X



もう当たり前のようにPC版が同発する未来になったよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/17(金) 08:39:49.38ID:uDo/Q4Ar0
スバラシイ!!
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 02:55:07.99ID:6Hx5IUzf0
そもそも
ゲームをPCで作ってるからゲーム企業はPC持ちだらけじゃね
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 03:28:56.35ID:1S8IL9CS0
でもゲームしか動かせないオモチャが(相対的には)クッソ安いもんだから、
PCゲーが消える事も無ければCSが全滅することも無いわけよなw

やっぱりゲームエンジンの登場があまりにもデカイ、マルチ機種化がやりやすすぎる
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 03:42:06.52ID:0w0+IZeVa
今みたいなCSは絶滅してFire stickみたいになってクラウドのゲーム画面を転送するだけの機械になるんじゃね
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:00:30.74ID:2LADkv1l0
最終的にスマホに飲み込まれて終了だろうな
時計とかカメラもそうやって飲み込まれたわけだし
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:16:21.52ID:Vm5W2EhV0
定価1万5000円のファミコンだったら「クッソ安いからPCじゃ侵食できない!」ってのも分かるけど、今のゲーム機は6万だろ?
5万のRTX3060(13TFlops)で組んで大体10万(OSが海賊版なら9万)
定価売りのゲハと違ってPCパーツはセールがやたら多く、セール前提で揃えるようなところがあるから
セールで2割引きorポイント還元できるとして実質8万

PS5が8TF(OC時は10TF)で6万、PCが13TF(OC時は15TF)で8~9万
ここまで差が少なくなったら、少なくとも「クッソ安い」とは言えないだろ
むしろゲームしか出来ないオモチャのくせに高けーよw
昔みたくバンバンセールでソフト付き3万で売ってから安いってほざけよ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:50:52.41ID:zdW/ffH10
>>507
うちのゲーミングPCは基本ゲームしか使ってないから
CS機に近い立ち位置だわ
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:50:55.87ID:7uDOp9F30
>>509
オモチャはオモチャでもPS5みたいな立ち位置が中途半端なやつは一番に淘汰されるけどな
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:55:11.48ID:8mBeW71Ma
>>514
せっかく持ってるなら今話題のAIイラストくらいは試してみればいいのに
まあ構築が若干面倒だけど
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 04:59:08.27ID:zdW/ffH10
>>516
全く興味ないのと
やるなら他のPC用意するわ

何でもかんでも1台でとか個人的にはねーよ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 05:09:11.86ID:+uMCOTJ2a
Wiiリモコン必須みたいなゲームなら兎も角、PCでゲーム作ってるのに遊べなかったのが異常だった
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 05:09:59.55ID:Fd/tpo/er
まあ、ゲーミングPCなんて今やコンシューマ機の5,6倍の値段なわけだし、値段に見合うだけの品質で遊びたいわな
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 06:00:35.35ID:+c4ZB9X20
ff16はpsと心中するってさ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 06:05:27.92ID:7qpH6hxo0
PSのパイがどんどん奪われる結果になった
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 07:05:44.84ID:3Y59Tvhr0
>>118
これ信用ならんな
だいたいsteamでそんな数字出してないのにどうやって分かったんだよ
教えてもらったのか?

それにグラフで230万~240万になってるけど
記事ではsteamは318万人って書いてあるぞ
いいかげんすぎるだろ
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000039514.html
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 07:35:31.37ID:7M4B0z7O0
>>491
全体的にはな
ゲームだけがPCに取り残されていく
CSはさらに古い状態だし
ゲームが時代から遅れ始めた
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 07:38:29.53ID:R01SxVolM
>>516
誰がやっても同じようなのしかできないAIイラストとかなにが面白いんだ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 07:40:14.78ID:R01SxVolM
>>512
流石に今の時期に10万でできるは無理があるわ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 07:45:57.41ID:W4uucg7dr
ゲームPCは
「ちょっと無理してコスト払えば『未発売の次世代ゲーム機を少し超えるような性能』が今の段階で手に入る」
というゲハのマウント合戦における掟破りの超兵器であったが

その「ちょっと無理して払うコスト」の部分がここ数年の複合的な情勢の変化によって2倍の価格になってしまったので

ちょっと無理するどころか、まともな感覚でゲームに払うコストとしては常軌を逸したものになってしまっている

よってゲーム機に対抗するゲームPCという対立構造は
あまりに違う、あまりにかけ離れてしまったコストパフォーマンスという観点において完全に成立しなくなってしまっているのである
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 07:48:04.04ID:7NeV3mVE0
当たり前のようにはぶっちになったね
鉄拳8 スト6 バイオ4RE FF16
和サードもオールはぶっちww
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:01:27.15ID:VfPhmira0
>>528
それだけ束になっても任天堂のゲームの売り上げに及ばないっていう恥ずかしさ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:03:25.25ID:4MNeh8Ml0
>>529
ユーザーとしては遊びたいかどうかだから
任天堂しか遊べないのは困るんだわ
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:08:53.42ID:Vm5W2EhV0
学生じゃないんだから、いい歳した大人がコスパコスパと【みっともない言葉】を口にするな
男は甲斐性があってなんぼだろ
金が無いならゲームなんかしてる場合じゃねーよ、今すぐ働いてこい

これが車の話で「300万か700万か迷ってる(´・ω・`)<まだ家のローンが残ってる」ってなら分かるが
20万でギブアップとか言ったら車どころか、旅行、カメラ、自転車、トレカ、アニメ、アイドル、あらゆる趣味が予算オーバーになるだろ
基本無料ゲーとアニメの無料放送とネット巡回で一生を終えるような、年金生活者みたいな人生になっちまうじゃねーか
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:10:30.42ID:UoY7wg1g0
PS5はGT7 のためだな。基本パッド派なので稀にPCではパッドが上手く動かないゲーム(特にゲーパス)があるのでそん時は箱SXでやったりする。ウォーロンもちょっとおかしかった ほぼほぼPCで良いがCSも有れば便利
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:19:21.31ID:4MNeh8Ml0
>>535
誰も一台なんて言ってないぞ
お前がまるでSwitchだけあればいいかのように言ってたから言ったまでさ
もっとも任天堂機は無ければ無くても困らんけどな持ってはいるが
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:23:00.69ID:CSMcXf170
なら任天堂しか遊べないのは困るなんて言葉でないやろ
任天堂モノを遊ぶためにあるようなもんなのに
言い訳が苦しすぎるw
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:26:29.58ID:Ev1uCaTOd
Switchは今はティアキン待ちだな
Steamの積みゲー消化にDeckが凄い役立ってる
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:29:23.83ID:4MNeh8Ml0
>>538
任天堂だけでいいと言ってるような奴に対して
それは困るわー
なんかおかしいか?
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:29:46.43ID:Nh6/NbB/M
ソニーは倒産するからなー
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:30:12.18ID:Vm5W2EhV0
実際、ハードを一つに絞ってる奴なんかゲハにはいないだろ
俺は元からPCマニアの元PCショップ店員&ゲハ多機種持ちで
任天堂機もPSも初代から大半はカバーしてるが(64DDとかPSPGOとか、いくつかは買ってない)
ここゲハは立ち位置をはっきりさせない多機種持ちが全陣営から「なりすまし」として攻撃される板だから
仕方なく「じゃあ任天堂ポジ」で任天堂側についてるだけだ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:30:24.58ID:CSMcXf170
毎日朝出勤前と昼休みにタクティクスオウガの死者の迷宮潜ってる
先にクリアしようか思ったが、とりあえずLV40キャップで行けるところまで行く
他はPCでウォーロンが今はメイン
4章のあるステージで旗がどうしても一つ見つからず3時間粘ったがギブw
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:32:25.66ID:CSMcXf170
>>540
529のどこが任天堂だけでいいとか言ってるんだ?
見えないものが見えてるのか?
ほんま言い訳苦しすぎるぞw
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:32:55.38ID:UC3lay+PM
>>542
それなんか統計でもとったの
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:34:08.08ID:4MNeh8Ml0
>>544
義によって助太刀かな?
でもお前の発言じゃないし逆に見えないならそういうフィルターかかってんじゃね?
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:37:11.45ID:CSMcXf170
技によって助太刀ワロタ
PS5も VR2も3DOもレーザーアクティブも持ってるゲーム好きだよ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:41:54.06ID:U2B/hhtWr
>>532
マジレスしていい?
大抵のいい歳の大人は嫁と子供がいて
自分の趣味に金を回すのは後になるんだよ?
余程の金持ちでもない限り世間一般的な年収の世帯がそうなんだよ?
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:42:50.76ID:Vm5W2EhV0
>>545
深夜にニシ同士で雑談してると
エルデンのゲーム内容の話とか皆フツーに付いてこれるんだよ

逆にモバイル端末で各スレを荒らしまわってる常連ゴキの方が、
何故かPSゲーの詳細な話となると付いてこれないのねw

これホント不思議なんだけど、実際はニシ(と呼ばれてる奴ら)は
PSだかPCを持ってて、裏でゴキより遊んでるわけよ
【ゲハでそれを言わないだけ】でね
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:43:57.19ID:xPRaI+ehM
>>555
ほんとこれな
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:44:26.39ID:1MDdBpYJ0
PCがもう一歩踏み出すには、分かりやすいブランディングが必要だな
初心者にとっては価格よりもまず、何を買えばいいのか分からないという壁を取り払わないと
まぁ、MSやソニーレベルの知名度あるメーカーがゲーミングPC出せば解決なんだけどな
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:45:29.86ID:oDhaIP2e0
俺は重度のPCゲーマーでSteamとGamePassのゲームやってるだけで日が暮れるんだが
あえて家庭用ゲーム機買うんだったらSwitchしかないな
PS5を買う理由がマジでない
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:46:13.22ID:n/BzUeFcM
>>555
たしかにな
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:47:17.12ID:TV6ksiwFM
forzaboxさんこのスレまとめてくれんね
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:52:00.40ID:bdVtt70kd
>>23
そういうこ
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:52:58.72ID:bdVtt70kd
>>23
そういうことをやってるのがこれからどうなるか見物w
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:54:41.93ID:bdVtt70kd
>>33
FF11は発売PS2が先行だったの忘れたの?
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:55:18.48ID:jHu9fRCYa
ゲハ、Steam deck持ち多いよね
ちょっと安くなってるみたいだから買っちゃおうな
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:57:11.12ID:1MDdBpYJ0
>>561
なに買えばいい?と聞かれて10人が10通りの構成答えて来るようではまだまだ敷居が高い
初心者買い被んな
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 08:59:40.63ID:bdVtt70kd
PCでゲームの選択肢ってこれからはIGPU主体になっていくんだから気にする必要ないよ
ノートPCのカタログにゲームも遊べるって書いてるから
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:00:45.60ID:vMOvy5of0
>>565
BBUは結局4台買ったわ
PC版出てからはPC版メインでPS2は寝バザ放置用で2台メンテ時以外電源入れて放置してた用だ
当時からエコ精神
PCもPCでガ系や歌で革ジャングラボ搭載機ゴミになったタイミングでAMDじゃなくATI機も用意したな
革ジャンはSLIだった
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:02:03.36ID:vMOvy5of0
>>566
欲しいときが買い時だ!
わいのWIN4のドックももう通関してるから今日明日届きそう
本体は遅れてるからドックだけ先に届いて例のAAみたいになりそう
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:02:26.47ID:T+Eq5Qf6a
>>567
聞かないとわからない奴はドスパラのVtuberコラボモデルの一番安い奴でも買っとけよ
こんなところで質問するような奴が買うとは思わないけど
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:03:40.51ID:xYK1yam4M
>>568
それ10年前から言われてるけど
相変わらずならんな
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:03:50.08ID:hvGiKAq40
steam deckは軽いインディーズとノベルゲー専用機と化してるな
買ってよかったとは思う
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:04:18.58ID:bdVtt70kd
単純な話じゃん
この世代でPSだけが今まで遊べたタイトルが遊べなくなってる
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:04:46.96ID:vMOvy5of0
88にするか98にするか六本木パソコンにするかFMにするかX1にするかヒットビットにするか
もうそんなことで迷わなくていい時代だ
Windows PCを買っておけ
金出せる範囲でいっちゃんいいやつ
とても楽
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:05:30.33ID:1MDdBpYJ0
>>571
いやPC持ってるぞ俺は
普通に初心者の立場になって考えてみただけだ
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:05:44.66ID:bdVtt70kd
>>572
なってるよ
Steamのデータを見ればわかる
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:06:57.67ID:Vm5W2EhV0
SteamDeckは確か今一周年のセール中だっけ
あれをイジってSwichエミュとか動かすには、別途PCを用意して
Windowsのインストールやトラブルシューティングをこなせる程度のPC知識が必要だぞ
でないと本当にSteamのゲームを遊ぶだけになってしまう
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:07:28.89ID:vMOvy5of0
うちもデスクトップ用は2年に1回くらいしか更新しないけど
UMPCやらは1年に1,2台増えていくからシェア上がるわな
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:07:58.17ID:bdVtt70kd
それに10年前から言われてるって話じゃないんだよね
NECとか富士通の最近のノートPCのカタログを見てみなよわかるから
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:09:26.57ID:vMOvy5of0
>>562
うちVR系よりシネマティックモードで使うことが増えたからPS5使う場合モニターよりPSVR2の方が活躍してるw
早ければ今日くらいにVR ROCKのレンズ来そう
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:09:48.20ID:Hzmi3AUFp
>>575
88と98とTOWNSの三刀使いでした
流石にX68kまで買えなかったw
9821とDOS\V互換機も買ったが息短かったなあ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:11:17.23ID:bdVtt70kd
>>581
今はpoeが多くてsons of the forestは買ったよ
今はDiablo4に興味ある
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:11:28.70ID:vMOvy5of0
>>583
あの当時に比べたら楽な時代だよね
当時は3台並べてるのが普通でそうしないと負けた感あったけど今は1台でいい
とか思ってたら同じようにPCが数台あって何も変わらないといふ
その名を平景清といふ
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:12:46.53ID:vMOvy5of0
寝ながらセレッサしているとナレーションのタイミングで必ず寝落ちするバグがある
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:14:17.34ID:vMOvy5of0
いよいよ再来週X68kZ発送開始だ
FM TOWNS Zも作っておくれよー
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:14:28.02ID:Hzmi3AUFp
>>585
今でもびっくりするのが、当時で異種機間てクロスプレイできた事
9801VX21とTOWNS並べてケーブル繋いで、パワーモンガーのローカル対戦してた
ソフトはそれぞれの機種版買わなきゃならんかったけど
画面並べて遊んでるから、こっちの画面見るなや!とか、相手が何か仕掛けそうなの盗み見したり楽しかった
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:15:30.08ID:znwWptTQM
PCなんてそんな買い替えしないんだからいくら最新のIGPUがよくなってもそれが浸透するのはかなり先
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:16:01.49ID:dqS9pf8Ja
「ぱそこんかってー!わからないからおしえてー!じたばた!」
と癇癪を起こしている中年男性が現れた。
どうする?→
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:16:57.24ID:Vm5W2EhV0
今の内蔵GPUはかなり強力で、ノーマルPS4と互角くらいあるから、設定を落とせば「え?これが動くの?」ってくらい動くぞ
あとSteamに書かれてる最低スペックは信じない方がいい
あれは結構マージンが取られてて、客から「スペック満たしてるのに動かねーぞ!」と苦情が来ないようにしてるから、
実際はもっと酷いスペックでも動かないって事は無い
重いシーンで10fpsくらいに落ちて「耐えろ!耐えてくれ俺のタブレットPCぃぃぃ!」ってなるだけ
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:17:20.17ID:vMOvy5of0
いいね
あのころは同じプラットフォームでも~以降という縛りが今よりきつくて失敗すると取り返しがつきづらかったね
情報も入手しづらかった
今は良い時代だ
ゲハでも見ていればそれなりな知識が得られる(
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:19:41.43ID:vMOvy5of0
セロリンN4000でも普通にあそべるしな
4090とか要らないのよ
インテルUHD600で十分!
https://i.imgur.com/TDgOAwi.jpg
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:20:59.01ID:t8MMh/BK0
俺はMSX2とTowns、98は末期にガンダムアドバンスドオペレーションやバーズテイルなど、やりたかった奴をちょっとだけ

>>580
10年ぐらい前の一般的な論調ではあったよ
これから先はiGPUが動作環境の基本になり、ローエンドGPUが発売されなくなったらミドルも不要論が出始めるとかね これを全部否定したのが750tiなど赤と緑のローエンドナンバー
そして、ゲームシーンの側も一向にそういう舵取りをしないのが現実だ 動作環境にiGPUナンバーが書かれることは殆どない
まぁ、iGPUの進歩が遅すぎるからしょーがないんだけどね
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:21:10.87ID:Ev1uCaTOd
Deckにバトルネット入れたけど問題はディアブロ4が動くかどうか
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:24:10.43ID:vMOvy5of0
メーカーもiGPUよりdGPU売りたいから手抜きするからね
頑張れば箱sXやらPS5みたいなのも出せるんだろうに出さない
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:26:02.43ID:CGkH6MrE0
>>584
そのSteamデータで見られるiGPUの人たちは何のゲーム遊んでるの?って意味だった
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:26:41.25ID:t8MMh/BK0
そーいや非intelチップセットにVGAが統合されてた時代(intelチップセットより調達価格が安いんで、そもそもGPUを乗せる気がないメーカー製PCには必ずと言っていいほどSavage Proが入ってた)があったけど、
Savageが「動作環境を低くすることが至上命題の」2D無料MMOでデファクトスタンダードになることも無かったな
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:27:11.22ID:2MauDspuM
>>591
PS4ってもう10年前の機種なのにその程度って終わってるやん

感覚がズレてるんだわ
それか時間の流れをわかってないか
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:30:50.24ID:vMOvy5of0
UMPCやら以外にデスクトップ用G付き積んでるPCもあるけど
所謂重いゲーム以外は普通に遊べるからね
みんながみんな重いゲームしてるとは思えないからiGPUでも十分って人は多いと思う
そこで不満覚えたらライブラリそのままで高性能PCに乗り換えも自由だし携帯機も使えるし
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:34:12.05ID:vMOvy5of0
設定落とせばある意味普通にサイパンもホグワーツ・レガシーも携帯機で遊べるし
オクトラIIやらメグとばけものとかみたいな軽いのなら長時間遊べるしで
iGPUを嫌う意味は無いな
しばらくは6800U機2台とデッキの体制で行けそうだ
xCloudに加えてGFNが本気だしてきたらアレも更に活躍しそう
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:34:55.04ID:41bBCqlda
>>597
DOTA2とかCSGOとかTF2あたりじゃないか?
この辺は低スペでも十分動くだろうし同接も多い
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:37:15.08ID:Vm5W2EhV0
>>599
PS4はまだまだCSでも現役じゃないですか!( ・`д・´)<最新のバイオRE4もPS4対応ですよ
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:39:45.35ID:41bBCqlda
PS4より低スペなSwitchがCS最上位で圧倒してるしスマホはさらに市場制圧してること考えれば
PS4のスペックは自体遅れという考えが時代遅れだよな

ハイスペ路線なんて全体から言えばニッチの部類だぞ
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:39:46.36ID:Vm5W2EhV0
今のiGPUはFF14やモンハンライズくらい1080pの30fpsで動くよ
Switchにマルチが出せるゲームは大体が負荷が低いから、Switch版が出てるかどうかを目安にするといい
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:40:22.18ID:CGkH6MrE0
>>602
10年以上前のゲームがボリュームゾーンなら
iGPU主体になるという主張にはかなり無理があるな
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/18(土) 09:41:50.41ID:vMOvy5of0
PS4やスイッチじゃまだ遊べないホグワーツ・レガシーもそれなりに遊べるしな
https://i.imgur.com/it2uatr.jpg
あそばないけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況