X



FF16「若い世代にもFFを手に取ってもらうためにリアルタイムアクションを採用」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 06:01:15.70ID:d6HYxQxRr
FF16がリアルタイムアクションを採用しているのは、若い世代がFFから遠ざかりつつあるから?
https://jp.ign.com/final-fantasy-xvi/66154/news/ff16ff
「若い世代の方々に手に取ってもらえなくなりつつある」

『ファイナルファンタジーXVI』のプロデューサーを務める吉田直樹氏によると、若い世代のゲーマーにはFFを手に取ってもらえなくなりつつある。FFの新作を手がけるうえで、吉田氏はまずこの問題に向き合う必要があると考えた。

ターン制バトルらしい要素をすべて廃止し、アクションにこだわることにしたのも、若い世代のゲーマーの心を掴むことが大きな理由のひとつだったという。
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 20:23:39.33ID:6GS8fteu0
>>774
そういう雰囲気があるだけだろ
ペルソナの主たる層は30代だと公式が言ってる
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 20:29:30.68ID:prHHxZwF0
アクションに寄せるにしても何でパクるのがDMCなんだ
最盛期は過ぎてだいぶ廃れたシリーズだし最盛期ですらそこまで凄い人気があった訳でもないだろ
アクションにするにしてももっと人気あるシリーズを参考にすべきでは
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 20:33:49.96ID:SgEUJb2N0
初心者でも楽しめる本格アクションって処女ビッチみたいな表現だよな
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 20:38:25.07ID:UQ8rmhm2M
創造主に祝福されしルミナスは光となった
そして彼らの断末光は照らし出す...
聖なる前14天使の死骸を苗床とせし、影深き卑小なる地下深部第三区の忌まわしき死肉漁り共を照らし出すであろう...
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 20:50:32.83ID:yBdx37gaM
このソフトは正直ゲハ民向けではないから
ここで争うに値しない
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 20:53:00.08ID:543ab5V40
そもそも外人がアクションRPG好きなのって『操作が直感的だから受け入れやすい』ってだけじゃね。TESもウィッチャーもGTAもアクションゲームとしての楽しさはクソ以下だし、アクションの楽しさウリのしたからといってそこまで外人食いつくか?特にPSユーザーってそんなアクション好き多くないし。
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:27:17.71ID:ROoJK74i0
こいつらのJRPGやターン制RPGへの劣等感って一体なんなんだ?
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:29:46.85ID:00OBW6AwM
エフェクトが派手になればなるほど
周りの建物のインテリアは崩れたりしないのか
地面は割れないのか
カーペットですら微動だにしないのか
置いてある柵みたいなのが倒れたりしないのか
と不自然さが気になってくる
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:34:58.92ID:gzsskqsP0
>>787
劣等感とかじゃなく、ターン制なんてマニアしか買わないジャンル
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:36:02.92ID:00OBW6AwM
ダクソは狭い場所で長い剣を使うと壁に当たってしまう
周りの空間を把握して行動しないといけない
ゼルダだと高低差あるところから物を転がしたり
草とか燃やしたりとかできる
周りの環境が、ちゃんとゲーム的に意味を持つ

DMC系のゲームに欠けてるのはその部分
真っ白で何もない空間で戦闘してるのと全く同じ
背景がただの背景になってしまっている
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:37:19.07ID:0fuxqKHB0
ジョブチェンジ採用でATB戦闘を進化させたFF10-2って実は王道だったのか?

どうしてファンを獲得したくて暗いスタイリッシュアクションになるのか…
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:38:36.77ID:BXRvI02O0
>>787
ターン制コマンドバトルに戦略性を盛り込む頭も技術も無いから

得意なのは無駄に長いムービーを差し込むだけだからな、FFチームは
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:39:07.13ID:G7dzn7S70
>>1
綺麗ごと言うのは止めろよ
若い世代にやってほしいと本当に思っていたならPS5独占なんて絶対にしない
これだけで相当数の若い世代がはじかれることくらい誰でも分かる
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:41:03.62ID:axUU6rRx0
>>791
暗くてアクションで面倒臭そうにしたら子供がやらなくなるから厨二病の老人が絶賛すると思ったのでは(買うとは言ってない)
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:41:24.43ID:00OBW6AwM
>>789
マニアしか買わないオワコンジャンルでナンバリング14作も続けてしまった
オワコンジャンルから逃れるには14作も応援してくれたファンを裏切らないといけない
かといって今更コマンド制には戻れない
進むも地獄、退くも地獄だな
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:42:45.48ID:qnELadDk0
>>790
仕方がないよ
爽快感がメインだから
ただダクソ系が評価高いのは成長を実感できる所なんだよな
爽快系は成長の実感が乏しいのが欠点 ダイナミックなアクションがボタン一つでできるメリットが
あだになる
FF16はその欠点をどう処理するんだろうな
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:44:57.76ID:L1Wg/JmW0
>>789
ポケモンもターン制なのにね
ターン制のせいにしたいよねまあ俺もターン制ってだけでほぼ買わないけど
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:47:58.32ID:rhE1LDa90
FFなんて馴染みのないゲームを遊ぶために
本体とソフトで7万円近い金額を払う「若者」がどれだけいると思ってるんだろう
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:50:11.68ID:gzsskqsP0
>>798
ポケモンがたった一本売れてるだけで他はマニア路線だぞ?
ポケモンの場合は、対人だし戦略も豊富だからこそだがな。

それにポケモンはアクション化が進んでるだろう?
アルセウスの回避アクション、ボール投げアクション。
SVの崖登りジャンプに、滑空アクション。
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:53:46.85ID:gzsskqsP0
>>795
2013年発売のライトニングリターンズからアクション化は進んでるわけだし、
FFはもうアクション化して10年経ってるぞ?

それより古いファンはもういまゲーム引退してるかもしれないしな。
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:57:01.83ID:e7bA6TbT0
ターン制もATバトルになって単純なターン制はとっくの昔に卒業してる
過去を否定して自分の方針を正とする吉田のいつもの方便である
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:58:07.48ID:Nk9h6DOf0
ゴキブリがFFがアクションに切り替えても売れるだろうって根拠にポケモン出しまくってるの草
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:58:21.95ID:iWutjg5Na
アクション化してから若者離れ加速してねえかな
新規入って来ないのはグラが気持ち悪いせいかもしれんけど
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 21:59:04.64ID:gzsskqsP0
>>799
別にFF一本のためにPS5を買うわけはないだろう。

大好きなAPEXや原神もハイスペックでできるし、
今ならホグワーツやバイオ、ディアブロもあるやろ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:01:24.46ID:Qz/zd+X60
そもそも今アクションが売りになってない
多数がヘブバンを選ぶだろう
面倒なんだ特に据え置きは
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:02:42.08ID:e7bA6TbT0
若者が離れるのはシリーズの発売間隔が空きすぎてるからやろ
6年空けたら小学校低学年は中学生になるし中学生は成人や
その間に遊ばなかった層はゴッソリ取り込めなくなる
ポケモンが3年周期+αで出すのはそれを防ぐためでもあるな
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:02:58.00ID:6shR5qKHM
FFって、完全に
スペランカー、カラテカ、たけしの挑戦状枠だよな。
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:04:41.61ID:A3GcSknY0
>>7
DMC5って若者に人気なの?
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:05:07.81ID:gzsskqsP0
>>810
求めてない。
そもそも今の人はSFCなんて知らない
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:05:13.17ID:bZZr4mh20
厨二って言うけどクラウドもスコールもストーリー進めていく内にカッコ悪くなっていくんだけどそこが面白いしそっから立ち直っていくのも良かったんだけどなぁ…
今のffには持ち上げて落として這い上がるってのがあんまりない気がする
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:05:41.81ID:gzsskqsP0
>>811
シリーズ最高記録だぞ。
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:07:12.14ID:iWutjg5Na
>>808
ナンバリング→新規入り辛いはあるわな
内容全く違うのに
しかし外伝にしたりナンバリング外したやつ出しても一向に売れないのは最早時代に取り残されてるのかもしれんわな
おっさん達のゲームだわ
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:08:46.13ID:M0VELy/a0
だからDMCが人気がある=FFもアクションにしたら売れるという短絡的な発想はどうにかならんのか
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:12:14.86ID:Qz/zd+X60
グラブルが正しいFF
洋ゲーにしたいのはスクエニだけ
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:14:24.31ID:gzsskqsP0
>>818
グラブルはアクションRPGでソフト出すんですが?
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:15:46.21ID:g8+uMOWj0
おっさん向けコンテンツの代表って言われてたガンダムですら新規層開拓のためにガノタおじいちゃんに何言われるのも覚悟の上で水星作ってやっと若者層開拓出来たのに、FFは無理そうですね
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:15:48.07ID:M0VELy/a0
いっそカプコンに全て丸投げして作ってもらえばいいんじゃね?
勿論スクエニは口を出すな、駄目になるから

そしてFF16という名のBoFが出来ればそれで良し
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:23:22.91ID:gzsskqsP0
 吉田

「世界中の、特に若い世代の皆さんにも遊んでいただきたいと思っていて。10代後半から20代後半ぐらいまでの方は、『FF』の名前は聞いたことはあっても、実際にプレイしたことのない方が多いんです。それと、今のゲームはボタンを押せばキャラクターが銃を撃つし、剣をふるう、直感的な操作ができるゲームが主流で、ターン制のコマンド(命令)を選んで戦うという、昔ながらのRPGのスタイル自体になじみがなくなってきているのも事実です。ですので『FF16』のバトルは、かなりアクションベースにしています。世界中の人に改めて『FF』ってすごいゲームだなと思っていただけるようなものにしたい。もちろんすべての需要を満たせるとはまったく思ってないので
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:23:29.88ID:H5+331Y8r
やっぱ河津さんしかいないわ
フォトリアルロマサガ作ってくれ
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:27:28.83ID:Qz/zd+X60
現行だとロマサガのがまだ遊ぶ気にはなるな
こっちのが生き残るかもしれん
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:27:46.52ID:aZv8dL9X0
>>715
Wiiの時もあんなの振り回してる姿を見られたら死にたくなるって言ってて
今はPSVR2を持ち上げてるのがゴキちゃんなので
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:28:31.17ID:gzsskqsP0
>>827
サガとか超マニア向けゲーが何ってんの?
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:29:00.07ID:gzsskqsP0
>>830
世界の話ですが?
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:31:29.39ID:uC+f5rA10
海外でオートアタックとかのユーザー補助装備が全部付けられないのは障害者差別だって大炎上してるな…
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:32:18.30ID:M0VELy/a0
要するに国内では売れる自信がありませんということですね
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:36:56.44ID:6GS8fteu0
若いの取り入れるためにFF17は対戦ゲームになりそうだな
マジでそれくらい節操ないシリーズ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:37:02.16ID:m5fZ11Ed0
若い世代はスクエニに全く興味無いからな。
若者がPS5でやりたいARPGは原神だろ。
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:39:25.34ID:6CFXRGjP0
FFの場合コマンドかアクションかは
実はそこまで重要じゃない気はしてる
飛空艇で世界飛び回って冒険したいとか
そっちのが願望としては強いんだけど
そういうの難しくはなってきてるよな
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:40:44.45ID:M0VELy/a0
>>834
その時はバンナムから鉄拳かスマブラの開発に関わってた人引き抜いてきそうだ
両方ともFFキャラ出てるし
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:43:10.05ID:5VOZZhAH0
いいからPS5買えっつーのw

これで相手してもらえると思ってる吉田って気違いだな
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:45:12.14ID:Qz/zd+X60
あー
FF7fs2とか性懲りもなく出してきそうだわw
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:46:11.38ID:aZv8dL9X0
田畑が余計なこと言い過ぎて批判されたのに
その後社員の発言に何の対策も取ってないみたいだな
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:47:30.65ID:56N2ApXa0
ほんとアンチを楽しませてくれるゲームだわw
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:48:33.31ID:mGCo6kWD0
いや、若い層へ売りたいなら
ゲームのジャンルじゃなく対応機種がおかしいんだって
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:51:49.43ID:A3GcSknY0
発売ペースが遅すぎるせいで若い世代にとって存在感のないシリーズになったんだろ
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:52:03.96ID:D9MPHP6g0
>>842
おかしくないやろw
世界で売れてる次世代ハードってPS5しか選択しないんだけど?
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:55:58.70ID:WfJr4H100
スクエニ製アクションとかいう見えてる地雷

というか吉田、制作費とか委員会とかスクエニの内部事情で言い訳してばっかだな
ちょっとは隠す努力しろよ信者もスクエニが悪い吉田は悪くないで甘やかしすぎ
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 22:56:26.78ID:6CFXRGjP0
Switchでは性能的に難しいにしても
売る本数だけ考えたらPCにも出すべきてのは当然だが
独占だとソニーから色々見返りあるんやろな
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 23:01:38.28ID:UlRY5AMj0
世界考えるならナオサラ時限独占やめなよ
時限独占のせいでFF15から7Rで半減したし
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 23:09:06.91ID:jXuw5jEd0
20年経ってようやくバイオ4の境地か
レベル低すぎる
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 23:10:09.87ID:AOAD8Ybb0
わりと真面目な話、メインシナリオ35時間で11時間のムービー
11時間のムービーはバトルイベント含んでません!

ってムービーがたくさんあるのが良い事のように語ってるの
マジで違和感しかないしゲーマーの気持ち全くわかってないと思うわ

若者世代でなぜTikTokがyoutubeに勝ったか全く理解いてなさそう
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 23:11:44.97ID:jqFkD6AQM
素直にアメリカがアクション好きなんで
アメリカ人に売り込みたいって言えばいいのにな
あいつらの趣味嗜好に合わせたものですって
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 23:16:21.19ID:cCtNjcop0
>>852
スクエニが海外に向けて作ったゲームなんか全部爆死だ
PS3の時代からカイガイゲーは100%爆死
フォースポー君クソゲー祭りも記憶に新しいのにまだカイガイ言うとんのかスクエニ
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 23:17:33.66ID:M0VELy/a0
>>852
>あいつらの趣味嗜好に合わせたものです
バイオRE4とかキャラが濃すぎて嫌んなるわ
ルイスとか10歳くらい老け込んだし、サラザールは髪型とか原型とどめてないしw
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 23:18:19.98ID:ZkxTTWhG0
ターン制コマンドを否定するけど
棒立ちで戦うコマンドぽちぽちするだけのシステムしか思いつかない、お前らの程度の問題だろって思っちゃう
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 23:18:36.00ID:RBwUk+qN0
カプコンから引き抜いた人がバトルディレクターやってるから、そこまで酷くはならないだろうとは
思うけど、あの過剰なQTEにはガッカリ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 23:20:38.71ID:M0VELy/a0
>>858
最終的にOK出すのが、おにぎりやアスファルトに木目といったどうでもよい事でリテイク出すスクエニだぞ?
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 23:26:52.60ID:NZO8vkqV0
>>750
その意味でBDFFは名前変えただけのFFだってずーっと思ってるわ
回復魔法がケアルだからな
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/01(水) 23:54:15.92ID:bZZr4mh20
>>857
二ノ国2はそうだったから真面目にアクション戦闘はよほど面白くしないと難しいと思う
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/02(木) 00:19:26.72ID:xpbI32b30
ゲーム的には駒を機能させるターンのが確実に面白いが
見栄え優先で今はアクションにせざるおえない
それでもテッペン取れないの明らかなのに他に手が無いんよな
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/02(木) 00:32:25.22ID:H4PITZf60
プレイ動画見たけど全体的に暗闇で何してるか分からんかった
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/02(木) 00:34:54.22ID:mJIltvmiM
元素スキルとか属性無い原神の戦闘に見えたんだが気のせいかSEとかもちゃちいし
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/02(木) 00:39:27.98ID:XKB9blSk0
そういえばFF7R2ってまだ発売日決まってないよな
FF16の売れ行き次第で同発マルチありえるか
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/02(木) 00:40:57.02ID:xhw2J7Ty0
>>866
ヒゲがいない以上シリーズのテーマ性が
あんま引き継がれてないから
ノムリッシュがFFのイメージに
なっちゃうのはしゃーない感はある
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/02(木) 00:46:10.59ID:UlRp1ZQ+0
龍7の感じで良いのに馬鹿なんかな?
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/02(木) 00:48:34.39ID:/ulvWTLu0
シリーズのアイデンティティと後継者を残していかなかったヒゲが悪い
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/02(木) 00:52:36.41ID:2I5yHhO90
若い世代の方々に手に取ってもらえなくなりつつある

その面白さをゲームに出せんか?
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/02(木) 00:56:50.42ID:FgwqJyTs0
FF世代って今子育て世代だから
ゲームやってる暇ないんだよね
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/02(木) 01:05:35.02ID:XKB9blSk0
>>868
だけど、ソニーが「AB買収されたらCoDのロイヤリティ貰えなくなってやっていけなくなる(意訳」とか言ってるんで
もうスクエニを繋ぎとめとく事も出来なくなりそうではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況