X



30代男性「大手メーカーのソシャゲなら安心だと思ってかなり課金をしたのに、1年でサ終になった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 22:36:56.24ID:k8Ts/0pF0
Aさんは、IT企業に勤務する30代男性。スマホゲームのサービス終了を何タイトルも経験し、「それなりの車が買える金額が水の泡になった」と苦笑する。最近は大手ゲームメーカーが手がける有名タイトルでも、サービス終了が散見されるようだ。

「有名漫画や有名ゲームのブランド力があれば、短期間では終わらないだろうという安心感を勝手に持っていました。でも実際は突然、容赦なくサ終が宣言されるわけです。サービス開始日から時間をかけて育成し、かなり課金もしたのに……。しかも、サ終発表前に人気キャラや装備が出るガチャをいっぱい出して、露骨な集金するパターンもあるんですよね。

 そういう怒りと悲しみの感情が湧いてきて、スマホを破壊したり、サ終前に自らデータを消したり、関連グッズを一気に捨てたこともありました。サービス継続を願って課金してきたのに、1年くらいで終わるのって、なんだか裏切られた感じがするんですよね」(Aさん、以下同)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c4174047dda4a12850a84b0b1ed93813b72761
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 23:50:24.05ID:LXPKFkDB0
ソシャゲはタダで遊ぶものなのに数百万も払っている馬鹿に驚くね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 23:50:25.96ID:azV2uGpr0
アクティブがポケGOくらいいれば低課金でも続けられるだろうけど
ほとんどの課金型スマホゲーは偏った重課金ユーザーが
「おれつえええーーーー」
を味わうために課金して、そいつの優越感のために足蹴にされる無課金低課金ユーザーがたくさんいる構造
ネトゲもこんな感じだ

射幸心にすぐ負けるやつは何やっても駄目
日本人が昔から限定版とかに弱いところにマッチしたのがガチャゲーとかなんだよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 23:52:30.65ID:rrhcdObD0
今度きららのゲームがサ終するからってプレイしたシナリオ諸々が今後も観れる
オフライン版を残してくれるそうなんだがこれなんかかなりマシな方だよな。

せめて引いたガチャの絵くらいはサ終後も見れるようにしろよと各ソシャゲ会社に伝えたい。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 23:53:08.53ID:I8NzQwRl0
ソシャゲに課金しても意味無いって何年も前から言われてたじゃん
何を今更としか…
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 23:53:16.25ID:sB3DyBCM0
まあ結局は自己顕示欲であったり承認欲求であったりの裏返しだからな
ピラミッドの頂点に立って上から下にいる多くの人間を見下ろす快感
ただそのはるか上空から宇宙船に乗った宇宙人がその様子を見ながらほくそ笑んでいることに全く気づかずに
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 23:53:26.82ID:mOtCSXqI0
CSも糞、ソシャゲも糞

何なら出来るんですか?なんとかエニさんは
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 23:55:50.98ID:NQrlGD4Ja
焼き畑スクエニまじ焼き畑
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 23:57:09.70ID:ckc2uYMCa
ユーザーから金を巻き上げるのは上手いよな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/26(日) 23:58:16.08ID:axGZUsbl0
>>19
逆だろ
ハーフアニバーサリーやってるゲームの方が頻度高く客からしぼりとれるから上手くいく
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 00:00:16.83ID:1xZd0efOd
>>45
一度オフライン版作ったらあと永遠に放置出来るなら良いんだが、OSアップデートで動かなくなって修正要求してくる上に対応しないとストアから消されるからな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 00:03:46.48ID:kxDCmvjl0
金をドブに捨ててんのと同じだな
何のために金を稼いでんのか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 00:06:55.07ID:IvZUD9dO0
ソシャゲ脳のせいだが政府は規制も検討して欲しいね
ギャンブルと同じくらいの社会問題やと
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 00:08:21.63ID:ZSJa2gUn0
今のソシャゲなんてほとんど課金しなくてもストーリー進めるだけなら遊べてガチャは時短とコレクション要素しかないことが多いのに…
そんな自己満に課金して後悔とか無知アピにも程がある
まあそれはそれとしてスクエニはサ終早すぎる
信用なくなるぞ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 00:09:30.09ID:JFecqUydd
ソシャゲは全部辞めた
ゲームの実体験としてはそりゃコンソールの方が面白い
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 00:21:20.35ID:pgY0DxFr0
ストーリー追うだけのソシャゲなら兎も角
対人系のソシャゲは廃課金が微課金無課金を蹂躙するだけ
課金した額を競い合うだけのクソゲーしかないのがな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 00:35:06.41ID:cxj5FvxA0
>>62
5年くらい前の話題だよな
それに遅れたバビロンとかで一般層に可視化されただけ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 00:50:02.80ID:agvYyBeX0
バビロンが一番やべえけどチョコボGPもサ終するし
DQ10オフラインとシアトリズムは途中で予定分の配信止めると思ってる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 00:50:06.75ID:j85DgNN90
某大手は買い切りタイプのネット専用ゲームも一年でサ終しちゃうから警戒しちゃうね。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 00:58:54.54ID:e90xJv0X0
>>8
バビロンバビロン
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 01:05:31.46ID:v3j94v2G0
サ終直前まで課金しろよ!!!!wwwwwwwwww
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 01:28:54.15ID:aJtUG0O00
1年2ヶ月で終了したFFVII ザ ファーストソルジャーでも
やってたのかな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 01:31:05.61ID:4lARg976d
別に課金はしてないけど
ある日突然dmmのゲームプレイヤーが起動しなくなってソシャゲプレイできなくなってしまったわ
プリコネなんて無課金で殆どのキャラ出してんだけどなぁ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 01:32:49.05ID:j85DgNN90
DMMゲームプレイヤーの件は対応策が公表されていた気がする。Twitterで見たぞ。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 01:33:28.36ID:2UbRpjkq0
スクエニ最低だな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 01:44:56.56ID:stKep3KH0
札束殴り合いゲームがまだ生き残ってるのが不思議でならない
プレイヤーは疑問を感じないのか?
任天堂までやってるし
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:12:00.32ID:6PPm2hNx0
スクエニは損切り早すぎてサ終リスク高いから
消費者にとっては一番危険だわ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:17:27.21ID:Nbj8yzhw0
大丈夫?スクエニだよ?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:21:23.51ID:m6gt1FdO0
査収しなくてもドブに捨ててる事は変わらんのにアホだな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:22:26.86ID:H3/cJ+2v0
セガもすぐ終わらせるけどな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:25:26.07ID:6PPm2hNx0
>>76
絶対になくならんよ
資産を持ってるほど、ゲームに消費するお金より、消費する時間の方が貴重だから
時間を費やすことで強くなれるものより、お金を費やすことで強くなれるものの方が好まれる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:28:57.99ID:uImcOpOVM
数打ちゃ当たるって戦略って長期的に見たら失敗だよな
何度も痛い目見たユーザーはそのメーカーってだけで敬遠していくだろうし
そうなりゃいくらいいゲーム作っても相手にされなくなる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:32:09.42ID:Nbj8yzhw0
>>85
あらかじめこれはどれだけ赤字出ても5年は続けますくらい宣言しないと厳しいね
一年持たせたんだからいいじゃんwとすら今のスクエニは思ってそうで気持ち悪さすらある
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:35:02.26ID:+mjrytni0
課金はおとなしく原神にしとけば良かったものを
国産の木っ端ゲーに課金する奴の心理が分からん
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:36:07.01ID:aRTOYgKS0
>>85
いまさえよければいいんだろうな
信用の切売りで数年後に一気に傾くと思うわこの会社
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:39:21.58ID:Nbj8yzhw0
エフゴミが死んだすぐ後にドラゴミのバトロワ出してくるとは思わなんだw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:41:49.89ID:8SX3oTJdM
クソエニにはもうソシャゲどころか買い切りゲーでも1円も落とさなくなったなあ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:47:16.01ID:xQerJ/d70
東方ダンマクカグラみたいに固定ファンが一定数ついて手応えあったのに早期終了したパターンだと、
買い切りで復活させるクラファンが成立するんだろうけどねえ。

サクラ革命みたいにスタッフが途中で離脱パターンではこれが出来ない。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:51:05.04ID:BoI0dZBg0
ガイジの意見拾ってきて記事にするってモラル的にどうなの?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:53:09.54ID:3CNRVPiA0
>>1
ソシャゲに向いてなさすぎだろw
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:54:50.67ID:xQerJ/d70
>>86
5年も赤字で基本無料続けられるメーカーなんてまず無いでしょ
株主が黙っちゃいないし
個人の趣味でやってるレベルならともかく
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 02:56:06.87ID:wBqdgYKI0
「ずっと続けます」宣言したネトゲはあったよ
あった よ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 03:03:57.11ID:8JI8uWjk0
この記事のバカはソシャゲやらなくてもギャンブルで身を滅ぼすタイプ 自重できない奴はソシャゲに手出すな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 03:57:17.79ID:rVxjnz3e0
自分も50万くらい課金したけどもうスマホゲーは飽きた
まだどれもサ終はしてないけど多分二度と遊ばないわ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 04:12:47.38ID:B4ZS13g80
30代でこんな理解てヤバすぎやろ
メンタルも弱すぎ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 04:25:25.78ID:s+2E+jGr0
わけわからんメーカーのわけわからんゲームの方が長続きするからわけわからん
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 04:38:52.77ID:w1vevV3R0
記事の方向性に合わせてクリエイトした架空の人物くさいが
実在なら下手に続いてランボやテスラが買える損害にならなくて良かったじゃないか
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 04:42:15.48ID:B4ZS13g80
>>99
ランニングコストが低くて利益はある
会社としての売り上げ目標が低い
開発費が安くて既にペイできてる
こういうのは微妙でも終わらない
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 04:51:07.17ID:dL5I2SHM0
大手とか関係ないわ
ソシャゲに課金すること自体が間違い
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 05:07:57.73ID:7AQE1RTV0
ガチャに車買えるほどの金額入れるのほんと理解できない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 05:17:56.76ID:ElLFUb1Z0
次いけ次ってなるからな
小さいとこは簡単には辞めれん
次の仕事もどうなるかわからんしな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 05:22:06.55ID:PYFmFYA90
ソースの↓はなんのタイトルだろう?

>そんなAさんは現在、ひとつだけ遊んでいるタイトルがあるという。
今年で8周年を迎えるもので、Aさんはそれがもしサービス終了したら、
スマホゲームから完全に引退すると決めているそうだ。

「僕がスマホゲームを始めたきっかけのタイトルなんですが、最近はストーリー進行も遅いし、
物語も終わりに近づいているような気もしています。
ガチャで推しキャラを出すために15万円課金したのに出なかったこともあり、
合計400万円くらいは費やしています。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 05:33:44.60ID:qPLWjA7d0
>>106
国産信仰ありそうな層が触ってて八年目になるならたぶんグラブルかfgo
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 05:45:56.84ID:ZqjP63qw0
サ終した方がいいだろ
サ終しなかったらもっとスクエニゲーに課金してるとこだったぞw
ソシャゲに課金してる奴はやっぱアホだな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 06:02:39.43ID:aA3gfeF2p
課金するのは個人の自由だしアホとも思わないけど
後から文句言うのはアホだな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 06:04:46.30ID:mfGqJt0i0
いつ終わるか分らないものに金をつぎ込む
相当金が余ってるんだろうな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 06:09:52.29ID:PAZ7pG4B0
30代男性「大手メーカーのフルプライスネトゲなら安心だと思ってたのに、1年経たずにサ終になった」

スクウェア・エニックス『バビロンズフォール』サービス終了まであと5日
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677130628/
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 06:19:33.54ID:4X4eziCqa
>>1のコメ欄おそろしいな
他も趣味や娯楽も課金と同じようなもんだから課金した事に満足しようという流れを作ろうとしてる
その課金費用が他と比べて異常だという話なのに根底をすり替えようとしてる
欧米では規制が強化されてるのに日本では当たり前に思おうとしてるからいつまでもカモなんだ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 06:30:47.79ID:YIzpbOk00
アクションゲーム好きには無縁だけどちまちま育成するゲーム好きな人はハマるんだよソシャゲ
RPGを謳ってる物が多いが投資する、トレーニング指示出す、チームを組ませる、オートで試合させるというゲーム性なので本質は指揮官目線のSLG
本来SLGにおける資材採掘や人材発掘や兵器作成の部分をガチャや課金に委ねてる
ゲーム性が完全に無いわけじゃなく下準備を金でショートカットし育成メニューの構築やPT編成の部分はちゃんとゲームにしている
だからこそゲーム下手がゲーム上手くなったと勘違いしハマるわけだ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 06:54:18.62ID:YEq7X01c0
10連3000~4000円で天井まで数百連が当たり前で天井以外ではほぼ出ない
こんなものに数百万もつぎ込む人がいるおかげでCSゲー作る資金を稼げるわけか
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 07:28:57.94ID:I/M2cceR0
スクエニはCSでもソシャゲでもヘイトをかってこの先大丈夫なんかね?
旧スクウェア側の資産だけ毀損してるって話で留まらなくなってる気がするが
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 07:41:30.27ID:gZ0C90Os0
>サービス継続を願って課金してきたのに、1年くらいで終わるのって、
なんだか裏切られた感じがするんですよね

こういわれると悲しい
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 07:43:21.35ID:9AM4vEPVd
カイジでもやってろ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 07:51:33.75ID:CGPAnvka0
>>54
そうなのか、それは厄介だな。

でもきらファンみたいにサ終したらストア閉じてもう二度とオフライン版ダウンロード出来なくなるから
サ終前にダウンロードしとけよって仕様にすれば問題ない。
スマホごと残しとく感じだな。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 08:00:44.01ID:aYTP8K+U0
某大手はフルプライスゲームでもサ終するから油断出来ない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 08:26:02.52ID:kfgaivTva
ダンマクカグラみたいに金募ってCS版作らせる例は良いよな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 08:28:00.97ID:Bvzv0Xjl0
キチガイクズエニw
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 08:36:51.60ID:LwonoR6+0
スクエニは本当はもっと早く切るつもりが1年持たせる偽装に変わっただけだからな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 08:42:15.76ID:dvZeImiX0
>>129
まあ、実際どのソシャゲでもサ終したら
今まで集めたキャラとかアイテムとか全部無くなってしまうのに
そんなもんによく大金を出して課金するよなあ と思ってしまう

例えば実物のトレーディングカードだったら仮に運営がサービス辞めても
カードは確実に残るもんな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 08:51:23.87ID:MVCfXkN4r
>>102
基本無料のスマホゲーの課金を全否定することは
今までのアーケードゲームをも全否定することになるんだが?

後者は今では買い切りで移植販売されてる作品が多いから
CSおじさんの中では特別美化されちゃってるんだろうけど
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 08:53:18.33ID:oZQAPeKK0
スマホはキャラ物のパズル2種しかやってないけど
月に1000円以上課金したらやり過ぎたと思う自分
(課金は主にコンテニューの為)

ちなみに片方はサービス開始からプレイしていて今月で五周年
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 08:59:47.67ID:18PicUT8M
昔にトレーディングカードを買ってコンプしようとして最後の1枚出す為に6万くらい使ったわ
大量のゴミカード見て冷めたわ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 09:00:21.62ID:4ng5lIiqa
>>132
資産価値残るようなものなら良いけど
価値が付かなきゃただの紙屑じゃん
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 09:31:00.90ID:nGC3C4j50
まあ大手メーカーのソシャゲであゆしんしてたら1年で終わった
ってつい先日終了(を発表)したFF7のバトロワかドラクエライバルズのどちらかやろ
大手の上に二大人気タイトル
まさかそんなすぐに終わるとは誰も思わないやろ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 09:36:17.22ID:e49sJ8nPp
よくセルラン上位でもユーザーには関係ないとか言っている人いるけど
サ終を見極める為にもセルランの把握は必須なんだよなあ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 09:44:06.48ID:Havb75Ksd
スクエニのソシャゲに課金するアホは池沼
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 09:46:12.19ID:mGXBgjtNa
終わらないサービスなんて存在しない
steamがサービス終了したら同じ気分になるだろうね
Google Play Musicがサービス終了したときは茫然自失だったわ
購入した楽曲はYouTube Musicに引き継がれて、今でも聴けるけど
ソシャゲは終了したらオフラインで遊べるんか?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/02/27(月) 09:53:24.03ID:gBON7ZCBM
ゲーセンに何年注ぎ込んだかなんて覚えてないけど
サービス終了しても別に何にも気にならんけどな
ゲームとしての体験に価値があるかどうかでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況