X



マジでFF16でシリーズ終わると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/25(土) 00:24:29.04ID:07Mzhew+M
17以降はもう出ないかどうか
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 03:06:53.60ID:pe7iiFUy0
>>296
ファルコムぐらいのクオリティでいいならそれも出来るけど
軌跡シリーズって1作がDQ4を章ごとに分割して水増ししたようなレベルなんだよなあ。
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 04:35:54.52ID:zpZMEzz00
ドラクエ11してFFがなぜ苦手なのか分かった
キャラがリアルなのが気持ち悪い
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 04:53:40.96ID:hTU+8kGl0
FF16でも変わらない
FFが時代遅れなのは主人公が喋る点だから
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 05:21:34.37ID:U/9QCXrj0
そもそもブランド崩壊は15のせいだからな

影響はタイミングずれて出てくるんだよ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 06:01:52.61ID:cE+YP4nk0
OWなんてたいしたことないしビルダーズ作れたら十分だから
単にリソースをソニーマネーをもらうことに使ってるだけだろう
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 06:02:27.93ID:x29klIMk0
今でもFFが好きな奴らはキャラやシナリオが好きなオタ的な人たち
先進性も個性も自由度もないゲーム性ゴミの古臭い一本道RPGでもグラ綺麗だけで満足するだろう
FF16もOWじゃないことを喜んでたし
FF信者は閉じコン化を望んでる
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 07:54:04.73ID:zTNZPf7B0
14ちゃんは自分で息して生きてる感じだけど、その他CS系がソニーという延命装置を外した途端に死体判定食らうレベルのものばかりだからなぁ
FFの映画で会社傾いて死にかけたけど、それレベルのやらかしを何度もやってるのに延命装置のせいで生きてるとは言えない状態のまま存在してるようなかんじ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 07:59:17.16ID:Kyg9PUEB0
FFドラクエがまだ元気なうちに次の新しい人気IPを誕生させるべきだった
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 08:05:07.70ID:cnygynLj0
エルデンリングの国内100万海外含め一年以内に2000万が目安だな
それにTGAでGOTY受賞もクリアするだろ
日本で一番のRPGメーカーらしいし
FFはなんだっけ?ロールスロイスかフェラーリかなんか昔言ってたよな
偉そうな発言してんだからまあ見ものだな
宮崎氏は社長でこれらを成し遂げても謙虚だけどね
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 08:30:45.19ID:ttrIumMe0
まさにファイナルファンタジー(最後の幻想)になるわけか
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 08:38:56.77ID:2yFeZ0lk0
>>319
あれはあれでやっと酸素呼吸機を外してもらえたんだわ
ずっと無理やり新規が1人でも増えましたみたいなこと書いてたからな
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 08:46:33.31ID:QxYTf5Ur0
●FFがあまりバズらない理由(FF14のぞく)
  ・主人公がプレイヤーじゃない
  ・自由度が低い
  ・ゲーム実況に不向き
  ・得意のグラフィックがもうセールスポイントにならない
  ・シリーズ全体を好きな人が少なく(吉田直樹も指摘)ファン同士の一体感に欠け盛り上がらない
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 08:50:06.00ID:4f/tU3+a0
>>75
古くて腐ったコンテンツは大体アンチがエアプばっかりになる
一時期のガンダム、アニポケ、FF、格ゲー、遊具王、一時期のワンピースなんかはこれ
エアプがエアで中身見ないで叩いてる
定期的に炎上するからそこのまとめだけ見て叩かれるやつ

ガンダムはこういうエア消えたし他も頑張って消せとしか言いようがない
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 08:52:35.37ID:e400CLY80
>>324
シリーズ全体を好きな人が少ない

わかる
1~6と7以降でファン層が違う感じがする
1~6をリメイクしてほしいって声が少ない
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 08:53:31.69ID:ColaHIcM0
もうRPGユーザーは原神にもってかれてるよ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 08:53:47.38ID:4f/tU3+a0
だいたい「昔すごかった系」のシリーズ、コンテンツは
古参が不満ためまくってて新規はあまりついてないから
厄介オタクばっかりになるんだよね
過去の栄光思い出しながら現行の作品をエアプで叩くようなやつ

この状況下になるとマジでなにかしないとジリ貧になる
早急に古い奴らを卒業させるか古い奴らを満足させて
かつ新規開拓に乗り出さないといけない
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 08:55:10.37ID:4f/tU3+a0
>>329
これに加えて炎上が繰り返された結果
イナゴ系のレスバしたいだけのエアアンチまで合流するからもうヤバい
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 08:57:50.09ID:hRDQhHRB0
これでシリーズ終わったとしても今のスクエニならやむなしみたいな感じも有るんだよな
メーカーもユーザーも熱がすっかり無くなったというか諦めというか
ずっと期待を裏切られてきたという呆れみたいなのもある
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 09:00:22.76ID:eXAUpLdEp
もうFF17までお金もらって作り始めてるよ。
あのハードはCODの穴埋め必要だし
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 09:05:51.41ID:e400CLY80
>>329
10作目あたりで新規開拓成功したように見えたけどな
15も一応1000万本売れてるし
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 09:09:25.09ID:Q7e4Rc2o0
ナンバリングごとに客層バラバラだし、オンラインでシリーズとしての流れ分断されてるしで先細りの未来しか見えない
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 09:09:37.61ID:Z95JNHbc0
まあ16がコケても終わらんだろ
だが万が一にでも何処かでポークン級の売上記録したらそこで打ち切りなのも間違いない
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 09:28:17.87ID:799SN3AW0
新生前の14のシナリオは戦わない(戦えない)プレイヤーキャラが
さっそうと現れたNPCたちの大活躍を見守る形だったなと思い出したよ
あれは虚無だった

FFは見せ場を美麗ムービーで見せるのが売りで結果プレイヤーが操作できない時間が長くなる
現在主流の自由度とは真逆だから衰退して当然だわな
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 09:49:20.48ID:eSL5l9Jz0
>>334
ホグワーツやエルデンリングが初動で楽に1000万越えたように、今やAAAのマルチタイトルが1000万越えるのは普通で、ヒット作なら(セール込みで)2000万超えもそう珍しくない。市場が昔よりも格段に拡がってるからね。
FF7があの時代に世界1000万近く売ってる事考えると凄いけど、逆に言うと市場拡大する中でFFは7の時代から全然客が増えてないとも言える。
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 10:42:12.02ID:n9C98T+y0
日本じゃもう売れないのは分かってるから外人がどれだけ買うかだろうな
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 10:42:31.02ID:grlvIjg+0
>>338
シリーズで世界観やシステムガラッと変えるから定着しにくいんだよな単純に
ノムリッシュじゃない9と12は露骨に全世界での売上落としてるし
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 10:56:17.01ID:Ju9FHfeK0
普通にPSにオンギしてるからでしょ
PCでなら買うと言っている潜在的顧客にPS5買えっての
と悪態をつく意味がわからないね
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 10:56:58.17ID:G9WRyN/c0
FFファーストファンタジーとかに名前を変えて
まったく新しいシリーズとして1から出直そう
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 11:03:16.92ID:FxppSWpV0
むかしはボリューム、最先端CG、システムと
ゲームの最前線だったからなFFは
今はもう周回遅れで古臭いんだよ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 11:05:44.61ID:JfLZraGR0
ここまで評判悪くなれば神ゲーじゃなくてもホグワーツみたいな普通に良い出来でも見直したとかめちゃ褒められそうだけど
それすら出来なさそうなのがな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 12:12:51.58ID:O2r2kZsld
ナンバリングは陳腐になるだけだからやめたらいいのに
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 12:14:53.28ID:Y9hMqSoU0
シリーズ重ねてもシナリオばらばらだから重みも増さないのよね
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 12:24:50.79ID:zwuyRO08a
>>338
売れるソフトはかなり景気の良い数字が出る時代にあれだけ神格化されてた「あのFF7」のリメイクが出たにしては…って数字だったよね
そこんところ忖度しないでちゃんと伝えてほしいって思うわ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 12:31:28.18ID:GAbgNZvC0
まあシリーズで繋がりが薄いわな
トータルでのシリーズのファンってのが出来にくいからファンのソサエティが発展しなく分断されてる
FFとしてのアイデンティティが漫然としてて、じゃあ何がFFで何が魅力なのと問われた時に答えにつまるか人によってバラバラ
もちろん色んな作品は多面性を持ち得ているが、FFは芯すらもう見失ってしまったような気がする
あえて上げるならノムリッシュとなる訳だが、それはもう作品に中身が見当たらない事の証左ではないのか
例えばマリオやゼルダのらしさって何?という問いに宮本茂と答える人はまず居ない
ゲームそのものにシリーズとしてのらしさがちゃんとあるからだ
詰まるところ、もはやFFをFFたらしめるのはタイトルとしてのFFでしかなくそれ以外にFFらしさがほとんどない形骸化したシリーズに成り果ててしまっている
タイトルさえFFとすればそれで済んでしまうのである
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:10.37ID:AABprwDQ0
>>350
ああだこうだ言ってケチ付けたいだけだろ

DQのリメイクは原作の3分の1程度で収まる場合が多いのを見ると
リメイクはオリジナルより売り上げが落ちる場合が多いんだろ
FF7Rは序盤だけ切り取って弄り回したのが世界累計で500万と原作(PS1時代)の半分は売れたわけだが
リメイク、しかも分割という事を考えたら十分売れてるわ

神格化されていたDQ3が再リメイクされるがこれも原作(ファミコン版が390万弱)の半分以下しか売れんかったら
お前は思ったより売れなかった判定するのか
多分しないだろ
FFだからケチ付けたいだけなんだろ?

既に移植版があるという言い訳は無しな
FF7もHD版を出してるからな
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 12:57:55.99ID:e7cCxTQUa
つまり16はそれくらい売れて当たり前ってことね
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 13:11:32.19ID:AABprwDQ0
FF16がどれぐらい売れるか分からんがテンパ嫌いだからFF16は爆死して構わんと思っとるわ
けどFFオフゲ最新ナンバリングだから売れてしまうんか

海外は分からんが日本だとコング占いを見るに爆死しそうなコースだが
3月から本格的な情報を出していくそうだから予約がグングン伸びて爆売れするかもしれん
低調なまま爆死するかもしれんけどさ
未来の事は分からんな
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 13:36:18.89ID:uRP54BsB0
15ちゃん見てればわかるけど
「めちゃくちゃ売れたはずなのに大爆死で大赤字、責任者左遷でDLC開発凍結」なんてことが起こるから
ソニー系の数字は一切あてにならないぞ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 13:49:49.55ID:y+rweqWqa
15はトクソンだしな
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 13:49:56.31ID:ChrFt31z0
吉田がFFシリーズエアプ野郎なのがまた見透かされててシリーズファンからもバカにされて買わんわwってなってるんじゃない?
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 13:56:48.06ID:Ny6cbZ1S0
マリオのどの作品のスクショを見せられてもすぐマリオだと分かるだろうが
今のFFはFFって言われないと画面見ても分からん
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 14:01:17.38ID:FxppSWpV0
>>356
海外は返品特約あるから
海外は出荷=利益にならないからな
出荷本数高くても返品されて利益にならない
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 14:02:21.00ID:GVCr3/7Wa
でもちゃんと「出荷数」でドヤってるから
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 14:12:16.22ID:bxoQKulIM
豚のブヒりが哀れwww
黙ってポケモンやってろよ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 14:23:18.36ID:kyzEEdOy0
>>355
それは単にそれだけ売れてもペイできないくらい開発費がかかってたってだけでしょ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 14:26:19.02ID:Morx6jwTa
cc2の奴ごときの発言ではあるが「FF15って1000万本売れてもペイできないでしょ」って言ってたな
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 14:49:53.15ID:e400CLY80
>>366
それでフォースポークンなんか作っちゃって大爆死してたけど
余計に赤字になってないか
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 15:29:06.50ID:9XSVHr4L0
>>365
仮にそうだとしたら商売として破綻してるからそれ以前の話だし
実際は尼に在庫押し付けただけで客に全く売れてなかったり、売れてもクソゲだから返品祭りになったりしたからだろうけどな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 15:40:43.39ID:COe0HKXE0
14という絶対不動のエースがいるからFF&スクエニは10年先まで天下泰平w
ゲハの家ゴミ貧乏神とは縁切りして大正解だったねぇw
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 15:48:16.38ID:U5qF4hoz0
FFってやっぱすごい人気だよね
ゲハでもこれだけ心配してる人がいるし
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 15:52:06.85ID:5ffVF4Xi0
>>364
いいからPS5買えっつうの
お前ら吉田さん裏切り続けてるな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 15:54:29.32ID:MwNfBWwi0
FF16ってタイトルでなければ遊びたい人が何人いるんだろうか?
新規を獲得するには上記でYESと答えた人が何%かによる。
実際あれ別タイトルだったら何本売れるのだろうか?
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 15:58:34.16ID:AABprwDQ0
エルデンリング新規で2000万売れたが
タイトルは新規だけどソウルシリーズの新作みたいに思われとるな
ブラッドボーンもソウルシリーズの外伝みたいな印象だし
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 15:59:15.98ID:bd1iBRFU0
クソゲーにFFのナンバリングつけるだけでそれなりに売れるからな
これなんてアクションだせ?なにが16なんだよ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 16:03:05.04ID:COe0HKXE0
>>375
そういうウソついてもなぁ
旧14というスクエニ史上最凶最悪のクソゲーはFFブランドに意味がないことを知らしめたよねw
結局はゲームの品質が全てだよ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 17:45:56.61ID:93XezFsga
>>368
あいつはどう考えても金かかってないアプリにも金をかけたとか言うからね
「金がかかってます」を宣伝文句にしてるだけだから実際どうかはわからん
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:04.78ID:LP0MQVb/0
ドラクエとFF、あなたはどっち派?→衝撃の結果に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1639791621/
1名無しさん必死だな2021/12/18(土) 10:40:21.45ID:A6QN81iPd
これじゃ公開処刑じゃん
i.imgur.com/iaeFEMj.jpg
ドラクエ 1200票
FF 300票
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:24.85ID:eSL5l9Jz0
>>352

リメイクだから原作より売れなくても仕方ないんだ!って言うがFF7Rはそういう「ナンバリング新作までの繋ぎの小遣い稼ぎタイトル」って扱いじゃなかったろ。発表したらスクエニの株価が上がったくらいだし、最新AAAタイトルって扱いで、実際原作よりもデカい規模の開発体制でコストもずっとかかってるだろう。
それでも500万止まりってことは売上という面では明らかに期待ハズレだし、熱狂してたのが懐古ファンばかりで新規客はこの20年間でたいして増えてなかったっていうFFブランドの停滞が如実に分かってしまったってことでもある。
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 18:41:42.86ID:Yst0vqy3a
FF7のリメイクがたったの世界累計500万でいいんかね
単純な話同じPS世代のバイオ2、3に当時勝ててたのに同じくPS4世代でのリメイクでは負けちゃうってのは「FF7」としては大失態でしょ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 18:45:33.01ID:SZkeZccp0
やめなくていいよ
いつまでもおっさんは擦ってな
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 19:23:00.57ID:jjrqmZ7c0
本当にPS5独占なら100万本くらいだろ世界累計
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 19:37:01.86ID:AopSvAmm0
本気でどうしてもFF16やりたい人はもうPS5もってるだろさすがに
売れない言い訳にはならんよ
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 19:50:39.58ID:1nnMAHb70
>>382
バイオに負けたのは分割なのがね
あんな売り方で伸びるわけない
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 19:56:03.74ID:3aFt7NWH0
コケても吉田が「FF16は完全ノータッチでした」とか小島ムーブするから大丈夫
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 20:08:58.22ID:ROaBV5mt0
●1000万本到達までの期間
エルデンリング      1ヶ月
ホグワーツ・レガシー   2週間足らず
FF15            5年半
FF7リメイク        2年11ヶ月経過中
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 20:13:19.63ID:UDdiC1Zd0
>>374
エルデンリングは今までの実績があっての
2000万本だから

FFは逆に今までのやらかしを考えたら
厳しいことになるだろ
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 21:03:30.02ID:UQ0PHv4L0
ホグワーツ・レガシー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ホグワーツ・レガシー
オープンワールドで再現されたホグワーツ魔法魔術学校を中心とする世界を自由に探索することができる。
(略)プレイヤーキャラクターは、性別・声・体型などを自由にカスタマイズでき、メガネなどのアクセサリー類の
追加もできる。
また、所属する寮は原作同様に組み分け帽子によって決定されるが、必ずしもそれに従う必要はなく、最終的には
プレイヤーが自分の好みで入寮先を選択できる。


やっぱりFFと違ったこういう自由度の高いゲームが今はバズるんだな
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 23:24:52.33ID:pe7iiFUy0
>>324
主人公がプレイヤーの分身やキャラクリ無いと流行らないって?
それ単にお前が主人公にキャラ付けあるゲーム嫌いなだけだろ。

実際は実況でも後者のタイプのゲームも普通に国内外で人気あるし。
またFF老害おじさんの妄想かよ。
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 23:53:22.54ID:ggSkIRam0
>>361
尼に在庫おしつける為に企業レベルで購入後返品した所とかありそうw
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 00:54:10.26ID:2QYQafrG0
16のグラフィックのしょぼさからしてAAA並の予算すでについてなさそうじゃん
このまましっぽり続けながらフェイドアウトしてく感じでしょ
まあ13あたりから海外作品と比べてだいぶしょぼくなってるから単に技術不足なだけで実は金食い虫かもしれんが
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 01:48:04.68ID:SxyoWJmCa
>>386
つってもまぁ同世代のFF15とバイオ7で比べてもバイオに負けてるし
単純にFF昔勝ってたはずのブランドに負けるようになったしFF7にもそれをひっくり返す力がないってな話なんよね
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:41:14.59ID:Wa4jU1RAr
カプもモンハンとバイオしかないからな
ストもあるといえばあるが一般には売れるソフトじゃなくなったし
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 03:03:55.75ID:ggHOFbjP0
カプコンは大神や逆転裁判とか人気IP色々あるけど
しばらく出さないのかもね
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 07:49:24.93ID:JJgyTXm2a
満を持してフォースポークンをお出ししてきた会社の作ってるゲームにFFってタイトルが付いてるだけって考えるとフツーに身構えちゃうね
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 10:32:02.19ID:Havb75Ksd
>>400
ルミナスプロダクションはFF16爆死の宴会開くと思う
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 10:58:48.60ID:fHz4h7Rc0
こんな稼げるゲームが終わるわけ無いやんw

FF17は20年続くオンライン作るに決まってるだろうw

スクエニ MMO部門
2014年度Q3 153億円 FF14新生
2015年度Q3 175億円 拡張無し
2016年度Q3 255億円 FF14蒼天 追加パッケージ
2017年度Q3 164億円 拡張無し
2018年度Q3 249億円 FF14紅蓮 追加パッケージ
2019年度Q3 192億円 拡張無し
2020年度Q3 310億円 FF14漆黒 追加パッケージ
2021年度Q3 295億円 拡張無し
2022年度Q3 482億円 FF14暁月 追加パッケージ
2023年度Q3 405億円 拡張無し
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 11:00:24.56ID:fHz4h7Rc0
>>390
???

FF14はプレイキャラクター自由にカスタマイズできるんだが?

ただの無知か?(笑)
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 11:02:48.42ID:d/f2rH3la
なお都会であるマナDCですら1鯖平均でLサイズは15.5戸、Mサイズは58.25戸撤去
マナDC全体の総合計だとLサイズ124戸、Mサイズ466戸が撤去という
家を買うほどのめり込んでるはずの奴ですらガンガン辞めていっている模様
https://imgur.com/a/ShqbEiP
https://imgur.com/a/majY6gm
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 11:03:49.82ID:mpomtA8Ja
ゲハの争いなんかより派閥争いの方が醜そう
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 11:14:52.83ID:C8bwTNl2M
>>404
同じ区画に自分1人しか住んでないことが当たり前のゴーストタウン住宅村のDQ10は?

国内FF14の人口の半分すらいないだろうな
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 11:30:16.99ID:ZaPkXTKja
残念ながら14とは住宅の数の差が尋常じゃないからな
数が少ないはずの14でスカスカ化はかなーりヤバいな
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 12:22:56.30ID:Oypg27S/0
まあ自分たちが築いた遺産を
良く分からんヤツがぐちゃぐちゃにしながら金だけ稼いで
でかい顔してれば嫌な奴もいるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況