『グラブルVS-ライジング-』クイック入力とテクニカル入力で性能差が無い仕様についてクリエイティブディレクターの福原氏がコメントを公開
最新作『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』でクイック入力とテクニカル入力で性能差が無い仕様は、2023年7月27日より実施されるβテストに向けたプレイガイド公開のタイミングで判明したもので、前作『グランブルーファンタジーヴァーサス』ではクイック入力だと各アビリティのクールタイムが伸びたり、技のロックする範囲が変わるなどの性能差があった。
クイック入力はワンボタンで弾や対空技などのアビリティが出るもので、テクニカル入力は従来の格闘ゲームのようにコマンドでアビリティが出せるもの。格闘ゲームの性質上、「ワンボタンでそういった強力な技がデメリットなしでくり出せるのはどうなのか?」と反響を呼び、現在のクリエイティブディレクター福原氏がコメントする流れとなった。
福原氏はツイートに添付された画像で「一度シンプルな入力を導入したGBVSだからこそできる、より踏み込んだ大きな挑戦」「格闘ゲームを遊ぶ上でコマンド入力はできて“当たり前”でした。しかし、これから新たに格闘ゲームを遊ぼうと思ってくれる人にとって、この“当たり前”のハードル自体は非常に高いですし、それができないことを悪いことと思ってほしくない」「“当たり前”の差を埋めて、より早く戦いの駆け引きの楽しさに触れられるようにする」とコメント。
テクニカル入力を削除せず残したことに関しては「僕のような従来の格闘ゲームプレイヤーは、クイック入力があったとしても反射的にコマンド入力を行ってしまう(僕自身がそうです…)こともあると考え残していますが、暴発を心配される方もいらっしゃると思いますので、設定でテクニカル入力を無効にすることも可能となっています。」とのことだ。
簡単にコメントの要点をまとめると
・クイック入力とテクニカル入力の性能差はない
・コマンド入力ができて当たり前というハードルを下げて、誰でも格闘ゲームの醍醐味である駆け引きを楽しめるようにした
・テクニカル入力を残した理由は従来の格闘ゲームプレイヤーが反射的にコマンド入力してしまうことがあることを考えて
・テクニカル入力は設定で無効にすることも可能
ファミ通.com
探検
新作格ゲー「グラブルVSライジング」必殺技はコマンド入力とワンボタン入力で性能差無しの模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 07:56:01.97ID:OVChpgHo02023/07/27(木) 07:59:45.11ID:daVRkRA90
こういうのでいいんだよ
3名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:03:25.80ID:t+YQrrAwd 初代はクールタイムに差を設けてなかったっけか
4名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:04:46.17ID:jr9GzYkUp スト6でモダン入力が受け入れられてるの見て乗っかったか
コマンド入力込みで格ゲーが好きって人には不評になりそうだが
コマンド入力込みで格ゲーが好きって人には不評になりそうだが
5名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:06:39.29ID:lHGVM3Cn0 コマンド入力だけが取り柄の発達ゴキブリおじさん
初心者狩りができなくなるとブチ切れるwwwwww
任天堂層みたいな若者の反射神経には勝てないもんな
初心者狩りができなくなるとブチ切れるwwwwww
任天堂層みたいな若者の反射神経には勝てないもんな
6名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:06:53.80ID:dSmo/UyH0 必要以上にテクニカルにするより、遊びやすさ優先ってのは
想定するターゲット的に正しいと思います
ぶっちゃけ、競技性高めてテクニカルな作品にしたところでプロゲーマー様が遊んでくれるタイトルとは思えんしね
想定するターゲット的に正しいと思います
ぶっちゃけ、競技性高めてテクニカルな作品にしたところでプロゲーマー様が遊んでくれるタイトルとは思えんしね
2023/07/27(木) 08:08:30.88ID:+dBSsVM30
それでいいんだよ
バーチャや鉄拳で一度それが崩れたのにまた複雑になってるからな
スマブラも正確な入力をどんどん要求してきたし和ゲーの駄目な習慣だわ
バーチャや鉄拳で一度それが崩れたのにまた複雑になってるからな
スマブラも正確な入力をどんどん要求してきたし和ゲーの駄目な習慣だわ
2023/07/27(木) 08:11:10.74ID:hxjAq1SK0
実際は性能差あんだろ
2023/07/27(木) 08:12:57.46ID:q3B3rWPja
技出すのが難しいってのがもう時代に合わないよな
10名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:18:04.55ID:lHGVM3Cn0 俺らは読み合いがしたいのであって
難しい入力をしたいわけじゃないからな
相手がグー出すだろうからパーを出すといった
高度な心理戦をやりたいんだわ
難しい入力をしたいわけじゃないからな
相手がグー出すだろうからパーを出すといった
高度な心理戦をやりたいんだわ
11名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:19:38.26ID:1uGskj7+M モダン入力はやりそうですね
12名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:19:42.72ID:RK6Nchj/013名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:19:58.30ID:jK4/AEVW0 ワンボタン必殺技でいいならますます
なぜスマブラを忌諱したのか不明になるな
なぜスマブラを忌諱したのか不明になるな
14名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:23:18.27ID:lHGVM3Cn015名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:23:33.59ID:jr9GzYkUp まあこれまでもスト2ライクの2D格ゲーでコマンド入力の無い1ボタン必殺技のゲームは他にもあったけどほぼほぼ失敗してるからな。
スト6も始まったばかりでモダン入力が成功したかどうかまだ分からんし
コマンド入力好きな格ゲーファンが居なくなる以上に新規を獲得出来れば良いんだがな
スト6も始まったばかりでモダン入力が成功したかどうかまだ分からんし
コマンド入力好きな格ゲーファンが居なくなる以上に新規を獲得出来れば良いんだがな
16名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:26:27.46ID:RK6Nchj/0 豚って本当格ゲーコンプが病的だよなw
2023/07/27(木) 08:27:47.74ID:Dkt3UGSAd
勝てない言い訳をコマンド入力に出来なくなるだけ
座学しない人はどうせ勝てない
座学しない人はどうせ勝てない
2023/07/27(木) 08:32:33.08ID:q3B3rWPja
グラブルVS無印はキャスト差があるのが惜しかったな
じゃあコマンドで出さなきゃ駄目じゃんってなってた
じゃあコマンドで出さなきゃ駄目じゃんってなってた
19名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:33:19.94ID:dSmo/UyH02023/07/27(木) 08:33:51.35ID:b+vdfSFtd
きむーらいつもありがとう
2023/07/27(木) 08:34:57.82ID:h2QVG+gxd
スマブラおじさんなんで朝から発狂してるん
22名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:37:19.79ID:SyOFP49Aa23名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:38:14.68ID:Lp9JC8H30 キャラゲー作るときに格ゲーを選ぶのも
格ゲーを選んだのにキャラ性能無くすのも
論理解とはほど遠くて意味解らんわ…
格ゲーを選んだのにキャラ性能無くすのも
論理解とはほど遠くて意味解らんわ…
2023/07/27(木) 08:38:52.45ID:a6MwH9Ir0
本来これでいいんじゃない?
モダン・・・
モダン・・・
25名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:39:06.40ID:jK4/AEVW026名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:42:19.80ID:LGMb3q/za2023/07/27(木) 08:45:39.06ID:dSmo/UyHa
格ゲーをスマブラ風には遊べないが
スマブラで格ゲー風な遊び方は出来る
そこに明確な差があると思う
スマブラで格ゲー風な遊び方は出来る
そこに明確な差があると思う
29名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:46:47.31ID:jK4/AEVW030名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:47:30.42ID:jK4/AEVW0 >>27
それらとスマブラは何が違う?
それらとスマブラは何が違う?
31名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:50:38.78ID:4Ae1mfiTa >>28
そんな神ゲーが打ち切られたの謎過ぎるな
そんな神ゲーが打ち切られたの謎過ぎるな
2023/07/27(木) 08:51:57.04ID:dSmo/UyHa
強いて言えばVF1とか闘神伝が近いけど崖の攻防ってスマブラ独自だしな
33名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:53:02.01ID:LKxHyQ370 スマブラは競技シーン的に新作が出るまではもう萎んでいく一方だしな
俺は素直に活気のあるスト6プレイして、また何かあれば戻るよ
俺は素直に活気のあるスト6プレイして、また何かあれば戻るよ
2023/07/27(木) 08:53:47.97ID:PILSSgSOa
設定でオン・オフ出来るようにしてマッチング条件にも設定できるようにしないの?
35名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:56:26.22ID:iMOMFRBoM36名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 08:59:06.58ID:jK4/AEVW0 ところでバーチャに場外負けがあるのは
そっちの方がプログラムが楽だからだろうな
そっちの方がプログラムが楽だからだろうな
2023/07/27(木) 08:59:47.27ID:F1DP7Q9XM
>>9
昔は思い通りにコマンド入力出来るのが上手いのバロメータだったけど
今はそれはできて当たり前、出来なきゃスタートラインにも立てないし上手いやつが馬鹿にする(※ここ重要)からな
そんなところがハードルになってるなら潰してしまうのが賢いわ
昔は思い通りにコマンド入力出来るのが上手いのバロメータだったけど
今はそれはできて当たり前、出来なきゃスタートラインにも立てないし上手いやつが馬鹿にする(※ここ重要)からな
そんなところがハードルになってるなら潰してしまうのが賢いわ
38名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:00:02.95ID:rdYxD+Y90 スト6のモダンもこれくらい思い切れば良かったのに
2023/07/27(木) 09:00:32.09ID:LXQfocqZ0
RPGでコマンド選択式は嫌うくせに
格ゲーではワンボタン選択式を好むZ世代さん。。。
格ゲーではワンボタン選択式を好むZ世代さん。。。
40名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:01:30.53ID:jr9GzYkUp >>34
それやっちゃうと結局コマンド入力組とクイック入力組で隔離されて性能差無くした意味なくなるし、入力方法でのマッチング条件のふるいはかけられないと思う
それやっちゃうと結局コマンド入力組とクイック入力組で隔離されて性能差無くした意味なくなるし、入力方法でのマッチング条件のふるいはかけられないと思う
41名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:02:08.73ID:LKxHyQ370 モダンは実際にプレイすれば分かるが、単なる簡易入力版じゃなくて、別性能の1キャラって感じだから
グラブルのこの問題とはまた別にあると思うぞ
グラブルのこの問題とはまた別にあると思うぞ
2023/07/27(木) 09:02:19.31ID:hvkr7bzx0
こんなん上級者がワンボタン使う様になってコマミスも無くなり更に手が付けられなくなるだけ
43名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:02:25.50ID:OP3HLQR2a 必殺技ボタンは大昔にセーラー戦士主役争奪戦にも実装されてた
そん時に昇龍拳が強過ぎたから封印されてたんだよこのシステム
スト6でモダンが実装されて恐ろしいワンボタン昇龍が復活してしまった
そん時に昇龍拳が強過ぎたから封印されてたんだよこのシステム
スト6でモダンが実装されて恐ろしいワンボタン昇龍が復活してしまった
44名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:02:51.52ID:Uvk2VD0m0 モダンしか出来ないチンパンジーの隔離部屋作れよ
2023/07/27(木) 09:05:12.68ID:98iB0E7O0
また格ゲーマーもどきが自ら人減らす努力してて笑えるわ
そのまま死ねよ🤣
そのまま死ねよ🤣
46名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:06:15.60ID:wNMa+uLL0 >>42
コンボもミスしようがないしリバサ昇竜が連打で100%だもんな
コンボもミスしようがないしリバサ昇竜が連打で100%だもんな
47名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:08:24.59ID:YWSahUvya ワンボタン昇龍使い放題はヤバない?
突進技とか見てから昇龍されて死にそうだわ
簡易コマンド実装するなら、スマブラみたいにそれ前提の作りにしないとダメだろ
もしかして昇龍無敵削除されてたりするのか?
突進技とか見てから昇龍されて死にそうだわ
簡易コマンド実装するなら、スマブラみたいにそれ前提の作りにしないとダメだろ
もしかして昇龍無敵削除されてたりするのか?
2023/07/27(木) 09:10:11.20ID:mxvLoPgNH
そもそも今グラブルで格ゲーとか誰もやらんだろ、前作もなんかレアアイテムのコード付けてたんだろ
49名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:10:47.26ID:jeFzNhIKd >>25
惨めな格ゲーがスマブラに擦り寄って来ただけやね
惨めな格ゲーがスマブラに擦り寄って来ただけやね
50名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:11:25.77ID:agbFlTled >>47
多分スト6みたいにゲージ使わないとまともな無敵が付かないとかそんなモンだと思う
多分スト6みたいにゲージ使わないとまともな無敵が付かないとかそんなモンだと思う
2023/07/27(木) 09:12:12.46ID:wNMa+uLL0
ただでさえ出し得な昇竜もヤバイが溜め技のキャラや投げ技のキャラもヤバい
バランス調整まともにできねえだろw
バランス調整まともにできねえだろw
2023/07/27(木) 09:13:47.41ID:dSmo/UyHa
それか全員に無敵対空つけるか
ならフェアだわな
ならフェアだわな
2023/07/27(木) 09:14:16.15ID:Fd+NeKgMM
もう格ゲーなんてやらんからどうでも良いわ
飽きるほどやったしな
飽きるほどやったしな
54名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:14:42.71ID:vf3iu+Vma >>49
んでスマブラはなして打ち切られたん?
んでスマブラはなして打ち切られたん?
2023/07/27(木) 09:17:00.29ID:XZGuOYw40
ワンボタン必殺自体は前作からあるぞ
56名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:18:01.89ID:DTfjtLpup スト6ダイヤ5ケンやけどステ豚ワイに勝てるか?😃
57名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:19:53.08ID:3JRoIzzra 個人的にはFPSTPSより格ゲー乱闘ゲーのがすき
もっと流行って欲しい
もっと流行って欲しい
58名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:20:19.44ID:agbFlTled ダイヤ1リュウやわ
無念
無念
2023/07/27(木) 09:24:32.97ID:bFtS4B8Kp
ようやくファントムブレイカーが評価される時が来たか!
2023/07/27(木) 09:25:16.72ID:xMJwVCLY0
スト6のダメージ差あるのは古参の圧力に屈した感あったからなぁ
本来であればこうして平等にすべきでしょ
本来であればこうして平等にすべきでしょ
2023/07/27(木) 09:26:00.60ID:e7iHGvIH0
それは良いけどグラブルがオワコンだろもはや
62名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:27:20.26ID:zYf0iuvTa2023/07/27(木) 09:29:48.06ID:+gG/p294d
スマブラの場合はダメージで繋がるコンボが変わるから適宜アドリブしないと行けないが
格ゲーは北斗みたいなバスケシステムでもないとコンボルートはどこからでも固定になるから問題になる
格ゲーは北斗みたいなバスケシステムでもないとコンボルートはどこからでも固定になるから問題になる
2023/07/27(木) 09:29:54.10ID:dSmo/UyHa
まあアーク自体コンボポチホチゲーだし脳死で遊ぶには良いんだろ多分
2023/07/27(木) 09:33:11.22ID:cKT0eysp0
TAKERUで1コインで買えたような格ゲーの入力が正義やったんやなって
2023/07/27(木) 09:33:30.35ID:hvkr7bzx0
格ゲーで今更思い付く新要素なんて過去に誰かがやって失敗したか思い付いたけど欠点があって実現しなかった奴ばかりだし伊達に年月重ねて無い
68名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:35:09.90ID:jr9GzYkUp 1ボタン必殺技はともかくボタン連打するだけで通常技〜超必まで繋がるシステムは何かしらデメリット与えた方が良いと思う
2023/07/27(木) 09:38:57.53ID:7TTUDKfSd
2023/07/27(木) 09:41:29.12ID:OgQGV6FqM
格ゲーおじさんは怒るだろうがスマブラがウケたのは操作が簡単なところだからな
71名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:41:46.93ID:JIo2tbVW0 ワンポタン必殺技はストゼロの時あったけど強すぎて一作で終わった
アレのおかげでゲーセンで100連勝できたわ
アレのおかげでゲーセンで100連勝できたわ
72名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:43:09.47ID:wE8wlmVNa73名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:49:01.87ID:P+q1YxM50 結局、スマブラが正しくて、コマンドじゃなきゃ格ゲーじゃないとか言っていた老害が間違っていたと証明されてしまった訳な
74名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:52:23.74ID:wE8wlmVNa >>73
なのにスマブラは打ち切られてしまった
なのにスマブラは打ち切られてしまった
2023/07/27(木) 09:53:28.31ID:OgQGV6FqM
>>72
格ゲーに比べたら方向キーとAorBボタンだけで技が出せるのは楽だよ
コンボは覚える必要あるけど格ゲーみたいにめちゃくちゃ長いコンボルートなんか覚える必要無いし
比較的操作が楽とうたってたブレイブルーですらチュートリアルで波動拳コマンド→昇龍拳コマンド要求してくるから敷居高い
格ゲーに比べたら方向キーとAorBボタンだけで技が出せるのは楽だよ
コンボは覚える必要あるけど格ゲーみたいにめちゃくちゃ長いコンボルートなんか覚える必要無いし
比較的操作が楽とうたってたブレイブルーですらチュートリアルで波動拳コマンド→昇龍拳コマンド要求してくるから敷居高い
76名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:54:50.40ID:rdYxD+Y90 操作が楽なのとコンボとかが難しいは別もんの話じゃん…
77名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 09:57:34.74ID:wE8wlmVNa2023/07/27(木) 10:09:24.32ID:a6MwH9Ir0
性能差付け初心者向け操作混ぜると、ぜったい荒れるからな
それぞれ隔離マッチさせたほうがいい
それぞれ隔離マッチさせたほうがいい
79名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 10:18:29.69ID:bl8pY/l/a >>78
スト6はモダンクラシックでそれぞれ独自の強みがあったからそこまで荒れなかったけどこれはコマンド有りがガン不利なだけだからな‥
スト6はモダンクラシックでそれぞれ独自の強みがあったからそこまで荒れなかったけどこれはコマンド有りがガン不利なだけだからな‥
80名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 10:19:19.57ID:YaXtTEFyr コマンド入力の正確さなんて大した期間無くても追いつくんで
結局はフレームとコリジョンを頭に叩き込んでる奴が1番強い
ワンポタン必殺技ブッパで勝てるのなんて序盤だけよ
結局はフレームとコリジョンを頭に叩き込んでる奴が1番強い
ワンポタン必殺技ブッパで勝てるのなんて序盤だけよ
81名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 10:24:21.98ID:lTQ2O9vx082名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 10:37:01.48ID:sU/IsEdJ0 おじ優遇したところで未来はないからな
84名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 10:39:52.42ID:sU/IsEdJ0 >>83
SA当たったら演出中に回復するから
SA当たったら演出中に回復するから
2023/07/27(木) 10:43:58.34ID:mzE96SHx0
1ボタン無敵が怖いな
2023/07/27(木) 10:46:02.05ID:xSgwsRJQa
87名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 10:55:02.43ID:rdYxD+Y90 テストプレイの配信見てるとゲームスピードゆったりめだし、能力ある新規はクイック入力で駆け上がるかも知らんね
88名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 11:08:12.76ID:AKQFvkxpa 買うわ、キャラも可愛いしなスト6はキャミィ以外キツい
89名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 11:09:13.37ID:tJ0eupLhp VS2作目出すのか
先に発表してた死産のやつはまだ出せないの?
先に発表してた死産のやつはまだ出せないの?
2023/07/27(木) 11:18:48.85ID:Fr+F5JCyd
格ゲー広めたいならこういう仕様ので良いんだよ
92名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 11:24:07.63ID:3PX8TEDK093名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 11:26:15.73ID:rdYxD+Y90 人が減ったのはベリアル無双が続き過ぎたのもある気がする
2023/07/27(木) 11:31:55.42ID:WGlYRsL30
いろんな格ゲーで採用されてきたけど
スト6で急に受け入れられるようになったのはなんなんだろ
スト6で急に受け入れられるようになったのはなんなんだろ
95名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 11:34:45.20ID:D9TjhdYGa >>94
ギルティギアのあれはコンボも自動だったから面白くなかった
ギルティギアのあれはコンボも自動だったから面白くなかった
96名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 11:37:54.47ID:HVyE7UV0a 実際格ゲーを真面目に作って売るよりソシャゲガチャ券つけたほうが売れるもんな
2023/07/27(木) 12:09:30.79ID:ddRriDl0a
98名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 12:20:58.37ID:5sn7Zoekd100名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 12:24:44.74ID:TtqQZ0rt0 >>98
モダン使ったことないけどモダンプレイヤーがたまにSAスカってるからあるよ
モダン使ったことないけどモダンプレイヤーがたまにSAスカってるからあるよ
101名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 12:25:36.01ID:D/iAWzQja コマンドあり←簡単過ぎてつまらない コマンドなし←難し過ぎて勝てない
どっちも得しないシステムだな
どっちも得しないシステムだな
102名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 12:27:06.88ID:9Ye1XKgF0 対空がワンボタンで余裕だと待ちゲー感強くならんの?
ワンボタン技が前提のバランスで作ってくるだろうけど
ワンボタン技が前提のバランスで作ってくるだろうけど
103名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 12:34:22.10ID:TtqQZ0rt0 >>102
スト6はそんな感じだな
モダンは対空と弾抜けSA(コマンド入力最低6F掛かるのが1Fで出せる)が出せるから
素人は対空しか出来ず、重ね投げ、打撃重ね、シミー、詐欺飛び、全く出来ないから一生待ってるみたいな
そのくせお願いインパクトが糞強いからゲージ3本持ってるモダンにインパクト貰おうもんなら
アシストコンボで確実にSAまでフルコン入れてくるから結構事故って負ける
そんなわけでどんどんモダンヘイトが溜まってる感じ
スト6はそんな感じだな
モダンは対空と弾抜けSA(コマンド入力最低6F掛かるのが1Fで出せる)が出せるから
素人は対空しか出来ず、重ね投げ、打撃重ね、シミー、詐欺飛び、全く出来ないから一生待ってるみたいな
そのくせお願いインパクトが糞強いからゲージ3本持ってるモダンにインパクト貰おうもんなら
アシストコンボで確実にSAまでフルコン入れてくるから結構事故って負ける
そんなわけでどんどんモダンヘイトが溜まってる感じ
104名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 12:50:44.11ID:lhHQwEgaa もうぜんぶ必殺技は出せるのが前提の当たり前になってるからそういうのもう時代の流れだよ
1F必殺技とボタンポチポチ自動コンボが当たり前のバランスになってるのが今の格ゲー
1F必殺技とボタンポチポチ自動コンボが当たり前のバランスになってるのが今の格ゲー
105名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 12:53:05.08ID:F8w/z5mxa ワンボタン昇竜の反応速度がよほど問題になったらワンボタン昇竜だけ数フレーム前隙を伸ばすみたいな調整すればいいんでないの
知らんけど
知らんけど
106名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 12:57:04.13ID:asbicFFl0 つまらな
107名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:00:01.07ID:asbicFFl0 音ゲーが1ボタンで毎回perfect評価だったら面白いのか?
108名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:01:06.57ID:asbicFFl0 コマンドは必要なんだよ
不要なのはイキリ名人との対戦
不要なのはイキリ名人との対戦
109名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:03:01.99ID:7yYQGapJ0 面白いんじゃない?
音ゲーでいえばgood判定くらいの緩さの目押しコンボでも難しすぎ初心者お断りってすぐ投げる人ばっかだし
音ゲーでいえばgood判定くらいの緩さの目押しコンボでも難しすぎ初心者お断りってすぐ投げる人ばっかだし
110名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:04:30.40ID:nH6EnqsQa 格ゲーは衰退しそうだから新規取り入れを意識してるんじゃないよ
既に衰退してるから色々やってるわけ
既に衰退してるから色々やってるわけ
111名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:05:41.51ID:sU/IsEdJ0112名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:09:01.09ID:TtqQZ0rt0113名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:09:45.24ID:sU/IsEdJ0 >>112
なんでそんなとこ見に行かなきゃいけないんですか
なんでそんなとこ見に行かなきゃいけないんですか
114名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:10:14.23ID:32aqcwwq0 格ゲーなんて全部鉄拳みたいなコマンドで十分だよ
妥協すればどこまででも簡単にできるし
妥協すればどこまででも簡単にできるし
115名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:10:40.27ID:TtqQZ0rt0116名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:11:13.54ID:Abg8uAiIa >>111
高まってるぞ
高まってるぞ
117名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:11:58.29ID:qsA2Oe+nr モダンにお気持ち表明してる奴らもそうだけど初狩りして気持ちよくなりたいだけだろ
んで逆に狩られて煮えてるだけじゃん
そんな奴らがいたところで格ゲーの未来はないんだからまとめて切り捨ててよかったんだよ
んで逆に狩られて煮えてるだけじゃん
そんな奴らがいたところで格ゲーの未来はないんだからまとめて切り捨ててよかったんだよ
118名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:12:50.19ID:TtqQZ0rt0 そもそもVFはストリートファイター2の波動や昇龍を出せない人向けのコマンド簡単なSFアンチテーゼ格ゲーだったのに、
そのVFもそれを模倣した鉄拳もすでにコマンド、コンボ地獄になってるのが行き着く先はどこも一緒だということを示してる
スマブラは複数対人だから面白いのであってあれはEVO方式のタイマン終点とか糞ゲーだし
そのVFもそれを模倣した鉄拳もすでにコマンド、コンボ地獄になってるのが行き着く先はどこも一緒だということを示してる
スマブラは複数対人だから面白いのであってあれはEVO方式のタイマン終点とか糞ゲーだし
119名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:13:36.84ID:sU/IsEdJ0120名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:16:26.09ID:lhHQwEgaa >>118
今のギルティギアストライヴは今までのコンボゲーじゃなくて立ち回りの駆け引きで戦うゲームだって言ってたんだぜ
今のギルティギアストライヴは今までのコンボゲーじゃなくて立ち回りの駆け引きで戦うゲームだって言ってたんだぜ
121名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:17:20.02ID:TtqQZ0rt0 >>119
口先番長の理屈はつまらん
要するに「だったらモダン使え」「嫌ならやるな」ってのは強弁で建設的でない
マスターまで上げりゃ分かるけど殆どがクラシックだからどっちがマジョリティか?と言えばクラシック
口先番長の理屈はつまらん
要するに「だったらモダン使え」「嫌ならやるな」ってのは強弁で建設的でない
マスターまで上げりゃ分かるけど殆どがクラシックだからどっちがマジョリティか?と言えばクラシック
122名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:19:02.26ID:5sn7Zoekd123名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:19:39.37ID:o+Nfhc8+0 RPGのほうどこいった?
124名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:19:43.21ID:sU/IsEdJ0125名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:20:43.86ID:qsA2Oe+nr126名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:21:29.38ID:7yYQGapJ0 >>118
オンラインの優先ルールはそのクソゲールールが主流だけどスマブラ勢はクソゲーマニアってことか?
オンラインの優先ルールはそのクソゲールールが主流だけどスマブラ勢はクソゲーマニアってことか?
128名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:22:18.61ID:coKT1Hab0 SFほど歴史あるゲームでも無いんだから思い切ってワンボタン入力オンリーにすりゃいいのに
129名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:22:57.76ID:ZWlNDPgpa コマンド云々というよりもアナログスティックで遊べるゲームじゃないと今は無理だろってずっと思ってたわ
パズルゲームくらいでしか十字メインで遊ぶ気になれん
パズルゲームくらいでしか十字メインで遊ぶ気になれん
130名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:25:00.40ID:TtqQZ0rt0 >>124
元々の話は「モダンヘイトなんて高まってない。一部だけだ」だったので、
「格ゲーおじの多いゲームだからクラシックが多数派なのは当たり前」と認めてしまうと、
「モダンヘイトが高まるのも必然」となっしまうんよ
ワンボタン論破ってやつ
元々の話は「モダンヘイトなんて高まってない。一部だけだ」だったので、
「格ゲーおじの多いゲームだからクラシックが多数派なのは当たり前」と認めてしまうと、
「モダンヘイトが高まるのも必然」となっしまうんよ
ワンボタン論破ってやつ
131名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:26:47.95ID:TtqQZ0rt0 >>120
JPとか「完全にGGSTのキャラだ、これ」って言われてるからなw
JPとか「完全にGGSTのキャラだ、これ」って言われてるからなw
132名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:28:24.89ID:sU/IsEdJ0133名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:30:37.26ID:qWH1jkJUr ネットの声だけ拾うとまるで共産党や立憲が政権執ってる大政党かと勘違いするけど
選挙で毎回負けてるもんな
モダンアンチと一緒
選挙で毎回負けてるもんな
モダンアンチと一緒
134名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:35:09.02ID:TtqQZ0rt0135名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:35:47.78ID:le38B9uG0 えっ、レイジングストームとデッドリーレイヴがワンコマで?
136名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:41:54.45ID:7VmBqg7NM >>103
お前のような一部のやつがモダンガーしてるだけだろがwww モダンモードも問題があるがボタン+方向キーで必殺技出せるのは非常に素晴らしい、それをストでやったのが大きい
お前のような一部のやつがモダンガーしてるだけだろがwww モダンモードも問題があるがボタン+方向キーで必殺技出せるのは非常に素晴らしい、それをストでやったのが大きい
137名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:59:35.70ID:+cZ/bglzM 結局格ゲーは立ち回りになるんだから上級者様は立ち回りでアピールしろよ
138名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 13:59:50.39ID:asbicFFl0 アーバンチャンピオンやってろ
大嫌いなコマンドもコンボもないぞ
大嫌いなコマンドもコンボもないぞ
139名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 14:03:05.33ID:LCzfP+4uM >>134
負けてて草
負けてて草
140名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 14:06:11.34ID:oGPHdWJfa 性能落とされとるモダンですら強過ぎるのにこの仕様で大丈夫?
141名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 14:08:45.87ID:TsHOCvQ0M これ最近勘違いされてるけどゲームが面白ければ人は増えるんだよ
簡易コマンド強くして一時的な新規増やしても既存のゲーム制に納得してたファンが離れるだけで読み合いのバランス壊れたクソゲーしか後に残らないんだよね
新規増やしたいなら強キャラ弱キャラがなるべく無い自分の好きなキャラやり込めるただただ面白いゲーム作ればいいだけ
簡易コマンド強くして一時的な新規増やしても既存のゲーム制に納得してたファンが離れるだけで読み合いのバランス壊れたクソゲーしか後に残らないんだよね
新規増やしたいなら強キャラ弱キャラがなるべく無い自分の好きなキャラやり込めるただただ面白いゲーム作ればいいだけ
142名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 14:11:53.19ID:RmqeUyulM143名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 14:28:15.47ID:jr9GzYkUp 格ゲーに関しては底辺で支えるマニア層ありきなところもあるしあんま初心者に媚を売りすぎるゲーム性にするとろくな結果にならん気がする
144名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 14:32:11.38ID:TsHOCvQ0M >>142
これも良く言われてるけどヒールキャラがいた方が盛り上がるってのはメーカーの調整不足の言い訳なんだよね
スト4が盛り上がったのはそれまでの格ゲーと違ってその後にちゃんとアップデートしていったから
最強キャラだらけの大会観ても初心者が今から始めようなんて思わない
キャラ相性は合ってもいいが全キャラダイアグラムの中央付近に調整するべき
プロが最強キャラで大会勝っても「強かったね~(キャラが)」としかならんよ
これも良く言われてるけどヒールキャラがいた方が盛り上がるってのはメーカーの調整不足の言い訳なんだよね
スト4が盛り上がったのはそれまでの格ゲーと違ってその後にちゃんとアップデートしていったから
最強キャラだらけの大会観ても初心者が今から始めようなんて思わない
キャラ相性は合ってもいいが全キャラダイアグラムの中央付近に調整するべき
プロが最強キャラで大会勝っても「強かったね~(キャラが)」としかならんよ
145名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 14:36:32.06ID:7fsZFrCsM >>144
初代は調整もクソもなくサガット最強のまま幕を閉じただろ
初代は調整もクソもなくサガット最強のまま幕を閉じただろ
146名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 14:51:51.49ID:TsHOCvQ0M >>145
初代スト4はアーケードベースだったからアプデは無かった。調整されるようになったのはスパ4からだね。
ただ後発キャラを強くしないと売上に響くからDLCキャラが強くなったのもこの頃からの悪い風習。
初代スト4はアーケードベースだったからアプデは無かった。調整されるようになったのはスパ4からだね。
ただ後発キャラを強くしないと売上に響くからDLCキャラが強くなったのもこの頃からの悪い風習。
147名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 15:39:18.63ID:+hVODPROa148名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 15:44:34.96ID:yM7C8TPBd アークはP4Uの頃からモダンみたいな操作系用意して試行錯誤してブレイブルーにも取り入れたが
ボタン連打コンボがマニュアルコンボより安いと分かると冷めるみたいな所はいい加減治ったんだろうか
ボタン連打コンボがマニュアルコンボより安いと分かると冷めるみたいな所はいい加減治ったんだろうか
149名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 15:54:25.84ID:EhJ2ILaxa >>147
新規向けの仕様は新規にもファンにもそっぽ向かれる可能性もデカいからなあ
新規向けの仕様は新規にもファンにもそっぽ向かれる可能性もデカいからなあ
150名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 15:54:37.41ID:aIr4RxjZa つかこのゲームの場合はクラシックとモダンみたいに別れてすらないんでしょ?
対空だけクイックで慣らして後は自由にすりゃいいんじゃないの?
対空だけクイックで慣らして後は自由にすりゃいいんじゃないの?
151名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 16:37:36.26ID:COMdYwqt0152名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 17:19:18.63ID:VBg2I7eRp ブラッディロアとコラボか?蒼穹紅蓮隊も出るんか?と思ってスレ開いたら違った
153名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 17:39:09.25ID:UoESSAY60 ぬるぽ
154名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 18:18:06.32ID:p3xuqXpD0 性能差無いならコマンド無くしちゃえば良いじゃん
R1とか使えばふりわけられんだろ、知らんけど
R1とか使えばふりわけられんだろ、知らんけど
155名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 18:53:09.42ID:PBc3FIhAa >>154
文面を見るに前作やってる人も咄嗟のコマンドで技が出るようにって感じじゃね
まったくコマンド使わない人用にコマンド入力を切る設定も入れるみたいだしプレイヤー側で好きな用にしてねってことだろう
文面を見るに前作やってる人も咄嗟のコマンドで技が出るようにって感じじゃね
まったくコマンド使わない人用にコマンド入力を切る設定も入れるみたいだしプレイヤー側で好きな用にしてねってことだろう
156名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 21:13:28.23ID:nBdG1CXQ0 サイゲの赤字幅がもっと大きくなりそう。
157名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 21:19:43.11ID:lhHQwEgaa158名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 21:38:11.19ID:8flctjlfd テリーもカズヤもコマンド入力できないと弱いだろ
159名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 21:43:02.41ID:VAKoyrKsa >>157
前作はスマホ版グラブルが人気あった時期だからなあ
前作はスマホ版グラブルが人気あった時期だからなあ
160名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 21:58:07.58ID:L1toa9LKp なに格ゲーの方続編出してんの?
ロープレの方出せよ
アホか
ロープレの方出せよ
アホか
161名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 21:59:35.14ID:5WonoFyT0 後は小技から連続技をなくせば完璧だな
162名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 22:21:29.40ID:0V91sQAga またDLCが出るんだろうな
ファンじゃないとモチベーションたもてないよ
ファンじゃないとモチベーションたもてないよ
163名無しさん必死だな
2023/07/27(木) 23:26:46.46ID:2heMz3pd0 これやるなら無敵を削除するべきだな
164名無しさん必死だな
2023/07/28(金) 00:03:06.21ID:0ApIfCvh0 >>157
グラブルVSの本体は格ゲーではなくてグラブル連動コードとか言われてた様な気はしないでもない
グラブルVSの本体は格ゲーではなくてグラブル連動コードとか言われてた様な気はしないでもない
165名無しさん必死だな
2023/07/28(金) 01:01:55.75ID:JrBmk8I10 そもそもWBCと2D格ゲーじゃ試合のペース違うから
ワンボタンだろうがどっちでもいいわ
ワンボタンだろうがどっちでもいいわ
166名無しさん必死だな
2023/07/28(金) 11:02:00.46ID:6A7TMpk80 買い直しだろこれ
純粋に格ゲーとして続けるやつがどれだけ残ることやら
純粋に格ゲーとして続けるやつがどれだけ残ることやら
167名無しさん必死だな
2023/07/28(金) 11:52:19.33ID:tN7jk19w0 このゲームにあるのかしらんがワンボタンFAバスターみたいな投げ技超必あったらダメだろうなー…
168名無しさん必死だな
2023/07/28(金) 14:59:32.21ID:3S/v01cEa >>157
スト6って初動3万本でしょ?グラブル格闘は8万本だよ?ダブルスコア
スト6って初動3万本でしょ?グラブル格闘は8万本だよ?ダブルスコア
169名無しさん必死だな
2023/07/28(金) 16:41:12.22ID:tN7jk19w0 グラブル格闘の前作って所謂ドランゴ引換券と一緒でしょ?w
170名無しさん必死だな
2023/07/28(金) 18:50:44.39ID:0ApIfCvh0 >>169
今のグラブルって離脱者凄い増えてるようだから、今回引換券としての魅力があるかどうかもちょっと謎
今のグラブルって離脱者凄い増えてるようだから、今回引換券としての魅力があるかどうかもちょっと謎
171名無しさん必死だな
2023/07/28(金) 20:21:26.35ID:qaDazLsVa Switchに出して欲しいなぁと思いながらDBFZやDNF買い支えてたけど
開発者がSwitch嫌いとかそもそも可能性すらなかった
開発者がSwitch嫌いとかそもそも可能性すらなかった
172名無しさん必死だな
2023/07/28(金) 23:54:31.78ID:N0CYOZHVa >>171
つーかストリートファイターが出とるハードでしか売れへんのや格ゲーは
つーかストリートファイターが出とるハードでしか売れへんのや格ゲーは
173名無しさん必死だな
2023/07/29(土) 05:18:42.35ID:gvrhVInz0 Switch独占のウル2あるだろ
174名無しさん必死だな
2023/07/29(土) 09:18:59.89ID:JssEbIOBM グラブルと任天堂は普通に仲悪いと思う
神バハやプリコネキャラが登場したドラガリに一切キャラ出さなかったくらいには
神バハやプリコネキャラが登場したドラガリに一切キャラ出さなかったくらいには
175名無しさん必死だな
2023/07/29(土) 14:20:36.85ID:iElTM2JF0NIKU ドラガリにFEキャラ出たじゃないですかー
折角だからリソース使ってSwitch版で買い切りとしてだしてくんないもんかね
ってのは兎も角、サイゲのCS部門が任天堂嫌ってるのはありそうだが
開発期間長すぎて、小物をSwitchで出さざるを得ない状態になってるのは笑いどころか
折角だからリソース使ってSwitch版で買い切りとしてだしてくんないもんかね
ってのは兎も角、サイゲのCS部門が任天堂嫌ってるのはありそうだが
開発期間長すぎて、小物をSwitchで出さざるを得ない状態になってるのは笑いどころか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束 [Hitzeschleier★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三重の共産女性県議「なんで逮捕されなきゃいけないの?」 乳児遺棄巡るX投稿が波紋 [香味焙煎★]
- 日産の株価上昇 「内田誠社長退けばホンダ交渉再開」報道 [蚤の市★]
- 「竹島の日」式典 内閣府…今井絵理子政務官を派遣へ [少考さん★]
- もう廃棄すればいいのに…」オスプレイ事故機の修理費が驚愕の5.6億と判明…累計65人もの軍人の命が失われた輸送機 [バイト歴50年★]
- 【悲報】赤いきつねの炎上、「声優はブスのくせに可愛い声出すのがキモい。」というところまで広がる。😰 [153490809]
- 【画像】初めてマイナンバー保険証使った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [974680522]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- ふるさと納税、税金の還付に手続きが必要だと約35%が知らず [462275543]
- 日本人気ずく…企業が海外に投資しても海外で再投資して日本人は貧しいまま… [819729701]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪★2