ソニーの新モバイルゲーム機「Project Q」はPS5必須 SNSでは「大爆死の予感」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:05:14.22ID:/4oa3xrp0
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2305/25/news110.html

Project Qは、最大1080pの解像度と60fpsのフレームレートに対応した8インチの液晶ディスプレイと、アダプティブトリガーやハプティックフィードバックなど「DualSenseワイヤレスコントローラー」と同等のコントローラーを備える。Wi-Fiがあれば、PS5の対応ゲームを離れた場所でもプレイできる。

 ソニーによると通信速度は最低5Mbpsが必要で、推奨環境は15Mbps以上。接続にはPlayStation 5本体とPlayStation Networkのアカウントが求められるという。

 発表を受け、Twitterでは「これを待ってた!」「ソファやベッドで寝転びながらやりたい人からすると最高」といった好意的な意見が見られる一方、「リモートプレイだけだとコケる気がする」「大爆死の予感しかしない」といった厳しい意見もある。

2名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:08:20.92ID:YKZZ2DWja
散々言われてるけど
リモートプレイで寝っ転がってやりたいならスマホのリモプじゃダメなん?

3名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:09:43.58ID:XqMonVVX0
ベットにモバイルモニターを吊った環境作るのが現実的で応用が利く

4名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:09:46.18ID:GA4KvSeKa
ええええ本体必須なんんんん

5名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:11:06.11ID:82GfzgW10
リモートも論外だし
ソフトが壊滅してるからもう無駄でしょ

6名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:11:22.63ID:7dSlcFu7a
>>2
それどころか abxylute という物があってだな

7名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:12:16.08ID:cc6eqQHx0
じゃあSwitchやWiiUもコケるはずだけど?

8名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:13:06.09ID:+KikGQKAa
リモプなのにWiFi必須だから結局家でやるハメにw

9名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:14:28.35ID:UJjyl5M+r
そもそも携帯してまでプレイしたいソフトがPSに無いから売れんだろ
PCやSwitchやXboxに対応してるなら売れたけどね

10名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:15:41.18ID:eMntfWdc0
>>2
正直スマホだと小さいよ

11名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:16:05.28ID:XqMonVVX0
>>7
実際ゲーム機本体はロイヤリティやサブスクの利益見込んで売ってるからめちゃくちゃ安いやん
たぶんSwitchライトより高くなるぞ

12名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:17:30.68ID:0Do6hOFg0
まいじつかと思ったら違った

13名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:18:11.81ID:ws5NZ+xd0
>>12
おれも思ったw

14名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:19:11.65ID:COzOcaK4d
PSプラスのクラウドサービス非対応だから完全に死産やな

15名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:19:18.82ID:IiiNz0GM0
PSVRと同じで最初から数売る気なさそう

16名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:19:26.55ID:51qUN2SK0
そのうちアスス辺りが全コンシューマに対応するリモートプレイヤー出しそう。しかも安価で。

17名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:20:24.03ID:T1llq8+R0
ヤフコメにシュバ村寄りつかなくて草

18名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:20:46.79ID:OeMLsJyWa
まあそうでしょ
スマホがリモプに対応してるんだからそっちでいいじゃん…にしかならん

19名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:22:20.43ID:XqMonVVX0
客は増やしたいけど
ゲームパスと直接比較される様な状況も避けたいしな

20名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:22:59.07ID:gyuw18AB0
>>17

シュバ村は既に 爆死してもヘーキ みたいなヤケクソ記事書いてるよ

21名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:23:13.62ID:EY6Q1/Wq0
誰が見ても売れないとしか思えない物を出しちゃうのがソニーだからな…

22名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:24:23.68ID:f7RbsuLZa
>>7
WiiUは壮絶にコケました

まあOSが悪すぎたからな
そしてこれは価格とコンテンツが悪すぎる

23名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:25:47.10ID:lx2mDGHP0
まいじつかと思ったらitmediaだった

24名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:28:05.45ID:b/tQXaTBd
PS5同梱版が今のPS5同価格で出たら任天堂次世代機が死ぬんだけど豚は理解してんのか?

スクエニに真のスプラトゥーンと同発もあり得るぞwww

25名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:29:57.82ID:HbDrGFv7d
>>24
現在の価格でも逆鞘なのに更に悪化させんの?
SIE潰す気?

26名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:30:01.39ID:NZGLnFpsd
シュバ村ですらなんか察してるしな

27名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:30:39.96ID:7oaFqP4x0
>>24
日本語をもう少しわかりやすくしてから出直そうね

28名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:33:31.72ID:zBuo0SB9a
ソニーの社員も、誰もこれ売れると思ってるやついないだろ

29名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:35:38.45ID:QuScxdSI0
令和のWiiU

30名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:37:12.04ID:UPtm/NC0M
セールス的にはそれにも遠く及ばない存在だろうけどね…

31名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:40:11.54ID:cr4LT0tb0
まずPS5でリモートプレイやってみなって
ラグ過ぎてやってられないよマジで

32名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:41:52.55ID:S4bl0spy0
>>29
下手すると価格もそれぐらいになりそうだよね

33名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:41:56.64ID:fSbvN7hpa
クソステのリモートってやったことないけど本体起動したうえでこのゴミ起動するんか?

34名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:43:26.48ID:G//kTaxe0
遅延問題解決してるだろうし無難に売れるでしょ
まさかスマホでできることを専用機という体で出すわけないし

35名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:44:14.94ID:6DijpW3S0
>>34
なんでゴキって夢物語で出来もしない絵空事でもちあげんの?

36名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:44:49.04ID:qnwSU5r8M
海外だとこういうの売れなさそうだけど

37名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:45:01.03ID:7My91i7pd
豚って量産効果って理解できないだろなw

38名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:46:11.71ID:w9Ti3ueo0
ソニーは家電屋だからしょうがないよ
売れようが売れまいがとりあえず作ってみた的な感覚でくる

39名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:47:57.32ID:eNr2rCBrd
>>37
大爆死した同じPS5専用機のPSVR2はいつ量産すんの?w

40名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:48:03.12ID:6DijpW3S0
>>37
説明してくれ意味不明だから

41名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:48:58.00ID:zFWYJTB8p
これに関しては大爆死とかそういうもんじゃないよな
普通のコントローラーかエッジか画面付きのこれかっていうコントローラーのバリエーションが増えただけやもん
いらんやつはいらんやろ

42名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:49:26.40ID:qnwSU5r8M
量産効果が極まると
このリモプ専用機にPS5が内蔵されるのかい?

43名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:50:07.26ID:XqMonVVX0
>>41
既にその手の言い訳広まってんのがやべえわ

44名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:50:35.69ID:tH6+kHDhd
>>29
国内ならプレステ5は3年でパッケージ累計で210万しか売れて無いので、ソフトはwiiu方が販売本数多いんだよなぁ

45名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:50:49.23ID:qnwSU5r8M
これどんな理由つけて小売に押し付けるんかね
ソニーストア専売でいいくらいなのに

46名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:52:03.41ID:zFWYJTB8p
>>43
言い訳というかそうやろ
好きなコントローラー選んでやるだけやん
これが必須のゲームなんて出ないんだから

47名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:52:42.81ID:W+gdVBYRa
Project Qが量産の暁には任天堂なぞあっという間に

48名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:53:01.28ID:qCHKjpQId
まいじつじゃなくてitmediaみたいな所がSNSの爆死しそうって感想を取り上げるレベルって相当でしょ

49名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:53:30.58ID:zFWYJTB8p
>>45
むしろPS5ありきのコントローラーやしエッジみたいにPCで使うとかいうこともないからストア専売でPSID必須にすればいいのにな
ニッチな需要だろこれ

50名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:53:53.16ID:XqMonVVX0
>>46
売れなくていいなら作らないで良くないすか?
そのリソース使って売れるもん作った方が良くないっすか?

51名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:54:50.61ID:zFWYJTB8p
>>50
こういうのもあったらいいなっていう人がいるなら作っても良くないっすかね?

52名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:55:04.42ID:XqMonVVX0
売れなくていいもんをわざわざ年一の大舞台で紹介する必要ないっすよね

53名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:55:50.17ID:XqMonVVX0
>>51
初めからそのリソースで売れるもん作るべきだよね?

54名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:55:54.43ID:ltAKwOR5d
そんなニッチな需要に答える気がなら日本市場無視すんな

55名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:56:12.01ID:T1llq8+R0
PS5がタダで貰えるチケット付きにすれば売れるぞ😎

56名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:57:30.64ID:zFWYJTB8p
>>53
リソース言いたいだけかよ
売れるもんだけ作ればいいってんならWiiUなんか作らなかったじゃん
あれとやってること一緒やで

57名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:58:51.58ID:XqMonVVX0
>>56
そんな珍しい単語?

58名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:59:35.80ID:XqMonVVX0
>>56
あれゲーム機本体で売る気で作ったものでしょ?
ただ売れなかっただけやん

59名無しさん必死だな2023/05/25(木) 21:59:49.23ID:ws5NZ+xd0
>>56
めちゃくちゃ後追いでゴミみたいな6万のハードも要るとか無能すぎへん?

60名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:01:14.10ID:J/wgIGaj0
まいじつじゃない…だと

61名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:02:37.90ID:Mq7iX65gp
>>59
別にいらなきゃ普通のコントローラーでいいんやが?
好きなコントローラー選べるかそうで無いかの違い

62名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:02:54.33ID:QnvIcwjyd
>>40
ヒント

自社工場持ってない任豚堂

国内海外に自社工場をふんだんに持ってるグローバル企業のソニー

これで理解したか、豚?

63名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:05:51.00ID:YZbN5big0
PSVR2お前1人だけに行かせないぜ

64名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:06:16.09ID:W8t6OIDc0
携帯機で60fps出せるって革命レベルだぞ?
それで原神できるんだからかなり売れると思う

65名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:07:49.54ID:MvUNw3he0
低機能ゆえに軽量で長時間駆動になるだろうから
スマホでリモプするよりは良さそう
ただそんなに数が売れるとも思えんから結構高くなるんじゃないか

66名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:07:51.74ID:JOxuXRMo0
周辺機器は売上が見えないからセーフ
PSVR2同様ひっそり消える

67名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:13:04.54ID:lye5pZxQ0
これでXboxゲームパスできたら終戦じゃね?

68名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:14:08.87ID:dHulSDwd0
>>67
ご提案あってもソニーが頑なに拒否するだろうな

69名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:16:22.79ID:y1CuOUHHa
スマホのリモプをやった事あるなら分かるけど
スマホだと画面が小さ過ぎて文字やUIが潰れて
分からないゲームあるし
あとスマホとコントローラーの2台充電しないといけないのが
地味に面倒臭い。

70名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:16:50.49ID:XtZiYziX0
こんなん買ってもやるゲームはPS4のゲーム

71名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:18:43.91ID:SShOVlZ3a
>>67
任天堂とソニーにスイッチやPSでゲームパスを使えるようにしたいって打診したが
拒否されたってマイクロソフトが話してたよ

72名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:18:54.22ID:XqMonVVX0
>>67
だから素直にAndroid端末出しゃいいのに機能制限版や

73名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:21:20.30ID:Mq7iX65gp
>>67
逆にMSがこういうの出したら終戦…

やっぱ無理やわ

74ナナシさん必死だな2023/05/25(木) 22:27:52.52ID:XKaHMCnP0
>>69
iPadなら大丈夫だよ

75名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:34:47.89ID:DTmD3qurM
これの否定はXcloudの否定だからチカちゃん困るよね

76名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:35:20.24ID:UPtm/NC0M
VITAより売れないんだろな
祖もPS5がVITA以下だし
本体もソフトもVITAのが売れてる
1stが見捨てたVITAより売れてる

77名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:36:13.81ID:ws5NZ+xd0
リモプは有線Lanだけでもカクツクようなクソだから関係ないぞ

78名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:38:06.68ID:goo0gb7S0
情弱が騙されて買うだろ

79名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:39:34.14ID:XtZiYziX0
PS5だけじゃなくてPS3、PS4、Vita、VitaTVにも対応するなら買ってもいい

80名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:39:58.52ID:DTmD3qurM
>>77
アホや😂

81ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/05/25(木) 22:42:16.61ID:neEob69D0
利用にはPS+加入必須とかあるんじゃねえだろうな

82名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:45:01.96ID:0vNLLyEx0
>>48
正直こんなの誰が見ても大爆死が見えてるし
そこそこまともなメディアは「これ売れます!」とは言えないわな
あまりにも見る目がないってことになっちゃうから

83名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:47:10.80ID:DTmD3qurM
ブヒッチも堀江、ひろゆきコンビにブヒッチは爆死するって言われてたよ

84名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:47:10.91ID:QpJ8L1GF0
これバッテリーどの位持つんだろう?

85名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:47:29.67ID:BcidzsEca
>>74
iPad ProとMagic Keyboardでやった事あるならわかるけど
地面に置いてやらないといけないから
寝転んでやってたら結構首がしんどくなるよ。
Qだと仰向けに寝転んで出来るだろうからはよ買わせてくれぃ!

86名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:50:51.83ID:DTmD3qurM
>>85
アーム買えよ

87名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:52:24.11ID:XqMonVVX0
スイッチもそうだけどこんなもん寝ながら長時間やれるわけねえし
やるならアームで吊るすだろ

88名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:52:41.85ID:BcidzsEca
>>86
あんな重いiPad Proに、アーム付けて仰向けに寝転んでプレイしたら
筋トレレベルに疲れるってすぐに分かるよね

89名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:53:33.32ID:DTmD3qurM
>>88
エアプじゃん
アームの意味も分かってない

90名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:54:12.73ID:BcidzsEca
>>89
アームってデュアルセンスにiPadを固定するアームのことでしょ?

91名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:54:42.60ID:DTmD3qurM
>>90
アホや

92名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:55:04.91ID:UPtm/NC0M
スマホ/タブレット用なゲームパッドって
今時は挟み込むタイプでSwitchみたいなの主流だろ
あれならサイズさえ合えば挟み込めるから
寝転びながら遊べる

93名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:55:38.68ID:BOSl15140
ここまで大爆死の先輩ハード”PSVR2”と言うワード無し

94名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:55:40.14ID:Ov7bPl2Pa
>>88
ワロタ
アームがわかってないとか…本当に現代人なんだろうか…

95名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:56:06.24ID:iDK4pflBd
ゲーパスと同じクラウドサービスも始めるんだと思うわ。
ps5持ってなくても問題ないみたいな。
まぁ音楽や映像作品同様に配信でシェアを奪い合う時代にしたいのかもね。

96名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:56:41.40ID:Ov7bPl2Pa
>>90
うわああああ
PS5ユーザーって…

97ナナシさん必死だな2023/05/25(木) 22:57:08.06ID:XKaHMCnP0
これと言いパクリスプラトゥーンと言い
完全にSwitchへの敗北宣言じゃんw恥ずかしい

98名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:57:24.89ID:UroRFZxYd
>>3
プロジェクターを天井に照射のほうが楽だぜ

99名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:57:40.16ID:WaJrz1nY0
>>97
リモートプレイってPSPとPS3の頃から出来る機能だよ

100名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:58:10.91ID:DTmD3qurM
>>99
やめたれ🙊

101名無しさん必死だな2023/05/25(木) 22:59:06.09ID:ZERu4bFo0
PSのコントローラーよく壊れるて言われてるのに大丈夫かこれ…

102名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:00:13.75ID:DTmD3qurM
>>101
それ、ジョイコンじゃん

103名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:07:29.21ID:XtZiYziX0
これ単体でPSPとVitaのダウンロードとPS1ゲームアーカイブスくらい動くようにしろよ

104名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:07:41.80ID:YCTVODQ20
ボタン連打するだけのゲームは

寝っ転がりながらできるだろwwww

105名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:23:46.47ID:LXEOFniF0
それ以前にPS5でやるゲームがない

106名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:25:22.38ID:LXEOFniF0
ゲームコレクションできるのこれ
cloudのゲームをさらにリモートすんの?
遅延とかやばそうなんだが

107名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:27:44.85ID:3jKDKqNE0
>>24
出ると思ってんのか…
おめでたい頭だなぁ…

108名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:28:39.86ID:H8jqsZWjd
モニターアームで位置調整してリクライニングチェアでやれば寝ながら出来るくないですか?

109名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:32:57.07ID:h0efvSeqd
ソニーの事だから1000万台売れましたって発表しそう。

110名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:34:59.08ID:Q9+ckqEI0
無茶いうなよVR2ですら60万に迫るのがやっとなのに

111名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:36:49.68ID:h0efvSeqd
PS moveは1000万台売れたって発表してたけどね

112名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:37:44.52ID:DTmD3qurM
>>111
売れてない根拠は?
キネクトでさえ1000万台売れてるけど🙊

113名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:38:02.63ID:gyuw18AB0
こんな明らかにクソみたいなもん持ち上げないといけない信者って大変だなぁ

114名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:39:48.51ID:DTmD3qurM
ID:h0efvSeqd逃げてて草🙊

115名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:41:59.86ID:Ov7bPl2Pa
キネクトってギネス記録に載った世界一売れたゲーム周辺機器だろ?
そんな最上位と比べちゃあかんよ

116名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:43:17.87ID:9JmpWXrYr
はたして電車や公園でプレイしてるヤツを何人くらい見かけられるだろうか

117名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:43:37.99ID:DTmD3qurM
>>115
ソースよろ🙊

118名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:45:06.57ID:ZPj587FT0
>>7
Switchは単体でも遊べるう上に価格も安いしソフトも豊富なんだが?
ゴミ捨て子はWiiUと同じだから

119名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:46:02.69ID:ZPj587FT0
>>24
同じことやったWiiUは売れましたか…?

120名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:46:33.35ID:DTmD3qurM
>>118
WIIUごみ扱いかよ😭

121名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:46:43.08ID:ZPj587FT0
もしかしてSIE社員って…馬鹿?

122名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:47:27.97ID:ZPj587FT0
>>120
じゃああれのどこに魅力感じたのか教えて

123名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:47:41.50ID:sbxw+TBdr
>>121
バカではないよ
上の点数稼ぎやるとこうなるだけで

124名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:48:21.10ID:J/wgIGaj0
検索したら即出てきたぞお前の手元にある板は何やねん
https://gamewalker.link/column/guinness-world-records-of-games/
Xbox 360 Kinect センサー
「最も速く売れている消費者向け電子機器(1000万台以上)」

125名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:49:30.46ID:DTmD3qurM
>>124
それは1000万台に到るまでが最速だったからギネスだよアホ🙊

126名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:49:40.30ID:g4+I7zRr0
まず6万円もする馬鹿デカいPS5買うのがスタートラインとか…

127名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:51:02.00ID:JYJSp81xM
まずソフト全く売れてないのに何をリモーするねんな

128名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:51:38.25ID:DTmD3qurM
売れてないのは乞食殺到ゲーパスやん🙊

129名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:52:00.75ID:sbxw+TBdr
>>127
原神に決まってんだろ

130名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:52:16.30ID:J/wgIGaj0
1000万以上は変わらんがなw

131名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:52:59.58ID:DTmD3qurM
>>130
ソース出せずに逃げてて草🙊

132名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:53:46.00ID:DTmD3qurM
俺はそもそも>>112でキネクトは1000万台売れてるって言ってるよね

はい論破

133名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:53:58.92ID:8puXNXGNH
PS派はコレ喜んで買うのw

134名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:54:43.54ID:sbxw+TBdr
>>133
元からスマホで出来るけど
原神をリモートにしてやるんだぞ
凄いだろ

135名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:55:20.60ID:XqMonVVX0
ってか全部買ってたら周辺機器がゲーミングPC以上に金かかってるんじゃ…

136名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:56:37.03ID:DTmD3qurM
言うて2万円以下だと思うよ🤔

137名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:57:17.78ID:gyuw18AB0
>>133
外人はこれ散々馬鹿にしてるし
stop PSU!とか言ってるけどw
ゲハのファンボは是非買ってほしいとこやね

138名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:58:12.04ID:J/wgIGaj0
つまりQは1000万売れるってことか
生暖かく見守っておこうか

139名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:58:39.84ID:sbxw+TBdr
>>137
PS5と同数で売れるから
まぁ見てなって!

140名無しさん必死だな2023/05/25(木) 23:59:54.00ID:DTmD3qurM
>>138
文盲🙊

141名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:00:17.73ID:HFUtGpWu0
PS5持ってて、PS5を起動させて、PS5で遊ばないで
遅延のある携帯端末でゲームをプレイする意味を
教えてください

142名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:00:55.09ID:Tsrs5o/kr
>>141
外で遊ぶらしいよ
ちなみにリモート自体はスマホで可能

143名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:01:09.80ID:ncZjIuqSM
>>141
PS5で遊ぶんだよ
君には難しいかもしれんが

144名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:02:52.26ID:HFUtGpWu0
>>142
ネット接続はどうするの?
それと誰もいない家でPS5をリモート起動させるの怖くない?
PS5はよくフリーズするのに

145名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:03:14.70ID:HFUtGpWu0
>>143
PS5で遊べばいいいいじゃんw

146名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:03:20.27ID:P2aBZlWD0
外で遊んでギガが持つのかよ…

147名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:04:07.50ID:ncZjIuqSM
>>145
ブヒッチの構想全否定じゃん🐷

148名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:04:15.46ID:4VjVYYA+a
>>118
WiiUよりソフト豊富でごめんね😂

149名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:05:06.38ID:ncZjIuqSM
146 名無しさん必死だな sage 2023/05/26(金) 00:03:20.27 ID:P2aBZlWD0
外で遊んでギガが持つのかよ…




今時ギガとか言ってて笑った

150名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:06:10.81ID:Tsrs5o/kr
>>144
別にWiFi用意するかスマホからのテザリングだろ
それならスマホで…と思うのが普通よ

151名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:06:42.97ID:Gyi0aDbXa
大画面であそびたいからps5やってんじゃねーの?ゴキブリは

152名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:07:37.38ID:Tsrs5o/kr
>>151
大画面テレビは持ってないと結論出ただろ!いい加減にしろ!

153名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:08:01.88ID:hsFbp7x30
是非買って遊んであげてくださいね!

154名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:13:07.74ID:xnwcLF5N0
ソニーがリモプ用のサービスを開始すればよいのでは、数万台のPS5を自社で稼働させてそれに繋いで貰うのだ、本体が壊れてもソニー自信が修理、そしてそれで台数の加算、wlnwlnじゃあないか

155名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:14:11.26ID:YsskIsuu0
いくらなんでもデザインがウンコすぎるやろw
チー牛しか持ち歩けない

156名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:16:11.01ID:omyXG7ukr
これテーブルモードないんけぇ?

157名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:22:30.69ID:ncZjIuqSM
Xcloud全否定やめろ😠

158名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:28:04.66ID:KYH7Kzto0
ps5必須は終わってるわ
steamdeckでいいだろ、というかcloudgamingでええやん

159名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:28:59.66ID:HFUtGpWu0
>>147
SwitchはSwitch単体で遊べるがw

160名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:29:36.93ID:JvCp9tN1d
>>1
PS5死んじゃったw

161名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:29:43.50ID:HFUtGpWu0
>>150
みんな携帯のギガにナーバスになってるのに
誰がそんなことやるんだよw

162名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:33:08.04ID:I4cmZUfwd
遅延がどれくらいあるかにかかってる
俺は遅延ほとんどないなら4万まで出す
IOS向けのリモプはたまにやるがドラクエやペルソナみたいなターン制ができるぐらい
アクションやシューティングに耐えられる遅延かどうか
ここに全てが集約してる
専用デバイスだかや期待はしてる

繰り返す

4万までなら出す
頼んだぞソニー

163名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:33:20.60ID:Az2CO5PIa
>>161
使い放題プランあるのに草生える

164名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:36:12.18ID:HFUtGpWu0
>>163
使い放題プランなんて高いだろ

165名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:39:17.88ID:kUk4XhHK0
つかさ、ゴキもほんとはこんなの要らないんだろ?
ただチカニシにバカにされてムカつくからムキになってるだけで。

166名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:39:42.95ID:jWTRFkHw0
>>162
構造上、遅延がないとかありえないよ

167名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:40:14.33ID:RHzAkJwr0
遅延はどれくらいだろな
通信環境にも依存するが

x cloudも遅延問題のせいでまともにプレイできるタイトルは少ない

168名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:40:28.33ID:ZV2ZEmYp0
公共回線で常時接続ストリーミングやるとか
正気とは思えないな
単なるネット通信ですらまだラグいのに

169名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:43:03.74ID:I4cmZUfwd
>>166
遅延がない、はテレビでもモニターでも一緒
なくすことは不可能だよ

ない、までの極端なものは求めてない
どれくらい軽減されてるか

フレーム1ms以下じゃなくていい
1〜2の間ぐらいを実現できるデバイスなら4万まで出す

170名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:43:23.61ID:nxHF6Ho/0
Switch作りたいけど時代が追いつかなかったWiiU
SwitchパクりたかったけどパクれなかったQ

171名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:45:40.02ID:ZV2ZEmYp0
通信ラグは必ずあるので
それをどう取り繕ってるかだな
単に欠落を間引きするならまだマシだが
全データ得られるまで遅れる作りだとゲームにならん

172名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:45:59.43ID:I4cmZUfwd
>>167
リモプとは別に専用デバイスを出すんだから期待はできると思いたい
リモプ以下ならガチの産廃

173名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:46:48.66ID:b9ZT7j28a
Twitter見るとスイッチみたいに単体で動くと思ってる人がかなりいる。

174名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:46:57.43ID:T5pq/4JkM
ここまで読んで思ったが、メインターゲットは
・PS5所持してるけどベッドで寝っ転がってPS5やりたい人
・PS5所持してるけど外でもPS5やりたい人
ってこと?
すげー絞った客層だなあ
3万(+6万)だっけ?売れるといいね

175名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:48:43.12ID:ZV2ZEmYp0
>>174
さらに
スマホとコントローラーで既にできる事だけど知らないやらない人
って条件もくわわる
海外のガジェットオタはやってる人はとっくにやってるし

176名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:48:55.91ID:I4cmZUfwd
>>171
通信ラグを補完する技術は既にある
ただネット対戦なんかでよく聞く「同期」をすると固定回線だろうと無線だろうとリモプだろうとラグは発生する
同期のラグを解消する技術はまだない

つまりだ

ネット対戦ではなく、オフラインゲームならラグを極力無くす技術は既にある

177名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:51:17.96ID:omr05v7v0
>>170
しかもそのWiiUからも微劣化って言うね

178名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:52:12.34ID:I4cmZUfwd
ネット対戦をしようと思ってるわけじゃない
このデバイスでネット対戦も耐えうる(できる)と思ってるアホなやつはいないだろう
オフラインゲームで極力遅延がなければ良い

それだけ

期待してるぞソニーよ

179名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:52:20.18ID:ZzPC0fXda
>>164
たったの4,928円/月だけど

180名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:53:23.40ID:ZV2ZEmYp0
これで3万後半とかだと
もうちっと出せば安いPC買えるな

181名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:54:48.39ID:RHzAkJwr0
>>180
PS5が6万
携帯機が3万だとしても
10万ぐらいのゲーミングPCはゴミだろ

182名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:55:06.12ID:HFUtGpWu0
>>179
さっき調べたら大手が7000円
楽天の新サービスが約3000円だけど
何か裏がありそうだ

183名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:55:08.11ID:dYOsV8620
>>180
PC版最新のリモプは
Corei(第7世代)メモリ8GB以上じゃないと性能不足だね

184名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:56:26.69ID:ZzPC0fXda
>>182
家族割やら色々割引入れたらそんなしないだろw

185名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:56:32.43ID:j2GBLp9sd
こんなゴミ買う奴いるの?w

186名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:57:01.46ID:omr05v7v0
自分で2万って行ったけどdual Sense Edgeが3万位だったの思い出した
3万余裕で超えんなこれ

187名無しさん必死だな2023/05/26(金) 00:58:30.23ID:ZV2ZEmYp0
dellの安ノートPCで6万からあるからな
ゲーミングPC欲しいなら知らんが

188名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:00:39.81ID:I4cmZUfwd
PS5はPCと比較する奴多いがPS5のコスパは異常だよ
PCはゲームやらなければ3万ぐらいで買えるからな
俺は仕事用のPCをノートで3万、PS5を6万で買って満足してる
PCでゲームしようとするとミドルクラスで25万
コスパを求めるなら最適解はノートPCとPS5だわ

189名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:03:05.10ID:omr05v7v0
>>188
洋ゲーしかまともなゲームないのにそんな出すのコスパ極悪だろ

190名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:04:31.76ID:RHzAkJwr0
モニター付きデバイスだからな
2万以下はないだろよ
モニター部分で2万
コントローラ部分で1万で計3万
29990円税別予想

191名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:05:38.32ID:ZV2ZEmYp0
ちゅっかさ
PS5とモニタの方がよくね?

192名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:06:23.30ID:I4cmZUfwd
>>189
PCと比べてだぞ
ちなPCに比べて和ゲーは豊富だぞ

193名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:06:29.64ID:02f4MKtca
>>189
日本のゲームはスイッチとマルチが多いけどつまり
スイッチもまともなゲームが・・・あっ・・・

194名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:07:24.86ID:nWDNa33G0
VR2と同じ運命じゃん

195名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:08:51.11ID:omr05v7v0
>>193
マルチの奴PSでやる必要なんかあるの?
俺はないと思うけど

196名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:09:12.04ID:I4cmZUfwd
>>191
お前は何を言ってるんだ?

PS5を持っている前提だからテレビかモニターは既に持っているだろ

携帯できることに意義があると思う人向けの製品だぞ
モニターで良いわけないだろ
モニターやテレビは既に持っててPS5やってるよ

197名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:09:41.88ID:IXvpVu7g0
pspgoを再販した方が売れるレベルじゃねえかな…

198名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:12:12.84ID:ZV2ZEmYp0
>>196
よくよく考えたら
なんで苦労して金もかけて劣化ゲーミングしなきゃならんのだ?って気づいてさ
PS5のゲームを手元の小さい画面でちまちまやって
何が楽しいんだよってな

199名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:14:06.46ID:LtExwOF40
大爆死の予感?
確定じゃないのか?
ゲハでも買うやつ5人もいないだろ

200名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:14:52.92ID:rik9W7lBd
PS5死んじゃったw

201名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:16:36.49ID:02f4MKtca
>>195
PS5の方がロード早くてフレームレート高いからやる意味あるよ
ライブアライブもロードが細々挟んでスイッチ版だと結構ストレスだだたけど
PS5版はロード短くなっててこれくらいならいっかって思えるレベルになってるし
モンハンとかグラフィックはおろかガクガクだったスイッチ版とは雲泥の差がある

202名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:18:09.56ID:I4cmZUfwd
>>198
またまたお前は何を言ってるんだ?

>苦労して金かけて

金はかけるが苦労はしないだろ
自作PCのようにパーツを探す苦労するわけでもない
OSのインストールが必要なわけでもない

ちなみにだがリモートプレイは出先でもできるぞ
通信環境さえあれば

203名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:26:09.01ID:ExDhZmpdM
リモプ専用のショボスマホみたいな立ち位置なんよね?

すまん、誰が買うんや?

204名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:29:18.65ID:ldN/hhsxa
>>203
スマホの画面サイズでリモプやってから言おうね
スイッチでもUIが携帯機モードだと小さいと感じる事あるし
スイッチより一回り大きいサイズだから画面サイズいいところ狙ったと思う

205名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:37:29.39ID:gWvgrRd20
こんなの出すくらいならVITA継続させとけば良かったのに
撤退しといてこれはねーよ

206名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:39:56.18ID:RHzAkJwr0
個人的には無線イヤホンの方が気になるわ

207名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:44:24.84ID:5r/2DJmJd
8インチだから有機ELスイッチ7インチよりひと回りでかいのか

208名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:47:55.23ID:3wbSedZ/M
今の技術ならPS4モバイル出せるから出せよ
取得フリプ含めたDLライブラリ分使えるなら売れると思う

209名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:53:27.68ID:26TlB/ho0
スイッチとPS5の良いところどり
売れたら困るのか必死にネガキャンしてるけど
コレは売れる

210名無しさん必死だな2023/05/26(金) 01:59:39.77ID:kUk4XhHK0
>>209
お前は本当にコレが欲しいの?正直に言ってみ?
クラウドのゲームがプレイ出来るわけじゃ無いんだぞ?
スマホアプリでもう要件満たしてるぞ?

211名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:04:59.48ID:+b3Cf74H0
預言するね、psのリモート携帯機が発売されたらゼルダを圧倒しブヒッチはPOKEdownする
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1680761008/

212名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:08:20.11ID:+b3Cf74H0
今の任天堂信者見てる感じさぁ…w
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675032342/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/30(月) 07:45:42.01 ID:w+qxWbjW0 [1/2]
PS5はスイッチよりスペックが高いっていう当たり前なこと言っても否定してきそうだよなw

4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 08:07:57.23 ID:w+qxWbjW00 [2/2]
>>3
スイッチは好きな姿勢でできるとか言うやつよくいるけどゲームなんて座ってしかやらないだろ

    ↓

「ソファやベッドで寝転びながらやりたい人からすると最高」

213名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:11:24.78ID:Wt/c4rfZ0
わっしょい河村にも売れないと予防線貼られてるウンコだしな

214名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:12:30.60ID:nWDNa33G0
SIEの人switchに対してめっちゃコンプレックス感じてるんだろうなって…

215名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:18:52.51ID:SO5ahwaz0
昔のApple Watchじゃん
iPhoneないと使えないってやつ

爆死以前の話だよこんなの
売れると思ってるの?w

216名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:23:25.94ID:G+w5nldid
マジレスすると

これは

 M S が 出 す べ き 製 品

何のためのxcloudだよって

217名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:32:01.85ID:/IZBSanq0
>>216
ああ、そうか
月額払えば本体すら要らないのか

218名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:34:10.51ID:UnY8kabG0
>>215
iPhoneとPS5の普及率を同列で語るなよ

219名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:34:55.35ID:UnY8kabG0
>>216
xCloudはわざわざこんなもん作らなくても何でも動くので...

220名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:37:49.51ID:ziFYb1XXd

221名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:47:28.66ID:1/PDpLAe0
これで寝っ転がりながら原神できるな!
PS大勝利ですわ

222名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:50:56.07ID:PGXD4waXM
リモプ専用wwwwwwwww

223名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:52:46.56ID:wJF8O6t20
これでプレイするのに適したタイトルをSIEが出すんでしょ
ライブサービスゲームで

224名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:52:49.54ID:RoILfajOM
>>216
なにも理解してなくて草

225名無しさん必死だな2023/05/26(金) 02:58:38.59ID:IOyW6gwD0
はっきり言って


「スマホでいいじゃん」

226名無しさん必死だな2023/05/26(金) 03:20:05.40ID:DqhAsaRa0
PSのWiiU・・・
PSUか

227名無しさん必死だな2023/05/26(金) 03:20:39.59ID:apxuFjp5p
>>225
寝る前にベッドでスマホでリモートプレイよくやるけど攻略見たい時にいちいちリモート切れちゃうからスマホと分けらるのデカいよ

228名無しさん必死だな2023/05/26(金) 03:22:56.92ID:xnwcLF5N0
そういう使用でもこれじゃなくてブラウザ見れるデバイス買えばよくね、これ3万でリモプ専用だよ?

229名無しさん必死だな2023/05/26(金) 03:26:29.45ID:4pKRvcyb0
>>228
お前が227を全く理解してないのは分かる

230名無しさん必死だな2023/05/26(金) 03:28:37.68ID:xnwcLF5N0
>>229
わからんからおせーて

231名無しさん必死だな2023/05/26(金) 03:34:01.68ID:Lih0ChOKa
こんなの売れないだろw

232名無しさん必死だな2023/05/26(金) 03:38:25.35ID:xnwcLF5N0
>>229
まだ?

233名無しさん必死だな2023/05/26(金) 03:39:55.26ID:IOyW6gwD0
>>228
持ってないなら安いタブレット買えよ1万以下のアマタブ買った方がよっぽど良い

234名無しさん必死だな2023/05/26(金) 03:41:01.33ID:IOyW6gwD0
>>233
すまん>>227への間違い

235名無しさん必死だな2023/05/26(金) 03:43:14.75ID:xnwcLF5N0
だよね、寝る前に少し触るだけなのに数万も払う奴なんかも居ないしなぁ、マジでこれ何の為に出したのやら

236名無しさん必死だな2023/05/26(金) 03:57:18.99ID:mfO2+hOP0
>>229
横からだが俺も分からん
たまにリモプやゲーパスクラウドを枕元にあるSurfaceやタブで遊ぶがそっちの方が便利じゃないか?汎用性あるし

237名無しさん必死だな2023/05/26(金) 04:55:09.45ID:6SWF0Hvo0
寝る前にSwitchで遊ぶやつ否定してて草
なんでも叩きたいガキかよ

238ナナシさん必死だな2023/05/26(金) 04:55:36.52ID:jVuS/b230
>>99
あんなゴミみたいに使えなかったリモプ言うのw

そう言う問題じゃなくて
ps5のコンセプト無くなってるじゃん
4Kで大画面じゃないとゲーム楽しくないって言ってただろw

239名無しさん必死だな2023/05/26(金) 04:57:41.07ID:2hVTTxUP0
2023年末
俺が外資系企業に就職して通勤するために電車に乗り込む。
通勤電車に揺られるひと時を発売されたばかりの龍が如く7外伝で楽しむためにProject Qをカバンから取り出す。
ふと優先席の方を見ると原神をProject Qで遊んでる高齢者のみなさんの微笑ましい姿。
すごい時代になったなと思いにふけりながらProject Qの機能で壮大に進化した極道の世界にインする俺。

240ナナシさん必死だな2023/05/26(金) 05:00:02.11ID:jVuS/b230
>>237
ならSwitch買うだろ

ps5買ってわざわざ小さな低解像度で寝る前だけの為に別に出費するの?
そのプレイスタイルで良いならps5よりSwitch向いてないか?

そもそもps5に寝る前にサクッとするゲームとか無いだろう

241名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:01:29.87ID:xnwcLF5N0
>>237
どこが?おせーて?

242名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:01:35.44ID:6SWF0Hvo0
今時そう言う使い方するやつはSwitch持ってるだろ
なんでこれ買うやつが今からSwitch買うんだよ馬鹿か

243名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:02:29.05ID:6SWF0Hvo0
寝ながらスマホ、寝ながらSwitchは許せて、寝ながらリモプは否定とか本当ガキだな

244名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:04:55.63ID:6SWF0Hvo0
何がサクッとだよ、寝るまえにティアキン遊ぶやつ居ないとでも?
これだとリモプでもティアキンより高解像度高フレでPS5のゲーム遊べんのにさ
もっと頭使えアホ

245名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:05:55.29ID:xnwcLF5N0
うーんキチガイかな?

246名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:07:55.31ID:6SWF0Hvo0
ついて来れないとそれか、やっぱ頭の悪いガキかよ

247名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:09:57.19ID:xnwcLF5N0
>>246
マジで何言ってるのか分からん、寝ながらリモプを誰が否定してんの?
否定されてんのはこの他でも代用出来るのに無駄に3万もしちゃうゴミデバイスだよ?

248名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:10:14.81ID:0IAsPeKL0
何でも否定したい老害だよ
携帯性否定だとSwitch携帯モードに箱のcloudも否定してるのと同じ

249名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:11:01.55ID:6SWF0Hvo0
3万で高いって、お小遣い貰ってるガキか

250名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:13:52.98ID:8Xsf60qFd
まぁ好きなやつは買うだろ
おれはプレステ持ってないが

251名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:14:06.03ID:xnwcLF5N0
>>249
ちょっと離れてする為に数万追加で払う奴が多いと?じゃあ滅茶苦茶売れるんだね?
何台売れるか予想して欲しいな

252ナナシさん必死だな2023/05/26(金) 05:22:28.85ID:jVuS/b230
>>249
もう少し出してiPadでリモプする方が良いでしょ?
ゲーパスのライトなゲームとか快適だし

253名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:28:58.45ID:4A6vcqeb0
iPadでリモプってさぁ、、やってみてから来いよ

254名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:33:33.35ID:Hhfe2gGI0
いやいや少なくともリモプ環境ではトップクラスに快適やろ
リモプ自体を否定するなら別だけど

255名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:37:20.83ID:hsFbp7x30
>>226
全てのゲームを過去にしそう(できない

256名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:48:04.71ID:A3PxzHSq0
>>148
wiiuはwiiuを買わないと遊べないゲームが結構あった
PQはPQを買わないと遊べないゲームがひとつもなくてPQを買っても遊べるゲームがひとつもない

257名無しさん必死だな2023/05/26(金) 05:52:05.79ID:tEK23uLs0
vrともどもps5必須ってのが足を引っ張りすぎだな

258名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:01:20.08ID:NpocUVeQ0
普段遅延にこだわり回線も優先一択のオタクはリモプなんかじゃ満足できないよな

259名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:04:12.84ID:/GGHJQZA0
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
液晶モニターが1万とかで売ってるから、これも1万ぐらいで行けそう

260名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:20:37.32ID:sqGKZJDx0
今週の一番売れたPSゲーが3400本未満だから
色々お察しになるねぇw

261名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:22:22.18ID:sAZH9Oeyd
こんなのガジェヲタゴキしか買わねーだろ😲

262名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:23:14.35ID:NpocUVeQ0
マジでPS5は何目的で買われてるんだろうな
もう転売も赤字にしかならないし
仮にソフトのDL版がパッケの5割くらいいってるとしても全然数字合わなくないか

263名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:24:28.19ID:k8mWzrtq0
言うほどこれを待ってた人いるか?

264名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:29:48.88ID:1qRy8yh70
電気代上がるのにPS5ぶん回しながらリモートプレイすんの?w

265名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:37:21.92ID:Zcj95Hqda
後追いも甚だしい、しかもよそよりも劣化ときてる
誰がこんなの待ってたよ?

266名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:38:36.89ID:cFUK9ALla
>>261
ゲハで有名なガジェオタも、モニターが液晶だと知ってもう買わなさそう

267名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:43:00.94ID:0IAsPeKL0
有機ELなら5,6万でも買うと言ってたのにね

268名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:44:04.68ID:ONv0Qxde0
液晶液晶モデルが売れたらOLEDもでるんでね
売れなきゃそれでおわりっしよ

269名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:45:19.00ID:wdhkh9Taa
外でプレイすると、本体電源落として再起動しないといけなくなったら終わりってこと?

270名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:49:22.73ID:pv/KcaCb0
WiiUのタブコンだけ売ってみました
使える距離は伸びてるよ

…ダメじゃん

271名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:52:16.39ID:Zcj95Hqda
>>269
安心して欲しい、知識がなけりゃ外では遊べない

272名無しさん必死だな2023/05/26(金) 06:57:22.74ID:1qRy8yh70
ぶっちゃけゲームはフルHDで十分ってソニーが証明しちゃってんね

273名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:00:08.96ID:74u7S8It0
ゴキブリQアノンで草

274名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:06:29.05ID:mPaTvL3za
>>256
日本語おかしいけど大丈夫?😂

275名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:18:15.16ID:lS5dXKukp
本当にリモプ専用なのか?
普段はタブレットとかなら結構需要あるかもしれん

276名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:20:38.91ID:LkO5nZ16r
>>275
コントローラー部分が取り外せるならね…

277名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:29:52.69ID:8i3VTUfQ0
クラウド専用でも汎用性がある分、ロジテックのG Cloudとかアブソルートの方がマシ
ソニーロゴが付いてないと発狂しちゃうファンボーイ専用だな

278名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:32:51.57ID:3LJD/DFf0
爆死もなにもただの周辺機器なんだから普及させないといけない理由はないだろ

279名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:35:25.68ID:eA/aLK5AM
むしろディスプレイを外して長時間動作できるコントローラーになる方が需要があるかも?

280名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:36:26.57ID:LkO5nZ16r
>>278
開発にも生産ラインにもコストがかかってるから
それをペイする程度には売らなきゃ駄目なのよ
当たり前の話

281名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:42:57.10ID:rFeZIQFvd
仕様が不明なのにネガキャンしてるって…

282名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:47:08.40ID:IFEOdwgN0
リモートプレイでリモートコントロールダンディをやりたい

283名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:47:53.20ID:EDXgs8oh0
とりあえずさっさと仕様詳細と価格を出して欲しいな

284名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:49:23.02ID:qLktLDGSa
Q発表前は携帯モードで遊ぶやつ見ないだのいないだのうるさかったのに一掃されててワロタ
ゴキだって寝転がって遊びたいんじゃん

285名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:51:35.08ID:EDXgs8oh0
なんでもかんでもモニターの前に座ってとかやってられんからな
ただスイッチオンリーのスタガニは携帯モードで遊んでも気楽に遊べないのでつらい
だがそれでいい

286名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:55:33.85ID:YLrKekrO0
テンバイヤーがんばれ 笑

287名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:57:34.83ID:EDXgs8oh0
まぁこれ液晶だとするとIGNJのダニエルが言ってたように税込み19800円はあるかもな
安物中華8インチタブからカメラやら不要なデバイス外して適当なUIにしてDSくっつけただけだし
その位じゃないと中途半端なものは売れんわ
クタかむばーーっく!

288名無しさん必死だな2023/05/26(金) 07:58:45.01ID:+gnFkULza
普通に中華タブの方が魅力ある

289名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:00:40.41ID:EDXgs8oh0
SIEはPSバージョンBB押すくらいなら
これみたいにDSの機能そのままでスマホやタブに被せられるコントローラーと
ハプティックまともに使えるドライバ含むアプリでも出せばいいのにな
と思ったけど数多くのデバイスに合わせるのも面倒だし使う方も面倒だからのこれなんだろうしらんけど

290名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:01:57.11ID:oGkmagm+0
ちゃんとメディアは

リモートプレイ専用機で遊ぶにはPS5 必須

であることを明記するようにしろよ

291名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:02:13.90ID:oJfFPeBQ0
2万切るなら嬉しいけど

292名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:03:30.51ID:wdhkh9Taa
そういや有機ELじゃねえんだ
グラにうるさいPS5勢なのにコスト重視なんだ

293名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:08:21.21ID:EDXgs8oh0
これは海外主体なんかね
ほんとクタが居ないとだめだな
どうせなら安価なLCDモデルと高価なOLEDモデルを出して欲しい

294名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:09:54.30ID:yoRBeX2Sa
こーいうのを「モバイルゲーム機」って言っちゃうのはただの詐欺だと思う(´・ω・`)

295名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:11:28.19ID:EDXgs8oh0
SoCとかしらんがPS5リモプが満足にできるスペッコで8インチFHDOLEDパネル搭載のハプティック昨日ありコン付きリモプ用泥機で
$399.99までに納められたらG Cloud他を駆逐できてさす世界のそに!になれるのにな

296名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:13:45.66ID:vtEerK5Ka
プレステは暗雲立ち込めてるな…
スパイダーマンですらボコボコにされとる

297名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:14:06.58ID:EDXgs8oh0
スパイティ2はもうPC同発でくれ!

298名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:30:25.87ID:poUjjcTSd
PC出るならPCでいい
糞ゴミステPS5はいらない

299名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:32:55.83ID:MBv02mdZa
これを待ってたて嘘だろ。待ってるくらいやりたいならスマホとかタブレットでやれよ。
口だけの信者はお前らゲハカスだけでいいだろ

300名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:34:29.39ID:EDXgs8oh0
スマホやタブではスマートじゃないんだよ

301名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:34:58.26ID:4i1lidbBd
そりゃ数千本しか売れないクソステのゲーム
中古売買大好きPSゴキブリ共

302名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:41:15.75ID:k8mWzrtq0
2万切れば一定の需要はあるかもしれない

303名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:42:21.44ID:1xk4ZKaCp
携帯出来るならps5も買わなきゃってなりますよね!?
ってどういう思考でプレゼンして通ったのかマジで謎だな
全員ウチソニ精神なのか

304名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:43:17.17ID:Ag4/U5k8d
犯罪企業ソニーと知的障害者PSユーザー向けだから

305名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:46:14.06ID:fN7/H8RuM
苦労して環境整えて金も使って劣化ゲーミングするなら
家で大人しくPS5やるわ
ってリモプで既に遊んでる先行有識者は言ってたな

306名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:47:33.05ID:FU9odTT+0
ハード売れても旨味少ないのに、
GeForce Now、ゲーパス等のクラウドゲーに客奪われるだけで、
PS5版でクラウドサービスやってないから、
PS Plusに客を引き込めない。

PS5リモートオンリー

307名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:49:12.65ID:0irP39R90
steamdeckみたいなのを想像していたら斜め下の物が出てきたな

まあコレでもPS5本体とスマホ(回線)とUPS(電源)と一緒に持ち歩けば携帯プレイは出来るか……

308名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:49:36.75ID:EDXgs8oh0
なんの苦労もないぞ
金出してもいいだけならG Cloudでも買えばお気軽ごろごろプレイは可能だ
これ買う人らは
そこまで金出せない
日本直送してくれない海外通販めんどくさい
SIE公式品がいい
とかそのくらいだろう

309名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:49:54.46ID:VmtoNKLu0
クソデカ遠回りはらがみ専用スマホセット

310名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:51:26.88ID:fN7/H8RuM
通信環境ゼロから組む人の苦労も配慮してやれ
昔と違って今はwifiスポットなんて減り続けてるし

311名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:51:36.53ID:iBsc2CQZd
これ液晶とか外せてコントローラーとかコンパクトに出来るのかな
出来ないなら流石にゴツゴツして持ち運ぶの不便そう

312名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:54:11.56ID:EDXgs8oh0
ネット環境無いのにPS5持ってたりスマホも持ってない人いるかね
xCloudもそうだけどスマホテザでも十分遊べるよ

313名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:55:02.59ID:EDXgs8oh0
>>311
専用ケースに期待
どんだけゴテゴテでデカいケースになるんだろうw

314名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:55:26.03ID:fN7/H8RuM
既に環境あって出来る人はスマホなりでリモプしてて
わざわざ新たに買う必要はないし
新規向けの商品なんじゃねーの?
知らんけど

315名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:56:52.50ID:EDXgs8oh0
逆にスマホやタブやPCやmacでリモプしたことある人は
準備がめんどくさいことを知ってる
もっと気楽に遊べるデバイスが簡単に買えればいいのにと思ってる
そこにこれですよ
しらんけど

316名無しさん必死だな2023/05/26(金) 08:58:06.74ID:qNu1ERCvr
ぶっちゃけ外でゲームなんてしない
なぜなら他の事をするから

317名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:00:47.75ID:fN7/H8RuM
外でなんかやるのはスマホに全て駆逐されたからな
Xperiaチームと連携取れてんのかねこれ

318名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:01:47.80ID:EDXgs8oh0
>>316
そう
外では滅多にしないし時間潰しにしても基本スマホ弄るくらい
実勤で外回りしてたようなときは社用車のなかでゲームしまくってたけど今はな
ただ屋内でテレビやモニタの前に座らずごろごろプレイをしたり
仕事中に通知に気を付けながら携帯機で遊ぶことは多々ある
早くクリアしないと次のゲームがくるーみたいな時に本当は大テレビで遊びたいけど仕事中に携帯機で進める
そんなときに便利

319名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:06:16.07ID:0irP39R90
>>310
通信容量とバッテリー持ちを気にしなければ
スマホからテザリングでいける
都市部だと通信速度も気になるかもだけど

320名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:06:22.70ID:B95AkW7ur
>>269
再起動のコマンドがあるんだからそれ選べばいいだけでしょ

321名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:13:37.84ID:+b3Cf74H0
楽しくない! 俺らダメ人間! 鬱病患者!
ほら、叩かないと

言うほど携帯機で寝転んでゲームやりたいか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672460408/1

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2022/12/31(土) 13:20:08.87 ID:L6BNe2lYd
家に居るなら大画面でプレイした方が楽しくない?


ゲーム屋の店長だがクリスマス商戦でPS5が売れすぎてやばい
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670203452/73

73 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2022/12/05(月) 12:29:05.74 ID:eoK3CzEnd
任豚のブヒッチを褒めるポイント

「ソフトの値段が安いブヒッ!」←貧乏人おつーwwww

「持ち運んで外出先でできるブヒー!」←中年にもなってそれは恥ずかしいぜ?wwwww


「寝っ転がりながらプレイ出来る、神!」←寝そべってゲームwwwwwww ダメ人間でワロタwwwwwwwww


どのハードが勝とうが消費者からすればどうでも良くね?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663713379/5

5 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2022/09/21(水) 07:41:54.88 ID:aaj/qRLW0
>>4
ほらこういうやつ
家庭用ゲームの歴史ってあくまで据え置きがメインなのに据え置き全否定の任天堂信者
寝転がりながらじゃないとゲームできないとかほざく鬱病患者の集まり

322名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:15:16.53ID:EDXgs8oh0
そんな人らはスマホも正しい姿勢で椅子に座って使ってるのかね
寝っ転がって遊ぶんで問題ないゲームは寝っ転がって遊ぶ
ティアキンはじっくり遊びたいからティアキンモデルのスイッチ買ってでも夜にテレビでしか遊ばない

323名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:19:20.05ID:yoRBeX2Sa
WiiUのパクリではない、昔から考えていたことだ
ってソニーの人が言ってたみたいだけどさー
なんというか、昔から考えていたのなら尚更「やっちゃいけないこと」だってわかりそうなもんだけどなーw

324名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:19:21.78ID:f/eu/NhNr
>>322
寝転がってなんとかなるのはJRPGとか作業系だな
アクションやシューターとくにRTSなんて寝転がってなんて無理

325名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:20:38.80ID:EDXgs8oh0
>>324
そうだね
バツグンSトリは寝っ転がって遊べるけど
スタガニは無理w

326名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:31:24.09ID:s3NeAOuo0
これnasneくらいには接続出来るよな?まさか出来ない?Vita以下だな

327名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:40:54.32ID:VUUUqPqq0
リモートプレイ専用機って単体ではゲームできないってこと?
外でする場合オフラインゲームであってもパケットを使って家で起動させてあるPS5に繋がなきゃってこと?
パケット消費に対応するためにギガ使い放題プラン(月5000円くらい?)を契約しなきゃってこと?

さすがに嘘でしょ?
オフラインゲームは単体でできるよね?

328名無しさん必死だな2023/05/26(金) 09:44:33.70ID:c/Y/mrGpa
まぁ殺したければPS5値段据置でこれを標準セットにした新型PS5でも出さないとな
現状はなんか色々周辺機器のあるゴチャゴチャしたハードって印象だわ

329名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:02:59.48ID:iBsc2CQZd
>>327
無理じゃないかな、本体にプレイしたいソフトがインストールされてる前提みたいだし
てかそれならディスク版はどうなるんだろう、入れ替えしなくてもいいならディスクで買ってインストールだけしてプレイはこれでやれば直ぐディスクは売ったり出来ちゃうような
本体ディスクも入れてある前提ならかなり限定的になっちゃうな、今までリモプしたこと無いから仕様わからんが

330名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:08:28.21ID:VCHsFcNca
VR2のように存在を忘れられそう

331名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:09:31.74ID:5iW53ThLr
>>329
基本はワイヤレスミラーリング
ディスク版はPS5にインストール済みかつディスクが挿入されてないと無理(起動時と定期的にディスク認証が発生する)
DL版なら切り替えて遊べる
うちのWi-Fi6環境なら宅内なら特に遅延は気にならないからアクション程度なら普通に遊べる(パリィも出来る)けどシューターや格ゲー、シューティングは遅延にシビアだから相性悪い

332名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:12:17.13ID:mA+9Me8NM
>>327
同業他社の泥ベースなリモート専用機は
泥ベースなのでGooglePayもあるんで
アプリ入れられるのでリモートプレイ以外も
ゲームやれたりするけどね
同様に泥ベースだとしてもSONYだからなぁ
hackでもしないと無理ってなるんじゃね

333名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:16:31.27ID:s3NeAOuo0
今のSIEのやってるのはNECのPCエンジンコア構想にそっくり。ごちゃごちゃ周辺機器を出す。そしてPS5関連もPCエンジンのように倉庫で山積みの同じ運命だな

334名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:18:37.43ID:lFOUp2Kpd
こいつ単独で何ができるかによるけど、マジで外部ディスプレイだけの運行なら資源の無駄

335名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:22:30.97ID:EDXgs8oh0
別に単体では何もできなくてもいいから
PSリモプ
GFN
Steam Link
xCloud
箱リモプ
が出来ればいいな

336名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:25:49.74ID:qP/owLRp0
SteamLinkがAndroid端末より遅延少なく出来るなら選択肢に入るかなぐらいじゃないか

337名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:30:03.05ID:mA+9Me8NM
大体abxyluteで事足りるんじゃね

338名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:35:34.61ID:HXjVJQrqa
なぁ、ゴキはほんっっっっと〜〜〜にこれが欲しいと思ってる?
チカニシにバカにされたのがムカついてムキになってるんじゃないの?
携帯出来るからswitch叩き棒にしてるだけなんじゃないの?

339名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:36:08.51ID:HXjVJQrqa
>>333
PCエンジンは本体が小さいからいいよ。
PS5はクソデカ

340名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:45:21.59ID:GZLi1IJAM
>>338
ゴミ捨て子すら持ってないんだから買うわけないやん

341名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:47:03.32ID:eD1amX/+0

342名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:47:41.83ID:Zcj95Hqda
こんなの使うくらいならもうSwitch買っちゃえよwwwwwwwwwwww

343名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:50:18.31ID:B95AkW7ur
>>327
これは使い放題プランも契約できない貧乏人向けの商品じゃないから

344名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:54:24.80ID:B95AkW7ur
>>338
俺は要らんけど俺以外のこういうの待ってたって人はいるはずだからそういう人に売れたらいいなとは思ってる

345名無しさん必死だな2023/05/26(金) 10:57:23.79ID:Kpr7zaIaM
同じ機能を有してたVitaが爆死してるのに
コレが売れるとする根拠がわからんな
1億売れたPS4のリモプができたVitaがさ

346名無しさん必死だな2023/05/26(金) 11:04:52.12ID:GZLi1IJAM
>>327
リモプ専用機ってものがなんなのか理解できてないクソガイジおって大草原不可避

こいつ単体じゃ
なにも
できましぇ〜んwwwwwwww

347名無しさん必死だな2023/05/26(金) 11:20:35.55ID:gzyyhW8SM
おそらく自宅Wifi内専用よね。
そして小さい画面にするだけだからUIが小さくなって
文字小さいのとシビアなものは厳しい気がするね。

348名無しさん必死だな2023/05/26(金) 11:44:39.81ID:TXIjhDoM0
PS5のゲームやるには画面小さすぎないか?
せめて27インチはないと

349名無しさん必死だな2023/05/26(金) 11:46:14.20ID:rxOHOnzb0
スマホでいいのに売れるわけねーだろ
馬鹿なのかSONYは

350名無しさん必死だな2023/05/26(金) 11:47:51.13ID:GZLi1IJAM
はっきりいってこれ作るなら
噂に出てたゲーミングギアとやらに注力した方が良かったんちゃうか

351名無しさん必死だな2023/05/26(金) 11:51:27.97ID:bY8DMGcIa
>>348
スイッチより一回り大きい画面サイズだから
スイッチのサイズじゃ見づらいて思ったゲームも
多少視認性よくなると思うよ

352名無しさん必死だな2023/05/26(金) 11:57:59.16ID:xFTRok4e0
>>350
んでその鋭い分析力
なんで自分の人生には活かせず

平日の昼間から末尾Mで豚なんかになる末路になったん?

353名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:08:01.67ID:llUvpVMrM
これってビタとかXperiaがあれば今すぐ出来るんじゃないの?

354名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:11:39.49ID:funzh60/0
PS5がなければ駄目なPSVR2は大失敗のまま終わりました

Xboxがなくても、スマホがあクラウド上でゲームができる
GamePassは大成功しました

PS5がなければただの産廃であるこれ、買いますか?

355名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:13:37.25ID:Iy3JCXAxM
>>333
コア構想自体は悪くなかった。失敗したのは仕様の違う本体乱発したのとクソ高いCDロムのせい。当時はネットもないし条件も今とは全然違うよ。vita延長とか言ってるやつのほうがPCエンジンCDロムと同じになるの分かってない。

356名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:16:05.68ID:EksaWBIL0
なんでこれが新ハードみたいな扱いになってんの
ただの周辺機器でしょ

357名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:16:08.16ID:Iy3JCXAxM
>>353
全く同じにできるかどうか分からんがスマホをコントローラーにするって結局今まで主流になったことがない

358名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:16:59.10ID:OQs3mNDx0
モバイルとは

359名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:19:52.25ID:HXjVJQrqa
つかPSにもクラウドサービスあるよな?
なんでそっちのハードにしねえの?
それなら多少需要はあったろうに。

360名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:20:24.78ID:rxOHOnzb0
>>357
糞老害のお前が知らんだけや
ま、これはゴミやけど

361名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:21:46.51ID:EksaWBIL0
>>359
クラウドは伸びねー
MSですら見限ってる

362名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:22:02.16ID:tw3C5n9ed
>>359
これだけで完結したら
PS5本体の売上を減らすことになるからな

363名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:31:20.13ID:6As4JYF7r
つーかXperiaに格安機種追加したらそれだ終わりだろ

364名無しさん必死だな2023/05/26(金) 12:39:47.72ID:HXjVJQrqa
>>361
じゃあPS5本体って親機買わなきゃならないリモプ専用機なんて更にダメじゃん?

365名無しさん必死だな2023/05/26(金) 13:01:44.74ID:LrNuI2LU0
「ProjectQ(Wi-fi)」と「BackboneOne(スマホ)」ソニーのしたたかな戦略
Wi-fi専用機でも手軽に遊べる端末が欲しい人と
スマホ(Wi-fi+4G?5G?)に取り付けるコントローラーが欲しい人
ユーザーが選べるのはありがたい。
これで新型SwitchはProjectQも
BackboneOneもPS5も
全部相手にしなければいけなくなった。

366名無しさん必死だな2023/05/26(金) 13:08:18.62ID:r84q24tpM
何かソニーに明確な意志があって作ったものじゃなくて5ちゃんやtwitterに書いてある
一部のゴキブリの意見を鵜呑みにして作ったものにしか思えないんだよな

367名無しさん必死だな2023/05/26(金) 13:09:01.93ID:jIRPALGy0
wifi6E対応だから4万!とかするんじゃねーの?しらんけど。

368名無しさん必死だな2023/05/26(金) 13:13:29.85ID:xREMcygd0
PS5は既に今世代の覇権取ってるのに何言ってんの

369名無しさん必死だな2023/05/26(金) 13:17:56.80ID:dWxdBKDvr
>>363
中華には性能面やコスパ負けてて
ネームバリューではSHARPのAQUOSに
格安は儲からないのもあってハイエンド中心だからなぁ
で…そのハイエンドもPixelとか中華系に…
微妙な立ち位置でいるXperiaなので

370名無しさん必死だな2023/05/26(金) 13:26:15.50ID:l6dF5acJ0
本体6万
PSVR2 7.5万
既に13.5万円

これが1.5万円超えたら総額15万円ハードになる
年会費と馬鹿たけえコントローラーと入れたら20万も夢じゃないな

371名無しさん必死だな2023/05/26(金) 13:48:52.14ID:VJMUEbL10
>>163
ドコモ以外は速度制限くらうぞ

372名無しさん必死だな2023/05/26(金) 14:01:06.72ID:gaIq72nD0
これディスク派のやつ死亡じゃねーの
インストールしてあってもディスクないと起動できないだろ
本体までソフト交換しに行くんか?
そこらへんの認証ゆるくするんかもしれんけど

373名無しさん必死だな2023/05/26(金) 14:03:28.88ID:EDXgs8oh0
するわけない
もうメディアなんか買ってすぐ中古屋回さずDL版買えよ!というSIEのお気持ち表明もあるのかもしれん

374名無しさん必死だな2023/05/26(金) 14:05:37.43ID:FmXnPlUJa
1080p60fpsってゴキが小馬鹿にしてたレベルじゃないの?w

375名無しさん必死だな2023/05/26(金) 14:06:36.69ID:EDXgs8oh0
むしろPSのリモプはライブラリ内のもので動かないのたぶんないから
箱のリモプよりは使い勝手が良い
箱のはなんで制限あるんだろうな

376名無しさん必死だな2023/05/26(金) 14:20:56.19ID:auBsMdCh0
つまりソニー版WiiU?w

377名無しさん必死だな2023/05/26(金) 14:23:17.74ID:nQxRoe6k0
俺は確実に買うってゴキちゃん何人いる?

378名無しさん必死だな2023/05/26(金) 14:29:08.97ID:YjxNcEPS0
PSVR2 エリコン Q
これだけ揃えるだけでヤベーよ

379名無しさん必死だな2023/05/26(金) 14:33:05.09ID:Zcj95Hqda
>>365
だがどちらもお家の中で遊ぶためのもの

意味あんの?

380名無しさん必死だな2023/05/26(金) 14:39:38.91ID:GZLi1IJAM
>>365
まだゴミステがスイッチと勝ち負けの土俵に立ってると思ってるのが最高に笑える

381名無しさん必死だな2023/05/26(金) 14:39:42.08ID:cqTVcUGd0
ワロタ

Miguel Sternberg @spookysquid (2023/05/25 07:02:03)
https://ohayua.cyou/twimg/Fw7OXOdXsAAdCB_.png
【代替テキスト】
Q-Lite with stuck together with Ultrahand glue.
https://ohayua.cyou/tweet/1661492785197862913/spookysquid

382名無しさん必死だな2023/05/26(金) 14:43:01.79ID:1jxklc8Ya
>>379
携帯機で遊ぶいちばんの理由が外で遊べるからって理由の人と
家の中で場所問わず遊べるからって理由の人
どっちが多いと思う?w

383名無しさん必死だな2023/05/26(金) 15:05:01.13ID:jWTRFkHw0
>>351
ただでさえ文字が小さいPS5のゲームをそのまま映したら酷いことになると思うよ?

384名無しさん必死だな2023/05/26(金) 15:17:09.88ID:GZLi1IJAM
元々うん十インチのモニタに移すこと想定で作ってるからな、PSのゲームは
携帯モードでプレイすること想定して作られてるスイッチのゲームと同等に考えること自体がどうかしてる

385名無しさん必死だな2023/05/26(金) 15:21:25.75ID:RtaI52K1r
どうしても出す必要あんのかねこれ

386名無しさん必死だな2023/05/26(金) 15:27:54.78ID:mMCz52LcM
まぁ
PSユーザーがこぞって買い求めるような
そんなモノではないのは確実

387名無しさん必死だな2023/05/26(金) 15:29:14.43ID:lFOUp2Kpd
>>351
基本的にテレビにやディスプレイに表示する前提でしか作ってないから、マジで米粒みたいな文字になるでしょ

Switchの場合とはワケが違う

388名無しさん必死だな2023/05/26(金) 15:31:18.88ID:SUJ8DGCuM
>>385
ゲーム事業は売上に比して利益が低いという
構造的な問題があるからイロイロやらないと

389名無しさん必死だな2023/05/26(金) 15:34:47.70ID:iBsc2CQZd
実際これを販売する意図が見えないんだよなあ、まだVRとかはわかるけども
グラフィックとか迫力とか色々言ってたのにこれ使っちゃなんの意味もなくないってのが感想

390名無しさん必死だな2023/05/26(金) 15:44:39.29ID:TzNcI+Wea
              (゚)(゚)ミ
            ノ   ミ
            つ  (
            /`‐-=/⌒ヽ
           /⌒/⌒/ / |
          (つ /_/ /\ |
   PSQ     / /  人  \  }
  [] ̄[]   ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ

391名無しさん必死だな2023/05/26(金) 16:20:30.80ID:funzh60/0
PSで豚がQ

PSfat(豚脂肪)Q






ぴーえすふぁっきゅー!

392名無しさん必死だな2023/05/26(金) 16:31:02.61ID:Zcj95Hqda
>>381

393名無しさん必死だな2023/05/26(金) 16:31:56.54ID:Zcj95Hqda
>>382
もち出先よな

394名無しさん必死だな2023/05/26(金) 16:33:11.12ID:8uNWKVird
ps5ってレストモードにしてたらぶっ壊れるバグ治ったの?

395名無しさん必死だな2023/05/26(金) 16:51:36.28ID:3lJ2ydyxr
>>369
昔のゴミだった頃よりは多少マシになってる
耐水ももう当たり前で目玉にできないし

396名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:15:02.80ID:gmXf40ou0
>>387
Switchはモバイル表示もあるから、テレビモードでも字が小さすぎないのは割と嬉しい

397名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:17:20.20ID:D6cUaNzZM
>>394
PS5持ってない貧民草

398名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:18:56.68ID:1sSH88ma0
PS3の時にも見た気がするんだけど結局出なかったん?

記憶だとXperiaと連動みたいな話だった気がする

399名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:21:45.36ID:D6cUaNzZM
>>398
ボケてるやん

400名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:25:10.03ID:EDXgs8oh0
PS3のときは当たり前にVITAだかで出来てたな
Wi-Fi使うとノイズが載るしHDMIも映像出すとだめなんで有線でVITAだか繋いでSACD再生してた気がするわ

401名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:26:04.44ID:EDXgs8oh0
映像出さずにリモプで再生はPS3民の常識だったな
な!

402名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:31:03.52ID:D6cUaNzZM
>>401
ボケてんのかこいつ

403名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:32:26.85ID:D6cUaNzZM
ノイズが載るのはID:EDXgs8oh0の環境が糞だから

ソースはDF

アホ🙊

404名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:33:09.85ID:EDXgs8oh0
日本語読めないのか?

405名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:33:44.71ID:wAABACiCd
>>364
リモプなんだから当たり前だろ
何でリモプ前提でPS5買おうと思うんだ
PS5持ってるやつが周辺機器として買うんだろ

406名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:35:08.44ID:EDXgs8oh0
ああ
映像に帯域使われるからノイズの原因になると書いた方が良かったのか
細かいな
かないまる仕込みか

407名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:38:03.82ID:D6cUaNzZM
>>406
お前の負けや🙊

408名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:42:42.97ID:2qgiuXfKa
真っ赤になってべらべらと…

409名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:44:32.52ID:fWKgNbBgM
そういや出先に夢を抱いて夢物語を語る人達って
VITAやスマホで既に出来るリモートプレイ
実体験する気ないんだろか…

410名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:45:33.74ID:D6cUaNzZM
>>409
お前はPS5すらもってないじゃん😂

411名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:48:14.42ID:FeC44YI0a
あくまで最大1080pで普段はどうなのって思う

412名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:49:05.21ID:D6cUaNzZM
>>411
頭悪そう

413名無しさん必死だな2023/05/26(金) 17:51:21.67ID:1UAIsSZB0
PSUって散々馬鹿にされてるのに必死に持ち上げるチャバネかわいそう笑

414名無しさん必死だな2023/05/26(金) 18:02:53.82ID:YaO6qLQz0
全てのPSを過去にする!

415名無しさん必死だな2023/05/26(金) 20:34:22.94ID:VUUUqPqq0
>>397
むしろPS5を掴まされてる情弱みたいな扱い

416名無しさん必死だな2023/05/26(金) 20:37:18.12ID:1EXMS6av0
PS5を売るための戦略なんだろうけど、Steamに引っ越した身にはリモート専用機で寧ろ良かったわ。

417名無しさん必死だな2023/05/26(金) 20:46:30.67ID:HiRRoEgV0
>>33
外で遊ぶかも知れないと思ったら
あらかじめPS5本体(電気馬鹿喰い)を
電源オンで置いとかなきゃならない
電気代がドえらい事になりそう

418名無しさん必死だな2023/05/26(金) 20:53:24.55ID:HiRRoEgV0
>>62
数売れないものを大量に作ってどうするんだ?
小売りに押し込めればOKなの?

こんなものを小売は仕入れるかな?
今のPS5の惨状で

419名無しさん必死だな2023/05/26(金) 20:54:16.76ID:HiRRoEgV0
>>62
数売れないものを大量に作ってどうするんだ?
小売りに押し込めればOKなの?

こんなものを小売は仕入れるかな?
今のPS5の惨状で

420名無しさん必死だな2023/05/26(金) 20:55:31.52ID:fWKgNbBgM
PS5はアクセサリー類も全然売れないからなぁ
小売に美味しいアクセサリー類はSwitchだから
扱うならSwitch充実させるってもんだろう

421名無しさん必死だな2023/05/26(金) 20:57:55.76ID:J/gS+2D80
Qでゲームやって、文字が読めないって言う奴は老眼つって切り捨てるんだろうな

422名無しさん必死だな2023/05/26(金) 21:16:03.26ID:CX19SHg+0
>>2
https://i.imgur.com/NagWnOm.jpg
寝っ転がってプレイできんぞ
スマホだと画面が小さいから情報用多いときつい
switchと大きさ変わらん

5万円程度なら買うわ

423名無しさん必死だな2023/05/26(金) 21:17:22.99ID:b8NnKdG0M
Qで遊んでたら
Qちゃんって呼ばれそう

424名無しさん必死だな2023/05/26(金) 21:41:32.67ID:kUk4XhHK0
>>405
だからPQは伸びようがないんすわ。
どう頑張ってもPS5の台数が上限。

425名無しさん必死だな2023/05/26(金) 21:44:19.89ID:h05GdZac0
>>424
PSPやサターンのエミュが動くくらいのSOC&メモリが搭載されてたならPS5以上に売れるかもよ?w
海外のハッカーたちのおもちゃとして

426名無しさん必死だな2023/05/26(金) 21:47:47.44ID:kUk4XhHK0
>>425
うーん…まぁ初代DOOMの移植ならあり得るかな…

427名無しさん必死だな2023/05/26(金) 22:05:00.40ID:D6cUaNzZM
>>415
図星で草

428名無しさん必死だな2023/05/26(金) 22:06:23.38ID:5OHT47qgM
>>400
そうだVITAだw

あれ当時衝撃的なだったんだけどVITAスルーしてたんだよな

429名無しさん必死だな2023/05/26(金) 22:14:37.46ID:CX19SHg+0
VITAりもぷで戦ヴァル1できるけどぼたんが物理的に足りんから操作がメンドクサイ
きつくてやめたわ

430名無しさん必死だな2023/05/26(金) 23:21:43.74ID:3TYKQLG60
モバイルゲーム機と呼んでいいのか?

431名無しさん必死だな2023/05/27(土) 00:27:18.38ID:vAyGFYb40
FHD解像度だと目が腐るって言ってたステイ豚は今何してる?

432名無しさん必死だな2023/05/27(土) 01:29:39.65ID:U8jln4PA0
>>431
カタログのラチェクラ遊んでる
それとQ LiteはHD解像度だからフルHDの半分以下の画素しかない
画素密度はiPhone3GSより少し上程度なので粗さが目立つよ
ノーマルSwitchとQ Liteの画面比率はNew3DSとLLの関係に近いから文字を見比べたら粗いであろう事が容易に想像出来ると思う

433名無しさん必死だな2023/05/27(土) 01:30:00.41ID:o96esEEad
高性能ポケステにしか見えない

434名無しさん必死だな2023/05/27(土) 01:38:22.12ID:9gEfmXV3M
>>412
Sony公式の注意書きくらい読んどけw

435名無しさん必死だな2023/05/27(土) 01:47:08.31ID:9fpuDECnM
>>434
やっぱ頭悪そう

スループット次第だよ
せめてリモプ試してから言ってくれ

436名無しさん必死だな2023/05/27(土) 02:23:27.74ID:/LHlxWSRM
>>435
Sony公式がテンペストで”あらゆる機器に対応”で
3Dサウンドを楽しめるって言ってたのどう思う?

まったく実現してないから引っ込めたけど

437名無しさん必死だな2023/05/27(土) 02:27:26.79ID:9fpuDECnM
>>436
原文よろ

438名無しさん必死だな2023/05/27(土) 02:34:22.15ID:hmwRzgAoM
>>437
Sonyが普通に公表してたよ
PS5について初めの発表じゃなかったかな?
で、そんとき
”サウンドフォーマットに対応させないと
基本鳴らせないけど一体どうすんの?”
ってゲハで買いたPS信者にえらく文句言われてねぇ

イマーシブオーディオ非対応もざわつかせたけど
インプレスが変な持ち上げ記事書いてて泣けた

439名無しさん必死だな2023/05/27(土) 02:38:15.26ID:hmwRzgAoM
まぁ結局あれだ

Sonyの言ってることを真に受けると馬鹿をみる

ってことだ

440名無しさん必死だな2023/05/27(土) 02:41:03.91ID:9fpuDECnM
>>438
無いのかよ
君にはガッカリだ🐵

441名無しさん必死だな2023/05/27(土) 02:44:35.74ID:9fpuDECnM
こういうID:hmwRzgAoMみたいなヤツがPS3は120fps2画面1080pに対応するって公式で言ってた!!って嘘を吹聴してたんだろうな

442名無しさん必死だな2023/05/27(土) 03:04:49.28ID:sbl7Docw0
これコントローラー部分はスイッチのように取り外せるの?PS5のコントローラーはスイッチ以上に壊れやすいのだから外せてコントローラー部分も別売りにしないと

443名無しさん必死だな2023/05/27(土) 05:02:45.77ID:dnSyJrSc0
>>436
PS5の”TVスピーカーで3Dオーディオ再生”を試す。約10秒測定で差は歴然
2021年9月16日 13:01
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1351583.html

444名無しさん必死だな2023/05/27(土) 06:12:10.41ID:nLzABpPer
信者向けだし高いだろうな
PSVR2みたいに
あれは無線も単独起動もできんクソだけど高かったし

445名無しさん必死だな2023/05/27(土) 06:48:33.79ID:MMZ22x2da
>>388
周辺機器なんてもうかんねーだろ

446名無しさん必死だな2023/05/27(土) 07:13:23.34ID:wCu6VW6Oa
>>432
まだ言ってんのか、あとで恥かくぞw

447名無しさん必死だな2023/05/27(土) 07:48:16.49ID:3Aksx1tBa
どうせ発売されたものはクッタリスペックになるんだろ

448名無しさん必死だな2023/05/27(土) 07:49:04.17ID:L1wrtJJNM
高音質SDカードはハイレゾ音源にピッタリ!と
ヨイショしてたインプレスさんじゃないですか。

449名無しさん必死だな2023/05/27(土) 09:00:40.72ID:zPLfel/J0
HD自体はハイデフの意味だろうけど
本当に安く出すつもりなら良くある8インチタブの安物パネル引っ張ってくるかもしれんな
それらの解像度は1280x800(800x1280)
とくに見た目デバイスのすぺっこに拘るSIEがどうするか

450名無しさん必死だな2023/05/27(土) 09:25:40.24ID:6XnaBjb7r
何?スペックでもめてんの?
それ以前にどんなスペックだろうが売れないし要らないからw

451名無しさん必死だな2023/05/27(土) 09:28:10.19ID:zPLfel/J0
SIEのことだから搭載SoCあたりのすぺっこは非力なら隠すだろうけど
パネルはケチらない気がしないでもないけどな
ただ別途開発調達とかだとあれだから安物パネル引っ張って出来るだけ安価にしてくるやもしれん
安物と良いものの2モデル出せ

452名無しさん必死だな2023/05/27(土) 10:24:47.08ID:gCzFH5wI0
ソニーはこの手の徒花系ガジェットを臆面も無く出してくるよな
開発の時点で止めるレベルだろ

453名無しさん必死だな2023/05/27(土) 10:40:52.42ID:R2Ui3XKX0

454名無しさん必死だな2023/05/27(土) 10:47:42.05ID:zGiW5TdtM
QだけでPS5の電源ONOFFが出来るか、
スリーブ機能があるか次第かなあ
deckと同じような使い方が出来ないなら見送るかな

455名無しさん必死だな2023/05/27(土) 11:00:29.56ID:6XOA8Vb90
ここだけじゃなくてTwitterでも、もうほぼ誰も話題にしてないの怖い

456名無しさん必死だな2023/05/27(土) 11:24:24.28ID:Yphu+yUbd
ps5 熱暴走 やばいなwwwwww

457名無しさん必死だな2023/05/27(土) 11:32:16.59ID:9fpuDECnM
>>443
また痴漢の嘘がバレたね😂

458名無しさん必死だな2023/05/27(土) 11:54:48.32ID:aa/GZeMDr
PSユーザーは老眼で辛いのでは?

459名無しさん必死だな2023/05/27(土) 11:57:24.46ID:a8E1rbcrr
>>417
スリープから起動出来るに決まってるだろ
なにも知らないくせに平然とガセ書き込むなよ

460名無しさん必死だな2023/05/27(土) 11:59:48.71ID:QNHCrPSQM
>>443
TVはアプデでできるの知ってるけど?
しかもデキは提灯記事で持ち上げるほどでもない
 
んで”あらゆる機器に対応”ってのは何処行ったの?
対応してるAVアンプの一台でも具体例を示してくれ

461名無しさん必死だな2023/05/27(土) 12:04:26.09ID:QNHCrPSQM
ちなみに擬似でheightを鳴らすにしても
サウンドフォーマットに対応してるのがとても大事
 
>>443で示してる提灯記事メディアも
オーディオ記事でフォーマット対応非対応で
擬似heightの表現が全く違うと書いてる
ま、これは実際にそう

462名無しさん必死だな2023/05/27(土) 12:56:03.36ID:PqLRfYKId
ステイ痴漢豚M必死だなw

463名無しさん必死だな2023/05/27(土) 13:13:13.89ID:UCOSCgjyd
>>461
効きまくって草

464名無しさん必死だな2023/05/27(土) 13:28:24.91ID:sbl7Docw0
PS5だけじゃなくてせめてnasneやソニーのBDレコーダーで録画したの見られるくらいの機能は欲しい

465名無しさん必死だな2023/05/27(土) 13:29:21.55ID:S4Wk2jVva
ソニーのサウンドバーすらDolby対応をウリにしてて
PS5と連携すると凄い!みたいなのをやってない

ビームフォーミングをウリにしたいサウントバーからみたら
バーチャルサラウンドを推しまくりのPS5とか邪魔でしかないんだよね

音楽部門は360 Reality Audioだっけ?

もうさぁ……
コイツらを生かしておいては駄目だろ

466名無しさん必死だな2023/05/27(土) 15:29:37.56ID:YSPs95nc0
すでにゲーパスのクラウドゲーミングで、しかもスマホで遊べますけど…

467名無しさん必死だな2023/05/27(土) 16:12:24.53ID:yc5dCkti0
スレタイまいじつ余裕…アレ!?

468名無しさん必死だな2023/05/27(土) 16:37:53.56ID:F8g5XYSJ0
横と連携するつもりないなら、SIEが独自にゲーミングデバイス作るしかないよね
まぁそれが今回のQだったりするんだろうけど

469名無しさん必死だな2023/05/27(土) 16:54:06.61ID:fdOeMBFS0
スマホと箱コンで充分です

470名無しさん必死だな2023/05/27(土) 16:56:48.32ID:d6Y27tyg0
パフォーマンスなんか期待できないんだから安く済むゲーパスでよくねって思うけどな

471名無しさん必死だな2023/05/27(土) 17:05:41.33ID:t+ny2nsV0
VR2とどちらが売れるか勝負しよう

472名無しさん必死だな2023/05/27(土) 17:18:32.19ID:9fpuDECnM
>>469
スマホupして🙊

473名無しさん必死だな2023/05/27(土) 17:40:53.81ID:4+hG3Wk0H
実はGPD WINでもリモートプレイできる

474名無しさん必死だな2023/05/27(土) 17:54:20.90ID:OuniUCunM
>>460
原文持ってきてってのは無視?

475ナナシさん必死だな2023/05/27(土) 20:06:50.66ID:RPDexpos0
>>296
ティアキンのすぐ後に出したらそうなる

476名無しさん必死だな2023/05/27(土) 21:12:07.33ID:FhpKCOr+0
そもそも40インチ級TVに映してもインターフェイスの文字小さいのに8インチになんか表示させたら、
いくら距離近くても読めないんじゃね

477名無しさん必死だな2023/05/27(土) 21:14:12.87ID:tQktsipNa
使ったことも無いのに否定しかできないジジイがいるな

478名無しさん必死だな2023/05/27(土) 21:18:28.83ID:zPLfel/J0
>>473
公式アプリだとコントローラー使えないのがな
そろそろPC版は普通に適当なコントローラー解禁と画面タッチ位置調整機能とか付けて欲しい
公式自ら非公式使えとおもってんのかもしれんが

479名無しさん必死だな2023/05/27(土) 22:30:49.40ID:bKLLBE6bd
単体でゲームできないんだからゲーム機ではないな ただの周辺機器

480名無しさん必死だな2023/05/27(土) 22:31:08.55ID:F8g5XYSJ0
字が読めなくても問題ないインターフェースにすりゃいいと思うんだけどね
識字率低いとこでもゲーム出せるし悪くはないと思うんだけど

481名無しさん必死だな2023/05/27(土) 23:47:37.58ID:tdtYEMZE0
switchのファーム更新で対応できそうだよね
・PS5のリモートプレイに対応しました。

482名無しさん必死だな2023/05/28(日) 00:59:36.06ID:9ivrKe2ta
コントローラーがついたモニター
値段次第では買う奴居そうだな

483名無しさん必死だな2023/05/28(日) 01:00:38.71ID:3iwsbVwjM
39,800とかで爆死すると思う

484名無しさん必死だな2023/05/28(日) 02:10:57.17ID:8XJRsqaI0
>>481
ソニーがPS事業やめてソニーがスイッチに参入してnasneにも対応して欲しい。nasneにキャプチャー録画したビデオも保存してるのでスマホのnasneアクセスのような感じでスイッチでビデオを再生したい

485名無しさん必死だな2023/05/28(日) 09:08:36.93ID:vXn5JwnVa
充電用ドックは同梱なのか別売り販売なのか

486名無しさん必死だな2023/05/28(日) 12:15:44.18ID:kBPRVCfTa
「PS5必須」

これだけでもう価値などないからな

487名無しさん必死だな2023/05/28(日) 17:00:39.58ID:3QylmwAfM
プロジェクト旧かな

488名無しさん必死だな2023/05/29(月) 00:42:44.82ID:bHSTxEUk0
いってq

489名無しさん必死だな2023/05/29(月) 06:29:53.17ID:oAQbTCtHp
>>482
アーリーアダプターは買うけど
市場的なペネトレーションは難しいだろうな

490名無しさん必死だな2023/05/29(月) 06:37:49.15ID:l7iMmDow0
Project Qi 置くだけ充電出来ます

491名無しさん必死だな2023/05/29(月) 06:48:31.91ID:7O+T+QMY0
「バッテリー持続時間 約3時間」

PS5ないと遊べないなら
もういっそうのこと有線ケーブル同梱したら?w

492名無しさん必死だな2023/05/29(月) 07:01:38.41ID:UZj7pJiY0
本来はstadiaへの対抗として専用のサービスとのセットで投入するつもりだったんだろうね
競合があっさり撤退してもはや役割はなくなったけど
ハードは作っちゃったのでリモプ端末として大々的に発表するとかいうよくわからんことになったんだろ

493名無しさん必死だな2023/05/29(月) 07:53:39.79ID:Na8vj5Ci0
デザインがくそ杉

494名無しさん必死だな2023/05/29(月) 07:57:21.65ID:LPbBrljE0
単なるリモプしかできないコントローラ付きタブレットを
新型ゲーム機扱いは大草原不可避

495名無しさん必死だな2023/05/29(月) 08:00:34.44ID:Q4trCci20
何のために早めに詳細もわからんものを発表したのか分らんが
詳細発表はいつ位でいつ出るんだろうな
搭載SoC辺りも気になる

496名無しさん必死だな2023/05/29(月) 08:23:09.13ID:bHSTxEUk0
行ってQに怒られないのか、他人の言葉使っちゃって
ほんと節操ないのなクソニーは

497名無しさん必死だな2023/05/29(月) 08:24:19.79ID:Q4trCci20
それいうならNHKのど~んQシリーズ含めた他のQシリーズだろう(

498名無しさん必死だな2023/05/29(月) 08:25:31.57ID:Q4trCci20
プロトと言えばPS3のブーメランコン
あれも実製品では大きく変わったからこれも変わるかもな
しらんけど

499名無しさん必死だな2023/05/29(月) 16:48:08.23ID:rz20g/e9aNIKU
>>494
原理的には大型スマホやタブレットがあれば同様のことができるんだろ?
専用機が必要か?

500名無しさん必死だな2023/05/29(月) 21:14:55.57ID:gW0C0Yhx0NIKU
これコントローラー部分はスイッチのように分離してディスプレイ無しでPS5のコントローラーとしても使えたらいいと思う。あとPCやスマホのコントローラーとしても使えて欲しい

501名無しさん必死だな2023/05/30(火) 02:01:29.05ID:m3Z0aK/r0
寝ながらゲームできるか?
首いたくなるわ

502名無しさん必死だな2023/05/30(火) 02:42:41.75ID:+fl6I9Kt0
>>500
画面とコントローラー分離型にしたらバッテリー2個必要になって重くなる上コストかかるわ耐久性も落ちるわ、通常コントローラーとして使うにしてもペアリング切り替えなきゃ行けないわ、と害悪にしかならんやろ。
そもそもタブレットにリモートプレイアプリ入れてコントローラー繋げれば別にこれがなくても出来るやん。
PCからのキャストが出来れば、それは便利だと思うが。

503名無しさん必死だな2023/05/30(火) 03:13:52.54ID:Q5Lwi1/80
コントローラーぶっ壊れたらどうすんの

504名無しさん必死だな2023/05/30(火) 03:20:31.00ID:Q5Lwi1/80

505名無しさん必死だな2023/05/30(火) 06:25:40.98ID:65bB+Cpra
このいかにもとってつけた感よwwwwww

506名無しさん必死だな2023/05/30(火) 06:29:34.17ID:1INQTIAd0
コントローラだけじゃなくてどっかしらがすぐぶっ壊れるに決まってる、クソなんだから
壊れた?買い直せよバカか?これが一貫したサポート体制、買うだけ無駄なゴミクズだぞ

507名無しさん必死だな2023/05/30(火) 06:35:39.66ID:dSYhu8uC0
https://twitter.com/thegameawards/status/1662525045036679168

外人が10%未満しか買わないの草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

508名無しさん必死だな2023/05/30(火) 07:41:57.65ID:L/klscEY0
スマホと外付けコントローラーでよくない?
ソニーって何考えてんの?

509名無しさん必死だな2023/05/30(火) 07:47:26.61ID:sHRSAz3fa
ソニー流のクラフトだから

510名無しさん必死だな2023/05/30(火) 08:07:26.95ID:Z4IZ31n10
>>507
まぁリモプ専用機って意味正確に理解してたら買う道理ないからな

511名無しさん必死だな2023/05/30(火) 08:11:53.62ID:2umWiRNZ0
そもそもマシンパワーが売りのゲーム機のソフトを小型液晶に映して何が楽しいんだっていう
大型テレビやらモニターに映してこそ真価を発揮できるのに意味がわからん
パワーそこまで必要としないインディー用なの? この前の放送インディー多めだったし

512名無しさん必死だな2023/05/30(火) 08:21:08.58ID:kcgBSy3ra
Switchもテレビモードでしか遊ばない独り身かな?
PCでもXBでもPSでも何でも携帯機で気軽にプレイできる方が良いに決まってんだろw

513名無しさん必死だな2023/05/30(火) 08:24:47.19ID:sIYS7O6Ha
>>511
Switchにできることは全部PSもできる
って言いたいだけじゃね?
まぁ出来てないんだけど(´・ω・`)

514名無しさん必死だな2023/05/30(火) 08:24:54.27ID:9cd38In60
なんらかの対策しないと8インチじゃ文字が読めないわ

515名無しさん必死だな2023/05/30(火) 08:48:11.14ID:qRQpcx7M0
どのゲームが読めないん?
大体のゲームを7インチで遊んだけどどれも普通に遊べるぞ
同じように7インチので箱のゲームも公式だと一部ご不満だったのが遊べるようになってありがたい
PCだと5.5インチでも大体遊べてたな

516名無しさん必死だな2023/05/30(火) 08:57:14.62ID:yqQbVPqQa
>>512
スタンドアロンでできれば、な
このゴミはネットに繋ぐの必須
当然回線速度によってはまともなプレイは望めない

517名無しさん必死だな2023/05/30(火) 09:21:30.22ID:U12+buzY0
>>491
oh…

518名無しさん必死だな2023/05/30(火) 09:23:53.77ID:AOXS+rYrM
メーカー公称の持続時間なんてどうせ液晶の輝度最低にしての持ち時間だから
ゲームできるレベルの輝度にしたら2時間できるかどうかだな

519名無しさん必死だな2023/05/30(火) 09:24:50.78ID:qRQpcx7M0
DSのバッテリーすぐ切れるぞ!と文句言ったら
普通に2台運用するのが当たり前みたいに言われたから
これも2台持ってて交互に使う想定なのかもしれん

520名無しさん必死だな2023/05/30(火) 10:32:30.96ID:VelKfpoI0
もう情報出てるかもしれんけど適当に想像すると
ストリーミング専用で徹底的に割れ対策した結果、内蔵ストレージは独自規格の最低容量で外部ストレージは付けられない、とかなってそう。
それでいて有機ELでフルHD以上の120Hzを実現した結果、希望小売価格58,000円くらいって感じで高いんだけど昨今のポータブルゲーム機の中では安めのラインを狙ってきそう。

521名無しさん必死だな2023/05/30(火) 10:49:24.43ID:26f/m3RG0
>>520
リモプ専用機だから外部ストレージいらないけどなアプリを任意で追加出来るなら別だが同じ理由で内部ストレージも最低限だろう画面は液晶でHD@60Hzスタンドアローンではないので周辺機器

522名無しさん必死だな2023/05/30(火) 11:23:13.00ID:VelKfpoI0
>>521
教えてくれてありがとうございます。
HD60Hzなら2万円台かなー

523名無しさん必死だな2023/05/30(火) 12:52:43.25ID:gf3XFPPoa
>>521
ストレージもないでしょ仮にあってもデータ保存用ではない

524名無しさん必死だな2023/05/30(火) 12:57:52.16ID:L/klscEY0
これ原価安いのに高く売りつけて儲ける奴っぽいね 価格発表楽しみだ

525名無しさん必死だな2023/05/30(火) 13:07:19.55ID:2Yol1aWOd
デュアルセンスエッジが十字キー下から異音
ラバーグリップが2ヶ月で剥がれたからな
ハイエンドでこれって品質やばいだろソニー

526名無しさん必死だな2023/05/30(火) 13:09:18.47ID:qRQpcx7M0
プロトの適当な情報だけじゃ語れることもないしな
せめて製品仕様をはよ出して欲しい
これも発表からの様子見で評判悪いと出ずに終わるかもしれんし

527名無しさん必死だな2023/05/30(火) 13:15:16.07ID:1QHiPFFAa
メロリンQのQなのか?

528名無しさん必死だな2023/05/30(火) 13:16:44.22ID:qRQpcx7M0
これは売れそうかな?欲しがられるかな?
のクエスチョンのQじゃないか

529名無しさん必死だな2023/05/30(火) 13:18:11.79ID:/3+XDTWpM
大爆死の予感ってそもそも成功すると誰か1人でも思ってるの??
わけわからん

530名無しさん必死だな2023/05/30(火) 13:49:26.09ID:26f/m3RG0
>>523
OSやらなんやら格納しないといけないからストレージ無いってことはあり得ない
ただそこに任意でアプリの追加やスクショ動画などを入れられるかは別の話

>>522
俺は200ドル 29980円か250ドル 34980円と予想してる

531名無しさん必死だな2023/05/30(火) 13:52:22.59ID:Oubh51sW0
こんな使い方ができたらいいな
が大体出来ないのがソニー製品
明言されていないことはまず出来ないと考えていい

532名無しさん必死だな2023/05/30(火) 15:05:58.26ID:sIYS7O6Ha
KPDの信者力が試される製品(´・ω・`)

533名無しさん必死だな2023/05/30(火) 15:31:40.92ID:Hwuw2Qd10
これ買うのってゲハでも片手で足りるくらいでしょ

534名無しさん必死だな2023/05/30(火) 15:51:52.02ID:Nd948x0kM
>>527
久夛良木の久(きゅう)でしょ

535名無しさん必死だな2023/05/30(火) 17:26:31.49ID:0YcetErPd
>>522
公式ライセンスAndroid用PlayStation®版Backboneゲーミングコントローラーが19800円で出る。
それにディスプレイとリモプが動く端末、3時間稼働可能なバッテリーくっつけるんだから2万で収まるわけないぞ。

536名無しさん必死だな2023/05/30(火) 19:43:43.47ID:vSwiYSPpr
>>535
あれはライセンス料乗っかって100ドルなのが国内2万円なんで別の問題抱えてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています