X



SONYさん、リモートプレイしか遊べないモニターを発表してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:43:08.39ID:EY6Q1/Wq0
>>31
ソニー社内で連携が取れないのはいつもの事なのでw
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:44:04.38ID:Tj6EUYzGM
ほんと任天堂のパクリしかしないな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:44:24.45ID:mubiv1Gxd
>>26
それマ?
ゴミやんけ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:45:06.63ID:V5D+jA1Zd
それにしたって今更wiiUゲームパッドをパクるとか時代遅れにも程があるだろ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:48:23.53ID:J6/7lco30
マジでゲームパッドなの?今更?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:49:21.42ID:QnvIcwjy0
後付けのWiiUコントローラにしか見えない。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:49:41.32ID:mD010u5T0
やっぱシャープのお漏らしした、新型ゲーム機用の出荷って任天堂の次世代機のことなんやろな
こんなゴミをゲーム機なんて呼ばんやろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:49:56.52ID:HnM9gLv60
外に持ち出せないゲームパッド
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:51:29.54ID:IqcrbdXUM
中国人の方が模倣も上手くやるよな
性能面も安価でやってのけるんだから
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:51:32.86ID:LGmVg8hXr
リモプなんてそれこそゴキ大好物の遅延だのフレームガタガタだの絶好の煽り対象じゃねーかw
0046現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
垢版 |
2023/05/25(木) 07:52:01.73ID:I7XZ0IQB0
WiiUだ!

WiiUが地獄の底から帰ってきた!
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:52:48.67ID:SgASjXwh0
一緒に発表されたワイヤレスイヤホンはロスレスなのはいいな、ロスレスはソニー初?
ロスレスは世界的にも珍しい
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:53:35.77ID:RWDQotM70
Steamdeckで出来るよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:56:51.72ID:6jv+EuTid
リモプ関連の周辺機器で一儲けしたいなら、どう好意的に考えてもスマホ用Joy-Conもどきが限界
欲を出して即黒歴史入りする未来しか見えない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:58:47.48ID:sEjENVWG0
お前らWiiUって煽るけど、TVモニタとこれで2画面プレイとかどうせできないんだからWiiU以下だぞ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:58:57.14ID:UxB8R6zda
タブレット端末並みに起動早ければそこそこ売れるんじゃない?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 07:59:41.57ID:gyuw18AB0
デザインもまず気持ち悪くて草
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:00:17.76ID:V0N5xn2Ed
今思うと10年前からゲームパッドを標準コントローラーとして搭載した上で3万円以内に抑えてた任天堂って頑張ってたんだな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:01:57.17ID:oXdfL+IIa
今更wiiuのパクリでスプラのパクリを遊ぶとか10年遅れってレベルじゃねーぞ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:04:05.38ID:VRerSsQ4M
これ自分たちもクラウドとかやってるんですけどMSが買収で独占しようとしてるんですと言うためだけに出すのでは
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:05:46.57ID:bPI5++sHd
こんなの出してお茶を濁すって事はもう携帯機を完全に諦めたのかな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:06:46.78ID:HJT1vyu/0
>>58
任天堂はWiiUゲームパッドの後にSwitchを出したんだぞ。あとは分かるな…
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:07:47.00ID:D3HELt040
>>56
さすがのCMAでもSIEのクラウドゲームが旧世代タイトルしかないのは把握してる
PS5のクラウドゲー配信とかやるならこんなもん吹き飛ぶレベルで設備投資いるぞ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:08:18.71ID:ZF7slkV8d
>>58
携帯機出すならそっちにリモプ機能付けるだろうしこいつは邪魔にしかならんからそうだろうね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:09:17.09ID:oXdfL+IIa
>>59
WiiUが2012年、Switchが2017年にリリースだからあと5年はソニーの携帯ゲーム機は出ないって事だな
PS5が残ってるかも怪しいね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:11:22.08ID:xEL25fc+r
サービスを分かりやすくするって大事だからな
NOWもplusに統合して分かりやすくしたから加入者数が劇的に増えた
スマホを使えば携帯して遊べますよじゃ一部のマニアしか理解できなかったから公式が分かりやすくこういうデバイスを出して多くの人に知ってもらうのは大事
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:15:34.44ID:z7dN5FhvM
ゴミ捨て子買う気のないやつが大半なのに、
こんな中途半端なゴミ出して認知度が上がると思ってるクソバカアホガイジいて草生える
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:15:44.94ID:nbegeHZb0
もちっと内容出ないとあれだが
OLEDなら即買い(5万以内なら)
LCDでも他のクラウドサービス関連もインスコできて使えたらまぁ買う
PS5リモートのみしか使えないならスルー
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:16:07.24ID:xEL25fc+r
Bluetoothイヤホンに対応するってことは手持ちのBluetoothイヤホンも使えるようになるのかな?それだったらめっちゃ嬉しいんどけど
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:17:29.03ID:J6/7lco30
PS5ってWiiUの真の後継機だったんだね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:18:16.06ID:xEL25fc+r
後これはコントローラーとしても使えるから買い換えや二台目需要でDualSenseじゃなくてこっちを買うって需要もあると思う
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:18:35.10ID:56Rb3ndWd
タッチパネルでDSからの周回遅れでTVとの2画面とかできるわけでもなさそう
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:18:58.84ID:z7dN5FhvM
>>69
なおミリオンタイトル数は継げない模様
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:19:44.47ID:3Tl3EPC1d
>>66
VR2すらPS5専用で死産にしたソニーが他のサービスなんて使わせる訳ない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:21:01.91ID:nbegeHZb0
こんなときのDSの欠点であるスライドパッドがおそらく画面スリスリなんだろうけど
モニター下げた関係で位置的にスリスリしづらそうだな
単なるセレクトボタンとして利用なら問題ないが
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:21:23.39ID:nbegeHZb0
>>73
どうせ中身泥だろうしどうにかなればいいんだが
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:22:05.75ID:z7dN5FhvM
スイッチが受けた理由の一つとして、テレビが不要ってのはあると思うから
それにあやかろうとしてんだろうけど、ソフト自体はうん十インチのモニタでやること前提で作られてるわけで
それを数インチのモニタでやろうとしても文字つぶれたりとかでとても遊べるものにならなそう
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:22:18.11ID:KaATY2F90
WiiUの後追いwww
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:23:19.94ID:z7dN5FhvM
WiiUがwiiウンコって呼ばれてたから
PS5もゴミ捨てウン5って呼んでやることにするかwwwww
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:24:12.54ID:n47i4Q210
次世代スイッチへの強力な牽制だな
任天堂「高性能です」→リモプすればいいやん
任天堂「マリオ遊べます」→スイッチでいいやん
ってなる
任天堂がモタモタしてる間に時代は進んでるのだ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:24:34.18ID:IqcrbdXUM
>>73
SONYっていつもそれで失敗するよな
WALKMANも一度それで追い込まれたくらいだし
iTunesとiPodにそれでシェア奪われたりしたし
胴元になりたくて後追いでしくじる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:25:13.50ID:jgs/EEDLd
PS5「今日から俺PS5Uに改名するからよろしくな!😁」
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:25:34.19ID:nbegeHZb0
>>79
解像度ってもFHDだよなこれ
PS5のゲーム遊ぶくらいなら7インチで十分だと感じたが無駄にデカいと微妙だなー
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:25:39.02ID:Ua7t2iRld
>>81
ただのWii Uのゲームパッドみたいなもんで牽制もクソもないだろ
ネタで書き込んでるのか?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:26:03.32ID:97VzQP2Bp
バカにしてたWii Uみたいなの発表するしPlayStation Showcaseクソしょぼいしほんまこれどないなってんねん
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:26:40.17ID:nbegeHZb0
>>85
一通り遊んでみたけど7インチで何の問題も無いから
8インチならもっと大丈夫だろう
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:26:46.60ID:z7dN5FhvM
>>81
こういうガイジってリモプの障害について全く考えてないんだよな
スタンドアロンで動くスイッチとは比較対象にならないのに
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:27:24.20ID:Mh7L2AmU0
ソニーのWiiUでスクエニのスプラができます、2015年かな?
みたいに外人に言われてて草
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:28:09.47ID:UlAyBgFNa
これリークあったけど、絶妙なクソぷり見てて
捏造ぽくないなぁガチだったりして
と思ってたらマジだった
笑うわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:29:47.14ID:4l80lT+Rd
WiiUを散々コケにしてたくせに
時代遅れのボッタクリw

ゴキブリおめでとう
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:29:49.44ID:nbegeHZb0
中途半端なモデルだすくらいなら高くてもいいから良いものにしてほしい
どうせ買わない人は中途半端なモデルでも買わないし
買う人は高くても良い方が良いだろう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:30:10.23ID:PUKv/DfFd
>>93
普段リークを喜ぶゴキブリがこれのリークだけは必死に否定してたのホント草
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:30:28.75ID:mJ0Mhyu00
>>89
ハード側でレンダリングしてるならともかく、ストリーミングだからノイズが盛大に乗って文字が潰れる未来しか見えん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:31:17.51ID:z7dN5FhvM
>>96
ゴキちゃんソニニシに後ろから刺されちゃったかwww
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:32:22.82ID:nbegeHZb0
>>97
ヘンテコな造りならわからんが
普通に泥のCloud機でPS PLAY使った感じではHFW2周目からDLCまでほぼ日中仕事中に遊んだが綺麗で良かったぞ
https://i.imgur.com/fOT3zUe.jpg
公式PSリモートプレイだとコントローラー動かんかったが
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:35:14.59ID:/+Nat+EZ0
マジで誰が求めてるんだよこんなゴミ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:37:01.44ID:z7dN5FhvM
しかしゴミVRに続いてこんなゴミ作る金あるとか、
ソニー現金たんまり抱え込んでんなwwwww
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:37:02.12ID:nbegeHZb0
>>100
ゴミなら要らんが良いものなら欲しい
G Cloudより画面も綺麗でxCloudやらもできるんなら尚欲しい
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:45:44.98ID:VqVpFGcRd
4kの大画面でプレイするのが大人のゲーマーって聞いたけど家いるのにわざわざこれで遊ぶのかな?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:49:50.15ID:z7dN5FhvM
そもそもゴミステ買ってるボリューム層なんてテレビついてる子供部屋にいる吉田みたいなおじさんばかりなんだから
リモプ専用機なんてハナから需要ない気しかしない
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:50:28.37ID:nbegeHZb0
>>104
仕事中とか大テレビで没入して遊べない時には重宝する
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:51:38.92ID:B/utSLeid
>>104
しかもこれ4k非対応っぽいんだよな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:52:10.18ID:0vNLLyEx0
リモプならスマホでいいだろ感しかないのがな
こんなマイナー周辺機器買うくらいのオタならミドル以上のスマホくらいあるだろうし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:52:42.07ID:3KP6JUM4p
>>7
それが出来たらこれ自体がPS5同等の性能があるって事だぞ
このサイズでそんな性能に出来るならPS5のあのデカさなんなんだよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:53:03.49ID:nbegeHZb0
ROG ALLYのパネルみたいなの積んで
FHDでいいから120HzVRRモードとか使えたらいいんだけど
まぁリモプだからそんなことできんわな
普通にFHD60Hzでいいわ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:54:21.62ID:QVD7BCqfp
ゲーム側がこのサイズの画面で問題ないようなUIになってないと文字読めないだろ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 08:54:42.52ID:nbegeHZb0
ただしOLEDにしてくれ
もう携帯機もとくにゲームするならOLED以外なんかいやんだ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 09:04:19.06ID:bGWA2f0la
パクリのチンコン出したときから成長しねえな
こういうのはデフォじゃなきゃ意味ないといつ気付くんだ
まあソニーはソフトで稼げないからこういう周辺機器ビジネスで稼ぐしかないんだろうけど
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 09:05:36.41ID:wpRrj7BKa
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!
任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!
Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ
ソニー:振動機能はウリジナルるニダ!
MS:センターボタンが便利です
ソニー:もちろん付けたニダ!
任天堂:モーションセンサ付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!
MS:実績システムを搭載してみました
ソニー:トロフィーを導入したニダ!
任天堂:リモコンが御支持をいただけました
ソニー:ウリも付けるニダ!
任天堂:リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです
ソニー:や、やっぱりそれも付けるニダ!
任天堂:DSにタッチパネルを搭載しました。
ソニー:ウリも付けるニダ!背面にも付けるニダ!
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 09:06:29.21ID:nL8S2N/Sd
勘違いしてるけどwiiuと同じじゃねえからな
wiiUはテレビとの併用が出来たけどこっちはリモプだけだし、タッチパネルもない
つまりはソニーへの信仰心をアピールできる上位機種
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 09:09:58.41ID:nbegeHZb0
>>117
いやタッチパネルはたぶんあるぞ
無いとPS5添付のソフト遊べないし
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 09:12:07.85ID:nbegeHZb0
この辺とかな
https://i.imgur.com/h5hQUO3.jpg
スタート時のシュッ!ができないと始まらん
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 09:14:49.82ID:O66g/Ouda
PS5本体があること前提なんだろ?
そのユーザーがわざわざ携帯してやるって
変わりものの
マニアだろうな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 09:15:37.26ID:xEL25fc+r
コントローラーとして考えたらそう悪いもんじゃないと思うけどな
リモプ専用端末じゃなくてリモプも出来るコントローラーとして考えると違って見えてくるよ
値段次第だけど15000円位で出せたらDualSenseよりこっちを買うって人もそれなりに出てきそうだけどね
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 09:16:16.18ID:miGWsTLGM
リモート専用機
要はコントローラに画面がついたやつ
単独でPCのような使い方できるとか言ってた奴は言い訳してくれ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 09:18:07.79ID:nbegeHZb0
>>123
ごく普通の一般人だけど活用してる
PS5のアケアカを携帯機で遊ぶこともできるし遅延もシューティングとかでも問題ないレベル
スイッチでやれよ!というもっともらしいレスも受け入れる
https://i.imgur.com/RZoiLMr.jpg
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 09:19:32.99ID:miGWsTLGM
コントローラにスマホ括り付けて同じことできるんじゃないの?
知らんけど
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/25(木) 09:21:35.28ID:T6rQIUwa0
高画質を誇るPSユーザーにはクソ画質で話にならないだろ
高画質とやもPCゲーマーにしたら平凡だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況