>>34
直接的に影響を受けると想定されるのがソニーだから任天堂やValveはあんまり関係ない。
資本的な支配下に入るということは公平な関係ではなくなるので公平な契約ってのはあまり買収の是非の前提ではないな

>>35
独立した企業であるABの選択ならそれは問題ない。