X



Apple AR/VRデバイス「Vision Pro」発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 03:28:42.16ID:DrGe/cmC0
めっちゃ凄くて草
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 08:20:35.55ID:cQvjqphF00606
>>97
公式でAR
VRとMRとメタバースという言葉は一言もなかった
唯一言ったのがARプラットフォーム
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 08:33:13.85ID:+6q3BUuW00606
値段の付け方が上手いわ
需要と供給のバランスをしっかり読み取れてる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 08:35:40.53ID:quDBgXz200606
ちょうどノーマンズスカイがマックデバイスにも対応したんだがまだ何か仕掛けがありそう
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 08:37:37.62ID:xV1p/CGjM0606
ハード作るだけじゃなく
ソフトも使い方も未来環境までもプレゼン出来るのがアップル
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 08:48:53.26ID:S3uQe4Q+d0606
AirPodsの外部音取り込みと同じやな
数年前にあれをARと表現した人はすげーわ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 08:49:47.29ID:RK0K2/rW00606
ARとVR切り替え出来るなら便利そう
仮想作業スペースとして使えるなら可能性や将来性は感じる
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 08:57:58.88ID:x2VYasgi00606
iPhone生み出したAppleが作ってもクソダサになるんだなぁ
やっぱり視界デバイスは限界ある
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 09:03:01.65ID:6g/7c2UG00606
なんで海女さんのコスプレしなきゃならんのよ
デザイン終わっとる
ジョブズが生きてたら発売中止にするわこんなもん
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 09:07:51.21ID:n6woOnG400606
>>100
安い製品なんてすでに溢れてるし市場を取られるも何もプラットフォームを囲い混んでるのがリンゴじゃん
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 09:12:58.86ID:mV2ZU5Rjp0606
アイトラッキング→わかる
siri→わかる
指→?

どういう仕組み?あのSFみたいな指操作
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 09:33:09.52ID:f3VNBOmCM0606
スタイラス非対応25万のPixelFoldより信仰心が試されるな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 09:52:37.11ID:5ll9V+/A00606
アプリのアイコン並んでるところVitaかと思ったよ
時代が追いついたな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 10:03:48.09ID:Rw8P1RYAd0606
>>114
クエスト2でもできるぞ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 10:10:46.97ID:b1r9VhDqM0606
ARでもMRでもいいけど、VRよりは断然良い。
でもお試しで買うには高いわ。10万なら買って失敗してもいい。どうせ長時間使うにはハードル高過ぎる。
ヘッドマウントじゃなく、メガネレベルじゃないと普及はしないわ。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 10:12:46.27ID:xBFiRdP000606
ゲハ的にはARとかMRとか要らないわな
まずは各種PCVRメーカーがこのクラスのまともなVR専用機を作ってほしい
将来的にはこれみたいにモニターも仮想でその中でゲームするようになるんだろうけどまだその時期ではない
まず没入したいんだ
余計な生活感とか要らん
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 10:13:36.89ID:qG16Gdi5a0606
>>114
xboxのキネクトみたいな感じじゃないの?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 10:40:04.64ID:HJzY4Yyp00606
Apple信者はこれも買うんかな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 10:40:41.95ID:xBFiRdP000606
これがPCに繋がってある程度の機能を有したままSteam VRで普通のVRHMDとして使えるんなら欲しいな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 10:42:20.11ID:jZ7M3XI/M0606
>>123
今のVR機器はほぼ全部MR機能あるぞ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 10:44:22.30ID:xBFiRdP000606
これが売れてそこらのVRメーカーも
良いものなら高くても売れるんだ
むしろ中途半端なものが売れないんだ
LCDのVRとかうんこなんだ
と思ってくれるとありがたい
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 11:33:43.07ID:00PtHC5lH0606
>>133
他の人間がヘッドセット装着者から見えてるのかどうか判断できるようにするために必要なんやで
もし他の人からは目が見えない仕様なら、VRゲームをしてる振りしてコッソリ覗いてたり録画されてたりしても分からないって事になるからな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 11:41:52.02ID:MzccLmRw00606
流石Macを103万で売ってた会社だわ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 11:49:43.90ID:xBFiRdP000606
>>138
それ使えばデスストDCが4K60fpsキープ位で遊べるのかね
それでやっと2060S積んだPC並だけど
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 11:51:38.43ID:MzccLmRw00606
>>138
すまん初代の話
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:51.70ID:Hm0YDfJj00606
こんなでかいメガネつけなくても宙にディスプレイが表示されるのは一体いつだろうか
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 12:12:13.07ID:00PtHC5lH0606
>>140
初代Macって2500ドルでしょ
当時のドルレートは250円前後
それに当時は直売ルートも無く輸入代理店経由だから100万は妥当な価格よ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 12:22:03.45ID:MzccLmRw00606
>>142
妥当かどうかは知らんけど
他のPCと比較してクソほど高かったんよ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 12:23:12.18ID:MzccLmRw00606
Apple2c持ってた知り合いはいたけど流石にMac持ってる奴はいなかった
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 12:43:22.56ID:S5+SvNPL00606
肝はコントーラーを持たずに指で操作できるとこだろうな
APPLEの革命は入力のインターフェースと言ってるから
マックのマウス、iPhoneのタッチパネル、Visinonの指操作

どこに指があってどの画面のどのボタンを操作しようとしているのかを。センサーとカメラで読み取っているらしいが、使ってみないと操作性わからんなー
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 12:45:06.50ID:S5+SvNPL00606
首の傾き、視線、指の動きでリアルタイムで判定していってるんだろうが
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 13:56:24.87ID:EAJ4XBfqr0606
>>100
アップルはその価格帯のユーザーがターゲットじゃないから関係無い
高級レストランと大衆食堂みたいな距離感保ってる
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 14:14:24.87ID:6KXaB8NMr0606
>>80
MacBookProに比べたら買い甲斐あるわ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 14:25:03.20ID:RK0K2/rW00606
指認識トラッキングはクエスト2にもあるけど
まだまだ精度低いからなぁ

Appleがどこまで調整してくるか
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 16:17:52.33ID:5HDCCEJ200606
>>131
天才バカボンのお巡りさん
若しくは、アカレンジャー
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 16:32:47.15ID:SUfzxyBr00606
うーんゴミだなw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 16:55:46.18ID:A++Yp0P6p0606
>>138
なんか思ったより安かったな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 16:59:44.90ID:3XatJ2pu00606
本体に100万ポンと出せる層のおもちゃだな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 17:08:36.88ID:7ib5sVyHd0606
めっちゃ凄いけどめっちゃ高くて草
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 17:34:10.61ID:S5+SvNPL00606
iPhoneも3世代まではマニアしか持ってなかったし、批評家もあんなものは使われないと言ってた。一般に浸透したのは4世代以降だしなー。
3年は待ってみないとどうなるかわからないなー。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 17:34:44.83ID:5YXTVZazd0606
>>97
そもそもMRってARと変わらん、Web2.0とかと一緒で
なんかもっとすごいんだぞと言いたいだけの言い方
用語の縄張り争いみたいなもんでAppleはメタバースって言い方も禁止してるんだな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 17:56:38.50ID:zoM1WOjlH0606
大画面でコンテンツ見たいけどでかいディスプレイはいらないって層は買うかもな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 18:01:37.20ID:l5pVQHdC00606
これVRとかARじゃなくコンピューター扱いみたいだな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 18:09:07.02ID:q6g2CMb800606
>>61
Siriちゃんは聞き取りがイマイチでストレスが溜まるけどね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 18:11:43.37ID:jLTs4qc/a0606
>>162
iPhoneSE2世代を使ってた頃は、音楽流してる最中はマイクの問題だと思うけど呼んでも応答が無かった

でもiPhone13Proにしたらマイクが良くなったのか音楽流しててもSiriが反応してくれるようになった
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 18:12:17.75ID:jLTs4qc/a0606
とりあえず思った事はフロントディスプレイ無くせば数万円は安く出来そうだな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 18:13:22.23ID:q6g2CMb800606
>>163
AirPods Proでもダメだから俺より滑舌の問題かもしれん!
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 18:29:40.36ID:i+Fa3ItkH0606
50万円か
しかしPSVR2よりは売れそうだ

ヒカキンも普通に買うことだろう
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 18:38:39.61ID:oqtqpQ0Aa0606
アップルって1ドル160円換算だから56万+消費税で60万超えるのでは?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 18:48:51.36ID:oLpe89OQa0606
3万~6万円程度の安価な機器で宗教戦争してるゲハ民には縁のないデバイスだな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 19:40:30.10ID:6GCyQj9v0
任天堂の次世代機もMRゴーグルだろうな
ディスプレイの位置や大きさや枚数が自由自在でプレイスタイルの幅がSwitchどころじゃない豊富さになる
VRゲームも遊べる
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 19:46:28.94ID:iOBD0Gc700606
PSVR2とかいう妙に高いもんなんで今さら出したんだろうな
有線だしVRチャットもないしビートセイバー嬉ションしちゃうし
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 20:23:02.23ID:xV1p/CGj00606
>>166
買うのはたやすいが動画作るのはたいへんだろうな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 21:32:58.34ID:1Pupx+6wd0606
せめて35万円の感覚で買えたらな。
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 21:33:47.02ID:T4u6Hf+ma0606
>>172
でもこれは、大 体験してみないと動画じゃわからないだろ
まーすごいすごいっていうリアクションはするんだろうけど
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 21:39:49.46ID:5YXTVZazd0606
>>134
VRゲーの特許ゴロやろうと特許とりまくったコロプラが
特許訴訟してくれないかとワクワクして待っているw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 22:21:17.51ID:W/J5dyeP0
Appleの開発コンセプトって、徹頭徹尾「素晴らしい現実をもっと素晴らしく」っていうマジのリア充向けなんだよ
嫌な現実から理想の世界へみたいなVRはAppleの人達から見たら「無双してた俺が死んだら冴えないクソオタに転生」的な逆異世界転生モノな感じなんだろう
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 22:22:59.43ID:1Pupx+6wd
>>177
まあそっち方面はそこら中に転がってるからな。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 22:26:44.47ID:NrdmjpQUr
ジョブズ自身は親に捨てられてヒッピーやってたような非リア人間だからこそリスペクトされる
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 22:30:17.99ID:Kq37KBRW0
ARって業務用だよね
軍隊とかにはいいのかもしれないけど
一般人には余計な広告見せられるだけのゴミだろ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 22:31:59.49ID:Kq37KBRW0
そもそも50万出して買っても誰がそれ用にコンテンツ作んのって話でしょ
業務用にしかならん
主に軍用だよね
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 22:34:05.73ID:Kq37KBRW0
まぁ50万のTVとかプロジェクター買うやつならかもね
でも結局TVやプロジェクターの代わりでしかないよね
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 22:47:59.72ID:Kq37KBRW0
そんな毎年新しいの出るようなデバイスじゃないだろ流石に
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 22:58:01.58ID:rLiTdwjG0
50万で買いました
で、どこで使うwwwwwwwwwww
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 22:59:11.60ID:rLiTdwjG0
それよりMacBook買ったわ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 23:03:29.89ID:1Pupx+6wd
これ専用OSってのがミソだよな。チャイナ企業とか真似しようともandroidのような汎用OSが無いからリスクありすぎる。
googleとか追随できるのかな。
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 23:28:00.44ID:Kq37KBRW0
アップルは多分MSが断念した米軍用の企画に入りたいんじゃね
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 23:29:44.21ID:5YXTVZazd
>>180
それコンピューターも同じ事言われてた
今じゃPCさえ古くてスマホがデフォルトツール
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 23:50:48.86ID:uECiuxqLa
プロってことはノーマル機もあるんでしょ?PS4みたいに
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/06(火) 23:53:22.49ID:hqPRNS9ar
廉価版は3年後とかだと思う
まあそれで十分だけど
評価が固まってない開拓段階で一般人は買わんし
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/07(水) 01:09:01.35ID:WtMLReVXH
廉価版はスタンドアロン機じゃなくてiPhoneやMac必須になるだろうね
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/07(水) 05:47:30.89ID:opn/xY3l0
Vision Airの様な機種出ないかな
様子を見て第3世代位のを書いたい
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/07(水) 11:27:43.75ID:Agd97uw90
デザインがダサすぎる
まず、デカすぎる
つけてる人に話しかけたくない
変なコード垂らしてるしw
外すときはホロになって指輪になる技術とかないの??
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/07(水) 11:30:35.04ID:Agd97uw90
ジョブズならメガネサイズにできたよな
携帯もこれもデカすぎて持ち運べないわ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/07(水) 11:52:25.31ID:2/PS4TE1M
デカい水中メガネだなあ…
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/07(水) 12:52:36.07ID:mppNLYn3p
>>197
アタマにボンボン付いてますよ?

オプーナの親戚かな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況