X



新型Switch詳細がリーク。8"液晶、512GBメモリ、3DNAND高速カートリッジ、DLSS4tflopsでXSSに匹敵

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 22:50:46.39ID:FK8HGNGH0
Switchがこのスペックなら当分の間はXSSで遊べそうだな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:00:28.95ID:hzxXdUC20
10万超えのROGallyやAOKZOE A1 Pro見て
果たしてどこまでいけるかだな
DLSSだって最新の3使わないと大幅な性能向上は厳しいぞ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:04:38.47ID:1RBEtxFba
今後はUMPCも見所多そうだな
レノボもゲーミングUMPC開発中て事で
今後大手も続々と動いてくるだろうし
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:04:41.93ID:XyawqSCva
7インチ256GBと8インチ512GBみたいな2つ出すとかそういう感じにはならないんだろうか
あったとてスイッチみたいに2年くらい経ってからバリエーション出してくるのかね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:06:06.02ID:W23zQYCk0
このスレの要点をまとめるとXSSは高性能ってことやな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:07:00.78ID:Y3WIOjb60
>>92
もし性能がそうだとしても
問題はバッテリーの持ち
性能が上がれば当然バッテリーの消費が激しい
低価格でどこまで行けるか
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:08:30.55ID:xPGVTTwnr
グラフィック性能はスチームデック程度でしょう
問題はどんなギミック積んでくるか?
ここリークして欲しいんだよなw
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:08:33.00ID:cukWnAUW0
発売2年後なんだから仕様変更なんていくらでも可能性があるだろ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:12:53.02ID:ZUTeb1lf0
ストレージを交換や拡張出来たりしないのかな?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:15:30.06ID:SbGb+H1U0
1080pのパネルらしいから携帯モードでもDLSSが効いてるはず
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:16:31.41ID:aKFyFeoY0
>>98
確かに高性能なのは間違いないね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:21:31.37ID:h1vOk6+Ya
>>106
すれ違い通信やった事ないから分からんけど歩きスマホに厳しい時代にやって大丈夫なシステムなの?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:23:19.85ID:img/iIi30
>>2
1から1001へは大幅な進化だが
10000から11000は同様に1000増えていても大した進化ではない

これが今のゲームハードの状態

一般ユーザーからしたらHD化以降は大した進化じゃないのよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:27:20.11ID:YnGcExAcM
で、何が凄くてどうゲーム体験が変わるかまとめてくれん?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:27:57.48ID:ssaHvdej0
SteamdeckはAAAでもクオリティLow+30fpsだと2~3時間くらい持つから携帯モードは制限しまくりだろうな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:28:02.99ID:Gi42PSB8M
8インチ液晶使うのって実はsocが大きすぎて筐体が大きくなってしまうせいだったりして…いや、まさかな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:29:31.32ID:wcc6MpZB0
>>113
SoC、RAM、ROMのサイズは現行Switchと大差ないよ
ただヒートシンク、ファン、バッテリーは消費電力増えたら大きくなる
噂で携帯モード11W(現行初代6W)、TVモード28W(現行初代15W)ってのがあるので、
その分大きくなる可能性はあるね
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:33:20.97ID:aKFyFeoY0
バッテリーの問題もトヨタあたりから新世代バッテリーの完全固定電池とか融通きかせてくれたら飛躍的に持ちそうなんだけどな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:37:38.92ID:4pVzhxh50
スチームデックに対抗してでかくしたいんだろうけど
客層考えるべきだろうね
最悪WiiUの二の舞まであるよ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 23:38:54.07ID:HSeJay+A0
>>106
やるとしたらスマホ連携で、本体は持ち出さなくてもOKってスタイルになると思う
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 00:00:24.97ID:qVIblM8F0
このリークの流れはスペック盛り過ぎて実機でガッカリするいつものパターンだな
PS5の時も15TFLOPSオーバーの化物スペックとか言われてた事もあったな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 00:07:26.21ID:xxWegYila
こいつまだ占い師やってんのか
たまには次世代機ならではの機能をリークと称して占ってみろよ
誰でも推測できるスペックなんてどうでもいいわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 00:16:10.16ID:H2huhgKla
色々な噂あるけどそんなスペック盛るか?という疑問は俺も思う
万が一本当の話が混ざってたとしてそれが最終的な仕様かどうかなんてわからん訳だしさ
次がいつ来るか知らんけど携帯モード1.3tfの8GBRAM128GBもあったら御の字じゃないかと思うんだが
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 00:31:29.33ID:s3Y+H4Vwa
>>117
タブレットの年間出荷台数が1億6000万台
タブレットも幅広い層が使うけどででかくてもこれだけ受け入れられてる
重さ等気軽にゲームに入れる点さえ損なわなけりゃ問題無いでしょ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 00:42:10.82ID:Lj2BUAqd0
あのサイズで4T flopsなんて動作させたら
5nmプロセスでも熱暴走するわ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 00:46:35.15ID:7w3hRTYq0
>>125
子供のおもちゃだってことを忘れたらあかんわ
スイッチなんてガキにしか需要ないんだからさ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 00:57:07.03ID:rz58Vy19a
>>126
ドックモードでなら製造プロセスや設計次第じゃね
出来たところでそんな単純性能に物言わせて動かすとは思わんけど
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 00:57:47.26ID:YDdd6mY5r
グラフィック性能は予想しやすいよ
ギミックを詳細に言ってきたリークは今の所ない
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 01:18:21.67ID:FdyHbVhf0
>>1
性能はリーク通りだしまあ時期的にも別に無理の無い性能だね
問題は発売時期が来年10月とか?が合ってたらPS2の累計抜く可能性出てきたね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 01:21:05.49ID:FdyHbVhf0
>>131
Switchがって事ね
6月までで累計1億3000万台だからね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 01:33:26.10ID:/1TGsSga0
>>120
ほんとそれなw
海外もだが発達ガイジってこういう妄想大好きだよな
死ねよキモいから
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 01:39:55.47ID:DTq7ACN90
>>134
Switchが3.2万なのにどこから出てきたんだよ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 01:42:58.25ID:DH7/lBGy0
512Gメモリーは凄いな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 02:13:17.55ID:54Xv5Yl2F
SSD基板実装は個人的には好みじゃないけど安くするならしゃーないか
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 02:17:00.18ID:XbBdFUsp0
悪いけど4tflopsとかの情報はかってに盛ってるだけで信じられないよ
価格抑えないといけないしSwitchが0.4もないんだから頑張って2とかその辺じゃないの
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 02:32:41.13ID:zi7dbHGj0
性能は同じでもいいだろ
だれも着いてこれないくらいの超ギミックだけあればいい
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 03:32:15.45ID:HTXMEijYM
>>126
AYANEO 2SとかROG Allyは携帯機サイズで8TFLOPS超えてるよ
Tegraが使ってるARMの場合、RyzenよりもCPUコアは小さいから
同一プロセスが使えるならGPUはもっと面積広くできる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 03:38:17.37ID:ed17JreOa
これが事実なら性能差
XSX>XSS>Switch>PS5になってしまう
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 03:40:50.01ID:t4b5YeV20
いつものようにメモリケチるよりも液晶ケチッた方がいいよ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 03:47:03.91ID:QJpDIjII0
据え置き専用のやつもだしてよ。
別に携帯モードで大人はやらないしさ。
コントローラーが外せるっていうのも
大人は別にどうでもいいし。
結局はプロコンに追いつくわけでさ。
1万円はさげられるだろ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 04:01:21.60ID:OvvRoVIqp
>>145
大人でひとくくりにするな。
欲しいやつは欲しい。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 04:10:32.01ID:E1/5xZCi0
>>145
コンセプトから外れるからそれは不要
ただ液晶と有機ELの2モデルは欲しい
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 04:38:50.56ID:posb0IIu0
LL思考は出来ないんかね??
8インチだとこどもは疲れちゃうだろうに
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 05:03:47.51ID:nfOD9VoO0
pimaxポータルみたいに外部カメラ4つでインサイドアウトはできるの?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 05:17:38.75ID:RKCNnk340
Switchより高性能で同価格タイならなんでもええわ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 05:20:01.95ID:QJpDIjII0
PS4に毛が生えた程度で2030年まで戦えるわけ?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 05:27:18.11ID:posb0IIu0
ギャップを埋める、ごまかす手段や技術も
それなりにものになってきてるわけだしさw
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 05:28:30.53ID:1uZT2JP30
DLSSで4Tflopsってどうやって計算するんだ?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 05:38:35.88ID:DdkM0xaN0
>>153
理論的に言うと2TFLOPSで30FPSだったのが60FPSになれば4TFLOPS相当
(正確に言うと画質が劣化してるので4TFLOPS未満相当)
しかしどのくらい性能が上がるかはゲームによって変わってくる
なのでネイティブ30FPSが60FPSになるゲームもあれば120FPSになるゲームもある
だから一概には言えない
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 06:23:19.26ID:iDAmxhkB0
任天堂だしそこまで高くしないだろうし
最低でも携帯モードでPS4超えの性能は必要だからまだまだ出なさそうだな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 07:52:39.64ID:nDMO5OOq0
T239のスペックはガチリークされたし来年以降なら型落ちだから任天堂らしくて信憑性はある
だがこのスレ主の主張するクロックは根拠がない
Switchのスペックが明かされた時に定格クロックを鵜呑みにしてX1並みのスペックと言われていたのを全然反省していない
Switchと同じ周波数を想定すべき
これならおそらくバッテリーや発熱も問題ない
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 08:13:28.58ID:x1M3Ao5Ia
RDNA2とかなw
RDNA3だっけ?w
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 08:27:53.54ID:+9HbSig10
>>159
煽り屋アフィも参入してくるからなw
switchの時は任天堂を信じない任天堂信者が生まれてて笑ったわ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 08:45:54.11ID:Qgf/lV78r
8インチ?
みんな触れてないけど、本当ならかなりデカいよ
子供にはしんどいサイズ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 09:24:29.33ID:/xnCcU9va
>>162
そりゃ限度はあるけど
現行のswitchだって発売前にそういう声はあったよ
重心のバランスだったりグリップだったり
まだ最適化できるところは十分ある
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 09:33:12.86ID:I/yq6mV30
別にテーブルモードにすればいいし
そこが普通の携帯機と違う持ち味
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 09:43:45.75ID:Cw9Un0BKM
SIEも来年Vita2発売して真っ向勝負してくれ
大失敗してもいいじゃない
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 09:45:49.55ID:AXPca6riM
まあ2024後半だと多くの人がそのぐらいかなと思える時期ではある
憶測でも言えるレベルの話だが
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 09:49:58.66ID:WgPSvTsJM
>>120
>>133
現実見ろよゴキブリw
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 13:12:32.89ID:Vz+eHnX7M
8インチといっても16:9じゃなく更に細長いタイプじゃないか
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 13:29:14.60ID:BJeDXWLuM
>>70
そんなに軽いわけない
8インチだから500gぐらいは行く
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 13:44:58.04ID:QGvZZZ340
>>150
絶対に無理の無理

$目線では実質据置価格という意味で値上げ無しは実現できるし普通にやるだろうけど
それをそのまんま円にするだけで一万五千円とか二万円とか値上がりしちゃうから
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 14:41:23.83ID:RGOLiLdt0
任天堂って発売日にぎりぎり妥協できる性能しかもってこないけど
任天堂の周回遅れはだんだん離されてるからな
次はソニーから15年遅れくらいになるんじゃね🤭
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 15:22:31.33ID:suF6KgMa0
>>157
Switchと同じクロック+プロセス微細化分とバッテリー容量増で少しクロック上がる程度と思っておけば良い

なので携帯モードで1.2~1.4TFlops以上
ドックモードで2.4TFlops以上
と思っておけばいいと思う
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 15:26:24.37ID:BCUCNcxya
CPUはARM系で確定だろうな
x86とかのパワフルな消費電力の事考えたら変える訳がないしワッパは高いしまた作るのNVIDIAだろうし
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 15:44:42.11ID:XbBdFUsp0
>>177
それでも全然いいんだけどそれで4万ぐらいの価格で売れるもんなの?
個人的には読み込みが超絶早くなってくれればそれだけでもありがたいんだが
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 16:04:09.91ID:BIp8LL+Ka
>>177
ROGでも15Wで1GHzは超えてるんで少なくとも据え置きモードは3Tflops超えるんじゃね?
クロック周波数はTegraX1の頃と比べてめっちゃ上がりやすくなってる
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 16:21:34.74ID:RGOLiLdt0
>>177
なんで豚って毎回ソニーやMSやその他
他社ができることが任天堂もできると心の底から思いこめるんだろうな

他社にできることができないから任天堂なんだろうに
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 16:37:01.96ID:YXCTAuMUM
サム8使ったから8インチなサイズでしか作れないってオチ?
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:42:23.52ID:BJeDXWLuM
8インチでハーフHDとか止めろよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:45:37.15ID:S4QKGkL10
いにしえの自作erからするとメモリ512GBと書かれるとRAMのことだと思ってしまう。
ハイエンドPCでも64GBとかなのにな。

補助記憶装置のフラッシュメモリのことだと分かっちゃいるが
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:49:05.90ID:Ry2gthLNa
しかしアメリカでは399ドルでいいとして日本の値付けが難しいよね
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:50:18.72ID:Ry2gthLNa
>>182
サム8使うならそもそもリークのT239が過剰スペックすぎるのよ
CPUもGPUも半分でいい
代わりに去年くらいで出せただろうけど
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:51:18.32ID:Ry2gthLNa
>>184
FHDだとさ
逆に信じがたいけど
移植系は540pを2倍角表示するのかな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:52:18.30ID:+di4RDlKd
>>185
WIIUの時もあったな。32GBメモリ搭載。
当時と比べて今の任天堂の勢いは全然違うから悲壮感はないけど。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:55:12.38ID:suF6KgMa0
ストレージ容量が最大512GBって表現が気になるな
容量違いバージョンを発売するのか?
それとも増設出来る仕組みを用意するのか?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:56:12.99ID:+di4RDlKd
>>186
アメリカは物価高いから寧ろ高めで良いと思うよ。アホみたいにドル円のレート通りに金額をつけても日本人金無いんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況