X



ティアキンで「龍の涙全部見てから4地方回ろう」←これやると全ての展開が茶番になるという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/10(土) 19:41:12.17ID:8UfvJGiw0
過去から帰ってきたかもしれない地上のゼルダ様を追っかけ回すように進んで行ったら実はガノンでしたっていう話なのに、最初っからドラゴンだって知ってると現代の賢者があたふたしてるのにずっと黙ってゼルダ追いかけてるリンクがサイコパスに見えてくるしドヤ顔で偽物自慢するガノンのシーンも馬鹿みたい
何よりハイラル城の追いかけっこが完全に無駄時間でイライラしたわ
偽物って知ってるゼルダを追っかけて魔物倒してを何回やらせんねん
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 08:20:32.22ID:ydZ9WQkmM
世界線をパラレルワールド的な意味で使い始めたのはシュタゲで時岡発売よりも後なのに世界線の概念があるとはこれいかに?
あれは単にパラレルワールドだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 08:25:22.49ID:r58KliBQ0
まぁそんなに深く考えなくて良いんじゃね?
「ゼルダ姫、どんだけ不憫で強ぇんだよ…🥲
最後ハッピーエンドで良かった良かった」、と思っておけば
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 08:25:56.04ID:VnowmhCva
>>70
「世界線」には別の意味があるらしいし調べるとWikipediaで意味の分からない解説が出てくるけど
現代のサブカル分野ではパラレルワールドのことを世界線と呼ぶのが定着してるからなぁ

>>68
そうなったらまたハイラルごと水浸しにして封印するんじゃね?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 08:37:12.48ID:B5UUWx1l0
>>69
結局「世界線の基本的なこと」って何だったんだろう

そもそものシュタゲがご都合主義のガバガバ設定だからな
あれは岡部倫太郎の認識を基軸に世界に矛盾があるか無いかが重要な世界だったはず

「ガノンが倒される事が確定している世界線の解釈は否定しない」については安価を辿ってみて欲しい
論点は変わって最初に戻るんだがそれを否定しないんなら基本的に俺の不満点については理解されるはずなんだ
そもそもが「ガノンが倒される事が決まった世界の冒険に魅力も感動も感じない」っていうのが俺の述べた不満点でありその根拠が延々述べている運命確定説

ハイラル城地下出現きっかけで世界線移動してガノンドロフが倒される事が確定したんならリンクがどうのこうのじゃなくて「そういう運命になったのでガノンドロフは倒されました」って事だよね

仮にその設定を採用したとしても俺の根本の主張である「決まった運命をなぞるだけの世界であるティアキンのシナリオは微妙」っていう主張を理解してもらえるとは思う

もう時間軸移動の設定についての論争はめんどいからいいや
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 08:50:36.28ID:p0bdgTVfd
確定したのは地下でガノンドロフが復活して居合わせたゼルダ姫が過去に飛ばされるまでの運命で
そこから先、ガノンドロフとの決着は未確定だと思うから理解できん…
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 08:54:39.31ID:+iXJo9sK0
どんな順番でクリアしても良いという自由度を優先するあまり
龍の泪ムービーで盛大にネタバレを喰らったり四賢者ムービーで同じ物を繰り返し見せられたりするのはある
開発のメインストーリーに対するプライオリティがよく分かる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 09:25:48.37ID:KK3ECa+tM
四異変さっさとやれよってプルアパッドの強化を人質にしてるの嫌い
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 09:44:59.95ID:yjf9gdBS0
四賢者ムービーのセリフかぶりはリンクではなく現代の賢者たち向けに言っているからじゃね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 09:56:01.34ID:1AgcM+7Pp
まあストーリーは誘導に沿った方がベストかなとは感じた
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 09:58:23.17ID:rjeSc9aG0
リンゼル同棲疑惑でミファーオタや腐女子が発狂してTwitterでひたすらゼルダを叩いてるのを見るの好き
同じアイコンがひたすら同じ事繰り返してる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 10:11:56.76ID:0Ke5l16/M
>>75
別に好きな順番で見れること自体は悪くないし自由度の一つだなってなるけど重要なシーンを先に見れば見るほどリンクが無能になるのがね
マスターソードについてデクの木に説明されて抜いた時点でゼルダの正体はわかってるはずなのに各地でゼルダの偽物を見て「あれは本物のゼルダなの?」とか言われても無言で話を合わせるだけって馬鹿じゃないのかと
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 10:13:32.57ID:mjmxlSOWr
賢者たちはあの記憶は見てないからな仕方ない 仮にリンクが説明してもにわかに信じられないだろうし、結局は倒す事になる 茶番はハイラル城異変の方
お前は何度騙されるんだ?リンクは本物があれだと知ってるだろう元気に空翔んでるし
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 10:21:31.53ID:/pySWCdqM
>>81
いやいや
ブレワイで築いた信頼関係はどうしたよ
そうでなくても行方不明になっていた姫の近衛の騎士が帰ってきて説明したら普通信じるだろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 10:26:40.77ID:hZtbqEMMM
>>1
豚がソフト買わないからこうなる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 11:24:29.54ID:GW5gDo490
龍の泪から4神殿とプラスで回ってるけどに問題なかったよ
プラスアルファやらずガノン倒しに行っても真EDなる条件問題なさそうなのは仕方ないとはいえ笑うわw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 11:25:37.65ID:GW5gDo490
尚プラスアルファに行くために雷に打たれて盾失ったのは痛すぎる3000Gで救済されるとはいえ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 11:27:21.32ID:9+dCdvQia
最終決戦で駆けつけゼルダの頭髪からマスターソードを引き抜くイベント見たくてメインチャレンジ残して行ったがそれほど大した感動はなかった
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 12:14:25.52ID:lv9JbP7J0
>>85
地上で雷晴らしてからいけばええやん
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 12:35:55.81ID:yjf9gdBS0
>>88
85じゃないけど
魂の神殿の上空地図にスタンプ貼ってアタリをつけて雷雲晴らさずに行きました
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 12:44:10.00ID:JPVPgC01M
>>77
そもそもどこから攻略してもいい作りだから、攻略順によってセリフが変わりますなんて出来るはずもなく…
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 12:50:46.48ID:PkZctmJM0
リンクがガノンドロフ倒さなかったらゼルダの努力とか封印とかも無駄だったよね?
なんか運命は決まってたみたいな論調の人いたけど
あとパラレルワールド化してティアキンが時オカみたいになる可能性があるでしょ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 16:10:55.90ID:4v/OsVTt0
>>62
まあプレワイのDLCだって後日談ではないしな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 16:29:07.18ID:g+xIbxLD0
プルアに「不思議体験でこんな幻を見た。事実かはわからない」な話をするぐらいはあっても良かったんじゃとは思うが、

未確定の事を確信の前にベラベラ喋るのは現場を混乱させる無能ってのもわかる
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 16:42:35.73ID:lv9JbP7J0
>>93
マスターソード引っこ抜いててそれはないかな
しかもマスターソードに言及する会話もあるわけだし
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 17:34:01.81ID:rdznSRyt0
>>79
わかる
結局自分の思い通りにならなくて悔しいです!ってだけなのに自分を正当化するためにあれこれ言ってるのが面白すぎる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 18:33:38.81ID:GW5gDo490
まあゼルダは歴史系列テキトーな感は否めないけどいいかで終わってる
ブレワイはリンクの冒険の1万年後だっけ?更に後がティアキン
初代ゼルダ姫が出てくるのがリンクの冒険のED
一応ティアキンの初代ハイラル王国姫様ゼルダじゃなかったけど
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 18:37:53.00ID:j981rNnoa
そもそもこのゲーム



ハクスラみたいなもんだし
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 18:38:23.23ID:eKds7X2S0
ブレワイの時に白龍いないし
空島絡みは全部過去に行ったゼルダのせいだと思ってるが
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 18:55:23.13ID:PkZctmJM0
第一にブレワイの前のゼルダの伝説から繋がってないというか任天堂的にも前までのは忘れろみたいな感じだろ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 19:00:09.76ID:b9aCtM6j0
極端な話時岡ですでにゼル伝は並行世界ありな事確定してるから
辻褄が合ってなくても、別の並行世界の話ってことに出来るからな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 19:04:57.99ID:wvkU0xuO0
ブレワイ系の三部作に限った話でも無双で既に英傑が活躍できたことになってるしな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 19:11:37.59ID:8G7phtP+0
無双は最初からifで始まってるし
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 19:22:09.25ID:/nR3CoIY0
>>100
封印戦争って神トラで出て以来のワードが出たり
時の勇者敗北ルートで「ガノンドルフ」がいない帳尻合わせが今回された
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/11(日) 23:56:58.08ID:HjO6Lym/M
ゼルダが過去に飛んだ事で世界線移動してるって事を開発が明白に意識してるならオープニングの壁画は途中で終わってて、ラスボス前に来た時には追加されてるっていう演出にするんじゃないかなあ?
同様にマスターソードを送ったあとに白龍が出現するようにしとけば今時は考察勢がすぐに設定に気付いてくれる

そうしてないってことは何も考えてなかったか、世界線移動してないってことかなって思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況