X



もう当たり前のようにPC版が同発する未来になったよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:39:49.38ID:uDo/Q4Ar0
スバラシイ!!
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 19:55:03.90ID:wRUGgEBs0
>>426
その2社はMOD人気も大きいからな
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 19:55:42.29ID:wRUGgEBs0
>>427
移植にコストかかるのかもな
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 19:59:10.90ID:bOb9rFVv0
同発でもなぁ
そもそもCSのゲームに飽きたからPCに移ったのに
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:09:38.39ID:UrtSygb60
実際、もう入力デバイスとメディア形状だけ独自でいいから
それ以外は全メーカー共通化してほしいよねとは思う
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:19:27.63ID:+b+xdmO/0
もうコントローラーの縛りは無くして欲しいわ
あのなにかしらのCS&PCとかやめてくれ
そこまでするならもう映像音声系も勝手に縛っとけ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:41:59.25ID:3bnw+PAY0
PS系のパッケージはすぐ価格暴落するからPC版同発でも価格差が凄いことになるんだよなあ
あれだけはいただけないわ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:47:32.00ID:BfEhPy+K0
PS5に出なくてもPCでできるスターフィールドを何故か叩くんよな
PCユーザーなら楽しみのはずなのに
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:51:27.69ID:CqNAX2E3a
スターフィールドはmod盛り上がりそうだし楽しみだよな
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:52:30.28ID:BfEhPy+K0
まともなPC持ってない人は箱SXでするしかないからしゃーない
PS5はプレイすらできないけど
PS5もあるけど、もしPS5で出ても俺もPCで遊ぶけどなw
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:53:48.15ID:UhPCIEREd
自分以外は敵だからパソニシとかチカニシとか言い出す
いろいろ持ってりゃ便利なだけだろうに
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:54:42.34ID:BfEhPy+K0
自分で全方位喧嘩売りまくってたからな
造語みりゃ丸わかり
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:32.37ID:BNrtS3aL0
自分以外は敵
確かにニシもチカもみんなそうだね
いや、表向きは二人は仲良し設定だっけw
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:57:05.49ID:xHTRCB9H0
Switchは性能がちょっとって言うだけでゴキ認定飛んでくるし
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:57:58.13ID:BfEhPy+K0
そんでもってPS5すら持ってなかったりするから面白い
VR2もゲハでは俺とおっちゃんくらいしか買ってない(買った証拠出せたのは)
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:11.94ID:emZM89Kr0
>>445
どうしたらこう見えるんだろうな
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:16.59ID:sLYFzA+ZM
PCSwitchで良くね?スレだとPC画像は挙がるのにPS5画像は皆無だったのは笑ったな
任天堂ゲー要らないならPCのみで良いが大勢はそれをヨシとしないのは売上見りゃ分かる
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:33.18ID:CqNAX2E3a
>>444
PS5いらないって言ってもPC持ち上げてるとパソゴキとか言われるし都合が悪いのは認定したくなるんだろうか
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:05:14.52ID:BfEhPy+K0
>>450
まず最初にスイッチや箱ばかり叩いてて、突っ込まれたらPS5もいらんよ?とかとってつけたように後出しの奴もいるから
認定なんてさせときゃいい
俺も豚だとか言われるが、steamライブラリーやPS5ライブラリー見せると相手逃げるわ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:06:07.56ID:Rgxc9JYU0
PCとSwitch持ちだがSwitchなら性能面の話しするとG認定すぐ飛んでくるのは確か
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:09:25.01ID:BfEhPy+K0
それはそうと本所七不思議はSwitchかsteamか迷うな
この手は携帯モードに合うしな
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:13:04.65ID:CqNAX2E3a
パラノマサイトはちょうどsteamでやってる所だ
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:17:47.04ID:tsCvRdmr0
昔にファルコムがPCから撤退した時の事を考えると
いよいよPCも終わりかって思ったけど
復活するどころか、まさかここまで成長するとは全く想像できんかったわ
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:18:35.33ID:XimOu/4Lr
パーツが高すぎてコスパでゲーム機に対抗できない

17万出せばゲーム機ぶっちぎり性能のハイエンドPC本体が組めたプレステ4の頃ならPCを選ぶ価値はあったが
今は20万出してもゲーム機よりそれなりに良い性能の本体しか組めないのでオススメできない

プレステの性能が上がったからではなく、半導体不足や通貨の弱い国になったことにより舶来品であるPCパーツの値段が上がりすぎなのが原因である

よってゲハにおいてプレステ煽り(ゲーム機サゲ)の道具としてゲームPCが使えた時代はそろそろ終わりを迎えようとしているのは間違いない
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:21:35.14ID:alpMiv8t0
まともなPC持たない人がXBOX Series Xを選択するかね?
Xbox買うようなもの好きな人はPCも持ってるんじゃね?
俺は普通にXSXもPCもあるぞ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:23:03.59ID:fuaYMU1R0
>>457
それが案外そうでもないのはゲハを見てるとわかる
もちろんコア率が高いのでそういう人もいるけどね
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:23:33.00ID:JR4K/goI0
>>29
別にいいんじゃないの
任天堂のソフトは任天堂サイトからしか遊べませんてやればロイヤリティも取られんしな
その辺PCでサードやってるソニーとMSとは格が違う
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:25:59.25ID:vbZ41fMfM
>>414
一応箱信者?だがイライラなんてしないぞ
まともにゲームできるPC持ってるし
XSXでゲームやるのもいいけど
mod入れてPCゲームやるのも楽しい
MSからしたらPCオンリーでも
全然問題ないしな
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:41.45ID:vbZ41fMfM
>>421
いる…かも知れんが
箱スレの住民は普通に多機種持ちが大半に見える
PS5も当たり前のように持ってる人多いし
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:14.86ID:alpMiv8t0
>>458
ゲハが基準とか頭おかしい

というかPCだけで良いという人のルーツって
…何となくわかる
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:40.52ID:vbZ41fMfM
>>441
基本的にPC一択だね
そもそもmod入れるツールとかPCじゃないと結構めんどいし
解説してくれるブログ記事が星のようにあるから
初心者にも優しい
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:36.58ID:JR4K/goI0
PCだけでいいっていうのはPCが全てを内包して上位互換になるから
他のハードが要らなくなるという純粋な回答だろ
お金無いからPS5や箱買いますって選択もそれはそれで有りだが
PCの劣化でしかないのはあのハードではソフトが出る出ない言ってる時点で明白だよな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:35:56.16ID:WzmXEX0PM
またパソゴキが発狂してるのか
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:35:59.45ID:fuaYMU1R0
>>463
ゲハにいて信者がどうのって話してんのに世間一般の話だと思うってヤバくね?
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:37:21.86ID:qWPTx0x2M
そもそも箱ユーザは複数台持ちって幻想だからな
Twitterても変なやつばっかやん
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:40:51.89ID:BfEhPy+K0
Twitterでもじゃなく、Twitterはバカッターと言われるくらいだからw
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:43:11.84ID:JR4K/goI0
>>468
ていうか出てるソフト同じなのに数年でハード切り替わって
買ったソフトは使えなくなりますなんてハードでわざわざソフト買う意味がわからんし
そもそもMODも使えないし、両方持ってる意義なんて何も無いからな
PCの他にPSや箱!!とか言うやつはハード信者としか思えん
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:45:15.19ID:60glCdZT0
体は一つしか無いし、時間も有限だ
PCでゲームやるのに慣れちゃってるからPSまで手が回らんだけよ

まあSwitchも持ってるが
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:46:33.91ID:heTzoLlJ0
もらったMiniPCにwindows入れたわ
巣作りカリンちゃん、ドラゴノーカ、Lorena and the Land of Ruins、ゴブリンの巣穴動かしたわ
7世代GPU無しでLorena and the Land of Ruins動いたわ今からsteamで発売とか売れるんかな
英語キーボードで動作させるので脳トレなったわ…
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 21:50:41.67ID:+b+xdmO/0
セレッサ引き継ぎせず最初からしよるんよー
PCに出ないから仕方ないんよ
これは許されて
手軽に実機感覚で遊べるからPSVR2でダラバーしよるんよー
が許されにくいゲハ
すこ
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 22:06:17.72ID:5YXe6fGy0
MS帝国は盤石になりつつある
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 22:16:22.56ID:UhPCIEREd
ゲハが特殊といや特殊だが書き込みは普通の人でしかないぞ
仕事でやってる人はそう思えんだろうがwwww
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 22:20:53.17ID:bOb9rFVv0
PCもスマホもそう遠からず次のステージに進みそうな予感がある
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 22:27:28.14ID:o8V8pUBL0
GeForce Nowが日本ではサービスしてないとはいえCS機より高画質/高リフレッシュレート/低遅延になったし
将来的にはゲームという存在そのものがクラウドサービスに置き換えられている可能性も真面目にありそうなんだよな
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 22:28:16.47ID:alpMiv8t0
>>465
いや、PCでも使い分けてるだろ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 22:43:17.14ID:UrtSygb60
>>477
悪い意味でゲームセンターしかなかった頃に先祖返りだな
個人がゲームソフトコンテンツを保持できないようになりそう
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 22:56:36.15ID:UhPCIEREd
PSで出ない時、どうせpcででるんだろ?
PSで出る時、pcはやめとけチーターだらけだ!
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 23:01:40.41ID:cDsP/eKn0
チーターなんかシューターくらいでしか見ないしな
それもPSのコンバーターよりも少ない
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 23:03:33.49ID:JDj7Klsk0
性能で差別化しにくくなった分は
ハードの値段でガッツリ足切りして住み分けようとしてくるとは思わなかったけどね
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 23:20:04.47ID:+JJpMWQi0
選択肢を増やしてくれたのは感謝だよな
サードを囲った業突張りの糞企業が消えたら更に自由になる
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 23:22:45.97ID:TdJSCBc7M
チートに関してはゲーム次第だからなんとも
運営がクソだとマジでPCやめとけってのはある
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 23:51:43.56ID:teGNMUbG0
>>480
ゴキブリが箱攻撃する時にMod、Mod言ってるのはゴキブリがModにコンプレックス抱えてたからか なんか納得
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:08:02.50ID:JsPgL9LI0
箱攻撃とか関係無くスターフィールドはmodあるPCが良いかな
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:15:48.45ID:QxdeXCfm0
こいつら現実世界生きてるのか?
PCが一番スマホに立場を奪われて衰退してるぞ
こいつらゴキブリ以下だろ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:17:41.07ID:BIGHrKWiM
スタフィーはPCのほうがいいけど
mod環境が整うのはしばらくかかるから
箱で遊ぶというのもあり
XSXでプレイするなら結構快適にできそう
スタフィー配信日までにPC新調するの厳しいしな…
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:18:35.70ID:hpDdSdL6a
衰退してるのにPCメインとか言われたりSIEがPCに注力したりしてるし凄いな
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:20:13.99ID:BIGHrKWiM
箱でも一応mod入れれるようになると思うがな
skyrimやfallout4は有名な大型modがかなり
箱用にコンバートされたし
エロいのは即削除されるけど…
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:24:11.64ID:JsPgL9LI0
>>494
PCの方がいいのはmod数や容量や日本語化とか管理ツール含めての事だよ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:25:02.36ID:QHtQmMgj0
冬ボーナスで最新のomen45lを購入して最高スペックでスターフィールドするんや…ステイ痴漢豚悔しい?🥹
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:29:34.95ID:QxdeXCfm0
>>493
おいおい!ゴキブリの頭の中はパラダイスなのか?
SIEはいつPSから撤退してもいいように今のうちに準備してるんだろSEGAみたいにな
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:36:34.04ID:8bURBzTgM
>>497
ソニーは倒産するからなー
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:37:44.46ID:BIGHrKWiM
>>495
その通りとしか言いようがないか
実際PCで散々skyrimのmod環境構築して
mod manager2とかのツール類の充実ぶりは
分かってるしな
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:52:26.42ID:T+jCXP8V0
インディー洋ゲーにまで日本語入ってきてるのは驚きだわ。これはコストの問題だよな。
たぶんローカライズ業者もどっかに支配されてた独占市場から解放されて競争激化してるんだろう。
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 00:57:24.24ID:Lc+L+B0u0
Switchが顕著だけど日本人って外国人に比べて良いものにはちゃんとお金を出してくれるらしいからな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 01:09:42.66ID:vtjo+9/+0
>>491
Steamは日本においてはユーザーが減少傾向にあるが>>118
PC自体のゲーム人口は増えている
DMMが急成長して来年にもSteam人口を抜きそうなあたりやはりエロは強い
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 02:35:11.80ID:Vm5W2EhV0
CSが全滅する事はあってもPCが消える事は無い
こっちはゲームしか動かせないオモチャじゃないんだからな
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 02:55:07.99ID:6Hx5IUzf0
そもそも
ゲームをPCで作ってるからゲーム企業はPC持ちだらけじゃね
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 03:28:56.35ID:1S8IL9CS0
でもゲームしか動かせないオモチャが(相対的には)クッソ安いもんだから、
PCゲーが消える事も無ければCSが全滅することも無いわけよなw

やっぱりゲームエンジンの登場があまりにもデカイ、マルチ機種化がやりやすすぎる
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 03:42:06.52ID:0w0+IZeVa
今みたいなCSは絶滅してFire stickみたいになってクラウドのゲーム画面を転送するだけの機械になるんじゃね
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:00:30.74ID:2LADkv1l0
最終的にスマホに飲み込まれて終了だろうな
時計とかカメラもそうやって飲み込まれたわけだし
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:16:21.52ID:Vm5W2EhV0
定価1万5000円のファミコンだったら「クッソ安いからPCじゃ侵食できない!」ってのも分かるけど、今のゲーム機は6万だろ?
5万のRTX3060(13TFlops)で組んで大体10万(OSが海賊版なら9万)
定価売りのゲハと違ってPCパーツはセールがやたら多く、セール前提で揃えるようなところがあるから
セールで2割引きorポイント還元できるとして実質8万

PS5が8TF(OC時は10TF)で6万、PCが13TF(OC時は15TF)で8~9万
ここまで差が少なくなったら、少なくとも「クッソ安い」とは言えないだろ
むしろゲームしか出来ないオモチャのくせに高けーよw
昔みたくバンバンセールでソフト付き3万で売ってから安いってほざけよ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:50:52.41ID:zdW/ffH10
>>507
うちのゲーミングPCは基本ゲームしか使ってないから
CS機に近い立ち位置だわ
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:50:55.87ID:7uDOp9F30
>>509
オモチャはオモチャでもPS5みたいな立ち位置が中途半端なやつは一番に淘汰されるけどな
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:55:11.48ID:8mBeW71Ma
>>514
せっかく持ってるなら今話題のAIイラストくらいは試してみればいいのに
まあ構築が若干面倒だけど
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:59:08.27ID:zdW/ffH10
>>516
全く興味ないのと
やるなら他のPC用意するわ

何でもかんでも1台でとか個人的にはねーよ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 05:09:11.86ID:+uMCOTJ2a
Wiiリモコン必須みたいなゲームなら兎も角、PCでゲーム作ってるのに遊べなかったのが異常だった
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 05:09:59.55ID:Fd/tpo/er
まあ、ゲーミングPCなんて今やコンシューマ機の5,6倍の値段なわけだし、値段に見合うだけの品質で遊びたいわな
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 06:00:35.35ID:+c4ZB9X20
ff16はpsと心中するってさ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 06:05:27.92ID:7qpH6hxo0
PSのパイがどんどん奪われる結果になった
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 07:05:44.84ID:3Y59Tvhr0
>>118
これ信用ならんな
だいたいsteamでそんな数字出してないのにどうやって分かったんだよ
教えてもらったのか?

それにグラフで230万~240万になってるけど
記事ではsteamは318万人って書いてあるぞ
いいかげんすぎるだろ
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000039514.html
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 07:35:31.37ID:7M4B0z7O0
>>491
全体的にはな
ゲームだけがPCに取り残されていく
CSはさらに古い状態だし
ゲームが時代から遅れ始めた
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 07:38:29.53ID:R01SxVolM
>>516
誰がやっても同じようなのしかできないAIイラストとかなにが面白いんだ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 07:40:14.78ID:R01SxVolM
>>512
流石に今の時期に10万でできるは無理があるわ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 07:45:57.41ID:W4uucg7dr
ゲームPCは
「ちょっと無理してコスト払えば『未発売の次世代ゲーム機を少し超えるような性能』が今の段階で手に入る」
というゲハのマウント合戦における掟破りの超兵器であったが

その「ちょっと無理して払うコスト」の部分がここ数年の複合的な情勢の変化によって2倍の価格になってしまったので

ちょっと無理するどころか、まともな感覚でゲームに払うコストとしては常軌を逸したものになってしまっている

よってゲーム機に対抗するゲームPCという対立構造は
あまりに違う、あまりにかけ離れてしまったコストパフォーマンスという観点において完全に成立しなくなってしまっているのである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況