X

ピクミン4、アンリアルエンジン5で開発wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/20(火) 13:56:06.14ID:Rn+DOI2td
https://pbs.twimg.com/media/FzCVZAoaUAEjSxE?format=jpg&name=large
2023/06/20(火) 20:15:05.43ID:BQTfOb83a
>>133
…?
2023/06/20(火) 20:17:58.33ID:dwCyQra90
任天堂も外部のゲームエンジン使う事もあるぞ
Cocos2d使ったソフトがあったはずだし
2023/06/20(火) 20:18:59.13ID:vW2tXIvYr
Unity使ったこともあるな
まぁ技術研究の一環って側面もあるんだろ
170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 20:19:56.98ID:lCBEcCWE0
エンジンてのは広義から狭義までいろんなものがあり、複数使ってることもざらにあるだろ、ティアキンだって、メインのゲームエンジンは任天堂内製のスプラなどと同等のもの使用してるだろうが、物理エンジンにブレワイからハボック使用してるだろうし、化学エンジンなんかは自社製をさらにティアキン用に拡張して使用してるだろうしこれと言うものではないだろ。
2023/06/20(火) 20:26:21.49ID:YqBXzQ/dd
>>169
内製でUnityなんか使ったことあるか?
2023/06/20(火) 20:27:43.86ID:Mawj971m0
>>168
Miitomoが確かCocos2d-x使ってた気がする
2023/06/20(火) 20:32:11.70ID:5SBWe9Y5M
>>171
ジャンプロープチャレンジがUnity
2023/06/20(火) 20:39:30.65ID:+RVnjlF/0
>>173
コロナ禍で遊びで作ったやつじゃん
175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 20:40:47.99ID:eI64ITXa0
ただしゴミッチ仕様
2023/06/20(火) 20:52:19.00ID:Kfly5zm/0
(´・ω・`)ぶーちゃんグラに飢えすぎ・・・
2023/06/20(火) 20:53:34.53ID:i1CmMP4na
>>174
内製で作ったことがあるということへの反論にはなってないな
2023/06/20(火) 20:58:10.77ID:I1fCSm840
>>177
販売してないタダで配ったものを挙げられてもなあ
2023/06/20(火) 21:01:02.58ID:i1CmMP4na
内製で作ったことへの反論になってないな
2023/06/20(火) 21:11:51.47ID:DJkz+Aa6d
くっそどうでもいい
2023/06/20(火) 21:15:03.74ID:3e1VTNKG0
メトロイドは2Dも3Dもアンリアルエンジンが向いているとおもう
2023/06/20(火) 21:18:59.09ID:cZxG+1sYd
メトロイドはフォトリアルは合わないけど
UEで開発は全然アリよ
2023/06/20(火) 21:27:10.53ID:FsJGclBea
昨日もOnly UPってゲームが世界的にも話題沸騰だったのに、どうして任天堂は新規シリーズで勝負できないんだろう
マリオポケモン製造機に成り下がってる
2023/06/20(火) 21:29:31.64ID:H9kavxkfd
そのゲーム、壺男のパクリじゃん
2023/06/20(火) 21:37:00.32ID:Y2dK3MAld
任天堂ほど新規出してるメーカーいないが
186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 21:37:18.08ID:uHrd/EZt0
結論ありきでもの語るのマスコミみたいだよな
187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 21:50:11.49ID:AMeRnt4g0
>>68
2023/06/20(火) 21:52:48.75ID:NBzU3FJr0
>>183
SwitchではRFA当てたしWiiUですらスプラを当てた
この間隔で当て続けてるソフトメーカーある?
189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 21:54:08.26ID:ftDqXd72M
>>163
はいはい、良かったねw
190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 21:54:38.07ID:UYb/Nfqp0
>>183
ぶつ森とかスプラとかゼルダとか

マリオだってマリカ、3Dマリオ、横スクマリオでゲームジャンル別物だしポケモンもスナップとかポッ拳とかアルセウスとかゲーム性の違うソフト出してるけど

まあ脳に障害があるとしか思えないほど知能の低いゴキブリには全部同じに見えるんだろうなw
191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 21:57:15.78ID:xUiQkM2d0
>>46
また新しい設定考えたの?w
2023/06/20(火) 22:05:59.80ID:1l2pr93Ia
>>183
で、それを作ったメーカーは他に何本のゲームを作って当ててきたんだ?
もちろん任天堂より多く出して当ててるんだよな?
2023/06/20(火) 22:11:38.61ID:r/w1/Uq3a
>>190
これマジで言ってるなら恐怖だわ
ぶつ森(20年以上前のシリーズ)、スプラ(海外でコケてる)、ゼルダ(30年以上前のシリーズ)

これが新規シリーズ?
時間間隔がお爺ちゃんだわ
2023/06/20(火) 22:19:26.11ID:C0oCqq1L0
>>193
だってお前爺さんだろ
2023/06/20(火) 22:23:58.35ID:x/qy7sru0
そりゃ任天堂みたいな老舗じゃなきゃ新しいキャラでゲームつくるしかないだろ
他の会社がマリオやポケモンみたいなバケモノコンテンツ持ってたら100年でも擦り続けるわ
196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 22:27:34.38ID:QVwlvk+x0
GCのメトロイドプライムってアンリアルエンジンじゃなかったっけ?きのせい?
197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 22:27:59.83ID:hD0QYksT0
擦ってたら映画130億だもんな…
世界ならその10倍か
2023/06/20(火) 22:28:00.92ID:GyXNSMuvd
>>9
半導体使ってないは半導体不足で生産できるのはおかしいってゴキの主張に任天堂信者が半導体使ってないってレスが発端だぞ
2023/06/20(火) 22:29:05.58ID:ah31meXBd
>>196
レトロの自社エンジンだぞ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 22:29:40.55ID:QVwlvk+x0
>>199
じゃあ何かと勘違いしてるわ
なんだろう
2023/06/20(火) 22:50:59.39ID:Yzl1V4N9d
最近出たプライムリマスターもレトロがGCから使ってるエンジンのバージョンアップ版

任天堂は自社エンジン何個か抱えてるけど他所みたいに◯◯エンジンです(ドヤ顔)みたいなアピールしないからあまり世間には知られてないよね
202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 22:51:25.12ID:uznxj0J40
ピクミンのナンバリング新作が勝ちハードで出るのは初めてだった気がする
2023/06/20(火) 23:20:10.33ID:AbAPcpXe0
ピクミンのグラフィック前から異常に綺麗だっな
204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 23:30:37.03ID:qsEA8i2Ba
けどUnreal Engineのロゴが出るゲームは大体ロードが長めな気がする
テトリスエフェクトも少し読むし
2023/06/20(火) 23:33:30.79ID:TBMualrZ0
UE5とかストレージSSDが前提やろ
SDカードとか読み込み遅すぎてまともに動かんのとちゃうか?
まあスイッチ用にテクスチャボケボケにしたらなんとか動くか
206名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/20(火) 23:54:18.30ID:CMd0kJuJd
>>205
しったかぶり恥ずかしくない?
2023/06/21(水) 01:47:17.02ID:mjI0ithRd
Heyピクミンはアーゼスト、ピクミンBloomはNiantic、3DXはエイティングと、ここ最近のピクミンタイトルって外注ばっかだから、ナンバリング新作が外注でも別におかしくはないんだよな
2023/06/21(水) 01:52:54.84ID:zVZQFizZ0
>>205
UE5当初からSwitchとかにも
対応する事発表されてたし
基本は4とあまり変わらないから
4がストレージやSSD前提じゃない時点で
5も同じだぞ…
2023/06/21(水) 03:47:36.25ID:eR0XXmlGM
>>205
UEがSSD前提って言われるのは開発者の話だ馬鹿
210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/21(水) 06:40:12.93ID:w1cpp4DPp
>>193
元のレスはマリオポケモン製造機でそれに対するツッコミに対してこのレスはアスペすぎるw
2023/06/21(水) 06:54:09.79ID:RTjk1J+c0
>>205
UE5の全ての最新機能を使いたいのなら、そうだな
2023/06/21(水) 06:57:19.99ID:VNsjk+FV0
UE叩いてた!って騒ぐ奴もいれば>>176みたいによくわからんマウント取る奴も現れるし
ゲーム苦手な奴が関わるとマジでカオススレになるな
2023/06/21(水) 07:00:25.60ID:q5z6CKRF0
ゴキは嘘つきがデフォ
214名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/21(水) 07:22:54.37ID:w1cpp4DPp
PS5使ったUE5のデモに対してUE4のデモすら実現出来てないのにPS5実機でこんなの出来るわけないだろというツッコミがゴキの脳内でUE5叩いてたことになってる?
2023/06/21(水) 07:49:56.64ID:0mjQRKMbr
そもそもストレージの恩恵ってロード時間長い短いぐらいの話だと思うんですけど
SSDじゃないと使えなくなる機能とかあるんですか?
216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/21(水) 07:54:44.07ID:w1cpp4DPp
>>215
高速SSDをメモリとして使えるとか頭の痛くなるような妄想を展開してたよ
仮にそんなことが可能としてもそんな使い方してたらあっという間にSSDの寿命がくるのに
2023/06/21(水) 09:07:57.71ID:wb2CknNJd
>>216
オレもSSDの寿命絶対短くなるけど大丈夫?とか思ってるんだけど、やっぱり影響あるよなぁ

ソニーとしては数年での強制買い替えになるから美味しいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況