X



Switch 世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER 38656本wwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/08(木) 22:01:08.94
2位(初登場) Switch 世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER
38656本(累計38656本)/アトラス/2023年6月1日

https://www.famitsu.com/news/202306/08305330.html
46名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 02:23:21.33ID:WJNf4JjH0
世界樹の戦闘ってキャラのターン来たらその都度入力にはならんの?
全員入力してゴーよりやりやすそうだが
47名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 02:25:08.85ID:2G8tPW1Md
switchで世界樹も異邦人もととものも出た
PCだがダントラも発売される
DRPGもっと流行れ
2023/06/09(金) 02:27:59.13ID:B9V7WPH/0
>>45
世界樹が新作出る度に良くなってたのは4までだろ
5とか新とか評価あまり高くないよ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 02:28:44.71ID:WJNf4JjH0
フリューのアンチェインブレイズってDRPGあるけど、新作出ないのかな
2023/06/09(金) 02:29:51.82ID:YJfy154g0
Amazonとか売り切れてたし、消化率高いのでは?
2023/06/09(金) 02:31:36.20ID:HKqFNZlS0
え、Xはかなり面白かったけど
52名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 02:33:11.79ID:WJNf4JjH0
>>48
売り上げはしゃーないにしても、システムはどんどん改善してくれるじゃん
2023/06/09(金) 02:50:25.03ID:B9V7WPH/0
>>52
UIに限って言えば良くなっていったが
サブクラスを捨てて代わりに搭載したグリモアや二つ名システムはアレだったし、テキストもどんどん緊張感の無いものになって迷走してたと思う
54名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 02:59:50.53ID:rIA7eoEoa
>>35
ルフランと間違えてるのかエアプか知らんがそれは無いから
55名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 03:42:23.51ID:BnQyF2+Ad
>>49
普通に出来が悪いからな
56名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 03:44:24.36ID:Mxlnwaf9d
>>53
4が一番完成してると思うわ
バフ周りの見直して3のバフ重ねまくるのはなくしていってね
グリモアはどうあがいてもうんこ
57名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 03:49:45.24ID:DmdixT3w0
>>54
ルフランよりガレリアの方が面白かった
ガレリア>>>ルフラン>>越えられない壁>>世界樹

世界樹は
レベル上限が低いのがダメダメ

迷宮の作り方も壁壊せるガレリアやルフランの方が面白い
58名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 04:16:32.03ID:vhKSE5vRd
>>56
4はスキル取得にレベル制限かけられてるのがなあ
序盤からでも自由に育てられる方が好きだった
59名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 04:36:53.47ID:QHcSN+oKa
しかもこれ、まだ大勢がティアキンやってるであろうタイミングでこれだけ売れてる
60名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 04:36:58.62ID:CB+SK+eoa
大爆死じゃんw
ダメージコントロールしてる人大杉漣
3000万台の軍勢が全く役に立ってない。
やっぱりサードは売れないね。
2023/06/09(金) 04:50:57.67ID:LEGaM33b0
クソ高いただの移植で良くこんな売れたね
1や2は今やったらシステムやゲーム性ゴミでストレスしかなくない?
3ですらキツいでしょうに
2023/06/09(金) 05:17:08.65ID:0prlcsEK0
>>57
ガレリアは後半うん こって評判だが
特にラスダンは超手抜きで長いから苦行って言われてるな
ガレリア買うならルフランにしとけって大体のレビューで言われてる
それでも君にとってはガレリアの方が良かったんだな、そうかそうか
2023/06/09(金) 05:18:19.17ID:0prlcsEK0
>>60
psだと毎回リマスターが酷い大爆死してるけど、これより売れないpsは何なら売れんの?
2023/06/09(金) 05:41:52.78ID:+58AkZVs0
次は3DSリマスタだろ
新作なんかまだまだ先よ
65名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 05:54:33.98ID:OtHlM/hnd
DL版は分散型だから、そっちも安定して売れてるな。
2023/06/09(金) 05:58:10.50ID:lUOLMAoUM
スト6どこで100万売れたん?
2023/06/09(金) 06:14:40.40ID:15HXffX70
>>47
PC版マジ?
68名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 06:35:12.03ID:jEK29G040
>>60
1300万台普及してるのに超有名作がこのリマスターより売れないハードディスってて草
69名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 06:44:03.97ID:CXJUbUoG0
>>67
steamじゃなくてDMMだけどな
70名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 06:57:22.03ID:BU1nE8pE0
だが買わぬwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 07:16:12.57ID:MQXSOEBza
ダントラは他機種展開も検討中って話だからSwitch移植密かに期待してるわ
モエロクロニクルが出せるんならイケるやろ
72名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 07:23:52.34ID:DmdixT3w0
>>62
ガレリアは後半も傑作
そもそもボリュームあった方がいいのは当然だし
3ヶ月も楽しめたRPGはガレリアがはじめて

ガレリアが100なら世界樹は70って所
2023/06/09(金) 07:24:28.29ID:9TcHMYnWr
>>69
>>71
おーそれはいい情報
恩義社長がマジ害悪すぎた
74名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 07:33:02.51ID:THeMMJdB0
>>72

> >>62
> ガレリアは後半も傑作
> そもそもボリュームあった方がいいのは当然だし
> 3ヶ月も楽しめたRPGはガレリアがはじめて
>
> ガレリアが100なら世界樹は70って所

あまりrpgしないのかな
スカイリムとかバルダーズゲートとか3ヶ月どころじゃないくらい遊んでるわw
2023/06/09(金) 07:34:47.93ID:n4SwsCSxa
>>56
4が完成してるの意味がわからん
新2やXの方が面白いもの
2023/06/09(金) 07:38:30.85ID:W6IEAsPla
確かに新世界樹2やxの方が楽しめたな
xは長すぎて途中でgdgdになったが
2023/06/09(金) 07:40:15.88ID:B9V7WPH/0
>>58
4では欲しいスキルのために大量の前提を経由するようなツリーの構成が軽減されていて、それでもゲームバランスが破綻しないようにレベル制限を入れてるから
実質的な自由度はむしろ上がってるよ
78名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 07:54:24.26ID:QfEOdTmxd
スト6笑
79名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 08:01:02.76ID:3Oriv8eF0
結構売れたね
ティアキン真っ最中だし近くにSF6やらDIABLO IVやらもあるのに良くやった
2023/06/09(金) 08:11:25.77ID:lL22D+N3M
ここまで面倒くさいRPGはやりたくないわ
2023/06/09(金) 08:28:53.76ID:oaV1UV/c0
今日10時からdmmでダントラ2と2-2発売か
楽しみ〜
2023/06/09(金) 08:46:17.18ID:wOQY5ozWM
ダントラはsteam無料なんか?
83名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 08:46:21.26ID:DmdixT3w0
ダントラ2-2も良かったけどやっぱりガレリアが一番だな
ガレリア>ダントラ2-2>世界樹の順番
世界樹はレベル上限の低さが本当に嫌
2023/06/09(金) 08:47:09.33ID:wOQY5ozWM
×無料
○無理
2023/06/09(金) 08:54:21.71ID:zNIOhF8ra
ガレリアの何がいいかわからん
アパルトマン以降のダンジョンは水増しの様な雑構造だし
ジョブやスキル構成の楽しみも薄く多量人数による通常攻撃やら色々
86名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:04:02.25ID:H+1XKAxwp
ルフランですでにつまらなかったからガレリア買ってないわ
2023/06/09(金) 09:05:18.14ID:N2my30yA0
>>47
100円セールだがモン勇も10万を大きく超えたしな
あれが多分エクスペリエンスの最高売上だろう
2023/06/09(金) 09:07:53.41ID:XZorcysSM
>>82
一般扱いでは無理なだけでエロ枠でなら出せるんじゃないかな
2023/06/09(金) 09:10:43.89ID:gjW9Ogkn0
モン勇はコンパクトにきっちり作られててもっと評価されてもいい
レべル上限君には合わないと思うけど
2023/06/09(金) 09:12:34.95ID:9TcHMYnWr
モン勇はノルマ決められてるのが合う合わないはっきり出る
DRPGはじっくりやりたい人多いだろうし
91名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:15:41.60ID:3Oriv8eF0
Steam版全部にアプデ来た
内容不明
92名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:18:15.15ID:3Oriv8eF0
スイッチ版はなにもないな
なんだろ
93名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:18:32.74ID:v+FQSFxm0
>>85
エアプなのバレバレw
ガレリア、ジョブ大量に用意されてるし、
スキルも大量にあるじゃん
ジョブとスキルが貧弱なのは世界樹じゃん
94名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:22:45.34ID:v+FQSFxm0
>>87
エクスペリエンスはダンジョンRPG作るセンスないからもう作るの止めた方がいい
ダンジョンRPGの最高峰はガレリアでペルソナが双璧
エクスペリエンスのダンジョンRPGは全てゴミ
95名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:26:27.20ID:v+FQSFxm0
>>89
エクスペリエンスは糞みたいなダンジョンRPGしか作ってない
モン勇はやってないけどあそこが面白いダンジョンRPG作れるわけない
エクスペリエンスならホラーゲームがセンスある
エクスペリエンスのダンジョンRPGはゴミ
96名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:31:21.84ID:0KFR3CEl0
モン勇って100円なんだな
自分からダンジョンRPG作るセンスありませんっていってるようなもん
そんなゴミゲー人に薦めるなよ
2023/06/09(金) 09:32:26.95ID:odlttEO50
世界樹は4の移植欲しいなぁ、来たらそっちも絶対買う

エクスペリエンスはシュバリエが面白かったけど、あれってリメイクなんだっけ?
98名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:36:37.65ID:+haf7FQxd
チームラはテンポの良さが凄まじいのと武器掘りが楽しい
2023/06/09(金) 09:37:55.02ID:N2my30yA0
>>96
判ってて言ってるんだろうが、一応
モン勇はフルプラで何万か売って開発費ペイした後で、
スイッチの低年齢新規層向けに特別企画か何かで割安に売ろうとしたら手違いで100円で売る事になってしまっただけやぞw
100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:39:56.44ID:2Mqc76SD0
ガレリア好きならこのスレ関係ないやろ
なんで居座ってんだ
101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:42:37.31ID:0KFR3CEl0
エクスペリエンスのゴミRPG褒める奴なんてエクスペリエンス社員しかいないよ

モン勇ってゲームの動画見てみたけどガレリア ルフランをパクってて草
102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:44:06.22ID:CTFjqhZZ0
ストレンジャーニーとかも移植して欲しいなぁ
2023/06/09(金) 09:45:01.94ID:QRkIJRzH0
>>93
ほぼ何でも良い数だけのジョブやスキルをよく褒めれるね
104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:59.39ID:RiV+K7XH0
>>100
エクスペリエンス社員こそ消えろよ
ダンジョンRPGは基本どこも面白いと思っていたのにエクスペリエンスが糞なダンジョンRPGを連発するせいで警戒するようになってしまった
2023/06/09(金) 09:46:43.74ID:gjW9Ogkn0
職業とかの数が多ければいいというものではないことはととモノが身をもって教えてくれた
106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:23.75ID:RiV+K7XH0
>>103
知ったかぶりして生き恥かいた、エクスペリエンス社員に草
エクスペリエンスは二度と糞なダンジョンRPG作るな!
107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:49:04.67ID:2Mqc76SD0
>>104
俺のどこをみて社員とか思ったんだ?
世界樹買ったから居るだけだぞ
https://i.imgur.com/4hVFGHm.jpg
108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:51:20.92ID:aIgk2I2Vd
なんか日本一の持ち上げてるの度々出てくるからスルーしとけ
109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:52:29.79ID:RiV+K7XH0
ガレリアは単にいろんな傀儡兵あるってだけでなく各傀儡兵の特徴が千差万別で面白かった
完全に猫の傀儡兵とかいたり
110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 09:54:32.25ID:RiV+K7XH0
>>107
エクスペリエンスのゴミみたいなダンジョンRPG買って後悔した事数回の俺の前でエクスペリエンスのゴミRPGの宣伝すんな
エクスペリエンスならホラーゲームは良かった
2023/06/09(金) 10:10:47.43ID:FUjjAK3k0
円卓クロブラデモゲ1は良かったけどそれ以降がなぁ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 10:25:26.69ID:2Mqc76SD0
俺はカス掴みまくったスクエニの話題出ても何も思わないけどな
https://i.imgur.com/yCLo1TB.jpg
2023/06/09(金) 10:25:30.50ID:9k4RkyHga
ルフランのバランスがイマイチでガレリアやってないな
114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 10:26:25.30ID:SuTIuOWYa
1はボリューム的にはかなりちょうどいい
3もバランス良い
2がほんと苦痛だったわこのシリーズ
115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 10:30:40.02ID:3Oriv8eF0
2は気持ち的に1のクリアデータ欲しいんでどうしても1のあとにプレイしがちになるね
2023/06/09(金) 10:41:14.16ID:osa6pkAGM
1の毒で帰って来た事に生を感じてhageるまでが儀式
2023/06/09(金) 11:11:12.08ID:kXXzQ6/Aa
世界樹以降国内でもDRPG少し出るようになったし地味に影響はあったんだろうな
でもこのリマスターまでの長い間に主流に取って代わるタイトルは現れなかった
118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:59.68ID:nm4H2JQCF
3万で売れた方なんやな
もうこの業界は任天堂の定番ソフトやっただけでゲーム卒業してるユーザーが多数なんじゃないか?
2023/06/09(金) 11:30:18.17ID:63RoDUE7M
初週3万で売れたというのはDRPGというニッチジャンルだから
元々DSの初代世界樹も初週3万でDRPGなのにめちゃくちゃ売れたと言われたのに累計15万ぐらいまで売れてびっくりされるほどのニッチジャンルだった
世界樹の成功でいろんなメーカーがDRPGをDS3DSで出したがそれらは累計で3〜5万ぐらいが平均で
世界樹だけが初週3〜5万、累計10〜15万を安定して出す文字通りの桁違い
んで今回はDL版もSteam版も同発なのにDS時代と変わらずパケ38000本強売れてるからかなり売れてるどころか
大成功でSwitchって言う普及したハードの恩恵めちゃくちゃ受けてるなと言う印象
120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 11:33:44.99ID:moXRg9ba0
>>60
サードすら売れないPSはゴミだってこと?
121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 11:39:21.71ID:IAPW7qdad
世界樹4やXは初週8万くらい売れてたのに寂しくなったもんだな
122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 11:39:52.51ID:/E5TNqzT0
てかこれ買わないと世界樹新作出ないなら買うしかない
123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 11:42:20.90ID:P4rubTxTa
スイッチって国内で3000万台が現役でしょ
それで3万しか売れないってひどすぎぃW
相変わらずサード爆殺王W
2023/06/09(金) 11:46:24.82ID:sD6iSELla
わかってて言ってるんだろうが1と2は実質2度目のリマスターだから新作ほど売れるわけがないだろ
125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 11:48:13.24ID:vda37iBia
宗教上の理由で世界樹遊べない虫がパクリゲーを叩き棒にして暴れてるのな
126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 11:55:31.64ID:moXRg9ba0
>>123
スイッチはファーストサード含めて毎週20万本ソフトが売れてるけど
サードすら売れないPSはサード屍王か?
2023/06/09(金) 11:57:13.86ID:yxxl4X20d
>>118-119
3.8万本というのはあくまでSwitch版のパケ版の数字なのでDL版やSteam版を踏まえると10万本くらいは行ってるだろう
ちなみに>>13でも書いたがSwitch市場のコアユーザー層タイトルのDL版比率は約50%
2023/06/09(金) 12:02:38.90ID:UIskZA+J0
世界樹IIIは雰囲気が最高なんだよな
2023/06/09(金) 12:05:38.07ID:VuyIHQJ7a
3DSで新セカ1新セカ2買ってるから今回は3だけ買うことにした
新セカ2のOPが好きすぎてOP曲無しがなんか物足りないw
130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 12:09:28.35ID:vbhTJ4fva
>>124
売れないと分かってて出してるの?

それとも3を売りたいけど単体だと高くで売りにくいからセットでオトク感出して売ってんのか?
ペルソナもだが最近過去の遺産で何度も食おうとしてるアトラスゴミやな
2023/06/09(金) 12:10:20.31ID:63RoDUE7M
>>127
全部合わせたら初週10万は行ってるだろうね
単品換算だと世界100万本の報が聞けそうでびっくりだよ
2023/06/09(金) 12:13:06.55ID:NR2CZoA6a
>>123
世界で10億超えの普及台数を誇るマルチ販売したにも関わらず
初報が僅か100万突破だったスト6を虐めるのはやめなさい
133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 12:35:15.63ID:WEWMp6hk0
>>132
スト6は前作の二番の
初動なのにこの負け犬任豚なにいってんだ?
2023/06/09(金) 12:36:56.42ID:wMj07BFeM
>>133
やっぱ格ゲーってジャンル的に終わってるんだな
135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 12:38:09.37ID:moXRg9ba0
>>133
スト5 PS4 3500万台+PC
スト6 PS4 11700万台+PS5 3800万台+Xbox+PC

どこが?
2023/06/09(金) 12:43:33.00ID:aJzbfZrwM
>>130
単体で欲しいならDL買えば良いだろ
137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 12:44:59.65ID:yx8QIaNOa
>>136
リマスターで4000円は高すぎ
セットで買えば一作分オトク(のように見える)
価格設定がいやらしいわ
2023/06/09(金) 12:52:11.83ID:OazLNZhUr
リマスターでこれだけ売れてるの十分すぎるわな
2023/06/09(金) 13:07:46.67ID:NR2CZoA6a
>>133
レス先読んでないの?

>>123は国内のSwitch普及台数とパケの数字でサードが売れないって言ってるんだから
合算すれば10億は優に超えるマルチの普及台数とDL+出荷で100万しか売れなかったのは
>>123が指摘した通りスト6を始めとしたサードがが売れなかった事実でしか無い
140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 13:08:06.32ID:FaV7aPNfr
リブートの為の宣伝も兼ねてるなら手に取りやすい価格にした方が良かった気はするけど
世界樹って昔から売り方がおかしいからな
141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 13:33:14.20ID:3Oriv8eF0
買う買わないはそれぞれの価値観もあるから客側の自由だし
買う側としても出してくれること自体ありがたい
発売前配信の内容も良かったから今回は応援で両機種版バンドル買ったけど
次からもそんな感じなら出来る限り買う
何でもかんでも出してくれくれ
2023/06/09(金) 13:46:44.37ID:yxxl4X20d
>>140
アトラスは毎作品他メーカーよりも1000円くらい高いので今回の世界樹もまさにアトラス価格だったな
まあよく訓練された世界樹ファンはそれでもホイホイ買うんしそもそも3DダンジョンRPGは新規客を獲得するって
言っても人気がないジャンルなので限界があるしその価格設定は結果的には正しいと言える
2023/06/09(金) 13:53:56.85ID:oyQjEj8y0
一本辺り3000円だから、
そんなもんかなぁと思うけど
まとめて発売したからね
2023/06/09(金) 14:03:56.07ID:yxxl4X20d
>>143
高いって言ってる人は単品の4500円のことを言ってるんだろう
もしセット版の9000円で文句言ってるなら昨今のリマスターの相場を知らないバカかただのアンチだろうな
145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/09(金) 14:05:46.24ID:EiI+gdnTr
ワイsteam民、むしろ割安感まで感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています