時の人たちはキャラを見分けて
それぞれ別物の顔として認識してたんだよ

かわいい顔のテンプレが決まっているなかで、
慣れた人は微妙な差異を敏感に感じて別物と認識することができる
それは日本人が何百年もやってきた伝統で
馬鹿にすることじゃない