X



【朗報】ソニー、携帯型ゲーム機の発表がほぼ確定か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 11:05:53.67ID:WTqhoPWp0
ガキみたいなこと言うなよw
一万以下で出る訳ないだろ
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 11:11:09.26ID:RGswaNzl0
>>759
ハード本体は市場を確保するために赤字で売ることもあるけどこの手の周辺機器は赤字で売るわけにはいかんからなあ
普通にSwitchより高くなるんじゃないかと予想するよ
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 11:13:27.80ID:h4W12mSWd
果たしてリモプ機がハードって呼べるのかってところだけど同じやり方をしていつも失敗してるからまた高く出して転けたら笑うを超えて呆れるな
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 11:56:02.17ID:7wPDsCd1d
>>764
ハードってよりはどこまで行っても周辺機器扱いだなあ
ゲームボーイに対するライトボーイとかワイドボーイに近い
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 12:15:03.61ID:gzDHoScDd
PS忖度系Youtuberの書き込みに欲しいってコメントが多数あるのが気持ち悪いよな
スマホも持ってないんかな?
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 12:28:30.71ID:alHqm3lfM
普通に今あるクラウド用端末見れば、凄い逆ザヤにでもしない限りそんなに安く出来ないのは想像できる
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 12:38:52.97ID:GMihDaEu0
>>761
怖いのか?
まるで1万円未満だと困るみたいだな
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 12:51:48.56ID:VQV3mC7Y0
>>768
携帯機とPS5本体を合わせて7万円、さらにゲームソフト代金とモバイル通信料金を払ってできるのが単なるリモプなのは怖いよね
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 12:55:34.98ID:K3zMD+Z30
>>760
一万じゃ高級感を出せないからダメ
オモチャではゴキちゃんを満足させられないんだ
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 15:50:43.64ID:q+X6IWVm0
リモプだけじゃなくてPS1,3,PSP,VITAのDLゲーを遊べるようにしてくれたらいい
それだけでPSPVITAPS3ユーザーにとって無限大の価値がある
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 16:39:10.00ID:52SFAZyT0
>>768
PS5とセットで一万円未満だったら買うわ
もしそれ以上の額だったら不足分を負担しろ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 18:07:58.84ID:LraRGi2kd
値段は29800円が濃厚だな
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 18:45:12.33ID:MLj1CnjQ0
なんでスマホで出来るクラウドゲーミングやリモートプレイの為に専用ハードが必要なんだ?
razer kishiでいいじゃん。
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 19:16:48.06ID:Vs/+oMxZ0
現状スマホだとリモプするのに少し画面が小さいので7インチくらいのスマホが欲しいよね
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 19:24:10.11ID:REiysAVr0
>>760
ないない
せいぜいプレステからSwitchへの流出対策になるぐらい
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 19:25:12.97ID:REiysAVr0
>>768
おまえのアホさ加減が笑われてるだけやで!
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 19:27:30.50ID:REiysAVr0
>>69
無いこともないぐらい
Switchへの浮気を一度は考え直させるぐらい
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 19:30:25.99ID:REiysAVr0
安くはならんでしょ
Switch2よりは安いだろうけど
これがあればスイッチにミートゥーして
信者が俺もできらあ!!できる周辺機器
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 19:35:29.05ID:lyNxMWMFM
>>775
性能は限界まで低くして良いから
とにかく安くしてほしいんだが…
ぶっちゃけPSPくらいの性能でも満足だったわ
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 19:38:36.43ID:V1hKI40v0
>>782
メモカみたいに、ソニーのブランド料乗るから無理でしょう。
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/08(土) 22:45:15.36ID:Yil59z8w0
WIIUラグなかったから部屋で寝ながらやるならいいかも?
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 09:25:07.07ID:2jBTS9ty0
>>776
steamdeckとかGPDとかでPSのリモプやってる奴がいるんでイケると思ったんじゃね
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:11:27.01ID:kCOgdlxL0
LR23がないVITAでリモプ需要が満たせるわけないやろ
解像度も低すぎる
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:17:06.78ID:jYVTnNeer
>>787
VITA2とでも言えばいいか?
そこに需要があるなら携帯機の系譜捨てる必要なかったでしょ?
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:19:12.24ID:1vw3zEZI0
>>785
これがまともに出来ないんだなー
同じようにスマホにKishiつけたところでまともにできない
これらがまともに出来てるんなら逆にこんな端末いらなくなる
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:20:36.01ID:KInqc/VB0
それより無線HDMI技術をはよ確率しろ
ネット経由なんてラグで遊べん
なんでこんなに手間取ってんだよ
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:21:12.21ID:jbyQIDFUa
出てる情報だけだとwiiUのタブコンだけど ステイ豚そんなの欲しいの?
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:26:47.21ID:1vw3zEZI0
まぁ良いものなら買う
中途半端なものなら要らん
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:29:28.72ID:jYVTnNeer
>>790
普通にイントラネットで組んだらいいのでは
現状ワイヤレスHDMIはゴミだぞ
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:30:31.59ID:Eoxm61pad
そんな否定する要素あらんだっけ
アイデンティティとかそういうの?
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:30:42.48ID:1vw3zEZI0
通関出来なかった組が到着報告いっぱいしてるからわいのも今日届きそう
暇ならVITAっぽいものでPS5のリモートプレイがあたかもまともに出来てる風な画像後で貼るわw
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:30:47.10ID:KInqc/VB0
>>791
WiiUはデザインや仕様が頭悪すぎて自滅しただけ
あんな重くてデカくて扱いづらいし
なによりタブコンだけでスプラとか遊べないとかアホすぎだろw
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:34:57.16ID:kCOgdlxL0
>>788
あれだけ失敗したVITAの後継機にさらなる投資は無理やろ
リモプ専用機なら専用ソフトへの投資がいらないし撤退してもユーザーには代替手段がある
まあそれは「出す意味なくね?」ということと紙一重だが
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 10:39:57.93ID:jYVTnNeer
>>797
結局リモプのみで突き詰めるとモニター付きのデュアルセンスになっちゃうからなぁ…
今更WiiUタブコンに万超え出せるかと言われるとね
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 11:11:13.79ID:Fub6T60A0
何度でも言うがVITA後継機出すくらいならこのリモプ専用機の方がマシだ
PSPとVITAは「ゲームは携帯機で十分」という客層を育ててそっくりSwitchに献上してしまった
リモプ専用機ならPS5前提だから敵に塩を送ることはない
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 11:12:46.77ID:EoSu825t0
タブコンだとしてもソフト毎に調整は必要だぞ?全ソフト UI最適化しないと文字見えないぞ
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 12:11:36.87ID:75316ZvZM
WIIUは解像度が低いし1フレームを細かく分割して転送でしょ?
リモプではきついんじゃね
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 12:37:44.79ID:OjBS0iaU0
30fpsじゃゲームにならない!って吠えてるヤツらが何故かリモプの遅延は気にならないんだよな
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 13:01:51.60ID:r7r4l+Ba0
クソデカスマホの映像がいつでもどこでも楽しめちまうのか!

いらんわ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 13:21:39.09ID:1vw3zEZI0
最低でもロジのG Cloudみたいにいろんなもののリモートやらクラウドプレイやら出来ると良いんだけどね
それで高スぺなら売れるし欲しがってる人も案外多い
これがPS5リモートオンリーなら死ぬ
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 13:25:59.64ID:Pg99hjdXM
いやぁ、他に対応しててもそんなに売れないやろ
中華の似たようなのより安けりゃそれなりに売れるくらいで
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 13:28:53.40ID:1vw3zEZI0
xCloud遊ぶのにもスマホにKishiとか被せるよりよっぽど快適なのよ
ロジのが日本に来るまでに出すかPSリモートプレイのコントローラー対応をソニー端末独自にするか
他の機能同じでパネルがOLEDならロジのより$100高くても買いたい
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 13:31:07.25ID:Pg99hjdXM
それに高い金を出す人はそんなにいないでしょー?
という話
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 13:34:12.99ID:1vw3zEZI0
PSVR2を出してくるくらいだし欲しい人が買うくらいでいいんじゃないか?
欲しくない人はPS5すら買わないんだし
世界のロジに負けない端末を頑張って作れ世界のソニー
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 13:39:04.83ID:TWCHH39K0
近い将来訪れるゲーム機のクラウド化に向けた試作も兼ねてるでしょ
きっと大成功するとも思ってないよ
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 14:05:29.75ID:1Rur3XVtr
>>810
そのPSVR2は大爆死してるわけで
いくらニッチ向けでも採算取れなきゃ意味ないよ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 14:12:36.13ID:1vw3zEZI0
PSVR2が採算取れると思って出してる会社だしw
WIN4届いたぞ
初期セットアップ終わったらPS5リモートプレイ入れてアストロでもやってみるわ
たっちで
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 14:18:04.87ID:HjRsLWkaM
>>804
どっち道豚には関係ないし
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 14:20:19.77ID:dKVni1bgd
リモート専用機なら199ドルが上限、149ドルがこのくらいなら興味あれば買うかなレベル、99ドルで売りたければこの値段にしろライン
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 14:45:57.63ID:d+WtcUTQp
>>804
原神が遊べちまうんだ(白目)
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 15:24:24.80ID:1vw3zEZI0
>>819
数が多かったんで通関で調べられて価格査証で暫く止まってた
結局中間消費税取られたけどやっと来たわ
他の白モデルや2TBモデルは取られなかったようだが取られるのが当たり前なので問題ない
今ゼルダの壁紙等設定ちうw
PS5リモートプレイは最新6.0か
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 15:30:27.62ID:899czckq0
ゼルダと原神の謎解きパズルゲーム ギミックだらけが合わないわ
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 15:54:42.62ID:1vw3zEZI0
ただ
それあるならソニーの携帯型ゲーム機要らないじゃん
とはならないので注意
スマホ版以上にこれだけじゃ何もできない
出来るようにしろ!
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:21.37ID:Gjor3/s80
ファミコンミニより先に考えていたと言いながら、後発でどのミニハードよりも糞仕様のPSクラシックとかいうの出していたよな
一時期980円で投げ売りされていた
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 17:08:20.46ID:kaivc2xM0
6万だすならPS5よりこっちの方が金額分の価値あるは

ゲームボーイミクロ-ファミコンバージョン
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 17:33:06.22ID:mco6K4vY0
>>824
意味がわからない
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 17:44:47.86ID:JGGuaae70
switchって据え置き機でもあり携帯機でもあるのとパッケージ版がそのまま使えるのも重要なのであって
ただ携帯できるだけのリモートプレイ専用機じゃお話にもならないんだがステ豚君はそこのところ理解してんの?🤔
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 18:35:05.36ID:1vw3zEZI0
>>827
スマホのPS5リモートプレイなら画面にパッドやら出てきてタッチ操作で遊べるが
Kishiとか被せても無反応
当然G Cloudでもコントローラーは無反応
PC版だとこんなUMPC使おうがこっちはタッチのパッドすら出ずPSボタンとスタートとかが出るだけ
結果どっちもDSかDS4が別途いるしそれがないとほぼ何もできない
気軽にそういったデバイスを使えるxCloudやらすちむーりんくやらとは訳が違う
タッチパッドは無視か画面タッチでもいいから他のコントローラー使わせてくれるといいのにかたくなに使わせない
それがソニー製リモート端末を出すためにあえてしてんのかはしらん
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 18:38:34.04ID:1vw3zEZI0
簡単に言うとこういうコントローラー付きのデバイスがあっても別途DSを使わないと遊べない
スマホやUMPCでもペアリングするか有線でDS繋いでDSで遊ぶんならできるが
邪魔
それならxCloud遊ぶわ!となる
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 18:42:54.04ID:1vw3zEZI0
WIN4でxCloudも遊んでみたけどWIN3に比べて画面もFHDになったしppiも上がってめっちゃ綺麗
そして快適にプレイできる
何かしら1つだけ持ち出すときはWIN4でいろいろ遊んで
xCloudメインの場合はG Cloudでエコに遊ぶといった使い分けができる
SteamメインならSteam Deck
PC用途もある場合はWIN MAX2
WIN3,WIN2はおぶじぇ
ソニーはんの端末も良いものなら買うぞどんどんこい
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 19:15:36.94ID:19ARJsC50
これは携帯ゲーム機とは言わないだろ
別窓、追加外部モニター、PS5専用タブレットでしかなくね
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 19:40:56.74ID:H4v35UDhM
>>831
xcloudなんて誰も知らないもんの話なんかしたってしゃあないだろ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 20:06:27.98ID:oW6rpYiV0
相変わらず好きなもの買いまくって楽しそうw
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 21:45:33.46ID:1vw3zEZI0
これめっちゃいいぞ
ソニーの端末は是非OLEDでーとか言ってたけどこのパネルならこれでも良いかもと思えるくらい良い
黒も良いし発色も輝度40%くらいなら丁度良いし応答も良い
音はデッキの方がいいけどパネルは値段なりだからか残像強めなのが
これだとアケスタ魔界村のにゃかにゃんにゃにゃにゃにゃにゃにゃんにゃにゃーんのところのスクロールがOLEDスイッチ並
十字キーも良く横シューが捗るしこのサイズでもノーマルダライアスが綺麗に見えて遊べる
デッキでは動かないコナミアニコレも当たり前に動くしネイティブ横なんで暴れん坊天狗も動く
ソニーの携帯型がどんなのかしらんがまずはみんなもGPD WIN4を買おう!
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/09(日) 22:46:44.14ID:oW6rpYiV0
国内代理店だと今先行予約のセールやってて、同じスペックだと17,1000円かな…ブルジョアじゃないとポンポン買えるようなものじゃないよ
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 06:21:50.86ID:V5mDrxUd0
携帯ゲーム機風コントローラーやろ?
リモートプレイ専用で別途本体必要なのを携帯ゲーム機って書いたら優良誤認詐欺やで
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 07:53:31.21ID:JHSQOrCF0
>>839
たけぇ、、まぁまぁのグラボ買えんじゃん
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 08:01:51.23ID:2jBZnghH0
ハイエンドグラボも持ってるような人しか買わないw
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 08:21:34.61ID:w7B5XfcK0
PS5がPCエンジンSGだったからLTも出すんだなw
あれはスタンドアロンで動くけど
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 08:48:21.70ID:+/Z/bERrM
PS5つけっばなしが条件だろ?
電気代ヤバくね?
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 08:55:52.56ID:w8uCUH9c0
どうせ遊ぶときはPS5つけてるんだから
テレビやモニタとその端末や通信に係わる電力比べればある意味省電
最近テレビやモニター使うよりPSVR2使うことが多いのでこっちも省電
普段からゲームに使ってるテレビの定格400w超えてるからな(実消費電力とは言ってない
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 11:07:40.86ID:w8uCUH9c0
>>849
これは本体のパッド使えてるしPS5リモートプレイじゃなく独自のアプリで動いてるのか?
このアプリを有料で良いから出せ
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 11:16:14.02ID:w8uCUH9c0
ああすまん
非公式のアプリあるんだな
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 11:18:15.94ID:w8uCUH9c0
実はPSリモートにあまり興味ないことがバレてしまった
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 11:36:12.37ID:w8uCUH9c0
860円でアプリ買ったらG Cloudで普通に単体で遊べるようになってしまった
もう公式端末出てもたぶんいらんな
パネルOLEDなら考えるレベル
のうもありがと
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 11:48:00.51ID:w8uCUH9c0
これいいな
アケアカをPS5の電源入れてたら手軽に携帯モードで遊べるぞ
遅延も気にならない位だ
普通にOLEDスイッチで遊ぶわ
GT7の作業こなすのにはいいかもしれん
どらどら?
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 11:56:09.92ID:SKjQ6Cdvp
詳細はまだわからんがポケモンとぶつ森出せれば売れるから任天堂に頼んでみたら?
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 12:04:46.78ID:w8uCUH9c0
GT7もフルHDでカク付きも遅延も無く普通に遊べるな
これだと無駄な作業を寝ながらできるわ
しないけども
良い端末になった
のうもありがと
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 12:37:56.53ID:w8uCUH9c0
初代VITAはOLEDなんで画面が綺麗とはいえ
解像度も低いしL2R2も無いわL3R3も無いわスライドパッドも背面使ったとしても使いづらいしで今のPS5リモートには向かんな
上のクラファンのはしらんがロジのG Cloudならアケアカニンウォリも普通に遊べて良いぞ
OLEDスイッチでやれや!というのも分かるが検証中
リモートだと性能いらないんでG Cloudなら12時間は遊べると思うしらんけど
https://i.imgur.com/RZoiLMr.jpg
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 12:40:37.61ID:o9A0ykiPr
まぁこのスレ読んだらよく分かるな
リモプ欲しがるのはニッチな奴だけだって
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 12:48:25.03ID:w8uCUH9c0
PS5のゲームはとくに大画面で遊ぶようなものが多いから
わざわざモニターの前に座って遊ぶまでもないGT7の苦痛の作業とかRPGのクエ消化したりする分には良いかもしれんな
実際アケアカやら遊ぶのも携帯機で遊ぶよりPSVR2かぶってシネマティックモードで遊ぶほうがよっぽどいい
ただこのアプリでも遅延は無いしグラも綺麗でフレームレートも十分だ
作業的なゲームが多い人には良いかもしれん
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/10(月) 12:52:31.69ID:w8uCUH9c0
G Cloudだとコントローラーの主要部分が全部あるんでPSボタンも黄色いボタンに割り当たってる
真ん中だと触るの遠いんで画面右上に仮想スラパ置いとけば画面触るのはそれくらいでDSの全操作可能
マイクボタンとかも下触ればヌッと出てくる
あと数分で飽きそうだけどいいぞこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況