X



スクエニ最後の希望『FF16』に暗雲!“ストーリー重視”のゲームに吹き荒れる逆風

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 17:00:03.30ID:kDcX+du60
6月1日に『NEWS PICKS』で配信された落合陽一氏のWeb番組に、スクウェア・エニックスのゲームクリエイター・吉田直樹氏が出演。発売が間近に迫るシリーズ最新作『ファイナルファンタジーXVI』が、ストーリー重視のゲームであることを明かした。

◇FFシリーズ最新作の挑戦

番組の中で吉田氏は、同作のボリュームが「海外のテレビドラマ4シーズン分くらいある」と説明。またストーリーの内容については、「今回は普遍的でわかりやすい話にしようって決めてたんですね」「ベースがエネルギー戦争に近い世界観なんですよ」と明かしていた。

近年は技術の進歩やオープンワールドの隆盛などもあり、RPGにおいても“プレイ体験”の豊かさが重視されている。昨年フロム・ソフトウェアの『エルデンリング』が世界的に大ヒットしたのは、昨今のゲーム業界を象徴するような出来事だった。

そんななか、「FF16」の方針は“古き良きRPG”への回帰のようにも感じられるだろう。

「ここ10年ほどのゲーム界隈では、たんにストーリーをプレイヤーに読ませるような作品は少なくなっています。

とくに重要なのは、進化型アドベンチャーゲームとも言えるジャンルの試み。『Detroit: Become Human』や『Life is Strange』など、特殊な仕掛けによってプレイヤーをストーリーに巻き込むような意欲作が次々生み出されました。

そうした進歩のなか、今さら直球のストーリーゲーを出すことで、“一周遅れのゲーム”と扱われてしまうかもしれませんね」(ゲームライター)

◇ストーリー重視ゲームの未来は…

そもそもある時期からの「FF」シリーズは、決まったストーリーをなぞるだけの“一本道ゲー”と揶揄されてきた。2009年に『ファイナルファンタジーXIII』が発売された際、賛否両論が巻き起こったことが印象的だ。

「もちろん、世界中で大ヒットした名作『ファイナルファンタジーVII』や『ファイナルファンタジーX』も、ゲームとしては一本道でした。しかしいずれも、当時最先端のグラフィックによって、プレイヤーに没入感を与えることに成功しています。逆に言えば、グラフィックで大差がつかなくなった現在では、同じようなやり方は通用しないでしょう」(同)

さらに言えば、昨今ではゲーム実況の影響力が強まっている。ストーリー重視のゲームにとっては、ますます逆風が吹いているという。

「ストーリー重視のRPGは、ネタバレによってゲーム体験が致命的に損なわれる可能性があります。ガイドラインで配信できる範囲を制限すればいいだけの話ですが、それは諸刃の剣。ゲーム配信の宣伝力に頼ることができず、同時期に発売された他のゲームに話題性を奪われることになってしまいます」(同)

不運にも先月から今月にかけて、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や『ディアブロ IV』といったゲームが話題を呼んでいる状況。6月22日に発売される「ファイナルファンタジーXVI」は、覇権を奪えるのだろうか。

https://myjitsu.jp/enta/archives/119892
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 17:51:46.67ID:VCBqZ+LOH
>>33
過去の栄光をズルズル引きずってる感じはあるな。
映画コケた時点で映像の方向で行ったってダメなもんはダメって気付けりゃ良かったのに。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 17:53:03.81ID:TJ6I0uiwd
>>29
今更どうにもならんだろーなぁ
そもそもカプから来た子1人に全部押し付けてたんだろ
カプからデータ持ち出して来てない限りまともなゲーム出てくるのムリだろw
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 17:53:53.81ID:nLOWzngJ0
アホのまいじつが叩き始めたってことは16は名作の可能性出てきたな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 17:53:57.94ID:/pEeAe3ar
>>34
なお皆フライング配信見ていてそのネタを知ってるもよう
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 17:55:22.86ID:aZfcpLicd
ストーリー重視だとしても体験できるゲームは良いのよ
FFもジョブ式のときはいろんな編成で進められたので
何周か楽しめた
6あたりからジョブ固定になって1回クリアすれば
もう良いやって感じになって九で見切りをつけたわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 17:55:23.51ID:1lNV5UAkr
>>38
これ叩き記事じゃないし内容は褒めてるまであるぞ残念ながら
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 17:55:37.73ID:7sHIAeXtp
よく龍が如くもメインストーリー動画勢がいるからストーリーだけとか言われてるが、
龍が如く0と7とキムタク1をカスカスになるまでやり込んだ身としてはあれほどゲーム性とストーリー群が理想的なバランスのゲームないわ
ちょうど腹一杯になる頃にやり尽くせるようになってるのも見事
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:00:46.92ID:TJ6I0uiwd
>>42
龍はOWには敵わないけど箱庭なりの寄り道要素満載だからなぁ
ミニゲーム含めたトロコンやろうとしたらかなりのボリューム
ゲームで一本道が許されたのは25年前までじゃね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:01:11.90ID:L+KF0jF4r
>>43
アホのまいじつが褒めてるんだからクソゲーだろ?
認めるって何?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:02:21.84ID:TJ6I0uiwd
しかしFF16を擁護する奴がゴミ痛以外無いってのが今のクソエニをあらわしてるよな
今頃社内はパニックなんだろうなぁw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:02:43.69ID:9jjVAahr0
スレタイでまいじつってわかるのが笑えるわ
もう芸風確立したな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:03:55.08ID:qQTNbjn6d
吉田は今頃体験版出したくなくてお家でガクブルしてるんかな?
2週間前に体験版出すって言ってたよな?
逃亡か?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:05:43.17ID:tatdcSvk0
不完全版商法とか粗製乱造とかしてきたツケがまわってるんだよ
いまスクエニの擁護してるやつなんて宗教的な理由だけ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:07:47.43ID:wE81CYKNd
今の時代、一本道をストーリー重視って言われてもなw
そんな時代はとうの昔に終わってる
今時はストーリー重視というとプレイヤーの行動次第で結果も変わる 
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:08:25.57ID:9jjVAahr0
>>51
ATBシステムもウリのひとつだけど、FFは毎作変わる世界観やキャラまたはストーリーも魅力なのは間違いないな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:08:44.94ID:VCBqZ+LOH
>>42
伊勢佐木長者町近辺在住としては伊勢佐木異人町探索は結構楽しい。
ゲームだから簡略化されてるとは言え元ネタの地域をよく再現してる。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:09:50.62ID:/JoVxxUW0
FF16がストーリー重視ゲームってなんか他のゲームがストーリー重視してなさそうな物言いだな
メーカー側がわざわざストーリー“重視”って言わなくてもほんとうによく出来た物語があるゲームは自然と遊んだプレーヤーが評価してくれてsnsなどで拡まるもんだよ
自分で言ってたら世話ないわ出直してこい吉田
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:10:19.92ID:GWN5ukLdM
ゲームの面白さでは勝てないごまかせないから海外ドラマ4シーズン分のシナリオ重視で勝負に出たが
ここに来てティアキンのストーリーが過去一のクオリティだと判明して吉田も震えが止まらんやろなあ
さあさあハードルくっそ上がったわけだが大丈夫かな?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:11:19.15ID:9jjVAahr0
>>53
ウィッチャー3がすこぶる評価されたのも確かだけど、近年でもデススト・ラスアス2・ゴッドオブウォーなんかのストーリー重視の作品も評価が高い
そもそもゲーム含めてエンタメ分野で流行りの作風じゃないからダメなんてこと自体がナンセンス
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:13:28.94ID:SUo0NOVU0
ストーリー重視って言っとけば信者がそれで擁護してくれるからな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:14:37.74ID:uiObgHRb0
復讐って話だっけ?
この手のって突き抜けねぇと茶番になるんだが大丈夫か?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:15:13.57ID:MEwbA6Xh0
15でとんでもない不義理働いたからな
16を発売日に買ってくれるような濃いファンは大切にした方がいい
普通は見限る
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:15:36.83ID:9jjVAahr0
>>57
今回のFF16の試み自体はおもしろい
主人公の若い頃からそこそこの年齢に至るまでを描く作品ってのは手間的にゲームではそう多くない、無職転生みたいなもんか
それだけに発売日に買ってプレイしたかったがPS5独占じゃ機会損失ってレベルじゃない
ストーリー重視ならそれこそ多くの人に初見プレイを楽しんでもらえるよう多機種発売、少なくともPC版同発しなきゃダメよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:16:59.14ID:nAODz3rc0
>>33
FC参入当時からFC、MSX、88、X1とマルチプラットフォームで大プッシュしたアクションRPG(というか実際はシューティングゲームだが)のキングスナイトがダメで会社として後がなくなってアクション要素全消ししたコマンド式の初代FFのヒットで息を吹き返した会社だぞ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:17:26.19ID:9jjVAahr0
>>62
復讐劇はMGSVとラスアス2がエグい表現までつかってやり尽くしてる感あるからな
FFシリーズの年齢層向けでどこまでの表現が許されるのかはけっこう制約キツそうだよな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:19:12.70ID:xDwLMoT60
これストリーマーが配信して視聴者が良いゲームだった!ってコメントして終わるやつ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:20:25.53ID:+EUJKR8vM
>>62
ダークファンタジーみたいな事言ってた気がするけどディアブロやったあとじゃなぁw
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:23:55.56ID:MEwbA6Xh0
>>65
出てる情報見る限りゲームオブスローンズ大好きなんだろうなという感想しかないな
兄弟の話でご丁寧にシオンポジまでおるし
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:26:09.01ID:9jjVAahr0
ストーリー重視作品っていうと去年のGOTY候補、プラグテイルレクイエムは非常に良かった
前作も含めてプレイヤーがのめり込む展開
ゲームが進むにつれて主人公が満身創痍になって全身の傷だけじゃなく髪型まで変化していくのもよかったけどFF16はどうやって主人公の時間経過をゲームで表現するんだろうかが気になるところ
FF16のPVみても主人公はいつものキレイなスクエニ顔であんまり説得力ないんだよな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:28:17.87ID:tiGqS0s10
まあ今回のストーリーの重点は"クリスタル"やろなあ…知らんけど
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:28:57.84ID:y+2iUYc8d
ディアブロもゼルダも正常進化してるのにFFときたら
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:29:13.28ID:tiGqS0s10
>>6
プレステ最後の希望だったのにただの同人ムービーで草wwww
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:29:45.07ID:Ia0lpx0aa
吉田って時点でアウト確定だった
数年前から言われてた事
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:30:16.59ID:kuIJvgKT0
GoTって濃いキャラ集めて醜悪な群像劇させたのがウケたんじゃないの
あんだけ登場キャラがいたのに印象に残るキャラがめっちゃ沢山いた
もちろん役者の演技も良かったからFFに限らず同じ手法でゲームがあれを超えるって数十年は無理だと思う
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:30:58.56ID:9jjVAahr0
MGSVみたいに片腕失くすとか足がなくなるとかそういうのないんかな
ワンピースでも1話からそういう展開だけど、もしFF16が弟を失ったというだけならちょっと設定として弱いよな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:36:03.82ID:v1Iyvb0E0
犬の安否が危ぶまれてるやん
死んで召喚獣になりそうってみんな言ってる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:36:10.56ID:9jjVAahr0
>>76
ウィッチャー3やったことない?
絶対やった方がいいよ、サブクエ含めて全編がまさにそういうゲームだから
NPCやあらゆるエピソードが記憶に残る
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:38:42.55ID:psLAZ6Bxd
ストーリーストーリー言ってるけど出てくる映像や情報は8割位戦闘なのがやばい
どう考えても戦闘が1番の売りだろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:38:59.27ID:CZadPiQe0
ゼルダの村長選はウィッチャーとかならどっちかに肩入れするなり取り持つなりうまいことワクワクさせてくれたんだろうなと思う
進行のために強制的にお使いキノコ配りさせるとか下の下よ
まあゼルダのクエストはお使いばかりじゃないのはえらいけど
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:39:49.33ID:bYTXPWQJd
別にストーリー重視だから荒れてるわけじゃねぇんたけどなw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:42:25.84ID:kuIJvgKT0
>>79
150時間はやったよ
ゲラルド、シリ、元嫁、それと協力してくれる影の薄い仲間たち、その他モブ
まあまあ好きなゲームではあったけどシナリオ面でGoTと比べて
「まさにそういうゲーム」ってのは微塵も同意出来ない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:44:25.95ID:vCXONPpKa
まいじつでスレ立てするな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:44:40.72ID:tiGqS0s10
>>84
150時間遊んだ人が主人公の名前を間違うわけないんだよなあ…
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:44:56.74ID:9jjVAahr0
>>84
>>ゲラルド

あっ…(察し
名作だからマジでプレイした方がいいよ、ゲーマーでウィッチャー3に触れたことないとか損してるわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:47:40.72ID:4uhMnOjb0
ストーリーがあることが問題じゃなくて
マップが一本グソなのが問題なんじゃないの?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:48:30.57ID:kuIJvgKT0
ちょっと間違えただけじゃん
ゲームとして優れていてもGoTと同列に語るもんじゃないって話
絶対敵わないんだから
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:49:50.43ID:MEwbA6Xh0
>>87
ああいう世界観が好きでゲースロ見てないのは損してるぞ
最終シーズンは見なくていいぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:49:55.24ID:/JoVxxUW0
>>78
30年も前にもアトラスがメガテンでやってたけど
そんな古典的なネタを吉田が採用するかね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:52:16.35ID:CZadPiQe0
濁点ひとつで絡むのはこの予測変換もある時代に無理がありすぎる
そういやGoTはなんでそれほどビデオゲーム化されないんだ
ハリポタやらマーベルは次々に出てるのに
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:53:04.82ID:sGC+mkJk0
今のスクエニに良ストーリーなんて無理だし描けない
かと言って良ゲー構築も無理という困難な状況なのは分かる
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:58:47.37ID:Zth3p1Bb0
本番DMCより上のバトルをスクエニが作れるわけないしなぁ、DMCチーム全員参加ならまだしも
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:58:59.90ID:+5N7newk0
まいじつに記事にされると応援したくなる
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 18:59:19.91ID:BEWOoxkP0
マトモな記事だった
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 19:19:43.42ID:DpNjJPtE0
時オカやった後にFF8やった時を思い出した
あの頃からFFは時代遅れ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 19:21:02.82ID:tCgcJ8iTa
ていうかFFでシナリオがいいってなにがあるの?
人気あるとされてる7や10ってかなり電波なシナリオじゃん
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 19:27:33.94ID:BEWOoxkP0
10に関しては良ストーリー良演出として
プレイ実況の盛り上がりが証明してしまっている
見方によって否定的な奴もいるとしてもだ

駄目ストーリーなら誰がいつやっても盛り上がらん
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 19:30:20.44ID:R54xH6Aid
主人公が喋る系は相当主人公に魅力が無いと一気にクソゲー化する 暗いヴがソレ 
復讐とか言ってるメンヘラ根暗ヤローに感情移入できない 

肉体的、精神的に強く頼り甲斐がある奴を主人公にしろ 
例えば俺みたいな奴
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 19:32:26.88ID:1A/NwYU90
>>93
FFの寄生虫だし死んで召喚獣化はシルドラなんかもいるからな
パクリには定評があるぞ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 19:32:34.99ID:5GEKrzk5d
>>101
FF10も今の時代やったら叩かれるぞ
25年ぐらいのゲームだから一本道のショボイ恋愛ストーリーでも許された
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 19:35:04.17ID:tCgcJ8iTa
プレイ実況の盛り上がりって指標で言ったらFF15は最高だったよな
エンディングでカップラーメンの写真だしてた実況者とか再生数すごかったぞ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 19:41:54.20ID:+GljRhdL0
FF15みたいに「未完成品の本編から更にDLCやDVDを引いて分割」したり、
「作り込み後回しにしてowやおにぎり作る」ような事をしてたら失敗確定だが
FF16でそういうことは無さそうだから、あとはシナリオライターが頑張るだけ
結果は知らん
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 19:45:07.57ID:Wwwf/A2MM
ストーリー重視が言い訳にしかなってないんだよな
どうせクリアしたら終わりでなんもないんやろ?

如くもストーリー重視だけどやりこみ要素豊富で一本道ゲーとか言われないもの
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 20:14:52.50ID:3vJhV1K00
長々とムービーを見ないといけないゲームはもう下火だろ
スマホゲームで育った世代にはまずウケない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 20:28:01.54ID:/YaCyd//r
ストーリーをプレイヤーが刻むゲームがあたりまえにならないとね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 20:30:02.12ID:hTH2iG6gd
体験版は明日?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 20:31:47.90ID:9gzWgBsm0
ラスアスぐらいストーリーに力を入れてるならその路線も通用すると思うけどFFにそこの期待されてるとは思えんのだけどね
FFはストーリーが良いとか言ってる爺婆もさすがにもうほとんど見かけなくなった
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 20:39:47.46ID:B+9umqovd
スクエニ最後の希望?

今やパクリソシャゲがメインやろ
FFなんて老人満載の泥舟だと何故気付かない?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 20:56:02.25ID:xX4hgo1+0
ゲラルト「せやろか?」
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 20:57:36.23ID:85D8aNV70
メタスコア78点になりそうな気がして仕方がない
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 20:59:50.28ID:/OIeGZCY0
>>102
抱いて!
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 21:04:28.89ID:PWkWa+7v0
何でFF7リメイクですら全然進んでないのに、ゴキちゃんはff9リメイクが出ると思ってるんだ?w
本当、妄想でシコシコするの好きだよね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 21:12:44.82ID:T7rvJyIQa
坂口なら兎も角、吉田みたいなガキに普遍的なストーリー描ける訳ねーだろバカが
0122ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 21:34:18.87ID:gQSsyn2n0
>>6
マリオみたいに映画で良くね?

FF9って演出のさむいとことか
最後のビビの下りとか
グラより直すとこ多いと思う
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 22:18:19.79ID:TZMP04hya
>>96
たかがバトルプランナー(リードプランナーですらないw)1人入れたぐらいでDMCを超えるアクションなんか作れる訳がない。
同等の物すら作れんだろ。
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 22:39:09.89ID:lN9hy3d2a
>>6を公式品だと思ってる奴がこんなに居るとか終わってる
そらスクエニも16みたいなふいんき()と信者パワーでなんとかする作品出しときゃいいだろって対応するわな
狂信者は何があっても持ち上げてくれるしアンチはどんな作品出そうと噛みついてくる、思い込みバイアスが優位過ぎるから真剣に作品作るだけ無駄
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 22:49:18.89ID:MeNLZfiap
デビルメイクライみたいなアクションにするのは置いといて主人公もダンテと被ってるところがまたナンセンス
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 22:56:10.39ID:I2uMQd1x0
ゲームの進化がどうこういってる時に
ゲームを退化させてムービー地獄

ゲーム業界の癌
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 00:15:36.83ID:DmdixT3w0
>>2
こういうチョンのレスみるとやっぱりまいじつってチョン系の媒体なんだな

まいじつは韓流はマンセーしかしないからな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 00:18:55.12ID:DmdixT3w0
反日MSは在日チョンを工作に活用している

反日MSを倒産に追い込んで在日チョンは刑務所にぶちこんでいかないとダメだよ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 00:29:00.89ID:jvcy1CV40
FFのストーリーが良かったことあったか?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 00:30:49.72ID:Hm+B6SBhM
PC来たら買うけど配信の時代にストーリー重視は合わないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況