X



Nintendo Switch後継モデルが開発中?ただし現行のスイッチ用ゲームが遊べない可能性も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 20:57:22.58ID:NAW+FIpb0
Nintendo Switchの強化モデル、「Nintendo Switch Pro」(仮称)の話が盛り上がったのは約10ヶ月前のこと。一時は話題も下火となっていたものの、最近になってにわかに「後継モデル」発売が間近に迫っているのではないか、との噂話が相次いでいます。
その主なきっかけは、今年初めに英CMA(競争市場庁)が未知の任天堂ハードに言及していたこと。マイクロソフトがゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードの買収計画を進めるためには、全世界の規制当局から「独占禁止法違反には当たらない」という承認を得る必要があります。
が、アクティビジョンは超人気IP『Call of
Duty』シリーズを擁するため、規制当局の目も厳しく光らされることに。そのうちEUからはまもなく認められる可能性が高いものの、まだ反対が根強い地域が2つあり、その1つが英国というわけです。
その規制当局CMAが調査を進める一環として、補足資料を公開。そこには主にクラウドゲームサービスにおける各社の推定シェアのデータが含まれ、一見すると任天堂は関係なさそうでした。が、「任天堂のクラウドゲーミングサービスは、Nintendo Switch本体と[伏せ字]でしか利用できない」との一節があり。
2023年2月時点で、NSO(略称)が利用できるのはスイッチのみ。そしてSwitch Liteや有機ELモデルであれば伏せ字にする必要がないはずで、未発表のハードウェアが開発進行中ではないか?と推測を呼んでいるしだいです。
さらに海外の匿名掲示板4Chanにて、開発の外注先プログラマーと称する人物が『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のDLC第2弾が「グラフィック強化パッチ」とともにスイッチ新モデルが発売されると投稿していました。

もちろん4chanは日本の2ちゃんねるに相当する信頼性に乏しい場ではあり、デマだと疑って掛かるほうが妥当でしょう。
とはいえ、「ポケモンSV」はリッチな最新オープンワールド仕様が現行スイッチにとって荷が重かったようで、公式にも「改善を続けてまいります」との声明が出ていました。根本的に解決するには、やはり新規のハードウェアが必要……と任天堂社内で認識が深まっていたとしても、不思議ではありません。
その一方で、現行スイッチをベースにした強化モデル「Switch Pro」は開発されていたものの、すでに開発中止されたとの有力情報もあります。ゲームグラフィックスの詳細な解析で知られるDigital Foundry社のジョン・リンネマン氏は、スイッチの「中間世代」は計画されていたが、「もはや打ち切られたようだ」と語っていました。

https://news.yahoo.co.jp/byline/tanekiyoshi/20230312-00340918
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 21:49:03.86ID:+tjg5pdq0
次もヌヴィディアと組むなら一番活きるであろう互換切りとかないだろ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 21:51:26.72ID:/Vz13aRwM
わざわざ互換切らなくてええようにエヌビディアさんにしたんだしな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 21:51:49.08ID:/x/nZdHBM
豚イライラw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 21:51:56.38ID:7ZtzLzvX0
互換は要らないし実際に使うやつ少ないけど付けるだろうというのがだいたいの予測
0076ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2023/03/12(日) 21:59:49.02ID:eZYgo+Pw0
Switchで散々DX版やらリマスター版を出して好調だったり悪くない結果だったんだから、互換は載せずに同じように後継機版を出すだろって方がよっぽど予測してると思うが

ブレワイDX、ティアキンDX、マリオデDX、スプラ3DX、スマブラSPDX、マリカ8DXコンプリート(DLC標準搭載)、ゼノブレDEDX、ゼノブレ2DX、ゼノブレ3DX、
ベヨネッタDX、ベヨネッタ2DX、ベヨネッタ3DX、あつ森DX、アストラルチェインDX、メトロイドドレッドDX、ピクミン4DX……

リマスターのリマスターだってやりそうだろ
スカウォHDDXとか、メトプラリマスターDXとか
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:02:52.38ID:y7xWyEOZM
まいじつかと思ったらたねか
まぁ現行の噂まとめると誰が書いてもこうなるよねって記事だわな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:16:36.80ID:9gPi5X9ad
>>10
T-510なら知ってる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:19:56.57ID:xMuqgq8G0
互換性なしは大歓迎。

値段が抑えられるし性能も安定する。ドックだけ共通にし、簡単にswitchに交換して遊べるようにすればよい
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:22:18.19ID:gZD31Kyn0
互換なかったら今後任天堂ハードでサードのゲームは二度と買わない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:32:07.36ID:Dcb2yo/90
CODが低画質でいいから動くレベルで出して来たら笑うんだがなw
PS潰しちゃえよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:32:42.63ID:y9ZpwKp3d
>>81
互換性あっても全くソフト買われないハードだってあるんですよ……
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:37:44.14ID:9aadq6O60
Switch2

本体モニタ部以外のパーツは全て互換性有り
本体部のみで39800円

新型ドック
GPU搭載でモニタ出力時の画質向上、14800円
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:40:07.10ID:9HYD4BBo0
これはPS5にブーメランにならないか?
世の中はRDNA2がベースなのに、違う方式をPS5は採用している。
今のメインに合わせてGPUを採用しないと、独自ということで莫大なコストがかかる。
コストを抑えてPS5ノーマルを強化しようとすると、現行GPUを切り捨てるか。
コストをかけて独自で強化。
CoDからのロイヤリティーが見込めない将来にコストをかけられるわけがないから…
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:45:38.21ID:AuLdHj+H0
互換切りやめえやさすがに
いやさすがにやったらもう全ゲーム関係者の敵
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:46:15.64ID:7RZHQt0q0
switchでインディーゲーム買いまくってるが、互換無いのはマジでやめて欲しい
switch壊れた時にまたswitch買うより互換ある次世代機の方を買いたいって人多いだろうし
最近ps5買ったが、ps5ソフト遊ぶのはもちろん死ぬほど持ってるps4ソフトをまた遊ぶ目的でも買ったし
ps4ノーマルだったのでps5で遊ぶと4kになって読み込みもps5専用ソフトほどではないがずいぶん早くて快適
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:47:32.61ID:r3yAiJjz0
互換は有料にすればいい
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:49:03.13ID:7ZtzLzvX0
互換望む側の意見からして極少数の声が大きいだけってのが明白
まあ付けるだろうが
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:56:02.58ID:gg6W+1t20
大人はぶっちゃけ互換どうでもいいよね、利便性は下がるけど数万出して旧機体買うだけだし
切って次世代機の足引っ張らん方が良いかもってのはある、まあ付くだろうけど
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 22:57:44.89ID:49DKCnlN0
>>69
マジな話そういうのは
プロジェクタ買って天井にでも映してやるのが
一番ダラダラ出来てええよ。
Switch持ってるよりもスゲエ楽になる
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:01:05.68ID:XyT2Tdo4M
性能10倍で互換無し
性能3倍で互換有り

この場合売れるのは性能10倍で互換無しの方
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:05:39.07ID:rGSJF/m10
互換は付けないとプラットフォームとしては
Steamに完全敗北だよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:08:14.69ID:KskQp5EH0
>>94
🐖ゴカンガー
🐷ゴカンガー

PS5の発売前は大合唱してたのに?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:10:48.25ID:gg6W+1t20
>>98
貧乏な大人が騒いでたんじゃね?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:10:53.81ID:1GI1aeJsd
>>96
DSから3DSの時も互換付けたのに販売台数半減なのは意味分からなかった
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:11:15.68ID:MCZzEhw3d
WiiUのソフトをスイッチに移植みたいなことはあまりないと思う
スイッチがかなり売れてるから出しても売れないと思う
持ってる人がもう多いからね
続編を早めに出せばすむ話
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:14:09.64ID:RN1q2GIU0
欧州のPS3みたいにエミュ+ハード互換で対応やな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:18:12.64ID:5dsBovhra
>>100
互換あってもやれる事ほとんど同じなら一般層は買わないからな
スマホと違ってそこがCSの辛いところ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:15.25ID:rGSJF/m10
WiiUのWii互換は混載DRAMのせいでめちゃ足引っ張られたけど
今回は古いCPUGPU丸ごと載っけても
そこまでダイサイズ増えないでしょ
CPUA57は今ではリトルコアに近いし
GPUのシェーダ数はT239の1/6なんで
旧コア載っけても7/6になるだけ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:15.89ID:2ZlFO7RD0
Switchはここ何代かの任天堂ハードでは珍しく多種多様なソフトが売れてるから、互換切りは結構叩かれそう
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:21:41.50ID:nOx3cEKdd
いくら互換あっても実際起動してみると画面比率違うから3dsでdsソフトやる気にはならないのよな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:27:57.18ID:DEvdcZg3H
>>109
Switchの場合はその問題は無いな
Switch2でSwitchソフト動かしても何も変わらんからSwitchソフトが古びることは無い
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:31:14.69ID:KHkqKnhN0
大昔のゲーム機じゃないんだしゲームはSwitchのハードを直接叩いているわけもなし
互換性は普通にとれるだろう
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:37.00ID:GZG581GN0
互換ありで、コントローラーの一部機能が使えなくなるだけじゃないの?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 23:52:37.63ID:HqjX5AVVp
WiiUもswitchもエミュレータークソ軽いからな
PS3みたいな無茶な設計してないからどうのでもなるやろ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:11.36ID:X/bX/c1v0
あまりコンピューターのことよくわかんないんだけど、Androidとかは会社とかチップとか関係なしにOSが共通なら大体のアプリは動くよね?

現行スイッチはそもそもどんな OSが乗ってるの?
新型でチップが変わったとしても、同じOS をのせれば解決するという話とかじゃないの?
0117ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2023/03/13(月) 00:01:15.49ID:0E55SN4e0
>>111
何も変わらんならなおさら互換なんて要らないだろう
他のプラットフォームでは後継機に合わせて動作やら画質の向上がされてるのに
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 00:23:43.44ID:ZpoNcMvj0
>>116
Android端末のCPUはARMだったりx86だったりするけど、アプリはJavaで書いてCPUに非依存症の中間言語に変換して配布し、端末側でARMならARMのコードに変換して実行している
だからフレキシブル

SwitchはARM CPUでゲームはネイティブARMコードだろうけど、画面描画とかAPI経由でハードは直接叩いてないだろう。だから新型Switchが噂通りARM+NVIDIAなら普通に古いSwichゲームは動くだろう
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 00:25:07.81ID:AXQV4jpX0
一般のお客のこと考えたら互換なしより互換ありだろう

新規一般「こっち買ったら全部できるん?なら買うわ」

買い替え一般「今までのソフトも遊べるの?じゃあ無駄にならなくていいわね」

マニア「グラが!ロードが!売り上げが!」
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 01:29:40.34ID:2PLVBcAid
理想はGBAソフトとDSソフトが刺さる穴が付いたDSみたいな、スイッチのカードも新型ソフトも刺さる形状かな
スイッチのカートリッジは深くえぐれているみたいで裏面がキモかったから、う互換ねえようにする予定ならカセットの形状を変えてくれ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 01:40:26.06ID:046pPUED0
質疑応答で昔より開発環境が統一されて互換つけやすくなった言うとるし互換ありそうだけどな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 01:54:31.07ID:6Ym+3Q420
今のCSはどこもオンライン会員を囲ってるから簡単に互換切ってハードリセットしなさそうだがな
スマホやPCのように性能だけを上げていくんじゃないか?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 02:27:12.71ID:7+byHWBP0
switchのROMを作ってる台湾のMacronixはこんなことを言っていた

「Macronixは2020年後半に48層の3D NANDメモリを製造すると述べた。
その後、同社は2021年に96層3D NAND、2022年に192層3D NANDの
出荷を開始する予定です」

これがうまくいってればswitchのROMは今より大容量化できてるかもしれない

https://www.anandtech.com/show/15221/macronix-to-start-shipments-of-3d-nand-in-2020
(英語)
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 04:22:54.97ID:+aep+q1k0
>>22
携帯機である以上は大幅な性能アップはムリ
バッテリーが持たない上に値段も高くなる
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 05:20:39.87ID:UZ4i8zox0
UEやunityで作っているゲームがほとんどだから互換無くてもswitchで出したゲームのほとんどはまたswitch2でも出ると思うが、その場合はすでにソフト持ってるユーザーには無料でswitch2版を貰えるようにすべき
switch2版はグラフィックもパワーアップして

green hellっていうたびたび200円セールやってるサバイバルゲームはswitch版はpcやps、Xbox版とは別物みたいにグラフィックがしょぼくなりすぎてるし追加シナリオが未だにswitch版は実装されてないが、switch2版ならグラフィックがまともになりそう
cooking simulatorってのも冗談みたいにswitch版はグラフィックがしょぼいし
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 05:22:03.68ID:UZ4i8zox0
3D系のゲームはもうswitchじゃ性能不足すぎるので流石にそろそろ次世代機出して欲しいわな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 05:36:13.78ID:M1WDo9LDM
過去の任天堂ハードで前世代互換があるのは全世代チップまるごと乗せてたと思う。VCはエミュレートだけど
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 05:36:17.70ID:HD0982V6M
残念ながら見える部分だけで完全なゴミ記事
Yahooに載せるのやめろクソライター
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 05:42:31.10ID:rnnTn8v5M
リマスター商法できなくなるから互換なしだろ
Switchのマリカスマブラポケモン全部リマスターするだけで1億本狙えるんだし
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 05:45:56.13ID:xmNlkpU60
もしそうなったら今どき互換引き継ぎ無しとか生まれる前から自滅に等しい行為ぞ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 06:05:27.35ID:FquxlWl60
互換は必要と思いつつも
豚から互換切りリマスター買いなおし代を徴収したいというジレンマ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 06:13:26.66ID:3rjY7bfAH
SwitchソフトをSwitch2にリマスターとかDXとかやってもたいして売れんからやらんぞ
SDからのリマスターとか、Wii Uとかいうクソみたいなゲーム機で出たせいで誰もやってないから売れてるだけだ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 06:18:44.85ID:784LKvOX0
>>137
それな
ティアキンをロンチとか言ってる奴もそれを理解してない
誰も持ってないWiiUならSwitchが売れるけど、
誰も持ってるSwitchならSwitchで買うだけだ

本当に全く頭で考えずに前はこうだったとか言う奴多すぎて嫌になるわ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 06:39:36.21ID:xLU7yxbl0
3DSとWiiU はばっさりと互換切ったしな
互換あるかどうかはわからないな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 06:39:38.35ID:ihxGmOcoa
噂はもういいから
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 08:02:10.12ID:qPvkwRWu0
>>139
3DSは2画面と立体視、wiiuはタブコン(やはり2画面)がネックになったからな
2画面ハードで据え置きも携帯も前世代機割れしたんで次世代機はコスト要因の割に人気が無くなった2画面やめて1画面ハード、ってなると互換は難しいわな

まぁ、switchの場合は携帯と据え置きのソフト開発ラインの統合って大命題があったんで旧世代ゲームの互換の検証までやってらんねーよって都合もあったんだろうけど
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 08:12:13.03ID:1GTHPZFV0
しばらくは新旧併売で、旧Switchはさらに安価モデル
アカウントサービスは共通が落とし所だろう
これが3年で新ハードなら完全互換しろってなるが、もう6年ハードなら文句でないよ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 08:33:03.92ID:zvwsFk96a
スプラ3が2年間更新続けるって言ってんだから互換性は残すだろ
0145ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2023/03/13(月) 08:42:03.53ID:0E55SN4e0
>>143
別にSwitch後継機版スプラ3とDLC出して、並行して運営すればいいだけだろ
もちろん後継機版は買い直し、セーブデータはNSOを介して移行とかでな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 08:47:11.72ID:zvwsFk96a
>>145
やりかねんけどクロスプレイ必須になるなそれ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 08:48:41.66ID:wPS2Sx+qM
全く違うコンセプトのハードならそうかもしれんが
おそらくもう任天堂開発部にそんな天才は存在しないから諦めろ

今やいわっちの置き土産のSwitchを順当にスペックうpして
自社IPとニンオンで稼ぐビジネスモデルを完全に確立させたといえよう
任天堂ここに極まれり

要はスイッチ後継機はPS5と同じで完全互換あるものになる
当然既存のゲームの中ではスイッチ2版へのうpだてするものもあるだろうな

個人的には「すれ違い通信」復活させて遊びの幅を広げてくれれば
文句なしの次世代最強のパーフェクトハードだは
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 08:52:16.01ID:xLU7yxbl0
互換はあった方がユーザーは
ありがたいんだけど
メーカーは
リマスター商法したいだろうし
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 08:54:25.77ID:vNMVlX3Sa
次の次は互換切って違うハードになるだろうけど
次は順当にSwitchのアッパーバージョンだろ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 08:57:46.40ID:xLU7yxbl0
>>149
普通ならそうだけどど
Wii の棒もあっさり捨てて2画面に行ったからな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 09:00:01.97ID:tHgeJed70
>>39
これ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 09:00:04.80ID:vNMVlX3Sa
順当なのは3DSがあったからだろ
WiiUは同梱してないだけでリモコン対応切ってないし
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 09:01:18.87ID:uwlohZZ0p
>>148
一度買えばずっと遊べるSteamが立ちはだかっている以上はもうリマスター商法したいとか言ってられんだろう
もうハードごとに違うソフトを楽しむ時代は終わりつつあり、同じソフトをどのプラットフォームで遊ぶかを比較する時代に入っている
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 09:02:53.77ID:Nveg6XL30
A57とA78はどっちもARMv8だから命令セット互換する
v9になったら何かあるかも知れんがな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 09:03:06.51ID:tHgeJed70
>>76
任天堂ならやりかねんな
互換切ってリメイクで出した方が売れるから
ユーザーより利益
任天堂が儲かってうれションするブーちゃん
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 09:29:48.94ID:gnzRnJls0
任天堂は互換してきた歴史のほうが多いのになぜ互換はありえないと豚は言うんだろうかね
任天堂ハードエアプなん?
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 10:11:44.54ID:1XnmYiLt0
どれだけこういうスレ立てる気なの?
たまにはPS5の新型の話でもしたらどうだい?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 10:31:40.85ID:brQ0IvMO0
円盤ハードを捨てたのが理由なのにとんちんかんなこといってるゴキはさあ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 10:32:13.93ID:1gz2L1AI0
>>157
何話すかなんて人の勝手
お前がPS5の新型の話がしたいなら自分でスレ立てろ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 11:05:59.98ID:UGR4GlmEa
>>157
一応薄型の噂出てたけど音沙汰ないんだもん仕方ないじゃん
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 12:07:04.71ID:hNaI5j4Gd
互換はあるだろうよ、マリカもポケモンもまだDLC先だし
GC→Wii Wii→WiiUと互換してきるし、今の大成功を切るなら相当な決断だぞ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 12:11:58.59ID:WPovs5wD0
ポケモンSVのDLCリークをそのまま捉えるなら、後継機にはSwitchソフト互換はあると言える
「本来は互換無いけど後継機でもやれるようになるパッチを開発中」という意味なら互換は無いということになるけど、それは正直考えづらい
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 12:19:21.96ID:0jA6Mc78d
ティア金のリマスター商法もやりたいし互換は付けないと思う
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/13(月) 12:39:10.56ID:+pKaudeGa
>>165
パックンフラワーとジョーカーか当ててる奴いたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況