X



ドラクエ、FF、バイオハザードの全世界Googleトレンドを比較すると面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 18:38:51.67ID:L0lCAMCia
ドラクエ
20年前は世界的に見るとマイナーだったものが、徐々に人気上昇

FF
20年前は世界的に超人気コンテンツだったのに、急激に衰退

バイオハザード
20年ずっと現状維持

https://i.imgur.com/qeqEwLV.jpg
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 19:49:41.68ID:F9L5gRwAd
>>12

強い
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 19:50:00.19ID:qC+PcOVpa
任天堂→楽しいゲームを作る
カプコン&フロム→手応えのある楽しいゲームを作る
スクエニ&パンナム→たまに楽しいゲームを作る
コエテク→パクッて未完成を売る
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:01:54.72ID:L0lCAMCia
>>36
ポケモンは見かけは低スペックでしょぼいゲームに見えるけど
対戦要素があるから時代を先取りしてたともいえるよな
フォトナ、エイペックス、ウォーゾーン、マリカ、スマブラ、今売れてるゲーム全部対戦ありき
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:04:51.40ID:4gjt89hUd
>>49
対戦てか人と関われるゲームだな
だからモンハンとかぶつもりとかも売れる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:05:27.08ID:NScpBOu70
ディアブロ4や、エルデンリング見るとわかるが、

いまのRPGはあたり前のようにPvP機能やレイドがあるし、
それがないと流行るわけないよな。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:08:19.22ID:4019/Szx0
FFは10でフィールドマップを無くした時点で捨てた

ロスオデのほうがFFしてた
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:11:09.74ID:JtPPatB20
>>47
スクエニ(スク)、バンナム(原田)はないないw
switch省いてる時点で存在しないのと同じ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:19:06.78ID:1JZy+0CjM
FFはオンラインやり始めて衰退してんじゃん
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:23:07.20ID:NScpBOu70
>>56
FFオンラインは、衰退どころか今が一番稼いでる。

55のグラフ見ればわかると思うが。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:26:32.34ID:1JZy+0CjM
>>57
FFシリーズ全体はFF11からダダ下がり
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:30:34.10ID:+ihowgt80
Youtubeの再生数見ても、バイオ4R>>>>>>FF16なんだよな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:31:07.44ID:23a6DUbp0
>>41
はーなるほど
ソーシャル位置ゲーの爆発的ヒットあったな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:40:44.54ID:MJr2t7sE0
>>12
ポケモン凄いな
昔より上がって言ってるし
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:42:05.64ID:yEGE3r1B0
11からダダ下がりって11なかったらスクエニは存在してねぇよ
大黒柱なんてレベルじゃねーぞ11は
今年でサービス21年目とかだぞ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:44:14.28ID:NScpBOu70
FFは11と14が圧倒的に人気なんだから、

もうオフラインの本編は作るのやめて、
オンラインゲームとして全力注げばいいのにって思うがな。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:44:45.21ID:23a6DUbp0

これもう地べた族じゃん
ttps://i.imgur.com/Z5gF4sL.png
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:44:56.80ID:+tFmULaK0
FF11のおかげで社員に給料払えてた時期がそこそこあるのは間違いない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:48:16.31ID:23a6DUbp0
>>69
どんぐりの背比べでしかなかった
>>73
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:51:03.73ID:+nwH74NU0
FF11が大成功しすぎたせいでFF14もドラクエもMMOになった
その結果オンゲやるような少数のコアゲーマーしかやらんタイトルになった
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:53:05.44ID:23a6DUbp0
必死すぎて草
新作出たら新作調べるよねwっつうね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:55:12.44ID:NScpBOu70
>>80
たった一本でずっと人気のFF14がバケモノ的ソフトっていう証明になったわ。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:59:30.22ID:23a6DUbp0
ファイナルファンタジーも14も底の方で背比べしてたらええんちゃう?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 20:59:46.11ID:n9uDgP/Da
現在          DQ12発売後
バイオ>FF>DQ    DQ>バイオ>FF

ダークで大人向けなDQ12で世界地位はこうなる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 21:02:41.71ID:23a6DUbp0
>>87
ゲームだけでなく売れるようにコンテンツとしてしっかり育てたという証明
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 21:04:17.87ID:NScpBOu70
>>88
頑張った育てたんだね。
でもポケモンゲーム本編はFF14より山が下だけどいいの?(笑)
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 21:08:40.98ID:NScpBOu70
>>90
それって、ゲームやらない層がウォーキングソシャゲとして遊んでるだけだけどそれでいいの?(笑)

ゲーム本編はFF14以下の山だけど?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 21:11:50.58ID:NScpBOu70
>>92

うん、ソシャゲ以下のポケットモンスターゲーム本編のことだね(笑)
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 21:12:15.38ID:NScpBOu70
じゃあもう、ポケットモンスターゲーム本編ってもういらないのでは??
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 21:16:41.21ID:+tFmULaK0
>>94
ゴメンねゴメンね
ソシャゲ以下の人気で何百万本も売れちゃうポケモン本編でゴメンね
FF14って何人やってんの?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 21:18:09.61ID:tvKy8uhhp
ポケモンは「ポケモン」なのか「サンムーン」なのか「ポケGO」なのかとか
検索ワードだけでグラフが全然変わるけどな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 21:39:49.51ID:+tFmULaK0
そっかそっか2700万キャラも作られてるのに全然知名度無いんだね
皆やめちゃったのかな?www
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 21:51:18.47ID:+tFmULaK0
グーグルトレンド検索の限定勝負しか自慢できるとこ無いの?w
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 21:59:27.83ID:+tFmULaK0
なんでまたただのアクティブユーザーとランクマ限定勝負になるの?w
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:05:35.60ID:IEkwlLfPM
ドラクエ10との比較も頼む
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:19:29.67ID:fuc3c/Gc0
DQが上がったんじゃなくてFFが落ちすぎだろうっていう。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:20:34.32ID:fuc3c/Gc0
世界比較にサービスしてないDQ10を入れるのは無しでしょ。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:25:36.86ID:fuc3c/Gc0
>>109
それ中国だけでしょ。アメリカヨーロッパじゃやってない。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:30:30.53ID:fuc3c/Gc0
まあ言い方はどうであれ現実にサービスしてないんだから世界比較に入れるのはおかしい。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:32:08.21ID:NScpBOu70
>>113
だから中国でやっててこのグラフだろう。
他の国はサービスインすらできないと判断されるほどの知名度ということ。
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:36:33.65ID:NScpBOu70
ポケモンはソシャゲのGO含めると強い。

FFは14単体で強い。

面白い傾向だなぁ。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:36:37.48ID:fuc3c/Gc0
>>114
中国でやっててじゃなくて中国でやってた、な。
もう閉じてるんだからそりゃ影響しないだろっていう。
>サービスインすらできないと判断されるほどの知名度ということ。
そりゃDQ自体の知名度の問題だな。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:38:03.80ID:NScpBOu70
>>117
知名度ないゲームはここでこれ以上語る意味もないだろう。

ポケモンやFF14の話ししてるわけだし。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:40:50.15ID:fuc3c/Gc0
>>118
そもそも>>1からしてDQもいれてるけど・・・
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:45:39.91ID:IwwZ47oG0
>>107
カタカナで書いてるやつはこれ国内のグラフでしょ
しかも地方って書いてあるし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 22:59:52.60ID:NScpBOu70
>>120
カテゴリー検索だからGoogleがちゃんと全部の言語分まとめて一つのカテゴリーした結果。
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:18:14.43ID:MJr2t7sE0
2700万人は単純にアカウント数(引退した人や・サブ垢・BOT垢・お試し期間で辞めた人)
かくいう自分も3アカ持っている
アクティブなんて平均100万〜150万そこそこポケモンと比べたらウンコでしか無い

今日パッチだったのにゲームせずに発狂してるの?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:23:34.28ID:fuc3c/Gc0
そりゃオフゲの中の対戦してる奴が50万ってだけやろ。
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:27:48.74ID:MDhYl6vua
>>124
ポケモンの中で一番のコンテンツって対戦なんやろ?

ポケモンって対戦するために育てたり、集めたりするんやろう?

それがシーズン1で120万いたのに
いまのシーズン3で50万と半分以上以下に過疎ってるのは大問題じゃないか??

ヤバくないか???
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:30:47.05ID:tJpRM2UE0
これもしかしてFFは世界でなら売れるし…が通用しなくなってきた?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:34:02.95ID:fuc3c/Gc0
>>126
そもそもオンゲとオフゲで比べるなよ。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:37:34.39ID:9aNzi5Te0
>>129
ポケモンSVって、
オンラインで4人で遊べるし、レイドもあるし、対戦もあるから
オンラインゲームなんだが?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:42:41.57ID:fuc3c/Gc0
その発想は無かった。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:47:15.80ID:fuc3c/Gc0
ポケモンって、オンラインでも遊べる要素のあるオフゲって認識だな。
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:51:12.89ID:9aNzi5Te0
>>132
ポケモンSVは結局やることはオンラインで対戦、交換、レイドになるやろ?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:54:45.01ID:f+PIvnK10
FFは11からブランドとしては落ちて金は稼いでる
オンライン儲かるけど既存ファン離れる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:55:53.31ID:fuc3c/Gc0
>>133
それらって基本クリア後のやりこみ要素だからなあ。
大半のプレイヤーはエンディング見ておしまいじゃね?
そこらへんずっとやるのが前提の完全オンゲとは違うだろっていう。
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/07(火) 23:59:24.68ID:9aNzi5Te0
>>135
それ言うたら、FF14だってエンディングみておしまいの層がいる上で
現在のアクティブ139万よ?

ポケモンSVの50万とだいぶ差がついてますなぁ。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 00:04:42.84ID:R2kEdKMu0
>>137
いやだからMMOとオン要素付きのオフゲと比べるのはどうかって話よ。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 00:17:03.74ID:Ubfo+qnXd
>>12
赤青のライン、プレステ5の売り上げみたいになってるな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 00:22:13.30ID:3qxi4/Uy0
FFは11でブランドを持ち直したんだよ
12から落ちたのよ当時を知らない癖に何を言ってるんだか
12のシステムが完全に11の劣化だったからねそれ以外の部分も全部
何で11が21年もサービス続いてるか考えてみなよ

一般人がやってない?そんなわけないだろ?今の若い子がやっていないってのはわかるけど
本当につまらなかったらとっくにサ終してるよ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/08(水) 00:28:50.12ID:Y2cfu/En0
FF11はスクエニの経営を救い続けた作品だけど
ブランドとしてはMMOにしたせいで狭く深くになってしまいダメにしたと一般的には言われてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況