X



マリオ映画、評論家から「ファンが観たいものを作っただけの映画」と酷評されてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 12:42:32.19ID:x2F+Cmkt0NIKU
The Boston Globe は「これは映画ではない。ファンが期待するものをチェックして入れただけ」とぴしゃり。New York Post も「キノコ王国やジャングル王国など、きっちりディテールを入れて描いてはいるが、魂はない。彼らがやりたいのはもっと物を売ることだけ。これはクリエイティブに見せかけた欲だ」と厳しい。RogerEbert.comがつけた得点は、4点満点の1.5。「予告編レベルの薄っぺらさ。クリエイティブであること、野心的であることを完全に避けている」というのが理由だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8dd1f54cc65470b2229bc379651ee887970bbb7
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:42:40.09ID:0Gq1CYCn0NIKU
>>61
芸術って最終的にはどうやって評価されるか知ってる?
お金だよ?
あと芸術家に必要なのはパトロンだよ?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:43:32.88ID:n+06YFNPdNIKU
結局評論家が尤もらしく言ってたドラマやらテーマ性やらが薄いくせに売れちゃったから反論するしかないっていうね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:43:35.97ID:0Gq1CYCn0NIKU
・面白さで誤魔化してるだけ
・ファンが観たいものを作っただけ←NEW!
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:43:52.24ID:+GHnN3J40NIKU
こういう評論家ってなんで原作あるやつで映画独自のオリジナリティを求めちゃうんだろうなw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:45:18.33ID:cRS8sX640NIKU
むしろファンが喜ぶもの作ることに社会的意義があるだろ
ファンって言うのはマリオが好きな白人、黒人、東洋人、人種全員のことな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:46:35.49ID:Bn31fENS0NIKU
>>61
子供向け狙った娯楽映画にメッセージ性込めても
子供には届かないからな…
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:47:09.66ID:mJt0SbeorNIKU
>>93
え?これつまらないって言われてるの?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:48:34.19ID:q6+lZu9LdNIKU
宮本茂「マリオ映画の宣伝ありがとうございます」

https://www.famitsu.com/news/amp/202304/26300849.php
 今回はそういう状態になってもらえるかもしれないという手ごたえはありましたが、蓋を開けてみるとその想像以上で、何か幸運が手伝わないとなかなかそうはならないので驚きました。しかも評論家がけっこう低い評価をしているということで、「評論家がずれているんじゃないか?」みたいな意見が追い風になってくれたりもして。僕としては「映画の定義が変わった」とか言ってもらえたらうれしいなと思っています。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:48:56.77ID:mJt0SbeorNIKU
>>1の内容としてはむしろ面白いだけって言われたんだよねw
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:51:17.80ID:2Qln/wxpxNIKU
そもそも評論家ってクリエイターに成れなかった奴らだからな
色々指摘して自尊心満たすアホが大半
ちょっと上品なゲハレベル
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:51:21.02ID:pUvBuVURdNIKU
批評家が作っあらるで進撃の巨人(実写)になるし、作品外のテーマ性くわえたらDQやネトフリ版バイオハザードになるし
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:53:55.72ID:pUvBuVURdNIKU
作ったら、ね…
まずファンにやらんと無理だ、ゲームを再現しないでリアリティ入れて沈んだモンハン映画だってあるんだし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:54:40.45ID:PG2tmVmR0NIKU
負け惜しみで草
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:56:34.98ID:zedhHgAjdNIKU
まぁそもそも宮本も漫画家を目指してた人なわけで
基本そっち寄りなんだよな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 13:59:00.01ID:nvLanWpi0NIKU
評論家様だけが見たい要素が含まれてなくてごめんなさい😭
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:02:11.05ID:+GHnN3J40NIKU
こういう的外れな品評は毎回まずソニーが関わってないか、実在する評論家かを確認しないと駄目なのがクソ面倒くさいよな。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:02:52.72ID:98DGerso0NIKU
ファングッズってことでしょ
ジブリやディズニーとは根本的に違う
お前らがソシャゲ見て評価出来るようなもんじゃないと言ってるのと同じ事
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:06:26.18ID:SijJUBdyaNIKU
ぴしゃりwwwwwww
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:06:49.07ID:qdwU+IwiaNIKU
評論家「ファンが観たいものを作っただけの映画だ!」1.5点
ファン「ファンが観たいものを作っただけの映画だ!」100点
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:07:42.72ID:TWcLFcTg0NIKU
>>16
なりすましのチョクトンの造語やろ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:08:15.87ID:kqRTypsIaNIKU
マッドマックスFR以降久々にアタマ空っぽにして観られる作品
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:09:02.28ID:SijJUBdyaNIKU
>>112
安心のミヤホンで安心したwww
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:10:33.82ID:SijJUBdyaNIKU
正直この映画もマリオを売るためのエサに過ぎないんだよなあw
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:13:44.87ID:nvLanWpi0NIKU
>>132
まぁその餌、うますぎて餌だけでもご馳走なんですけどね
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:15:34.59ID:h+yBizfe0NIKU
映画タイトルは最後に回収でクライマックスまでマリオブラザーズ主役の映画だしw
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:16:10.89ID:D9/moKM7aNIKU
>>112
業界人でもないのにこれはさすがにちょっと偉そうってか謙虚さに欠けてるんじゃないか?
ゲームのディレクター歴は長くても映画業界では新人なんだから評論家批判はすべきじゃない
内心どう思っていても貴重なご意見ありがとうございましたと上辺だけでも感謝を言っておくべきだろ
評論家に嫌われたら賞を取れなくなるのに何してんだよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:16:51.78ID:h+yBizfe0NIKU
CG聖闘士星矢はシュンが映画同様女子にされてる以外原作通りになってるけど話題にならんなあ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:17:46.47ID:h+yBizfe0NIKU
>>137
いやミヤホン賞が欲しくて監督まがいのPやってた訳じゃないし
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:18:10.80ID:Tn+JzDKNMNIKU
ファンが見たいもの作らなかった代表作って
ユアストーリーかなやっぱ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:18:29.40ID:AXBrjm/l0NIKU
>>137
そんな賞とかドーデモイイだろ…馬鹿なのか???

娯楽商品を創る開発者にとって顧客が喜んで笑顔になってくれる事以上の事など無いだろ…
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:19:27.91ID:zedhHgAjdNIKU
>>137
宮本が評論家ズレてると言ってる訳ではないぞ
評論家がズレてるというニュースが話題になった件を話してるだけだ表目上は
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:19:48.26ID:FE8xALP50NIKU
評論家の逆を行けば売れるんだな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:21:35.61ID:IHI/iHSIdNIKU
別に評論家はヒット予想屋でもないし「たかが」評論家評にこだわってるのかよく分からない
宮本氏も意外とそんなの気にするんだな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:22:46.30ID:qmyk7HOM0NIKU
>>137
謙虚じゃない相手に謙虚にする必要ねーよ
スポンサーでもないんだし
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:24:00.45ID:XeRTN50oaNIKU
一作目はそれでいいんだよ
冒険やら挑戦はその後でいい
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:25:09.35ID:2m1Ffeaw0NIKU
あー、原作付邦画が糞になる独り善がり監督の典型パターン思想やな
この手で成功したタイトルねーからw
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:25:14.19ID:c+VSZO2fdNIKU
チョニーホモパだって

ホモが参加したいだけじゃん
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:25:28.28ID:mJt0SbeorNIKU
>>137
やっぱソニーは賞が欲しくて評論家に遜った映画作ってるのか
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:25:39.33ID:tOxBJivU0NIKU
>>1
原作ありなファンサ映画がファンサに終始して問題あんのかよw

ドラクエやモンハンのファンはむしろ羨ましいと思うだろとw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:26:01.52ID:qmyk7HOM0NIKU
>>147
そりゃ宮本茂は昔から「娯楽として楽しめる物」を作る人であってオナニーする人ではないから寧ろ人一倍感想を気にするタイプだろ

気にするからこそゼルダはブレワイで原点回帰したわけだし
批判に目を伏せて信者の意見だけ反応してもスクエニみたいになるだけ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:27:33.37ID:zedhHgAjdNIKU
>>148
基本的に専門的な読み物を書くのが仕事だよ
お前もブログで批評を書いて注目度や影響力が高くなったら仕事が来るかもよ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:30:21.96ID:rHJ57OEs0NIKU
マリオを黒人にして
ルイージをゲイにして
ピーチをレズビアンにして
キノピオを障害者にすれば批評家も大絶賛だったのに……
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:31:30.52ID:D9/moKM7aNIKU
>>139,142
そりゃ1人で作ったらの場合な
個人制作映画なら業界の価値観をぶっ壊すとかアナーキー気取っても構わんがマリオは協業映画だぞ
名声が得られないんじゃスタッフが報われないだろ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:31:36.91ID:i8iD6Rj9dNIKU
聖闘士星矢もまたデビッド・マニングに褒めて貰えば大ヒットするかもしれないぞ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:32:04.38ID:CEyUR4gAdNIKU
>>147
ヒット予想ができない評論家って存在価値あるの?
自分の感想を述べるだけなら素人でもできるじゃん
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:33:00.58ID:3O13dO4t0NIKU
ファンが観たいものを作ってくれるって、原作ものならみんな歓迎だろw
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:35:20.99ID:mJt0SbeorNIKU
>>162
映画にとって興行収入こそ最高の評価だよね
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:35:21.21ID:nvLanWpi0NIKU
逆に政治的なメッセージが含まれたマリオ映画とかどうなるんだ…
逆に見てみたいわ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:35:21.44ID:q2rGecBHrNIKU
これって評論家の「頼む、気づいてくれ..!」なんじゃね?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:37:30.44ID:q6+lZu9LdNIKU
>>147
あくまで勘違いしてはいけないが話題になった理由の一つとして挙げてるだけで別に評論家に拘ってる訳でも何でも無い
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:37:44.50ID:D9/moKM7aNIKU
>>167
スタッフってマリオのことじゃねーよ
CG製作とか音響の仕事してるスタッフのことだ
それぐらいわかれよ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:40:03.11ID:LfeMoLMeaNIKU
客を無視したオナニームービーしかつくれないFF映画が何だって?150億の赤字映画より
ファンが観たいものを作るそれがプロだろ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:40:08.88ID:QViUXM0l0NIKU
なんかこういうの見ると、世の中なんだかわからんおかしな物にグッチャグチャにされてんだなと感じるわ
ファンが楽しめる面白い映画作っただけでこんな批評されるとか異常にしか見えないよ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:40:34.43ID:D9/moKM7aNIKU
>>169
金だけ欲しいなら低予算ポルノ映画でいいじゃんってなるだろ
名声ってのは金とは別だぞ
売上だけ凄くても評判悪い映画なんてごまんとあるだろ
映画界のスクエニ目指してんのかって話をしてんだよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:40:55.50ID:3UKNAX+Z0NIKU
>>173
7割金出してる任天堂の意向で賞にこだわらないと言うならスタッフが賞欲しいって言ってもしかたなくない?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:42:38.19ID:q6+lZu9LdNIKU
マリオ映画は観客からの評判が良いので評価に関しても何の問題も無いですね、今時SNS見れば生の声なんて幾らでも聴けるわけで
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:44:01.47ID:DdeKqpUxFNIKU
>>173
皮肉が分からんアピールとか頭の悪さ露呈してみっともないなキミは
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:44:31.04ID:h+yBizfe0NIKU
スレ民カッコつける訳でなければ黙って吹替版見るのが正解
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:44:40.33ID:8WLaltuz0NIKU
映画通に媚びずファンに媚びるとか志低すぎへんか?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:46:35.26ID:Fn1eyQZaaNIKU
何年か前に変更されたアカデミー賞取るための前提条件見ればわかるけどポリコレでなければ映画ではないレベルだからな
アメリカのエンタメ界有名人はリベラルが多すぎるし
極端に歪みすぎ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:47:08.98ID:gwemcUXF0NIKU
評論家の存在意義が分かんなくなるわ…
楽しさ重視のためテンポの良さに極振りしてるめっちゃ良い作品だよ
クッパの歌のシーンがまたキモすぎて笑うw
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:47:23.56ID:nvLanWpi0NIKU
政治的要素 ポリコレ的要素が大量に含まれたマリオ映画

・映画では現実の存在であるマリオがヒーローなるまでが描かれていたが、ポリコレ版ではマリオは架空の存在のみんなが知っているマリオというキャラクターである

・黒人同性愛者の少年がマリオに憧れて、自身もマリオになる

・最初の1時間は少年がマリオになるまでが描かれる

・マリオによるアクションシーンはクライマックスの10分だけ

・アベノミクスへの批判的内容がねじ込まれる

・老人が「今の政治はこうだ」と一方的に喋るシーンが長時間挿入される

・主人公の友人がなぜか全員ポリコレ要素のいずれかを含んでいる

・根本的な問題は解決しないけど、空気だけでなんか解決した気分になるラスト
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:47:54.92ID:gwemcUXF0NIKU
>>174
ありそうで草
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:49:20.74ID:nvLanWpi0NIKU
キノコは性的なので削除しろ😡
キノコ王国なんてポリコレそのものや😡😡😡
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:49:21.69ID:2m1Ffeaw0NIKU
原作愛も理解もない監督が、知ってるもの映画館で観たくないでしょ?俺の味付け魅せてやるよってゴミ作るんや
そんなのはオリジナル作品でやれってーの。
マリオ、コナンはウケて、ソニーの星矢コケてる理由な。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:50:27.43ID:J/f3ATp8dNIKU
>>186
「何でクッパはピーチを攫うのか?」に、一応理由を付けた形になるのかな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:51:17.19ID:YEgxzL4JdNIKU
例えば町山智浩の意見を参考にして映画見に行くかっていう話
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:51:42.45ID:nvLanWpi0NIKU
>>191
いや、クッパは昔からピーチ好きすき大好きやん
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:54:07.51ID:q6+lZu9LdNIKU
と言うか名声って意味なら北米でアレだけの記録を出したらアカデミー賞なんて目じゃ無いレベルの名声だよ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 14:54:32.02ID:3UKNAX+Z0NIKU
>>190
原作レイプといえば遥かに規模は小さいが、ロックマンの海外版であるMEGAMANのパケ絵がおっさんになったのも
ロックマンの輸入を決めた海外側の担当者の「俺の仕事を残さなければ評価されない」という意図でああなったって岡ちゃんが言ってたな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 15:00:39.95ID:phmLSwo20NIKU
>>112
>やっぱり、これまで受けたプレゼンは「私に任せればメジャースタジオと、〇〇監督と脚本家の〇〇を連れてきて、あなたの作品をハリウッドで大成功する映画にしてみます」というようなものが多かったので。「それはわかったけど、あなたは誰? その人たちを知っているだけの人ですか?」みたいな(笑)。

ここ好き
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 15:01:16.43ID:yROunqlU0NIKU
>>186
そりゃクチコミがマスメディア越しにしか得られない時代の遺物だし>評論家の存在意義
ソーシャルメディアの普及に伴って一ファンのレビューと扱いは変わらなくなるのは当然
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 15:02:11.03ID:W/WXPoD30NIKU
映像作品でコケるパターンてシリーズファンに不評の場合が多いんだからファンに大ウケは成功なんだよ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 15:03:32.78ID:q6+lZu9LdNIKU
>>197
そもそも任天堂自身が一度それで大失敗してる訳だからまあ二度は通用せんわなw
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/29(土) 15:03:43.73ID:jqr252rsdNIKU
原作ファンに叩かれてコケたって言うと最近ならチェーンソーマンとかあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています