X



FF16がガチでつまらなそうな原因ってどこにあるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 13:43:35.66ID:ii890JCO0
最先端のグラとアクション、ストーリーが、
俺らがあの頃夢見た未来のFFが、
すぐそこまで来てるのに
心が全くワクワクしない
ワクワクしたいのに、死んだ魚の目でトレーラーを見てる俺がいるんだが

いったいどこで間違えたんだ…
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:16:58.93ID:VfYCWjgTF
別にクソゲーにはならなさそうだけど
現時点だとあまり壮大な感じがしないのが
そんなに惹かれない理由な気はしている
飛空艇で飛んだり宇宙行ったりするシーンがあるなら
今のうちにチラ見せしといた方が良い
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:18:25.46ID:G/RubtMb0
時代についていけてないって言われてもアクションになったらもう俺の知ってるFFじゃなくなってるのよ
若い人が新しく好きになってくれたらいいね
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:20:31.88ID:dpHSy2Ss0
時代についていけなくなったのはFF以外のコンテンツを育てて来なかったせいなんだよなあ
そのスクエニの怠慢のツケを支払わせられてきたのがFFだけど
今回でいよいよそのFFに反乱を起こされることになりそうだ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:44:45.38ID:fnH1E/J+0
FFとは何か、FFらしさとは何かっていうのに真面目に向き合わず
その時その時にFFとして作られたのがFFとか適当なことぶっこいてたツケが
16でいよいよ顕在化してきた感じよな。

それでも今までは天野喜孝とかノムリッシュとかクリスタルのテーマとか
なんとなくFFっぽいなんかがあったけど、今作まったくFF感が感じられない。

つまらなそうっていうよりも(FF新作として)面白そうっていう予感がない。
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:46:14.81ID:GF020OP3M
>>225
だからFF感って何よ😲
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:54:31.24ID:dpHSy2Ss0
>>226
他の長寿作品にそれを聞いてみろよ
あなたらしさって何ですかって
マリオならマリオ感は絶対あるよなあ
パーティやらカートやらやってるけど、最低限のらしさがあるよなあ?
特に正当続編では。新しいことにチャレンジしつつも、最低限のらしさを見失わないように
苦慮しとる。カービィやゼルダもだ

FFらしくない事がFFだ、みたいな事を勝手に免罪符にしてたけど
それって勝手に作り手が思い込んだだけで、ユーザーはそうは思ってねーってことだわ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:54:37.47ID:fnH1E/J+0
>>226
いやだからそういうのをユーザーが感じられるような何かを
開発者サイドがちゃんと考えてないから
今のFFの窮状があるんじゃねーのって話だよ日本語読めてる?
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:04:54.70ID:APCNte5s0
チョコボも出てくるしクリスタルもあるし召喚獣も出てくるのにFFっぽさが無いってどういうことだろうね
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:07:56.27ID:BHBOfEA20
中二病全開で気持ち悪い
戦闘がデビルメイクライ
戦闘が派手ならいいと勘違いしてそう
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:08:59.96ID:cu4QlBw/M
>>231
いや、だからお前が言うFF感が何かっていうのを聞いてるんだけど?😲
過去作には感じてたんでしょ?😳
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:10:29.74ID:yewSF4AU0
そもそもFF感とか言うてる奴は11もやってないしにわかだと思ってる
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:11:17.26ID:WMEAjXFn0
もう無能の擁護が話題逸らししか出来ねー時点で詰んでる
オワコン
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:11:40.22ID:hpz2LZ+X0
QTE満載の動画出しといて後半は減るからとか支離滅裂でしょ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:15:19.80ID:92cT4GIE0
FF感とか言ってる時点でクリエイターとして失格やね
ブランドって黎明期は単純に他よりも質がいいものが後にネームバリューを獲得しているんだから
今のスク社員は「お前らこういうのが好きなんだよな?」で盛大に滑ってる
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:16:55.83ID:FEEHGbqf0
まずスクエニが勘違いしてるのがFFがゲームシステムとかゲームとしての面白さで一流だったことはねんだわ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:18:06.46ID:Jv7ROs2+0
>>221
だれうま
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:18:26.22ID:fnH1E/J+0
日本語の通じないIDコロコロに何言っても無駄だろうけど
>>225に書いてあんじゃん…
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:19:16.66ID:dpHSy2Ss0
>>235
思い切って変えて上手く行く事もあるはあるけど、
それを免罪符にやりたい放題やって良いと思い出したのがウンの尽きだ

少なくともFF16はFFらしさが3パーセントくらいしかないのは間違いない
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:21:11.28ID:92cT4GIE0
どうしてもFFってブランド借りなきゃだめなんだな、としか見えないね
新規IP作るちからないですぅ~って思える
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:21:28.19ID:1TY59pZcM
吉田なおにい
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:27:30.60ID:qDIzjf5e0
「FF13は今のゲームの最高峰」→そうでもなかったっす
「FF14は今のMMORPGの最高峰」→スタート大不評 仕切り直しでなんとかなしました
「FFヴェルサス13は手掛けた中で一番のバケモノ」→頓挫
「FF15はやれることは全部やった傑作」→そうでもなかったっす 怒涛のアプデでなんとか佳作くらいにはなりました DLCシナリオは中止ですw

ブランド信頼とはw
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:29:34.00ID:Jv7ROs2+0
ブランディングの手法は任天堂が轍をしっかり残してて、そこにハマればいいだけなのに
わざわざ底なし沼を歩いても金さえあれば助けてもらえる?救助者も入れない深い沼にハマってるのに誰も助けられませんよ…
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:31:32.60ID:Uy7gKloi0
たぶんFF7の頃の夢のFFがこんなかんじかと
いまみると自分で動かしてる感じしなそうというか
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:31:35.58ID:o4nDwsb7d
>>71
そんなバカなこと言ってた奴がいたのか…
つーか、それFF老害おじさんじゃなくてソウル信者じゃね?
FF3や5とダークソウルなんて類似点ゼロじゃん
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:32:41.39ID:O3EEnDqS0
陰湿なイメージしか無い
ダークファンタジーとかもう恥ずかしい時代に何やってんのっていう話
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:33:49.20ID:O3EEnDqS0
と言うかメインビジュアルが、小汚いおっさんが上目遣いで睨んでるとか

どこの層にリーチかけてんのよこれwwwwwwwww
っていう、正論パンチが強すぎるのよ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:37:21.60ID:DEXUo56xM
もう一度スーパーファミコンか、ニンテンドウ64でファイナルファンタジー作ってみろや( ^ω^)
限られた器で作る方が、良い物が出来上がるって事はスーパーファミコン時代にお前ら自身がよ〜〜く知ってるだろうにw
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:37:37.98ID:O3EEnDqS0
平成初期のおじさんが令和の時代に会社の命運をかけてるRPGを作るってのが
そもそも失敗の始まりなのよ

いい加減今の若いユーザー層にちゃんとリーチかけれるように
市場調査して、どういうものが求められてるのかを形にしろよって思う

プロデューサーの自己満足でゲーム作ってきた結果がファイナルファンタジー没落の原因だよ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:43:01.64ID:WT/ElGjC0
マテリアとかスフィア盤は受け良かったし何作か作れば良かったのに
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:43:41.57ID:Uy7gKloi0
FFはキラキラキラのスーパーホストファンタジーでええんやで・・・
別のはやり要素いれたらやっぱりコレジャナイ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:44:13.66ID:O3EEnDqS0
>>260
スクエニのふんぞり返ってるおじさんが、他人のシステムなんて
プライドが許さないっしょw

こう言うゴミが上の方にいるからろくなもんが出来ないのよ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:46:31.52ID:O3EEnDqS0
結局DQがなんだかんだ言われても
堀井雄二の大元を崩さないように作ってるから、統一性が崩れないので
売れるんだと思うけどね

FFなんて統一性がまったくないから同じシリーズのナンバリングなのに
老害が俺のゲーム感でやるから、全く別ゲーになっていくから駄目なんでしょ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:59:34.59ID:9rRjUR1Ha
ターン性RPGがいいわ
いまクーデルカリメイクすれば最強だとおもう

ハクスラ 武器破損って時代を先取りしたゲームだった

なおロード時間
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:02:15.73ID:sKi7cpPj0
中世ナーロッパってドラクエの世界観なのに
伝統的に機械とファンタジーのFFでなぜFF16は中世ナーロッパをしようとしたのか意味不明
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:02:43.37ID:MXkaPScLa
原因はマンネリだから
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:06:04.97ID:5dGt8MZBd
初報から言い続けてるけど華がない
記憶に残らない

キャラクターデザインはそうでもないけど
設定やストーリー
何よりゲーム全体のビジュアルに魅力が欠ける
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:06:28.48ID:gGIJSqC+0
Devil May Cry FINAL MIX
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:09:23.32ID:vDlm8LkE0
ダークファンタジー自体はまぁええねん 召喚獣大戦だ、がギャグ
どっちか寄せろよ ギャグなら15みたいにせーや
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:10:28.87ID:UIZsZo7h0
発売がスクエニ
それ以上に何かある?
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:15:19.85ID:CtAFpnAs0
>>1
キャラが笑ゥせぇるすまんのババアの茶色弁当カラーで
グラフィックも他所と比べて圧倒的でもないのにワクワクする要素有るのかぁ?
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:28:39.79ID:S3ktXQuv0
>>241
いやFF6まではシステムも最高だったぞ
低レベルクリア動画とかみてみろよ
明らかに最初から低レベルでクリアできるように戦闘数式が組まれている
FFが神ゲーと言われたのは中身も凄かったんだわと理解した
スーファミ時代まではシステムもすごい
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:31:48.00ID:bLbtLDvsp
面白そうな要素が見当たらないし
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:37:15.07ID:DY5p1iw20
FFファンからはFFじゃないと言われアクションゲーム好きからは劣化DMCと言われイマイチ誰向きなのかわかんないよな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:38:48.16ID:dpHSy2Ss0
>>273
何気に細かい仕様に拘ってるのだよなあ
まあ、結構致命的なバグも入ってはいたが、それも笑い話になるくらいではある

グラガグラガ言い出したのはPSの手先になって、プレイステーションの第一人者みたいな感じになったせいであって
本来のFFの良さってそんな部分じゃねえ
そういう部分が上で言われてる「FFらしさ」なのだ

PS以降、やりたい放題しすぎたせいで見失って、養護派ですら「FFらしさって何?」
とか間抜けな事をこっちに聞いてくる始末
それが言えないのなら、そのシリーズに用はねえだろう
他のゲームで良い
0277ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:40:37.00ID:3b8xgn1j0
>>275
オープンワールドは無理だからFF13に戻すけど
バトルをアクションにすればキッズも海外も売れるのでは?とか
0278ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:42:53.93ID:3b8xgn1j0
>>276
映画みたいなゲームって壮大なスケールで誰でもワクワク出来る定番のゲームって事だったのに
フォトリアルが〜って映画の本質じゃ無いし
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:45:52.73ID:SdWGE/GVd
暗いヴ・ロズフィールド
デビルメイ暗い
プレイング動画暗い

何か意図的な物が隠されてんの?
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:52:35.27ID:eHqPdyHX0
パーティがスポット参戦だから
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:53:15.97ID:1QZaOpu0d
ファイヤーエムブレムエンゲージのほうが
よっぽどFFじゃね?
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 20:58:14.89ID:1QZaOpu0d
ストーリーが暗くて重い
陽キャラ無し
中世ぽいけどファンタジー要素皆無
怪獣格闘ゲー合戦
画面終始暗い
一本道
QTE
本編35時間のうち11時間はムービー
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:02:28.44ID:wD+O11J7M
ぶーちゃんが揃いも揃って暗いシナリオが嫌いなのって幼少期に何かトラウマでもあるのかな?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:08:11.18ID:LQQIytGzr
ゲームってゲーム性がないと、つまらないだろう
いまのスクのゲームはゲーム性を無くそう無くそうとしているように感じるんだよな
オクトラは別として
カントクしかりゲーム性てものを大事にしてるよ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:11:53.35ID:+rAB29b50
>>284
俺はGKだが暗いゲームなんかやりとうないわ
シナリオだけじゃなく画面まで暗いのは論外
お前はゲームやらんから知らないだろうが視認性悪いゲームは最悪だ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:12:42.55ID:rJjtd/Z20
一般ユーザーに受けるゲームをちゃんと考えたら、陰鬱なストーリー、雰囲気が延々と続くのはダメかな?って思うよ

ゼルダもドラクエもその他諸々も、大魔王的な存在に脅かされつつもそれをくどくど描写しないじゃん。もちろん、「自分は復讐によって生かされている」と感じるFF16の主人公が
物語の中で出会う人との関係や出来事によって「そうではない」と思いエンディングに至るならそれは王道的なシナリオでむしろ好きだけど、立ち直る雰囲気が微塵も感じられないもんな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:15:21.41ID:dDPqi0wZd
ムービー中にQTEがあるとこ、FF10のようにボイス付きムービー初めてで仕様上ムービースキップできないならともかくこの時代にムービー観ろ!と強制するシステムは見たことがない
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:16:03.27ID:bXPxFKvN0
>>287
復讐を目的にしてるなら最後まで復讐でいいよ
なぜか途中で復讐をやめちゃうのって
日本の少年漫画の価値観やん

幼稚すぎるわ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:16:17.01ID:gppvN0jvM
>>286
視認性の話はしてないんだが?🤔
なんで暗いシナリオが嫌いなのかっていう話をしているんだが、トラウマが蘇って答えられないか?😲
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:20:01.78ID:ay17lVbr0
いつからかゲームを楽しませる為のムービーからムービーを観せる為のゲームになってしまったからなぁ
ちょっと進んでムービー、またちょっと進んでムービーなんてなにをやらされてるんだって感じ
ゲームがしたいんだよ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:24:05.13ID:+rAB29b50
>>291
トラウマなんて普通あるわけねえだろ
その発想がお前の自己紹介になってることに気づけカス
お前はいつもウジウジネチネチ根暗すぎるわ末尾M
根暗なお前が嫌われるのと同じで暗いゲームもイッパンには売れない
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:24:19.40ID:rJjtd/Z20
>>290

まあ、あなたがそう思うのはあなたの人格や人生によって形作られた性格だから、それをどうのこうの言うつもりはないけれど、どのゲームもあなたに受けるのが目的ではないからね

まあピッコロ大魔王は倒されるけどピッコロは倒されないし、フリーザは倒されるけどベジータは倒されない、本当に悪役らしい悪役は倒されて然るべきですね
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:36:53.35ID:dpHSy2Ss0
>>290
ベルセルクのことかー

まあ、昔は復讐心の抜けたガッツに物足りなさを感じたりもしたが
少なくとも幼稚とは話が違うなあ
復讐に拘ろうが拘るまいが、人間の人生は続くわけで
それも悪くないなあ、とあの時よりは年寄りになってみて思うね
逆にいつまでも過去に囚われてるほうが幼稚かと
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:44:11.49ID:T8dc37Ej0
>>268
ポー君にも言えるけどキャッチーさが無いんだよね
流行や大衆迎合に乗っかったら負け、みたいな意識高い系なんかでマスのエンタメやろうとするからユーザーと温度差がある
マス受けするデザインの中にアクセントとして個性を出す事も全然出来るんだけど
自分の好み全振りでやってしまってる
アマチュアによくある失敗例
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:47:40.32ID:JKpZRN/yM
>>293
落ち着けよ😅
しかし、その慌てっぷりはやはり何かトラウマを抱えているようだな😌
ま、トラウマがあって暗いシナリオ嫌いなら仕方ないんじゃないの?🙄
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:50:12.70ID:+X03H8w90
既視感しかない暗い地味な映像としか感じなかった
FFである必要あるかあれ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:55:10.11ID:XK7cqoBg0
どう見てもps4で出来るグラが第一でそれに続くのがムービー時間やQTEってとこじゃね
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:56:19.51ID:A79Xzkwo0
定価9990円の時点で信者しか買わないでしょ?
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:57:31.85ID:bXPxFKvN0
>>295
そういうことじゃなくてそのストーリーがそういう目的で始まったのなら最後までそれを通せばいいだろ

途中で善人にならなくていいわ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:58:09.74ID:8MBk9+kB0
褒められるのは第一報から発売日決定まで早かった事ぐらいかな、FF15が長かったからそこは
反省してたんだなと、今まではこれから作りますの状態で発表してたから発売まで長かったのなんのって。
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:00:45.40ID:tt6xkP6O0
ファイナルスァンだジーってそもそも帝国vs
レジシタンスの話が下敷きにあるのに
一切理解してない野村がノムリッシュ全開にしたせいでそんなの関係なくなって
落ち目になったのもそこら辺から
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:00:54.23ID:ESvnrVqIM
厨二病であればあるほどFFは傑作になりやすい
原点回帰とか真面目路線やると駄作になる
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:03:38.95ID:S3ktXQuv0
正直まだストーリーは分からないから
評価は難しい
ただ掴みが弱いのは確か。ニーアみたいな強烈なキャラがいないんだよな
ストーリーはフォースポークンとかFF15とかFF13とかまずい前例があるからな開発チームは違うとはいえ
不安視されるのは仕方がないよな。今までの積み重ねがひどいんだから
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:16:55.77ID:RchrFFAuM
任豚ネガキャンのほうが必死に見えるけどね😂
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:19:01.32ID:FGsfVstD0
>>95
>めちゃくちゃ売れしまいそう

発売前のゴキはいつもそう
発売後はなかったことにして逃亡
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:20:48.55ID:JwWDV4kA0
見せ方が悪い…
FF12のイヴァリースはよかった
中身は微妙だけど
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:26:27.50ID:BMFGIWnz0
3Dアクションてどれも同じに見える
救済難易度だとただの草狩りだし
巨大獣バトルも大味なのが確定してる
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:52:14.85ID:8oN75gnb0
ドラクエは敵モンスターがみんなポップでかわいいけど
FFはそういうのないでしょ?
グロいのばっかりやん?あえてそういう趣向なんやろけど
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:05:17.90ID:6d8SMwFT0
>>311
ドラクエのモンスターはグッズ化大成功したからいいけどちょっとガキ臭すぎる。
遊戯王とかデジモンでももう少し写実的だし。
ジャックフロストみたいに少数マスコット的なキャラはいてもいいと思うけど。
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:15:38.10ID:MgFBwt/d0
アクションってFPSなら緊張感あって面白いけどRPGの相性は最悪だと思うわ
テイルズが流行らない原因はこれだろ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:25:54.76ID:nQx1ujNO0
なんかゲームオブスローンズ感がすごいんよ
もうそれブーム終わったよ的な
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:34:10.20ID:10321zmar
>>314
先見の明がないとな
今はこれが流行ってるからこれだな
じゃあダメだなと
次にくるものを作る自分らがトレンドを作らないとダメなんだよ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:43:31.15ID:6d8SMwFT0
>>300
今RPGはどんなにしょぼくても新作は8000円超えは当たり前だけどな
ポケモンみたいに兄弟各自一個ずつ買う前提の作品が安いだけで。
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:55:00.22ID:8v72bJYK0
アクションRPGてのがね

比較対象はエルデンリングやスカイリムになるけど
長時間ムービーとはマッチしないし

つーか、一歩道でアクションて、めっちゃすぐに終わるじゃん
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:56:01.77ID:PDsRdu0WM
>>318
まず一本道というのが間違い
インタビュー記事読めよ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:56:09.63ID:SM9FIPHY0
ダサいから。
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:58:49.08ID:u7AMzWhV0
なんであんなに暗いんだ?
ヒロインもパッとしなそうだし
FF13臭がきつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況