X



【悲報】ターン制RPG、オワコンになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 08:58:28.82ID:6hMpPgQKp
まあ時代遅れだし仕方ない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:28:49.61ID:ndxzLD70p
仲間なしかマルチならアクションが面白いけど、そうじゃないならコマンドの方が好き、ドラクエみたいな単調な殴り合いはあんま面白くないけど
ただそもそもコマンド=ドラクエの前提で会話してる人が多くてそれが伝わらない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:28:50.15ID:KkE/R6890
モンハンとエルデンはアクションなんだけど遊んでるとターン制RPGと錯覚するから困る
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:29:01.62ID:TS767W6Da
ポケモンドラクエが他を圧倒する二強のままだからなあ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:29:38.31ID:eSiFQWDJ0
>>102
ポケモンもレジェンドアルセウスはアクション化してるし

SVも収集要素がアクションだろう?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:30:45.01ID:5c0RaXsH0
収集要素がメインだからコマンドじゃない!
キチガイだなあ
あとアルセウスもアクションではない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:32:04.54ID:BjXSiBj5d
>>100
旧作より伸びてるシリーズのことをオワコンって言うのか?
ポケモンは?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:32:24.18ID:eSiFQWDJ0
>>108
アルセウスの、キャラくるくる回転させて回避するアクションや、
ボールを狙って当てるアクションって
アクションにならないんや?ニヤニヤ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:33:30.05ID:p0b27xZE0
コマンドの方が好きだけど
アクション戦闘の方が間口がかなり広いと思う
特に海外
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:33:56.36ID:2CrLcZdda
ライト層とジジイに配慮した作りになるのがアカンわ
p5一学期の戦闘とか単純すぎて退屈だった
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:34:27.92ID:eSiFQWDJ0
>>109
旧作より伸びたところで、他のアクションゲーと比べたら全く売れてなくオワコンってのは理解できるだろう?


それに、旧作より伸びてないぞ?
ドラクエ11はSというリメイクや、PS版、3DS版と3つだしてようやく650万だぞ?


ポケモンはアクション化してるぞ?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:34:59.05ID:BjXSiBj5d
>>109
ダイパリメイク1465万本は?
ただでさえ売り上げ落ちやすいリメイク作品でアクション要素も皆無だけど
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:36:29.47ID:eSiFQWDJ0
>>113
うん、それも
ウィッチャー3 5000万本やモンハンワールド 2000万本より売れてないよな?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:37:58.95ID:LsMeulte0
>>108
格ゲーはストも鉄拳もギルティも最新作がシリーズ最高売上だけどオワコンって言われてるぞ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:38:17.81ID:RdbRH9jK0
>>89
お前こそ毎回、ハッタショ指摘されたブチギレてんの分かりやすいわw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:39:09.02ID:XSO2aIrR0
海外ガーとか言ってアクション作っても
爆死するんだよな
そもそもアクションばっかりで飽きるわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:39:18.71ID:eSiFQWDJ0
>>119
ホグワーツは2000万本超えるだろう?
モンハンワールドより上行くんじゃないか?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:40:53.90ID:WT0jaU8qd
1人で集団戦闘を表現するにはターン制取るしかないからな
集団戦闘を上手く表現できてたアクションRPGってあまり思いつかないんだよな
NPCが超反応すぎると自分がいる意味がなくなるし
自キャラを目立たせようとすると仲間が空気にしかならんし

ドラゴンズドグマは絶妙だった気がする
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:41:45.64ID:95B26a7Xd
>>123
FF15みたいなのが理想なんだろう
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:42:33.34ID:Ulqv4TuE6
アクション化すると仲間と搦め手を使って敵を倒す戦術的な要素がぐっと少なくなるのがな
あとはたくさんのスキルを覚えても使えるのは事前にセットしておいた一部だけになるのもデメリットかね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:42:53.66ID:uCq4fHlt0
>>115
その理屈だと過去のそのゲームより売れてなければ同じジャンルのゲームでもオワコンになるけど
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:43:13.77ID:4DsYaGyWa
>>123
ドグマは当時を思えば1番まともに動いてたな
まあ知らない内に崖から落ちていなくなってたが…
最近ではサンブレイクの盟友が圧倒的か
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:44:54.36ID:2CrLcZdda
FFみたいに毎回システム変えてくれるならいいけど
ターン制好きはハッタショ多いから
ずーっとおんなじことさせるシリーズ大杉
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:45:23.88ID:uCq4fHlt0
>>132
5000万売れたの?
何言ってんだ?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:46:53.65ID:eSiFQWDJ0
>>137
もちろん、2000万本は行くと思うぞ?

ほれ、2000万本行ける2023年のコマンドゲー教えてくれよ?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:47:06.25ID:WT0jaU8qd
>>130
サンブレイクはアクション枠に入れてしまってた
やっぱりカプコンが頭一つ抜けてる気がするな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:47:29.89ID:uCq4fHlt0
>>142
5000万売れてないからオワコンなんだろ
これ俺の理屈じゃないから知らんわ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:48:21.25ID:eSiFQWDJ0
>>144
どこにそんなこと書いてあるんだ?

俺は1000万台も行けないようなコマンドげーがオワコンと言ってるだけなんだが?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:49:45.80ID:uCq4fHlt0
>>145
だからダイパリリメイク行ってるやん
お前は何を言ってるんだ?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:50:38.77ID:qHc/OUUC0
年取るとレベル上げも面倒でレベルが低いままだとターン制じゃボタンポチポチではすぐ死ぬしアクションRPGの方が楽だな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:52:54.23ID:eSiFQWDJ0
>>146
ポケモンはコマンドゲーの中で1作だけすごいわけやな?

で、そのポケモンもどんどんアクションゲームになってますよ?

レジェンズアルセウスの回避、ボール投げアクションに
SVの滑空アクションに、崖上りアクション、飛び越えアクション。
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:55:18.00ID:WV9i9k2Ka
>>1
クソエニゲーの話は禁止って書いとけよ
レベルの低いシステム設計しかできないメーカーの話はやるだけ無駄だから
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:56:06.52ID:uCq4fHlt0
>>150
自分でオワコンのハードル決めたくせに支離滅裂だな
俺はどんなジャンルでも面白さ違うからオワコンとか思わん派
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:56:20.01ID:ZaVac9l50
>>149
アクションも楽ならいいがアホみたいに高難易度だったりすると
まだRPGのが楽
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:57:21.35ID:t8Nys2k30
ターン制とアクションとが対立するわけでもないし理論上は混ぜることだって出来るものなのにビット脳が居るな

カレーもうどんも其々旨いものは旨いし不味いものは不味い

不味いうどん屋にカレー屋にしろと言っても元々店主に問題あれば旨くはならん

そしてカレーとうどんどちらかが上位互換って訳でもない
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:58:11.14ID:wUE8HgHNa
ゼノブレみたいにオートアタック付いてりゃ良いの?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:58:52.69ID:wHW96A6o0
むしろポケモンより人気のターン制じゃないRPGはあるのかと
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 10:59:44.65ID:q4RhvQAE0
ポケモンという特異点のせいで破綻してるな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:00:20.81ID:eSiFQWDJ0
>>152

他のアクションRPGが近年1000万本超えをポンポンと連発してるのに、
(モンハンワールド、エルデンリング、ホグワーツ)
ポケモンたった1作しか、1000万本超えを作れないコマンドゲームというジャンルがオワコンなのは理解できるよな??
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:00:43.49ID:DfL89tP70
ポケモン でスレ終わっちゃうって言う
他にはペルソナも息してるか
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:01:02.96ID:60ymNwW30
アクションは仲間勝手に死んでる
評価されてるのはソロでコロチクしてるやつだけ
マレニアとか打開しても虚無だったは
>>135
黎バカにしてっけど結局アクションはこれ以上の答え出せてないよな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:01:20.81ID:qHc/OUUC0
>>153
だからどっちが優れてるとかじゃ無いんだけどね
ただナンバリングタイトルが戦闘システムを変えるべきじゃないとは思う
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:01:52.68ID:KPYCTJQSd
対戦は昔、下手くそに何度も激怒されたから絶対にやらない
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:02:49.74ID:eSiFQWDJ0
>>156
山ほどあるけど?

GTAV 1億7000万
原神 1億1000万
RDR2 5000万
ウィッチャー3 5000万本
ゼルダブレワイ3000万
エルデンリング 2000万
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:03:00.26ID:uCq4fHlt0
>>158
一作でもあればオワコンじゃないと思うけど
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:03:59.76ID:t8Nys2k30
なんか対立軸持ち出す奴が
ターン制とコマンドの違いすら解ってないのか?

因みにモンハンの戦闘はターン制アクションとも揶揄されることもある
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:04:03.04ID:ik2eKt58a
ターン制大嫌いマンは
最近アクションばっかりで飽きないんか?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:04:20.58ID:uCq4fHlt0
>>168
ダイパリリメイクにアクションあった記憶ないんだがなぁ..
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:04:54.99ID:I9H9Qz0Nd
ダイパリメイクのせいでオワコンの条件がどんどん増えていくの草
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:05:14.30ID:I9H9Qz0Nd
罪なゲームだよほんと
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:05:20.55ID:eSiFQWDJ0
>>171
それ、昔の作品やんw

今後出るポケモン本編はアルセウスや、SVのようにアクション要素入りますが??
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:05:46.75ID:uCq4fHlt0
>>175
リメイクだし昔の作品ではないが
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:06:09.90ID:t8Nys2k30
更にフィールド時と戦闘時とをゴッチャに語ってるのか

まぁそんな感じよな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:06:11.41ID:g037Sawma
よーしアクションにしよう→FF16
はい論破
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:06:11.89ID:xoUq87Bpd
>>164
エルデン以外昔の作品で草
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:06:36.65ID:eSiFQWDJ0
>>176
昔の作品のグラフィックを少し良くしたのがダイパリメイクなんだが?(笑)
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:07:07.62ID:uCq4fHlt0
>>181
それはリマスターだろ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:07:26.78ID:Na+IbcJF0
なろうなんかはD&D派生のターン制RPGで出したら面白そうだけどな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:07:36.81ID:h0eqPUuc0
そもそもRPG自体がフィールドマップ作らんでもいい低予算でガチャで大儲けを夢見てスマホに行ってんだもの
CSで減るのは当たり前
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:08:09.75ID:eSiFQWDJ0
>>182
ダイパは手抜きリメイクだから、ほぼリマスターレベルと炎上したの知らんの?(笑)
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:08:18.50ID:ixrbXcEMd
エルデンリングとか武器や戦技でモーション変わるから楽しめるけどコマンドはポチポチするだけだからね
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:09:26.90ID:eSiFQWDJ0
>>187
それ、アクションゲームが主流じゃなかったゲームボーイの時代ですよね(笑)
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:09:29.89ID:uCq4fHlt0
>>185
唐突に個人の感想言われてもな
バイオreシリーズとか全部否定してんの?
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:09:58.14ID:5c0RaXsH0
アクションも大味な動きが変わるだけで毎回ボタンポチポチするだけやん
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:10:30.34ID:Sob3RMcba
>>177
むしろアクション3パターンくらいしか無くない?
殴るだけ、避けと盾を使って凌いで隙を突いてチクチク、パリィ使う
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:10:33.32ID:q4RhvQAE0
きちんとIP育ててれば何であろうと売れるんだよな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:11:25.05ID:60ymNwW30
じゃあ何でハイドライドやイースはドラクエFFに負けたんですかって話やな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:12:04.78ID:YHyioWq40
ターン性とアクションはそもそも別ジャンルなんだけどな
ターン性に次代遅れとかそんなもんあるかっての
ターン性に飽きた、つまらんっていうならそれはターン性のゲームに飽きただけだ
アクションにしたとしてもアクションゲームに飽きてるやつらには結局同じこと
そもそもターン性が売れないと決め付けるならペルソナ5はなんで売れたのか
>>1はバカじゃねーのwww
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:12:14.81ID:ixrbXcEMd
>>190
ポチポチするだけじゃ当たらんしリーチや速度も変われば敵によってガードや回避もパリィもタイミング変わってくるからな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:13:04.30ID:eSiFQWDJ0
>>191
コンボ攻撃や、ジャンプ、翔蟲、飛び道具、罠設置、爆弾 等

工夫次第でいくらでもアクションは遊びの幅増やせるぞ。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/16(木) 11:13:52.56ID:TJM81tXDa
古くは将棋含むテーブルゲームもターン制バトルやしな
流行りもクソもあるかよカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況