X



PS5、排熱によりUSB端子が破壊されることが発覚

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/07(月) 23:03:36.58ID:nZyr4RjB0
EVOで被害多発


長時間稼働したPS5は後ろ側のUSBポートが排熱によって加熱され、非常に脆くなるようです。基本的に前面のポートを使用するようにして、オフラインで対戦する場合は前面のusbポートにハブを用意したほうが良さそうです。
https://twitter.com/iori_sf/status/1688192833323474944



PS5スト6背面にUSB接続して繋いでると軒並み3戦目辺りで接続切れてるのを見る(練習中に自分も出た)
排気熱でUSBがアチアチのオーバーヒートが原因かもなので前面のUSBポート使うのが懸命かも
https://twitter.com/pittofaia/status/1687577722057564160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 13:15:54.08ID:bukvypPrp
一般的にUSBレセプタブル部に使われるエンプラは
常用耐熱温度が65〜80℃程度なんだから排熱がクソで
筐体内に熱が籠るなら余裕で端子破損に繋がるんたけど
ゲハで語られるPS5のスペックが色んな意味で現実離れしてて草しか生えない
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 13:17:54.76ID:bukvypPrp
おっと予測変換ミス
❌レセプタブル
⭕レセプタクル
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 13:25:20.37ID:v5IEXCk70
ソニーsieは100%この欠陥をリコールしないんだよな

4000万台の不良品を廃熱対策版に変換か
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 13:34:10.49ID:JSkpOfm8r
低性能おこちゃまブヒッチはちょっとした熱で曲がったり壊れたりするんだけどな
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 13:35:01.31ID:zvAvXRwmd
この価格でミドルクラスのゲーミングPCと同程度の性能!
みたいな触れ込みからして怪しいと思ったが
やっぱり色々と無理があったって事やな
まあ当然っちゃ当然か
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 13:39:28.69ID:P8xWMCfKM
まともな冷却機構なしにオーバークロックで無理させてりゃそりゃあね
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 13:41:09.39ID:wpDv6fYi0
>>621
M.2はPCでもデカいヒートシンク付けるくらいの熱源だからな
あれをあの狭い場所に無理やり詰め込む事自体バカだなと思う
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 13:52:47.66ID:aE7BO0k3H
>>854
PS叩かれたから話題逸らししようぜ!
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 13:55:29.46ID:s2esKDdA0
どうすんのこれ?
モノ売るってレベルじゃねえんだけど?
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 13:58:03.01ID:yGnXAZiHr
>>854
つまりPS5も低性能ってこと?
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:01:37.38ID:QBN48EKL0
あちゃー😣
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:06:47.21ID:4zmO/Ref0
プレステ5また死んじゃった!
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:07:02.01ID:3LEEJS0H0
>>747
PS5の2つの前面USBポートはTIのUSB-C制御チップであるTUSB1044経由だから
そこで問題起きたという事はPS5の内部温度がTUSB1044の常用上限温度の70℃超えるか
その辺りまで上がっていたという証明なんだよねコレ
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:25:23.54ID:6LFP518q0
>>621
リアクションが大袈裟だったからねアレは
「toasty(トーストしたパンくらいの,心地よい暖かさ)」

「トースターくらい熱いwアチチアチチww」
もうね、何度同じ過ちを繰り返すのか彼らは
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:31:42.46ID:GfdJ9oJwd
あちゅい🤢
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:33:55.07ID:te7OdqGH0
>>732
普通ならこんなクソハード投げ捨ててPCか箱つかって大会するだろうけど
SIEが運営に絡んでるからこのままグダグダになりそう
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:35:00.10ID:9PfTdEMNH
マジかよ、PS5売ってくる!
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:36:16.62ID:bPDEuwro0
「USBコネクタを触ったら熱かった」
って報告あるね。45℃で1時間、70℃で1秒で皮膚破壊(前者がいわゆる低温やけど)

参考)キヤノンDVCのネジ部で低温やけどのおそれ(リコール)
https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/110517-1.html
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:40:09.33ID:te7OdqGH0
>>610
>前面ポートを使用したところ、試合中にコントローラーが自動的に切断されました

>>696
> USB ポートを引き抜こうとしたときに「スティックが壊れそうになった」そうです。
>PlayStation 5の破片がスティックのプラグに溶けてしまったようです。
>その結果、スティックを抜くとプラスチックがプラグと一緒に出てきてしまいました。
>報告によると、これは PlayStation 5 の背面ポートで特によく見られる問題です。



前面にコントローラーをつないでも切断
背面にコントローラーをつなぐと物理的に破壊
PS5はどうしろとwwww
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:41:03.62ID:yJ26binW0
横置きにしたら廃棄された熱風を吸い込むことはなくなるんじゃね?
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:43:01.82ID:te7OdqGH0
>>864
前面も高熱でダメ
背面は前面とは比較にならない熱で破壊されるってことか
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:44:09.05ID:GfdJ9oJwd
>>870
クソステっ!!www😂
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:45:49.28ID:kBq0MMqDM
>>872
PS5のUSBポートは飾りって事だなww
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:46:35.30ID:gf5+/3uT0
>>869
USBコネクタ自体が発熱することはPS5に限った話じゃなし、USBメモリなんかも
頻繁にアクセスがあったら普通に熱くなる
だから、そのカメラみたいな手持ちの機器で無いなら、熱くなる事自体はそこまで問題では無いかと

今回、問題なのは通常使用の範囲内で機器の破損に繋がった事かと
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 14:55:43.74ID:zwTBmRs1p
電波が混雑する大会環境でbluetooth使えってことだろ
switchも遅延で同じようなこと言われてたよな昔
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 15:01:23.84ID:Xkc1V2yO0
この件で集団訴訟おきればおもしろいのに
PS3のOS訴訟みたいに
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 15:01:35.22ID:sM0D1z1Ca
>>870
ちなみに背面でも無線でも切断報告あるからどう接続しようが運が悪ければデバイス切断負けになるぞ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 15:04:00.88ID:URKqt6fIa
壊れた
 
↑ なにを言っても現実はこれ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 15:08:58.69ID:kBq0MMqDM
>>879
PSPのロボタン引っ掛かりに対する、SCE(クター)の反応がな…
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 15:11:22.58ID:gf5+/3uT0
>>878
背面の排熱口付近にIOポートが並んでるのはPCなんかも含めて割とスタンダードな設計だと思うのだが
任天堂の据え置きもドッグ前提のスイッチは兎も角、基本的にはそういうレイアウトになってるしね
単純に、「普通はそれでも故障しない」んだから、無関係とは言わないがそれを理由に設計ミス扱いするのもどうかと
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 15:13:47.63ID:unwoV9z1M
>>761
その耐熱樹脂をPS5の該当箇所に使ってるってエビデンスがない限り君は知的障害者ってことになるけどOK?
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 15:16:55.22ID:BTUFKTJ1d
このスレに書かれてる事実だけでもとんでもない欠陥機だがほんとなんで4000万台売れた設定なんだろうな
そんなに海外で売れてたら反ソニー活動起きそうなくらい壊れてるわ
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 15:24:01.62ID:Fsaf0oQqp
溶けるのは環境や長稼働時間による蓄熱もあるんだろうけど、普通に使ってる人でも背面USBにSSD繋げてたらエラー起こす話が何件も出てくる辺り根本的な問題抱えてるだろこれ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 15:40:59.34ID:zvAvXRwmd
横置きにして上部吸気口と背面排熱部を
両方フォローできるよう直接風を送るのがよさそう
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 16:16:18.42ID:lDg+3xFg0
>>891
>PlayStation5のUSBポートが溶けて参加者の入力デバイスに
>損傷を与えるという複数の報告があります。

>Evo2023の初日、トーナメント主催者のCEOであるAlex Jebailey氏は、
>PS5の背面USBポートにユーザーに警告しました。

それ一件じゃないし
ソニー傘下のEVO CEOが現地で警告してんだから
雑な火消ししても無駄だろ
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 16:20:52.52ID:MJItE95Cp
茶翅が振えるときPSwで事件が起こる
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 16:23:06.12ID:eEtdNf1GM
>>888
過冷却になると
魔法の水を精製して
本体内に貯め込むので注意
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 16:31:27.87ID:IQ4kSBSG0
これ、発売後からずっと言われてなかったっけ
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 16:55:38.31ID:jKSmO5Mt0
ゴキブリ「嘘だと言ったヤツがいるからウソなんだー!!!!」

頭大丈夫か?w
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 16:59:56.21ID:73081U0ua
現地にいなかった奴がそこらに転がってた画像でツイートしてたから捏造は草
現地にいた大会参加者が別の画像で報告して主催者側も確認してる事実を無かったことにすることこそ捏造だろ
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:02:52.99ID:1ONkX+bPd
現地でいきなり操作不能に成った報告あるのに、ネツゾーだーはちょっと無理ある
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:05:13.51ID:ndXzVuk30
火消しできないから捏造という方針に変えたんですね、わかります
いつものゴキブリでした
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:05:34.43ID:EDe1S6K80
ゴキブリワールドではこうやって真実を捻じ曲げて捏造していくんだな
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:05:37.32ID:8lXZOw/00
でもSF6はブヒッチじゃ遊べませーん笑
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:06:53.24ID:PrX58kxMa
接続切れ全世界にリアルタイムで配信されてましたけどね
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:07:33.30ID:KyXU/j+i0
やっべーぞこれ
ソニーは絶対隠そうとするから注意喚起していかないと
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:08:19.26ID:fjHNQ8wW0
EVOの決勝戦でも起こってるんだから目撃者は10万人超えてるんじゃないの
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:08:40.94ID:8dievkqe0
捏造だー豚ガーと100回言い張った所でPS5で遊んでくれてるスト6ユーザー失うだけなんだけどね
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:09:49.18ID:EmKuKVfY0
12時間以上連続稼動させてたからだろ
同じ環境で糞箱使ってたらすぐにレッドリングだったはず
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:10:16.73ID:A4s9FYwXr
>>903
PS5じゃ壊れて遊べませーん
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:11:27.26ID:bl86qe3Ja
スト6の参加プレイヤー数7000人だぞ
雑に引っこ抜く奴が多数いたせいで折れたんだろ
普通USB端子は短期間で何百回も抜き差しするようには作られてねーわ
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:12:25.40ID:PrX58kxMa
>>912
でプレイ中にコントローラー認識しなくなるのはどう言う事だ?
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:13:27.64ID:aMLa/OFQr
>>891
溶けた事実は変わらないのでは?
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:23:10.45ID:KghfHdzr0
一件が捏造って言われても複数のユーザーが警告してるのはどうすんだよ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:48:05.89ID:bl86qe3Ja
>>916
設計構造の根本に問題あるなら過去にも起きてるだろ
過去に起きてないんなら尚更過度の抜き差し負荷の蓄積で限界がきたってことだわお前アホ過ぎだろw
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:52:25.18ID:jKSmO5Mt0
ってか無線ならともかく有線接続で接続切れるってやばくね?
USB端子が元々死にかけてるんじゃないの?
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:57:26.09ID:6LFP518q0
>>910
でもウチのローンチで買った箱○はしょっちゅう1週間くらい連続稼働させてたけど当時RROD起こした事ないんだよなあ
なお環境はエアコン無し、コンクリマンションの最上階、西陽の当たる角部屋だったよその時は

なお一緒に買った同僚のは症状出た模様
環境が一軒家、エアコン有り、遊び終えたら電源オフと真逆だった訳
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:57:32.52ID:zr/0FxRha
欠陥品それが答え
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 17:57:57.48ID:jKSmO5Mt0
>>917
過去のPS以外を使った大会ではUSB破損なんて起きなかった
PS5を使い始めた今大会から多発した
USBという構造の問題じゃなくてクソみたいな素材使ったり熱するエアフローにしてる欠陥構造のPS5が問題
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 18:01:09.81ID:6jXc03xq0
>>891
なんでわざわざ日付を隠してるんだろうな、書き込み日付隠していいなら

EVOで溶けたUSBのプラの写真をあげる
→第三者がその画像パクって書き込みする
→「この人の書き込みから画像をパクったんだー(書き込みの日付を隠しながら)」とウソ認定する
とか普通にできちゃうぞ
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 18:06:46.56ID:dEL8vdPfa
EVO公式発表をチカニシの捏造とか言ってるマジ???
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 18:10:50.18ID:cWHBwU6+a
チカニシの正体はソニー公式かよw
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 18:12:11.64ID:LodPBeoQ0
エボニシ爆誕
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 18:36:23.27ID:iPy3enfZ0
ゴキ「EVO公式はエボニシ!」
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 18:37:09.53ID:ZeO7uANz0
はちまが一度記事にしたのに消しちまったな。
おそらくソニーから苦情が行ったんだろうけど・・・・、
ということはまだ繋がってそうだな。
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:12:47.28ID:gf5+/3uT0
>>889
分解画像を見れば判るが、それは流石に勘違い
縦置きで、端子の左右にスリットがあるけど、排熱自体は右手側(横置きなら上側)だから
直接端子に当るわけでは無いしね

どっちかって言うと、USB端子の排熱が上手くいってないって話でしょ
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:13:40.11ID:iPy3enfZ0
そりゃ溶けるでしょ
端子の熱をヒートシンクに逃がすんじゃなく、ヒートシンクの爆熱を端子がもらっちゃうようなパーツ配置だもの
https://i.imgur.com/hQd5vEu.png
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:47:23.72ID:62Owjyw5a
都合が悪いことは全て捏造と言い張る

現実はYahooニュースで取り上げられ
SNSなどで溶けてる証拠を上げられる
ゴキちゃん惨めだよ
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:53:14.05ID:6LFP518q0
>>935
日付けどころかアカウント名Hugo→Hugという工作も
なおHugoの当該リツイートは「バルダーズゲート3がXSにいつ来るのか不明」というツイートに対して行われたものでEVOと無関係な不思議
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 19:56:52.77ID:ohOelVS9a
前面に指すと接続切れることがあるので背面にさしましょう
→背面に差すと接続切れます&抜き差しで端子が壊れます

神ハードすぎるぜ
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:00:59.05ID:wHzokaVc0
>>933
まんま>>922の読み通りじゃん
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:09:41.04ID:LodPBeoQ0
>>940
ならば遅延悪化してでも無線で!

それでもやっぱり接続切れます
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:14:44.77ID:KqzNqWp9M
マジかよ PS5売ってくる!
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:25:32.00ID:msBo8+Qf0
端子の抜き差し行為を許容してたってんならやっぱソニーの責任じゃね
「ソニーのEVO大盛り上がり!」ってスレ立ってたし
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:29:33.51ID:3X2Mefdyp
普通の機械は少々の抜き差しで壊れねえのよ
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:31:42.77ID:aPsbw88or
USBハブ用意しなかった運営が悪い
ということにしないとスポンサーが怒るぞ
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:36:36.85ID:pvEoaeO90
>>938
そこまで捏造まみれだと
>>927も画像窃盗かも知れない

PSユーザーお馴染みのVR家族w
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:37:04.15ID:wHzokaVc0
>>933
ゴキの詭弁擁護とやってることが一緒なんだよなぁ
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:37:16.02ID:ZeO7uANz0
ハブを使って一つの端子に二つのコントローラーを繋ぐと
おそらく実行速度に差が出て公平性が保てなくなるんじゃないか。
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/09(水) 20:39:52.48ID:aPsbw88or
最初から性能揃えたゲーミングPCで
大会やればよかったのだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。