X



マリカーやリッジで非現実的な要素入れても受け入れるくせにGTだと叩くダブスタゲハ民

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 07:49:15.15ID:NnI6S69V0
これ言うと山内がGTはリアルって言ってるから~とかほざくけど
山内の意見がそんなに大事かよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:35:50.12ID:NnI6S69V0
>>27
リッジも開発者の見解と矛盾してるけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:36:15.66ID:iP0/g4MM0
>>25
ニトロとドリフト偏重や車種コースの偏りは叩かれてないか
世界観についてはプレイヤーと共通認識がある
近未来的でF/Aとかゼビウスとかのナムコゲー要素があって設定でたまにエスコンっぽい要素とか出たりして永瀬麗子みたいなバーチャルなアイコンがいる
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:36:37.90ID:sYze+tIG0
>>30
それはあくまでポリゴンのデモンストレーションで
家庭用向けには販売されてないだろ?
そんなもんを比較対象にするなよ(笑)
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:40:24.17ID:SIS3kL6Ld
ところでGTに入れてる非現実的な要素って何?
走ってるだけでピョンピョン跳ねたり、とんでもない勢いで車が明後日の方向にぶっ飛んだりするバグ挙動のこと?
そういうのは非現実的な要素じゃなくてバグだから、UFOとかとは根本的に別問題だよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:43:22.53ID:NnI6S69V0
>>32
そういうのは初代では車のペイントや名前や看板でモチーフに使われるぐらいで
まんま元ネタを車として出すのは世界観破壊してるんだよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:48:52.97ID:vMEDvwJta
で、リッジガイジくん
オチはなんだ?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:51:20.46ID:3Wd7OQB/0
ミニカーで子供がブーブー遊ぶのがGTだからボキの考えるスーパー走行させるブヒ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:53:14.49ID:u1WUfXcb0
>>34
バグじゃないよ、挙動計算の結果だから。
要するに仕様なの解る?
バグなら当然バグフィックスされてんだろうな?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:57:49.60ID:5hV06U7fd
GTってリアルレーシングシミュレータを謳いながら、仕様として意図的に現実にあり得ない挙動をするように作ってたのか
控えめに言って頭おかしいな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:58:07.66ID:xJaGC26sa
「現実よりリアル!」って言ってた頃から比べて相当後退しちゃったなw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:58:11.97ID:NnI6S69V0
>>39
リッジだって速度出してる状態で岩場にぶつかるとほぼ真上に飛び上がるバグが末期の作品にもあったんだが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:58:49.67ID:JzBWoLU9a
アニメや特撮で主人公達が屋根の間をピョンピョン飛んでも
誰も気にしないけど
民放夜21時以降の現代劇でそんな事したり、いきなり宇宙人が出てきたりしたら
「そんな事あるかふざけんな!」って言われるのは当たり前
更にGTは本編のバグをなおざりにして、アホな遊びを入れるから叩かれてるわけで
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:59:50.62ID:oGHbMipI0
>>1
車体がミニカーでも受け入れてるのに?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:06:21.90ID:vF1C/ig6a
ユーノスロードスターがあるからリアルさを売りにしてるのなら、メルセデスのGLAがあるマリカーもリアルなゲームになるな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:07:39.76ID:t2fZiosW0
リッジは滅んだやん
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:08:52.00ID:t2fZiosW0
リアルトルネード体験
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:09:52.42ID:NnI6S69V0
>>48
ボリュームや売り方の問題で客が消えただけでGTみたいなリアルじゃないって叩き方はされなかった
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:09:58.41ID:bTWTf2zh0
空にかっ飛んでくとかアプデの度に挙動が変わるとかマリカーですら起こらないことが起きてるわけで
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:12:22.95ID:NnI6S69V0
>>51でもリッジ3Dで空にかっとんでもGTと違って全然叩かれなかったけどな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:13:10.16ID:uzf9MwEzd
リッジってリアルじゃねえし
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:14:36.70ID:hAuJwaNpp
リッジ「このチョコ甘いですよ」→クソ甘い
GT「このチョコ甘くないですよ」→甘い
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:15:15.62ID:Y2p2h3BJr
単純に面白くないから右肩下がりになってるんだよ
ここは真摯に受け入れないと
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:18:19.87ID:5hV06U7fd
>>51
空にかっ飛ぶバグって初代ランナバウトでもあったけど、比較的実写寄りの挙動にしようとすると発生しやすいのかね
スクーターで屋台に体当たりすると30mくらい上空にかっ飛んで面白かったわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:19:36.89ID:+8p8INfpa
>>57
全然リアルじゃない3DSのリッジレーサーでも発生してるみたいだから関係なくね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:25:36.53ID:szsfgW1Q0
物理演算を真面目にやってないから暴れ馬みたいに飛び跳ねたりとか恥ずかしい動きするんやぞ?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:29:04.55ID:NnI6S69V0
マリカーのバグ潰しにかける情熱が異常ってだけでリアルかアンリアルかは関係ない
実際リアルなのでもForzaではふっとびは発生しないだろ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:30:12.18ID:t2fZiosW0
物理演算というより
車体ダメージを無視してるからだろ
リアルは車や搭乗者が潰れてエネルギー吸収するからな
だから、シートベルトしてないとリアルでもギャグみたいに搭乗者吹っ飛んでいくやろ
結果はギャグでは済まんけど
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:31:11.39ID:szsfgW1Q0
リアルっぽい挙動をインチキif文で作り出そうとするからおかしなことになる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:31:29.38ID:OZmjK0+pM
>>1
ゲームを愉しく遊んでいるか?
根本から狂ってる

ゲームを辞めるゲームに関わらないを、おすすめ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:32:32.69ID:mkx6VmG70
>>21
それリッジレーサーがゲハで全く存在感ないだけでは?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:34:24.41ID:NnI6S69V0
>>66発売時やバンナムらしい糞商法した時には結構注目されたからこういう部分で叩かれないだけ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:45:01.61ID:bnZPB3Lcd
GTはシミュレータとかアホな事アピールしたのがいけなかったな あんなツルツル滑る車でどこの誰がレースしたがるんだよw
危ないだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:46:46.99ID:mkx6VmG70
>>67
それ話題になったの商法だけじゃん
せめてゲーム内容が語られてから言えよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:49:36.61ID:UQU49fWIa
山内がビックマウス過ぎたのと他社を貶しすぎた反動だろ
あれだけ言っておいてGTSとGT7出来だったらそりゃ叩かれる。リッジやマリカーの開発がそんな事言ってたか?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:51:48.86ID:tXqAPOgk0
>>34
AIが馬鹿すぎて頑なにライン守る所 明らかにこちらが抜ききってるのに車の後ろに当たってくる。人間そんなことしないしACCやrFacter2のAIなら絶対やらない ちなGT7 はプラチナ取るくらいにはやってる。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:55:12.95ID:rINwguhId
バグでまともに遊べないリアルレーシングシミュレーターとキッチリ作り込まれたマリカーを比較する意味が無いな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:56:52.69ID:ZbUAsGBUa
はい反論出来なくなってきて別人格の末尾M湧いたw
議論にならないからこのスレ終了やね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 09:58:40.58ID:NnI6S69V0
>>78
前にいるほうが衝突時に有利になりやすいだろ
それで後ろから衝突されて前にいるやつがペナルティ食らうならそいつの腕前の問題
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 10:08:08.92ID:tXqAPOgk0
>>34
あと同じレースなのにトップとビリのタイム差が1周5秒とか10秒とかある。多分AI同士を似たタイムでバトルさせる能力無いからヨーイドン形式ではなくタイム差、距離空けて後ろからダラダラと追い上げる形式にしてるんだと思う。そんなレースこの世にないわ。ACCなら26台予選でトップからケツまで2秒差程度でローリングヨーイドンだよ。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 10:21:24.84ID:suba+0SvM
>>79
そんなアバウトな返しなんか反論にならんて
第一旧作って何作あると思ってるんだ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 10:22:20.09ID:tXqAPOgk0
>>81
ペナルティの話なんかしてないわ。AMS2、ACC、AMS2ならAI側が気を効かして先の車に当たらんように周辺状況みてライン変えるって言ってんだよ。GT7 はそんな事せず周りがどんなで状態であろうが自分のライン頑なに守る。そんな人間居ないだろ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 10:26:17.88ID:NnI6S69V0
>>88
人間のプレイヤーでも回避苦手だったりわざと突っ込むやつもいるだろ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 10:38:23.67ID:tXqAPOgk0
具体例1つ言うとさ、鈴鹿のPP950とかでバックストレートで787とかC9とか毎回毎回同じラインで左右に動く。こちらが後ろから近づいても前に出ても。
前に出てもライン被せてちょっと速度落とすと後ろにぶつかってくるか一緒に速度落とすww
普通ライン変えて抜いてくわ 他のレースゲームなら抜いてく
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 10:40:36.74ID:wJioQRV+0
本体同梱で無理矢理売ってPS5で一番売れましたとか恥だろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 10:52:51.05ID:foAqFsyP0
>>95
だから、大手サードのタイトルからの金が入って来ないと制作出来なくて困るように
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 11:00:54.54ID:09D0lZ5n0
>>89
意図的に突っ込む方がよほど人間っぽい
そういう人間らしさすらないのは今時古臭いんだ
他のレースゲーだと自分がぶつけると、相手がヒートアップしてぶつけ返すようになったり、荒い運転をしてると他車も荒くなったりと色々人間らしさを出すために工夫してるんだぞ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 11:02:53.16ID:09D0lZ5n0
抜かせないようにブロックする動きもしない
ぶつからないように避ける動きもしないそんなレースゲームは今は珍しくなった
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 11:18:02.45ID:mignIA+70
>>21
だってリッジは挙動がリアルとかレースシムとか謳ってないからな
牛丼として売ってるのにラム肉だったら詐欺だろ?
そういう事だよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 11:21:23.96ID:wyvU7MK80
FH5でなんかランチア・ストラトスとかのイタ車がかなり減ったとか?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 11:22:35.89ID:tXqAPOgk0
そうね、AIのジェントルレベルなんか今時可変が普通だし100段階あったりする。ブレーキミスしてイン開ければしっかりインに突っ込んでくるし全然引かないで3ワイドでコーナー入ってったりする 楽しい
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 11:30:56.79ID:t2fZiosW0
>>96
シュミだというのに…
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 11:32:49.85ID:jrhhMZzk0
おいおい進入速度やばいだろ、ほらめっちゃブレーキ踏んだww とかが今のレースゲームの常識
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 12:08:24.37ID:jrhhMZzk0
抜きたそうにふらふらラインかえたりとかね
接触は最優先で避けるアルゴリズムだろうけど勝つためのアクションは仕掛けてくるね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 12:12:35.72ID:z67gUC990
ゲームとして面白くするために入れられた非現実的な要素ではないからだろ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 12:44:25.04ID:PBJiMKgWM
GTはシミュ風なだけで、物理演算なんてGT1や2と大して変わってないと思わせるくらいだけど、そこは別に楽しければ良いと思うのよ。
問題はこれがシミュだって宣伝して、ユーザーも迷惑するくらい信者が全方向にNo1シミュだってケンカ売ってるから、全方位から否定されてるだけ。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 13:24:08.18ID:S69YDw5A0
>>89
GT場合は他の車には素人が乗ってるのかい?
そんなのがレースに出るなんてリアルだね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 14:16:12.40ID:EoAK+dSJM
じゃあアセットコルサが全く現実と同じかといったら違うしな
アセットコルサもGTも同じ所もあれば違う所もあるということ
ただそれだけ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 15:10:06.35ID:AMTBLEG1d
>>1
ゴキちゃん自身がgtをリアル言いまくってその他をバカにしたからだよ
ブーメラン返ってきてるだけやん
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 16:06:17.91ID:cYkjoI0bd
結局、GTだけが他所に殴りかかってたから反撃されてたといういつものPSムーブだな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 16:13:11.21ID:UJsfpqno0
PSユーザーってレースゲームならこぞってGT選んでるんだろ?なんか可哀想
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 17:06:43.96ID:Rb+Ju1Tc0
つまり悪いのはリアルなカードライビング路線で宣伝してるSIEって事だな
みんなでワイワイパーティーカーバトルみたいなノリで出せばいいんだ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 17:10:27.62ID:BV7CW7G60
面白いか面白くないかの違いだろ
そんなんもわかんないから20000本程度なんだよカス>>1
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 19:15:34.66ID:GY9uI8D60
リッジはリアルでないからこそアニメーションするステッカーとかで売り込めたのにもう現実に実現可能な技術になって手遅れ
痛車は嫌いだがアニメーションするオリジナル痛車作れたりしたら職人達の作品で絶対バズってたはず
わしはレトロナムコゲーのおしゃれなドット絵アニメーションの車がよい
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:06:19.33ID:GaS0W5Dc0
GTがここまでコケにされてるのは身から出た錆、自業自得としか言いようがないわな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:35:14.22ID:3bnw+PAY0
GTでの不祥事というとミニカーのスキャンで車作ってたってのがあったな
何がリアルやねん、って見限ったわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:37:22.14ID:GaS0W5Dc0
ミニカーだと文句言われるから今は完全架空車をメインにして安心だぜ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:22:59.62ID:qK3wl2oj0
>>30
実車があろうが無かろうがハンドル左に切って右カーブクリア出来るような代物を持ち上げてた時点でゴキステユーザーは嘲笑の対象だったに過ぎない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 22:00:25.91ID:PaPl4JIna
>>30
無知も大概にな
あれはロードスターをコントローラーにしたただのリッジレーサーであってロードスターが画面に出てくるわけでもなければ何かをシミュレートしてるわけでもない
ただの何百万円もするでっかいハンコンだ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 22:55:27.62ID:NnI6S69V0
>>125
自車ロードスターになってるぞ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 23:24:50.36ID:UhPCIEREd
え?ミニカーが公道走るの?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 23:34:32.09ID:GaS0W5Dc0
>>126
実車のロードスターも右回転しながら左に曲がれるのかw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 23:50:58.11ID:NnI6S69V0
>>128
それはアシストみたいなもん。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 23:53:37.70ID:+3XwEGCBa
リッジやニードフォーとGTが同じだと山内もユーザーも認めないと>>1の理屈が成立しないんで
専用スレで頑張って説得してこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況