X



【ゴキ朗報】GeforceNowプレミアム料金改定、月額550円へ大幅値下げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:10:07.34ID:LKICzBgM0
これでStarfield遊べるね(ニッコリ)
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:22:41.17ID:5Fgschjj0
550円ならさすがに普及しそうだな
遅延どうこうより値段よね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:22:44.04ID:Mh2fC1xqM
>>11
今最後まで読んだらそう書いてあった…
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:22:49.25ID:YdhB3MuRr
>>14
ゲーミングPCのサブスクやで
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:24:17.83ID:RhngfuZtM
ゲームソフトではなくてゲーミング環境を借りるイメージやね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:26:23.62ID:6GiReCSm0
明日からか
ちょこっと入っていろいろやってみよ
これCloud側のすぺっこグラボは何相当だったっけ?
4080?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:28:22.84ID:6GiReCSm0
一部4080で3080も残ってる感じか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:30:53.83ID:+G8CgCO4a
スクエニ ゴミみたいな洋ゲーとスターオーシャン6だけ
7月からオクトパストラベラー1と2
バンナム ゴミみたいな洋ゲーだけ
カプ ライズとバイオだけ

大手はこれだからな
もっと和ゲー増やさないと流行らないと思う
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:31:58.25ID:5Fgschjj0
>>16
逆にソフト遊び放題じゃないから劣化ゲーパスにならずに済んでる
サイパンとか対応してるし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:34:35.14ID:whQWiOlip
無料のをスマホで試しに使ったことあるけど有料だと何が違うんや?
デスクトップとSwitchで事足りとるから使うことはないけど
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:35:35.49ID:DhOBfnvYa
持ってるゲームをクラウドプレイ出来るってことなのかこれは
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:35:37.08ID:+G8CgCO4a
550円はあくまでクラウドでできるようにするだからな
ソフト買ってないと無理だ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:36:48.41ID:LKICzBgM0
>>25
順番待ちとばせる
無料だと30分だけどプレミアムは6時間連続プレイできる
クラウドサーバーが高スペックに
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:36:51.95ID:wTAiDwTu0
ゲハでも最強クラスのRTX環境がこの値段で使えちまうわけよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:36:57.65ID:+G8CgCO4a
>>25
60分で一度終了が6時間に
プレミアムの人優先
ちなみに無料は30分に短縮
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:38:10.31ID:z319OkHpM
対応タイトルじゃないと出来ないのがな、いらんわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:38:33.93ID:/BcCUswL0
通信量クソヤバそうだけど、モバイル通信でやらんほうがいい?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:38:45.74ID:LKICzBgM0
>>32
メジャーなタイトルはだいたい対応するけどな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:38:59.47ID:AdkLZow50
紛らわしいな!ゲーパスから乗り換えようと思ったらゲームは全部別売りじゃねえか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:40:31.19ID:6GiReCSm0
PC付けっぱのSteamLinkとかも気になるし
かといってUMPCだと厳しそうなのには良さそう
スタフィーの作業的なこと熟すのに使えるのならいいな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:40:55.15ID:Iavwgjqor
>>35
ラインナップ全然違うでしょ
普段遊ぶゲームはどういう基準で選んでるの?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:41:40.36ID:6GiReCSm0
回線はチラッとみたら45Mbpsくらいか
xCloudでもゲームによってはその位使ってたし外でやるんなら
月制限はもちろん3日制限とかもない5G契約のスマホテザとかモバルーなら大丈夫そう
外ではしないけども
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:42:24.06ID:nLpyKfeB0
クッソバコいらねぇwwwww
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:43:20.86ID:LKICzBgM0
>>40
メジャーなタイトルだって言ってるだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:43:32.90ID:6GiReCSm0
今回スタフィーもUWP版じゃなくSteam版にしたんでxCloudでの続きプレイとかができん
これならSteamクラウド同期できるんならある意味丁度良い
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:43:56.75ID:YdhB3MuRr
>>40
和ゲーとかドマイナーやん
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:44:53.85ID:SYWpRajcM
これ無料のとき試したけど
steamとかでゲーム別に買わないと遊べなくてガッカリしたわ
月額はだだのクラウド鯖使用料というアホみたいなサービス
こんなんで月1980円とか取ってたとかもうね…
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:45:16.13ID:+G8CgCO4a
>>42
だからメジャーなタイトルがないんだって
ドラクエもFFのスクエニタイトル遊べないしバンナムのメジャータイトルなんかない
セガのタイトルもないしペルソナも遊べない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:46:18.60ID:LKICzBgM0
>>47
なんか勘違いしてるけどその辺はマイナータイトルだぞ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:46:55.32ID:6GiReCSm0
グラボ4080並の性能のPC借りてるようなもんだからな
そのくらいする
今回のは安すぎる
ただ安すぎるんで大勢加入してなんか遅いとかにならんかいの
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:48:47.89ID:YdhB3MuRr
冗談はおいといてメジャータイトルのはずなのに動作リストにないのはメーカー側が拒否ってる
エルデンとか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:48:59.25ID:+G8CgCO4a
それにしてもなんでこんなに和ゲーがないのか
不思議で仕方ない
需要がない洋ゲーばかりだし誰がやってるのかって毎回思う
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:49:22.83ID:YdhB3MuRr
>>53
メーカーが拒否ってるだけだぞ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:49:44.09ID:4rJO4/Xip
>>4
年末までにゲームパスのカタログが
一部GFNに追加されるんだぜ…
自分はGFNとゲームパス両方入ってるけど
PC版のストリーミング切ったPSプレミアムがマジでいらない子
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:50:41.24ID:eXtiaz/Tr
iOSフォトナ民はみんな知ってる
GFNが唯一の遊べる手段だから
iPhoneユーザーなら550円くらい払いそうだな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:51:29.92ID:4rJO4/Xip
>>52
公式Twitterで説明してるけど
まあ鯖割り当てにどうしても制限あるから
人が多いと待ち時間が発生する

そして無課金ユーザーがさらに人権を失った
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:51:41.40ID:YdhB3MuRr
>>58
そりゃソニーかMSが金払ってるからな
これは客が持ってるゲームをnvidiaのクラウド鯖で動かすだけだから
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:52:51.23ID:+G8CgCO4a
>>60
動かすだけなのに駄目なんだな
まあとりあえずもっと和ゲー増やしてほしい
それだけ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:53:29.08ID:tIitZbmLd
これ知らないやつ多いけど「GFNOWはゲーパスクラウドより遅延少ない」
GFNOWは高性能ゲーミングPCストリーミング
ゲーパスクラウドはXSXストリーミング
性能差があるからGFNOWが優れたストリーミングサービスなのは当たり前なんだけど知らないやつ多い
月額が高すぎて見向きもされなかったけどな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:54:11.68ID:YdhB3MuRr
>>61
要望は国内メーカーへどうぞ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:54:48.27ID:GNGIpdWD0
>>62
遅延って本体性能関係あるの?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:56:13.22ID:+G8CgCO4a
まあとりあえずエピックでタダでもらえるやつには結構対応してるから意外とできるタイトル多いかもな
シェンムー3も対応してた
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:56:38.70ID:TL0tLUnI0
やっと正常価格になったのか
今までがぼったくりすぎだよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:57:56.06ID:88u3brxx0
Steamで購入→ゲフォなうでゴキブリもスタフィー出来るって訳か
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:58:39.13ID:0InI7j7n0
フレームレートが高いほど遅延は減る
遅延もエッジコンピューティングでGFNOWのほうが少ない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:58:42.44ID:TltrGe+Qd
>>65
わろた

遅延は回線性能だけじゃないよ
その理屈だと本体性能関係なくマルチプラットホームのタイトルは機種別に遅延差なくなるじゃん
実際は機種別に遅延の優劣は存在する
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 12:59:35.64ID:6GiReCSm0
16:9だとFHD60fpsまでか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:01:32.27ID:SEqiA95B0
遅延少ないんだ
ただxcloudで遅延を感じないからフレーム勝負の対戦ゲームとかじゃないと恩恵無いんじゃね?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:01:39.70ID:4rJO4/Xip
AWS利用だっけ?
関東なら千葉の印西かな?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:02:07.59ID:D7w3QREb0
GeForce Now Ultimateが日本でサービスしてないのがなあ
日本だと通常版しかサービスしてないから1080pまででスペックもそこまで高くないよ

Ultimate(旧GFN 3080)プラン120HzならなんとCS実機より入力レイテンシが低い
https://www.youtube.com/watch?v=jOcFSlniGrw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:02:12.20ID:nwvlorF1r
PC買わずにこれでなんとかと思ったけど、steam全対応とかじゃないのな
安くなったから再検討するが、ゲーパスが優秀過ぎてなかなか手が出ない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:02:35.56ID:5ROEWbOa0
xcloudなんて携帯各社と提携してないから遅延に関してもゴミカス
対戦ゲームで使えるレベルにない
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:03:37.94ID:4rJO4/Xip
>>77
そんなに多くないと思う
今の対応してゲームは1623本
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:04:56.16ID:4rJO4/Xip
>>78
すまんが携帯キャリアと組むと何で遅延が緩和するの?
ネットワークとか理解できてる人?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:05:11.71ID:AZRSaAHPd
GFクラウドはxboxクラウドより遅延ないはガチやで
ダクソとかやればすぐわかる
疑う前に無料体験やればいいのにアホやなあ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:05:56.02ID:EX/09nZNd
>>75
現在のストリーミングて60fpsまでだろ?
内部フレームの差で変わるって事か
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:06:01.13ID:P6OMCnWor
Steamでゲーム買えばデスクトップPCでもDeckでもNowでもやれちゃうとか
Valve一人勝ちだな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:07:52.64ID:VISLXcFcM
MicrosoftはNVIDIAのGeForce NowのWindowsライセンス価格を大幅に引き下げた可能性がある
NVIDIA と Microsoft は、Xbox と Activision のコンテンツを GeForce Now に提供する複数年契約を締​​結しており、その補遺により Windows のライセンス コストが削減された可能性があります。 https://www.tweaktown.com/news/92133/microsoft-may-have-significantly-lowered-windows-license-prices-for-nvidias-geforce-now/index.html

フィッシャー氏は証言の中で、マイクロソフトとNVIDIAの主要契約に付随する副次的添付文書により、合併に対するNVIDIAの懸念は解消されたと述べた。
このアドオンは Windows Addendum と呼ばれ、Windows OS ライセンスを確保するために NVIDIA が Microsoft に支払わなければならないライセンス料 (おそらく他のもの) を大幅に引き下げたようです。

Microsoft は、 Xbox ゲームを GeForce Now に導入するという10 年契約の実行をすでに開始しており、Xbox 社にとってこの契約は非常にリスクが低いものと思われます。

私は、xCloud が独自のサブスクリプション サービスを取得することは決してないかもしれない、とまで言いました。
マイクロソフトは、すでに時代遅れになった Xbox シリーズのサーバー バンクに依存するのではなく、NVIDIA のような競合他社に重労働を行わせ、NVIDIA の強力なサーバーを通じてゲームを配信させることができるからです。 Xコンソール。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:08:06.51ID:XYUAMRa20
>>80
KDDI、ソフトバンク、NTT東日本のエッジコンピューティングはどんな取り組み?
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1261890.html
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:08:13.95ID:t0RLqPXU0
MacBookでGFNOW使用してApexやったけどそれなりにできたのは驚いたな
月契約はしなかったけどこの値段ならどうしようか悩むな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:09:46.58ID:/Q2KDxQj0
テスター時アサクリオデッセイ全部最高設定にして楽しんだわ
価格だいぶ手頃になったのは良いけど混雑が怖いな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:10:01.83ID:wK8xpkF70
安いが、Steamで買ってるゲームは当然、自分のPCで動くものしか買ってないわけで、AI絵の為に3060を買った俺には使い道が無いサービスだ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:10:04.27ID:+DBSJt1vp
買わないといけないからがっかりしてるやついるけど買ってるゲームを外でも遊ぶってサービスじゃないの?
自分が普段遊んでたのはKOFくらいしか対応してなくてラグくて数分でやめたけど普段からSteam使ってるならある程度ゲームは買ってるやろ
問題は対応してるかどうかだけど
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:11:34.93ID:WiS4NE5D0
やっと海外並か?
この価格なら使いようはある
混雑しないか心配だけど
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:11:53.74ID:MtU3S5mF0
GeforceNow ハイスペックPCで高フレームレート エッジコンピューティングで低遅延
糞箱クラウド シリーズS版で低フレームレート エッジサーバー提携してるのアメリカだけw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:13:12.57ID:WiS4NE5D0
auのとどっちが快適か比較無いんかな
ソフバンの方が圧倒的に利用者多そうだけど
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:14:26.91ID:wK8xpkF70
外で遊ぶには相当回線が良くないと厳しいだろう
それにSwitchにしろゲーパスクラウドにしろ、皆がスマホをイジる中で、がっつりコントローラーを握って遊ぶのはオッサンにはハードル高すぎる
盗撮されてツイッターにうpされそうなほど絵面が悪い
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:14:38.88ID:QhepJMQ7d
現環境で最強(笑)クラウドゲーミングはGFNOWやで
これは間違いない
(笑)つけたのはそれでもまだまだ実用レベルじゃないってことな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:15:12.12ID:Vkn8MfcLa
>>93
立ち位置としては高額なPCを買わなくてもクラウドでPCゲーム遊べますよ的な感じかな
あくまで自分の所持ゲームを遊ぶという形なのでクラウドPCレンタルといった方が分かりやすいか
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:15:13.94ID:UPirQ2XLM
>>98
PCゲームパスをクラウド対応するためなんじゃね?
XSXブレードではXboxのソフトしか賄えないだろうし。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:18:09.25ID:7senLFPjd
GFNowとゲーパスで遅延差を感じないってガイジやん
こんなやつらがゲーパス遅延なくて快適とか言ってたのかよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:18:10.91ID:d5QLfb8F0
>>69
エッジコンピューティングなんて戯言をまだ信じてるヤツが居たのかw

geforce nowも2020年に大阪にサーバーセンター置いて以降続報すらないぞ
西日本を大阪でカバーしますなんて言ってんのに
各基地局にエッジサーバーなんて置けるわけない

>>80のソースも3年前の夢物語だしな
どこまで実現したか進捗を示せよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:20:15.93ID:WypeWhEtp
>>106
アンカ間違えてね?
結局はリージョンまでの距離にどうしても依存する
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:21:26.40ID:Mh2fC1xqM
ウォーロンもxcloudでクリア出来る位には快適だけどな
自分じゃ気づけないレベル
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:23:26.51ID:WypeWhEtp
両方やるけどGFNの方が快適なのは確か
Xboxの方がブラウザの方が安定してる
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:25:35.43ID:TOJDXZxO0
そもそもゲーパスで不便だと思わなかったけどどれくらい違うの?
60fpsと120fps程度の差?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/03(月) 13:25:36.35ID:g7wmyff3d
xcloudやってみた系の数少ないYouTuberもXクラウドに遅延はある、と結論してるのにな
ゲハだと俺は感じないの一点張り
だから誰にも相手にされない
お前らに発言力なんてねーんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況