>>604
型番見れば分かるがフルスクラッチだぞ
TegraX1はGM20B、Switch用も同じ、16nmがGM21B
TegraX2がGP10B、XavierがGV10B
OrinはGA10A、T239はGA10F
見れば分かるがNVIDIAの既存品は全て最後の文字がB
T239だけFが付いたのはNVIDIA SoC史上初の製品
つまり任天堂向けに完全カスタマイズしてるって事