X



【朗報】PSVR2、量販店でも普通に買える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 09:51:17.28ID:Yx1Cyjd/0
ああ、それがあるかぁ>ブラックリスト

泣きながらソニストから買うか
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 13:13:15.03ID:4DtVPKAe0NIKU
任天堂ユーザーだけどPSVR2買った
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 13:24:34.41ID:NTlygq1o0NIKU
PS5買えない民がSONYは転売屋対策しない糞糞言うから
値段高くして誰もが買い難くしてソフトも出さない
転売屋対策しましたドヤァ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 15:16:41.67ID:dUOEDjhjpNIKU
>>302
ならない
PC接続できないしシネマモードはフルHD
フルに性能発揮できるのはVRゲーム
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 15:25:15.77ID:eaqurRaB0NIKU
>>307
転売するなら充電スタンドの方がおいしいだろうからね
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 15:36:42.37ID:Yx1Cyjd/0NIKU
ああなるほど
転売対策したから普通に買えるのか
さすがソニー
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 15:38:03.29ID:OqlnsL1gdNIKU
どうせなら最初から充電スタンド
含めておいて欲しかったよね、
量産すればそこまで金の掛かるモノじゃ無いんだし。
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 15:43:51.78ID:1NLXGVg5pNIKU
>>311
いらないから安くしろって逆張りされるだけだから別でいい
充電スタンド単品の定価5000は変わらないんだから
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 15:45:25.51ID:NjOl4pO8aNIKU
元からたっけえスタンドとかいらんわ そう言って情弱転売屋に在庫抱えてもらう作戦?
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 15:50:33.92ID:1NLXGVg5pNIKU
充電スタンドなんて「あればいい」程度のものだよな
機能的には百均のUSBケーブル2本と変わらない
しかもコントローラー専用でPSVR2本体のスタンドではない
そのうちサードパーティーが本体兼用で安い充電スタンド出すだろ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 15:54:10.43ID:4DtVPKAe0NIKU
他のVRコンも全部直にケーブル挿して充電してるし
そんなに頻繁に充電しなくてもいいしな
といいつつ要らんけど買っといた
他のVRコン比えらくバッテリー減るの速いと面倒だし
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 16:04:52.68ID:1NLXGVg5pNIKU
かくいう俺も充電スタンド予約済
本体とコントローラーで3つの着脱あるから楽な方がいい
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 17:20:41.13ID:3BsKXSpEMNIKU
>>314
サードパーティの出す充電スタンドでまともなの無い
特に酷いのが充電完了したら充電を停止するまではいいけど、今後コントローラーを外さない限り二度と充電しないなんてのもある
つまり数日間置きっぱだと使う時充電が結構減ってたりする
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 17:23:27.32ID:3BsKXSpEMNIKU
>>314
それとコネクタには抜き差しの回数制限がある
抜き差しが増えればそれだけコネクタの寿命が早く来てガバガバになる
PCだろうとなんだろうとコネクタの抜き差しは極力しない方が持つ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 18:05:03.02ID:0H/Z6jpH0NIKU
>>320
サードパーティ製の台もいらんけど、さすがにマグネット化にはするわ 充電の減りも早いだろうし
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 19:08:13.67ID:1NLXGVg5pNIKU
>>320
回数制限といっても耐久回数何万回だろ
充電スタンドは必需品ではないと思う
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 22:34:10.34ID:HQ1bVBLgpNIKU
まだ普通に買えるな
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 22:44:00.27ID:2Vg8hzUF0NIKU
欲しい人が普通に予約して普通に買えるのはいいことだ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 22:56:57.11ID:HQ1bVBLgpNIKU
PS5本体もデジタル版なら普通に買えるようになってきた
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 22:58:22.56ID:BTJnFObraNIKU
>>326
新規取り込まなきゃいけないのに価格が高過ぎて欲しい人が少なすぎることが問題なんですよwww
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 23:02:55.65ID:HQ1bVBLgpNIKU
高いけどVRゲームにはそれだけの価値がある
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 23:07:43.58ID:T8798r/1pNIKU
クエストで遊べるゲームばっかり
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/29(日) 23:42:25.61ID:HQ1bVBLgpNIKU
なおQuest2はアイトラッキング非対応
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 08:02:50.85ID:gCcdunHH0
あと3週間ちょいか
楽しみだな
昨日だかで旧正月も明けたようだしGPDも動き出したからarparaも動きだすかね
もう半分要らない気になってるけど金払ってるから届いたら嬉しい
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 08:23:47.90ID:Uik7nqvY0
金なんかどんどん使っとけ
残しておいても自民党に取られるだけ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 08:30:48.85ID:gCcdunHH0
そうだそうだ
欲しいもの興味のあるもので楽に買えるものは買っとけ
本当に興味もないものはスレすら見ない
スレを覗きに来て書き込みまでしちゃう人は叩く目的でも良いから買って具体的なことを書いて叩こう!
ゲハでエアプ扱いされるのが一番寂しいぞ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 08:51:24.21ID:b5CMw4DhM
>>202
DMM対応は半年後。ソニーとしてはDMMソフト買われても儲からないからな。まずはゲーム買ってくれる客だけに売りたい
というのは正しい。PS2がDVDプレイヤー目当てで売れてもたいして利益でなかったしPS5は転売されまくったし
でも一番いいのはソニー自身が売れるコンテンツ提供すること、表現規制しないこと
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:43:05.35ID:s17hP4PLp
アイトラッキングに夢見てる人って魔法のSSDにも騙された人なんだろうね
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 09:46:50.73ID:gCcdunHH0
アイトラは良いよ
どこ見てる!ってのは別にアイトラじゃなくてもできるんだけど
まばたき感知とかは普通のじゃ無理だしな
まぁ普通のじゃどこ見てようが中央のみ高解像度でレンダして負荷を減らすことは出来ても
実際見てる部分のみ高解像度でレンダすることはできない
この差でPS5でもそれなりなPC並の絵が出せる
コスト掛かるのにソニーも渋々搭載するしかなかった
PS5が非力だから
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:50:23.73ID:zA7PNuW40
>>281
PSVR2って、アイトラッキングを利用して視線追従するタイプの可変解像度を行える機能って実装してるの?
アイトラッキングでまばたきとか拾えます!ってのは公式も言ってるけど
PCで言うアイトラッキング+VRSによって行う「見てる部分の解像度だけ上げてパフォーマスンス向上」させる機能について
PS5が同様の機能を実装できてるか?については明言せずに逃げてるようにも見えるんだけど

PS5は(実質)RDNA2!→RDNA1でした、と同じ胡散臭さを感じる
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:52:19.60ID:gCcdunHH0
>>338
してるよ
それがメインだろう
あれないと全体がボケボケでどうにもならんだろうし
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:53:00.38ID:gCcdunHH0
というかそれが売りのフォービエイテッドレンダリングなんだが
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:55:02.78ID:gCcdunHH0
古いのとファミ通さんだけどこの辺でも紹介されとる
https://youtu.be/zj2kGWMMlCk
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 11:58:23.88ID:r/eca6KRd
>>338
公式サイトに書かれてるのに明言せず逃げてるとは?

https://www.playstation.com/ja-jp/ps-vr2/
>高度なフォビエートレンダリング技術で中心視野ほど高解像度に、
>そして視野の外側にいくに従い低解像度で描画することで、
>高画質な映像体験に繋がります。
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:10:46.66ID:s3J0fr6T0
>>339
PSVR2自体には、視線の位置やまばたきを拾う機能が搭載されてるのはわかってるけど
肝心の「それを使って画面内の解像度を動的に変化させるための機能(PCで言うところのVRS)」がPS5には無い
と以前からずっと言われてたんだよね

下手すりゃ後だしで
「実はPS5でその機能はつかえないんすよねwPS5proで対応するんで買ってくださいww」
「PSVR2自体にはそういう事ができる機能を搭載してるわけだから、ウソを言ってるわけじゃないw」
とかいう残念なオチになる可能性が普通にあるわけで
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:11:47.20ID:2Y+9RtOBp
アイトラッキングによる部分高解像度化、体験会行ったユーチューバーがボケてる部分との差が気になるみたいなこと言ってたけどどうなん?
ソニーの説明だけ聞くと画期的な仕様に聞こえるが、実際の人間の目とは見え方が違うしな
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:14:19.32ID:s3J0fr6T0
あとはVRSに頼らない、ソニー独自規格のフォビエートレンダリング技術になるので
おかかえのファースト位しかこの機能を使ってくれず、他のVRゲーは「対応するの面倒なんでスルーします」って事になる可能性はわりと高い
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:18:12.85ID:gCcdunHH0
>>344
ハードウェアVRSは無いがそれとフォービエイテッドレンダは別
フォービエイテッドレンダは当初からあると言われてた
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:21:15.32ID:gCcdunHH0
レンズがフレネルだからどうしても中心から大きくずれると合わない
これはどんなVRHMDでも大体同じ
うんこVP2なんかほぼ中央しかまともに見えないからニワトリみたいな動きになる
それとアイトラは別
アイトラもトラッキングできる範囲は決まってるだろうし検証だとどうしても目を動かしまくって追従を確認するから
その辺目立ったのかもね
人間も頭を動かしての視点移動は即ピント合うけど
眼だけの移動だと若干遅れる
それよりも追従が遅れるのなら問題だがその辺も製品版までには直るみたいなこと言ってなかったっけ?
届いたものがうんこなら叩くわ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:28:51.24ID:uGSwN4PV0
>>346
PSVRをPS5で使った場合に、さらに画質が上がるPs5enhancedも
結局のほとんどのサードが無視してたものな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:29:41.42ID:ZtF9ThejM
>>348
そうよな
買ってみてうんこなら叩くなら正しい
PSVR2というかCS機は無条件で叩くみたいな奴が多すぎ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:41:07.71ID:r/eca6KRd
>>344
PSVR2はアイトラ機能はあるが、描画機能はないんだからPS5に機能なきゃ実現できないだろ
PSVR2のことスタンドアロンだと思ってたのか?
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:43:47.11ID:JBShU6/00
>>347
ハードウェアレベルでの対応じゃなくソフトレベルでの対応となると
対応してくれるメーカー少なそう
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:45:13.90ID:gCcdunHH0
台数普及させようと公式が頑張らないと無いな
Edgeのあれ見てもソフトは頑張るけど周辺機器は頑張りそうにないから期待しない方が良い
もし対応決まったら転売屋の餌食で他のPCVRHMDが沢山死にそう
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:46:51.18ID:gCcdunHH0
>>353
VRSは動的に判断して見栄え変わらない様に負荷軽減するものだけど
これはただHMDからトラッキング情報受けてそこだけ真面目にレンダするものだから全然違う
むしろこれをしないとまともな絵は出せないからPCVRが元になってるソフトでもそこだけはやってくるだろう
やってこないでボケボケだとおもろいんだが
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:47:21.91ID:ZtF9ThejM
PSVR2ってPS5と同時開発って見たけど
ハードウェアで実装してないって本当?
後から開発したならわかるけどそんなのある?
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:49:53.62ID:8t42wfPe0
VRのゲームって基本的に立ってプレイするもの?
座りながらやりたいけどそういう訳にはいかないのかね?
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:51:41.29ID:gCcdunHH0
>>357
立ってGT7やらやる人はいないだろう
座ってもできるよ
しっかり6DoFだ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:54:37.34ID:HlvhA1dPr
Psvrのレースゲーで一瞬で吐き気MAXになったけど軽減されてんのかね?
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:55:34.97ID:gCcdunHH0
どれ?
ドラクラなんか平面で遊ぶよりVRの方が酔わなかったぞw
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 12:56:14.62ID:JBShU6/00
>>351
PS5にはフォービエイティドレンダリングを行う為に必要な可変レートシェーディング機能が、ハードレベルでは実装されてない
PCVRの場合はゲーム作ってる側もVRSという便利な機能を使えば「見てる部分の解像度を上げる」機能を簡単に実装ができる
PSVR2で同様の事をしようとすると1から全部自分たちで準備しないといけなくなるからコストが跳ね上がる事になる
ソニーが独自規格&独自機能を立ち上げてアピールするものの、大半のサードはそれを無視するというのは過去からずっと行われてる事
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 13:00:36.70ID:JBShU6/00
>>355
PS5enhanced対応ですらほぼ全てのサードに無視決め込まれたし
数年前に発売済みのタイトルがフォービエイティドレンダリング対応してくれるわけないでしょ
ハード側が仕組みを準備せずにメーカー丸投げだから、別途開発コストかかるけど回収する目処たたないでしょ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 13:01:00.03ID:OFPPif/6a
これ冗談抜きでゲハに居ないと存在すら認知できないほど話題になってないから
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 13:02:18.70ID:8t42wfPe0
>>358
ありがと
車の操縦はもともと座ってるからわかるんだが
ホライゾンやバイオみたいに自ら歩いたり走ったりして探索するゲームはどうなんかなと思って
まぁそれでも別に立つ必要ないかw
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 13:04:29.18ID:gCcdunHH0
>>362
対応というかそれはPS5からPSVR2に出すとこでやることでしょ
それやらないとPS5のしょぼい性能じゃボケボケになるよ
そんなものロンチから出したら
おもろい
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 13:07:22.13ID:gCcdunHH0
>>361
VRSじゃなくVSRの方が近いね
VSRは普通にできてるから見てる部分の範囲外の解像度を無条件に下げるだけでもいいんだ
フォービエイテッドレンダと言ってもやってることはその位
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 14:38:43.51ID:YCU6AXVH0
>>365
ソニー「PSVR2でソフト出すなら、うちの独自規格のフォービエイティッドレンダリング対応しろ!」
ファースト系「上が言うならやるしかねーな」
大半のサード「対応コストで赤字になりそうなんでPSVR2でソフト出すのやめますね」

こうなりそう
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 14:41:07.50ID:gCcdunHH0
>>367
だからそこの部分は各アプリが対応するもんじゃないよ
お目目ぱちくりで何かしらするようなアイトラ対応とはまた別
PCVRだってVR設定で真ん中以外暈して負荷下げたりSS掛けて負荷上げたりできるでしょ
あんな感じだろ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 14:42:49.98ID:YCU6AXVH0
まぁ実際には
ソニー「じゃぁフォービエイテッドレンダに対応しなくていいです・・・」って折れて
アイトラッキング併用のフォービエイティッドレンダリングに対応してるソフトはファースト系とごく一部のサードだけになる未来が待ってるんだろうなぁ
PS5+PSVRで「PS5Enhancedで既存のPSVR作品が綺麗になる!」→ほとんどのタイトルが非対応でした、って実績があるし
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 14:44:56.11ID:YCU6AXVH0
>>368
ハードレベルで対応してるならそうなるけど
実際はソフトレベルで対応するしかないからサードが逃げるでしょ
自分でも>>347で「ハードレベルで可変解像度を行う機能がPS5にはない」っていう旨の発言してるし
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 14:48:21.48ID:gCcdunHH0
VRの仕組みが良く分かってないのか?
VRは平面と違ってIPD設定に応じた両目用のレンダリングをして立体感を出し
ヘッドトラッキングによってその場所をその都度情報やり取りしながらレンダリングする
それに加えてアイトラからのトラッキングによって見てる部分を主にレンダリングする
それだけのことだ
これができるのはアイトラを標準搭載してるPSVR2の強み
これが出来てなければ壮絶に叩け!
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 14:48:50.44ID:gCcdunHH0
>>370
VRSとVSRは違うということにまず気付け
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 14:55:02.11ID:d0Gaq3hL0
>>368
>PCVRだってVR設定で真ん中以外暈して負荷下げたりSS掛けて負荷上げたりできるでしょ
>あんな感じだろ

CS版もそんな簡単な対応で済むなら世の中PS5EnhancedのVRソフトだらけになってるはずなのに
残念ながらそうはなってないから
アイトラッキング併用のフォービエイテッド(略)による解像度向上も「ほぼ全タイトル対応される!」って言い張る人がいても
どうせまた逆予言になってしまうって
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 14:56:07.35ID:gCcdunHH0
>>373
アイトラのないPSVRでどうやってすんの?
ソフト側から作り替えないといけないエンハンスとフォービエイテッドレンダを同じに考える意味が分からんw
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 14:58:26.00ID:gCcdunHH0
PCVR持ってない?
PCVRでSS掛けたり制限掛けたりするのに各アプリ側の対応要るか?
VR側アプリや中継アプリがその辺やるんだよ
ゲーム側は何もしないでいい
PSVRエンハンスもただPS5でPSVR使う場合はレンダ解像度上げるだけなら簡単にできただろうが
ケーブル貰った人を見て需要無いと思って止めたんだろうw
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 14:59:02.48ID:Y5CNjaK00
>>370はVSRの話なんて一切してないだろww
話をごちゃ混ぜにして逃げたいのかのクソゴキは
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:00:48.42ID:gCcdunHH0
>>376
何を言ってるん?
フォービエイテッドレンダにVRSがどうたらこうたら言ってる方を叩けよ
むしろVSRだろ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:01:33.85ID:gCcdunHH0
久しぶりにゴキ扱いされて嬉しい
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:03:46.99ID:D+0pvki+0
4pro対応からPS5で向上した余剰スペックを解像度向上にまわすのがVRにおけるPS5Enhancedだったけど
「サードに対応してもらう必要がない!ハード側だけで簡単に対応出来る!」
「既存VRタイトルの大半の解像度が上がるぞ!」

あがりませんでした

っていう都合の悪い事実から目をそらしてる子が連投してるな
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:05:23.28ID:uLQTymIC0
PSVRはdmm見れるのよかった
七沢みあちゃんのかわいい顔を間近で観れた
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:07:04.84ID:gCcdunHH0
>>379
ソニーが言うことを信用するとか信者かよ
HDRパススルー出来ないPU出してPU単体売りすらしなかったとくにVR部門の言うことを信用するな
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:11:33.39ID:gCcdunHH0
PS5買ってあのケーブル貰った人どのくらいいるんだろうな
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:17:43.25ID:edXzJNEM0
>>366
VSRに画面内の一部分だけの解像度を変更するような機能はないんだよなぁw
それ系ができるのはVRS、そしてPS5はVRSに類似した機能をハードとして持っていないんだよなぁ
言ってることがメチャクチャ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:19:09.66ID:gCcdunHH0
>>383
VRSよりVSRの方が近いって言ってるだけなのに分らんのか?
まずVSRを持ち出してきてる時点でおかしいことに気付けないのか?
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:19:27.04ID:gCcdunHH0
単発さん良く来るね
みんなPSVR2に興味深々だ
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:25:15.17ID:gCcdunHH0
良く知らないならちょっとこの辺読んでくれば?
どれくらい、GPUパワーを節約できるか。30%?50%?いや、そんなものではない。画質を落とすことなく、5倍、10倍の効率化ができる。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/vrgaming/745831.html
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 15:31:58.65ID:gCcdunHH0
ただあれだ
実機届いて使ってみてうんこなら
実機持ってて具体的に酷評できるPSVR2アンチになるからな
信者vsわいの戦いを見て楽しめ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 16:20:50.51ID:gCcdunHH0
公式落とされて4ショップくらいの直リン並んでたスレ見て
一番ポイント残あった淀にした
充電スタンドもヨドは遅くまであったきがす
淀はヤマトだっけ?
佐川なら最悪発売日の翌日だと思っておかないと
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 16:21:30.18ID:gCcdunHH0
直近でヨドから買ったの見たらゆうパックか
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 16:43:54.15ID:gCcdunHH0
>>391
いやーんとかいじまーん
その後見たら小物はゆうパックで大物はヤマトっぽい
佐川以外なら当日遊べる
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 16:49:55.98ID:ghi6+5Cx0
>>1
低性能糞ゴミ箱ステーション5死んじゃったw
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 20:37:34.91ID:a0LWwK4Ip
Astrobotのアプデもはよ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/30(月) 21:51:10.40ID:FnJVI8NK0
DMMサポートにPSVR2がDMMのVRアプリに対応してくれるか聞いたら「時期は未定ですが対応予定です。」って返答とのこと
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2023/01/31(火) 02:23:38.90ID:+vgIAEAq0
充電スタンドなんて転売屋から買うほどの物でも無い気が…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況