X



「太陽の牙 ダグラム」とかいう、作品テーマ的にスパロボ的なのに、スパロボ未参戦のロボットアニメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 12:58:14.51ID:0xTa1u1rd
X-Ωでは出たけど

アムロやシャアとの掛け合いとか、レイズナー、ドラグナーなんかとのクロスオーバーも見てみたい
ゴッドマーズとの場外戦も取り入れて
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 13:00:57.08ID:HWkjEKXRr
宇宙に出たときの絵面が想像できん
半裸のニーチャンしか出てこーへん
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 13:04:25.58ID:4r2FrXT20
頭が車で手足短いってのがダサくて悪目立ちすると思う
ファンの声はでかいボトムズでもドラえもん体型のロボはダサいからスパロボにはいらんって人が多いし
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 13:04:42.56ID:CUVXllry0
ゴーグとガリアンが共演してたBXに出れば良かったのにな。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 13:06:39.37ID:pZwXlnjk0
磁気嵐みたいなので録な電子機器が動かない という設定は足を引っ張りそう

そしてロボゲ板でやれ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 13:09:19.92ID:6NrTlMUg0
>>2
気密性なさそうだから宇宙に出すとなるとアストナージが一晩でやるしかないな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 13:43:06.24ID:PfaO7S41M
>>2
機密性がないはずのマジンガーのボスボロットやザブングル、最近ではクロスアンジュやサクラ大戦が参戦しているので今更だぞ。
フルメタのトゥアハー・デ・ダナンも潜水艦なのに普通に宇宙に出撃してるし
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 13:47:29.64ID:PfaO7S41M
>>8
動画サイトでスパロボ未参戦集とかあるから、見たことがなくても作品は知ってる人は多いと思う。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 14:19:02.91ID:KWR0dTNe0
近接攻撃パンチだけだし 一斉射撃とか捏造技付けるのも何か合わない気がするし
ただのガラス張りコックピットで宇宙厳しいし やっぱりスパロボとは相性悪そう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 14:38:43.36ID:QYKkthwMr
太田垣のget truthならなんとか
惑星デロイアの内紛の上ゲリラ側だから
連邦に合流有り得ないのが参戦不可の
理由じゃなかろうか
ガンダムに殺られる現地メカでしかない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 15:21:06.11ID:52pt2yRCH
>>9
「パイロットが宇宙服着てれば別にコクピットに気密性なくても問題ないやん?」
という、ボトムズでは当たり前にやってたことに気づくのが遅すぎるスパロボ連中
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 15:54:29.81ID:6NrTlMUg0
>>14
VHDとか歴史にすっかり埋もれたやつだな
そんなのがあったのを思い出したよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 16:18:01.36ID:DjRVuxQb0
>>9
水中ものは気密性があるから宇宙に対応できるのはゼーゴックがやっちゃったから
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 16:19:07.42ID:HzX5h2Cp0
だって生身で対戦車ミサイル担いでるやつが最強なんだろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 16:49:29.89ID:d+1bu/Dfd
ゴーグ好きだからSwitchの続編でまた出して欲しい。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 16:50:50.08ID:QC53SoQfr
>>21
股関節に対戦車ミサイルは
大抵のロボに通用すると思うぞ
踏んづけられない運が必要だけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 16:58:05.82ID:4r2FrXT20
ダグラムボトムズついでにメロウリンクはサンライズ英雄譚シリーズには普通に出てたしクロスオーバーものはNGって訳じゃないと思うけどな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 16:58:15.35ID:6NrTlMUg0
>>22
バイク乗りはガーランドの省吾や電童のベガさんとか意外と多いね
当たり前のように宇宙でも戦えてたが
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 17:00:06.97ID:W5nBHWdeM
近現代兵器って感じでスーパーロボット感
薄いから合わないんじゃね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 18:00:35.92ID:kZejQalsd
ていうか地上のみのスパロボにすればええ。無理やり宇宙で戦わせても映えん。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 18:06:31.82ID:kZejQalsd
>>27
基本はザブングル、ボトムズ、ダグラム、ダイガード、サクラ大戦とやっておき、あまりにも未来の技術の作品は地球外か異世界由来にするのはどうか。

ターンエー、マクロス、グレンラガンあたりで適当に作文すれば全然いける
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 18:18:48.42ID:cYhm8NFH0
昔のサンライズアニメってガチで戦争描いてるよな
今は戦争ごっこだけど
ウクライナ侵攻とか見てるとぬるいぬるい
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 19:46:41.94ID:UB4Y7LJN0
CSスパロボってまだ続いてるんだっけ?
昔は毎年のように出てた気がするけど最近はアプリだけで何年も出てないような印象がある
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 21:01:42.05ID:YI2T6Yx9a
こんなんよりいい加減ガイバーとかオーディアンとか超者ライディーンだせよ
あとぼくらのはエクソダス以降のファフナーと共演なら出せるんじゃね?
祝福されれば数回ぐらい命もつだろう
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 21:05:28.38ID:YJ27lgyeF
ガンダムの宇宙世紀よりは遥かに宇宙技術進んでるんだよな
ホワイトホール使うとはいえ
外宇宙にまで航行できて移民できる宇宙船団作れるくらいだし
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 21:09:00.39ID:C2A95wTo0
チコ参戦!
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 21:23:39.93ID:casZAN/q0
アラレがでてない時点で何を言ってるんだ?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:32.33ID:vzPQWtX0a
プラモ化の権利はタカラ(現タカラトミー)が持ってたからね
今は別のメーカーも参入してるけど
ダグラムに関してはバンダイはノータッチだ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 22:07:35.56ID:C2A95wTo0
ヤングの頃テレビCMしてたダグラムのそれなりに出来が良いと思ってたおもちゃ持ってたけどあれもタカラだったんかね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 22:44:51.02ID:7SdJ2tQHa
あんまり良く憶えてないけど金持ちのボンボンが独立戦争に参加して負けましたみたいな話だろ
スカッとする内容じゃない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/02(日) 22:53:07.57ID:wqtR3lZPr
>>43
> あんまり良く憶えてないけど金持ちのボンボンが独立戦争に参加して負けましたみたいな話だろ
> スカッとする内容じゃない

端的に言うとそれで合ってるけどもw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 00:12:10.62ID:fRnVTKrW0
>>37
オーディアン、ぼくらの←OPがスパロボ向きじゃない
ガイバー←完結してない
ライディーン←知らん
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 00:51:28.53ID:dMKhJnmR0
実はクロスオメガ出でている

後一応火星の戦士仕様で宇宙に出られる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 04:50:46.71ID:G9LNjHu00
デスタンを寄生虫呼ばわりしてバッドエンドとかになると笑えるのに
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 05:44:42.62ID:zAwD8Am90
>>47
オーディアンはエヴァ系
ライディーンは大張作品でWの次ぐらいには当時女の人気あった
コロコロでもやってたし30半ばならしってる
話自体は面白いし人気あったから当時2クールから3クールにされた
ライディーンがマジンガーZERO、グレートゼオライマー、デモンベイン ぐらい強いから神谷明元気なうちに機体参戦だけでもして欲しい
スパロボの過剰戦闘演出をアニメでちゃんとやるとどうなるかってわかる作品でオススメ

ぼくらのは別にOPをXOのダンクーガみたくアレンジすれば良いだけ
ガイバーは続き描ける状態じゃないがある程度話は進んでるからOVAとテレビ版、原作混ぜればいいだけ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 05:46:41.70ID:zAwD8Am90
てか、超者は大張作品で1番面白いぞ
曲も機体もカッコいいし
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 06:09:52.33ID:IRJB0kz0a
超者ライディーンは初期のアイドル編は面白かったけど
後期がクソ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 06:32:37.42ID:zAwD8Am90
後期はひたすら暗かったね
でもほかの大張作品よりマシ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 11:45:47.25ID:cL/KroQbH
>>45
「主人公達がどれだけ活躍しようと、それだけでは戦争の勝敗は決まらない」
という点ではガンダム以上にリアルな作品だったな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 14:03:49.74ID:KFf0HIaWa
>>58
アニメバージョンは普通だけどCD版はやばいw
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 15:29:05.01ID:KHhT2deA0
大河原邦男展で見たけど
ダグラムは決定稿出るまでに
ものすごい量の案があって
圧倒されたわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 17:45:22.32ID:wbs+9TPu0
何で超者がバリアニメって事にされてんだよ
あれはエルドランやリューナイトの川瀬監督だろうが
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 19:45:19.11ID:vSzTlw1ea
>>61
すまん、メカデザインの括りで言ってたわ
あんだけバリってるのにいまだに参戦してないのが不思議
ゴッドライディーンなんかスパロボ映えするのになぁ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 19:50:03.69ID:8YpAieXqM
陸戦型だろうがなんだろうが宇宙で使うぞ
適性を下げておけば問題ない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 20:23:14.71ID:UzEHw4x+a
>>62
大張は超者には最終話の原画で参加しただけなんだがレスする前になんで調べないの?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:55.75ID:sT1BoOVJr
太田垣に空間機動ターボザック描いてもらえばいいやね
あの腕が有りならムーンライトマイルの装備つけてもイケる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/04(火) 02:34:42.41ID:y/UU6H6w0
>>57
プラモが売れたから出来た話ではあったよね
ボトムズのキリコと違ってクリンは家柄以外平均的な少年だった
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/05(水) 00:35:47.55ID:/Vx64bQk0
銀河英雄伝説とファイブスター物語とルーンマスカーとドラえもんの参戦はいつかな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/05(水) 00:38:47.27ID:YC+F2bZ1a
使えるにしてもモーターヘッドじゃなくてゴシックメードでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況