X



世界一面白いARPG『地罰上らば竜の降る』体験版が3/30にリリース!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:15:33.79ID:AZI1lERO0
「世界一面白いアクションRPG」を掲げる『地罰上らば竜の降る』のPC向け体験版が2023年3月30日18:00にリリースされる。本作はフロム・ソフトウェアの元ゲームプランナーが開発するゲームで、講談社のインディー支援プロジェクト「講談社ゲームクリエイターズラボ」から支援を受けている作品だ。Steamでは本作のストアページがすでにオープンしている。
https://jp.ign.com/steam/66805/news/rpg330
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:19:13.31ID:ixtR0DW+d
吉田ブチギレ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:20:09.11ID:xMzY95GL0
うわらば
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:21:31.87ID:8ChWJVf30
ちばつのぼらばりゅうのふるって動画では言ってるな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:22:18.17ID:eyHFfJPo0
あー、たまにようつべでおすすめにくるから見てたわ

ひとつ思うのは
敵が人間のしかいないのかよってことだな
毎回人間と戦ってね?
フロム元社員ならちゃんとモンスターも用意しなよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:22:58.82ID:AZI1lERO0
『地罰上らば竜の降る』は、戦闘時の操作による戦略性が特徴になるという3DアクションRPGだ。本作は強敵との対峙や緊張感を極限まで追求したゲームになるとされ、「世界一面白いアクションRPG」を目指しているという。ゲームプレイにおいては、すべての攻撃に「方向」の概念があるのが特徴となる。ストーリーとしては竜族と、人族がいるような世界を舞台に、小さな島を出身とする若者となって占領軍や魔物などと戦うものとなる。

本作を開発するのは、元フロム・ソフトウェアで『DARK SOULS III』のDLC開発に参加していたHytackaだ。本作は講談社ゲームクリエイターズラボの第1期生として、年間1000万円の支援を受けているという。Hytackaはゲーム開発YouTuberとしても活動しており、本作の開発状況に関する動画を細かくアップロードしている。本作の開発には元ゲームプログラマーで、現在はインディープログラマーとして活動中の御津凪も参加する。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:24:13.20ID:rMC7cdge0
世界一面白いとか言いつつ
やってんのがダクソのパクリなのほんま草
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:27:07.76ID:N0ZwIO4z0
世界一面白い理由って何処かに書いてある?
どんな理由なんだろ…理論上有り得ないんだけど…現実世界の法則でも変える力でもあるのか?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:27:46.29ID:Ynmuw6g20
元フロムとかわざわざアピールしてんじゃねーよ
クソだせえ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:29:32.01ID:gChRyiWo0
自分で言っててサブイボ立たんのかそのタイトル
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:31:57.11ID:8cFXOl3Da
世界一名乗る以上、世界一じゃなければ詐欺と言われても仕方ないが
その覚悟はあるんだろうな?
世界一面白くなければコンセプトが何もないことになるぞ?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:35:15.73ID:N0ZwIO4z0
しかし相変わらずRPG名乗るのにバトルシステムしか興味ないのな創る側なのに

バカしか居ないのかな?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:37:19.05ID:T7x8cz9bd
読み方わからねえから始まって
何て読むのかわかっても何言ってんのかわからねえから意味ねえなって
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/27(月) 22:37:22.17ID:gZbiMd/Ea
フロムのゲームが世界一面白いと思ってる時点でセンスねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況