>>8
まだまだメインイベントが控えてますよ

907 名無しさん必死だな[] 2023/06/28(水) 20:53:14.69 ID:JyJARMnb0
>>882
2019年まで遡及してSONYとサードパーティが結んだ独占タイトルの契約文書開示命令が出てる
日米デジタル貿易協定が結ばれたのは2020年
その内容
・一方の締約国は、他方の締約国のデジタル・プロダクトに対し、他の同種のデジタル・プロダクトに与える待遇よりも不利な待遇を与えてはならない。

・各締約国は、オンライン上で、消費者に損害を及ぼし、又は及ぼすおそれのある詐欺的な商業活動を禁止するため、消費者保護に関する法令を制定し、又は維持する。

・一方の締約国は、自国における輸入・販売等の条件として、ソフトウェアのソースコードやアルゴリズムの移転等を要求してはならない。但し、規制機関や司法当局の措置については、例外がある。

パリティとブロック、デベロッパー側で実装済みの日本語を言語設定から取り除く行為は上記に抵触している可能性が極めて高い
そして【「サードパーティがMicrosoftと取り交わした秘密保持契約」の内容をSONYに明かす契約】に関して言えば独占禁止法で規定されている「優越的地位による権力の濫用」に該当する

こっちの件に関しては日本で裁かれる訳だがアメリカとの関係に少し亀裂を生じさせただけで、東アジアの安全保障のパワーバランスが揺らぐ
そしてそれを中国ロシア北朝鮮が見逃す筈がないことを日米両政府ともに百も承知
つまりたかが家庭用ゲームの独占云々のレベルではないんだよ
イギリス人のジムライアンにはこの辺りの機微が理解出来なかったんだろう