X



今回のゼルダちょっとやりすぎよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/16(水) 22:54:43.14ID:iwu7Qm6F0
ウルトラハンドで動かしたものにモドレコ中に乗れちゃうせいで、本当はどういう謎解きだったのかわからないで解けちゃったってなったことない人ゼロだと思う。
これは1人でもちゃんと通しデバッグする人がいれば気づけた問題

ウルトラハンド中のものに乗っかれないんだから、ウルトラハンドで動かしてたもののモドレコにも乗れない方が良かった。

ちょっと考えりゃわかるのにな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 01:08:53.92ID:Pg5RzF9o0
今回のゼルダはストーリーとダンジョンがよかった
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 01:09:45.74ID:2dsgu7nn0
一番の不満はブレワイに素材投げがないことだよ
アプデで追加してくれ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 01:10:47.23ID:uyL4h1nm0
>>1
ウルトラハンド使って図工するときにそうじゃない!こうしたいんだよ!
というのが何度もあってイライラした
ゲームに微妙な調整とかそんなのもイラン人なのよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 01:11:43.59ID:+HVnQ8xgd
>>55
その場か手持ちの素材で作ってる途中でセーブしたんでしょ
それならブループリントでその場の素材を組み立て直してくれるから別にゾナニウムいらんよ

というか入手時にそのチュートリアルをやったはずなんだけどな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 01:21:51.68ID:2dsgu7nn0
地底でエアロバイクが使いやすいのも材料が一定距離でまとめて置いてあるからだからな
まあバッテリー強化とか大きなゾナニウムと中ボスドロップのゾナニウム結晶でやるもんだからゾナニウムとかなんぼ使っても大丈夫っちゃ大丈夫だけども
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 01:22:45.60ID:xNGWheWE0
>>14
なんでFF16?
もしかしてティアキンが擁護できなかった?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 01:22:56.89ID:qAVBn8GF0
>>63
使い道ないわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 01:29:41.82ID:6kPQm3Lgr
アイテムの多さがやり過ぎだよ
似たようなの多過ぎる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 01:29:59.28ID:H1JooC3o0
>>59
ウルトラハンドすごいよね。ブレワイでマグネキャッチを使うと全然持てないじゃんってなるよね。
本当ティアキンやってからブレワイやるとショボいと感じるね。これを凄い凄い言ってたんだからね。PSファンボーイがスカスカ言ってた意味がようやくわかったよ。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 01:48:49.54ID:lFR0w24Tr
DLCってあるかな?

あるなら9月に発表かね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 02:36:23.81ID:g2obAUYR0
>>1の文章がまずよく分からない
日本語あまり使ったことない人が書いてる?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 03:42:10.52ID:IukGR+RvM
ハートあげんかったからダクソくらい戦闘楽しんだわ
下手ならゴリ押しも出来るし幅広い
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 04:55:30.08ID:DKd6fi270
前作ビタロックで飛び放題だったのに
何を言ってるのやら
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 06:56:53.65ID:o256rXv90
>>71
まぁブレワイが画期的だったのは「物理化学、気候の変動、生物AIが相互作用するインタラクティブな世界を作る事で製作陣がイベントを用意しなくても色んなドラマが起きる」ってことで、要は「スカスカでも遊べる仕組み」だったんよね。

そこにクラフト要素や遊びイベント山盛りにしたらそりゃぁ神ゲーになるわって話。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 07:28:09.68ID:YZ5UfTIt0
制作者の意図した解法しか許さないなら祠ごとに能力を制限すればいい
それをしないのはプレイヤーの裁量に委ねているから
真面目に解きたい人は正攻法でやればいいしパズルが嫌いな人はズルすればいい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 08:16:17.35ID:N71+PL2yd
クリア出来るならそれが正解だろ、それご製作陣が目指したもの
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 08:19:59.16ID:2exg3oNtr
>>1
だってデバッグすらしてないバグまみれのゴミゲーだもの仕方ないよwww
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 08:21:52.65ID:2exg3oNtr
使いまわしで余計な要素で水増し時間稼ぎしてるだけだし7年もかけてこの程度じゃぁもう次は期待したら裏切られるね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 08:24:15.53ID:o256rXv90
>>80
七年ゼルダコンプ続いて、更にこれから7年はコンプが続くのか……可哀想w
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 08:54:18.07ID:RbBKZ13M0
>>26
普通はそうなのよ
制作者の意図を汲み取ろうと考えを巡らす事が楽しいのであって

デザイン自体は力技で押し切ろうとする程度の低い脳の持ち主でもクリアできるような救済措置なんだよね
そういうのは本道でクリアした後に試す遊び要素なのに、そこを勘違いして非難するオツムの弱さよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 08:58:58.67ID:hsrpIkgt0
ティアキンは基本的にブレワイの上位互換で、普通に面白さも上だけど1つだけ不満点がある
それは世界観があんまり統一的に説明されないことやな
ブレワイが0からのスタート、ティアキンがブレワイからのスタートであることと、世界観を後付けするというゲーム作りの特徴から仕方ないことなんだろうけども
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 09:08:10.12ID:toCbkON+0
>>1
>>ウルトラハンドで動かしたものにモドレコ中に乗れちゃうせい

これ乗るのはトーレルーフが必要だよな?
やっぱ賢いやり方じゃねえな だだのルール蒸し
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 09:12:12.54ID:+wNKI++L0
クリアできないってストレスが無いけど
じゃあ正式な解き方はどうだったんだってのは知りたい
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 09:15:08.64ID:2dsgu7nn0
行ける手順は確認したんだから入り口に戻って正攻法のクリア手順を確認すりゃいいじゃん
どうしても分からんかったら行ける手順で進めばいいし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 09:46:34.79ID:+Xlx5TrLa
モドレコそんなに便利だったのか
歯車逆回転くらいしか使わなかったわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 10:06:43.14ID:r4jBZL0DM
>>38
エアプでしょ
普通に乗れるものを上まであげてもどして、それに乗ってモドレコ
とかした方が普通に解くより早いことあるぞ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 10:10:25.62ID:I+sxkaCY0
>>85
ウルトラハンドで動かす→置く→乗る→モドレコ
でしょ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 10:32:11.50ID:ilU7h8yG0
そもそも、これをやらせたくない祠は高さや距離で制限してウルハンで届かないようにしてる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 11:02:26.65ID:uGgu9daKp
どんな解き方でも許容してるだけでは
公式の解法が気になるのはいくつかある
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 11:16:16.59ID:GaGXKw2Z0
できることは全部正解だから思う存分好き勝手遊んでくれ
っていうゲームデザインだし
インタビューでも裏をかいたりズルしたりって楽しいじゃないですか
みたいなこと言ってたくらいだから
開発が用意した正解以外を捻り出せるのならむしろそれが本道
という感じのゲームだな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 11:27:22.21ID:/t5zH412d
モドレコ能力だけは誰が何の意図でリンクに付与したのか全然解き明かされないままだったな
あとでソニアが絡んでたのが分かるイベントがあるかと思ってたけど何もなかった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 11:28:05.46ID:BiqasHCA0
そもそもこのゲームは幅広い年齢層のためのゲームやし、大人が「こんなん簡単や」言うても、子供目線では泣きそうなレベルのもんも実際あるから、バランス自体はこんなもんだと思うぞ。
ちなみに大人でも難しい祠はそれなりにあるし、空島の祠なんていくまでがかなり大変なやつもあるし、バランスは取れてると思うわ。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 11:39:12.67ID:hsrpIkgt0
>>95
普通にゼルダが冒険の為に渡したんとちゃうの?
あそこはちょうど時の神殿な訳だし、時の賢者の力や意思は多少融通が利くと思われる
というか秘石があったとは言え神殿に残留思念を残すみたいなことは他の4賢者もやってたしな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:06:54.69ID:vsxkdsgtM
>>96
ないと思う
大人で簡単ならむしろ子供はもっと簡単に解けるでしょ
頭柔らかいし時間もたくさんあるし遊びへの集中力も高いから

祠100以上あけたけど、これは謎解きだなって感じたことすらひとつもなかったよ。
ただの作業

ブレワイはたまに詰まったと感じる時が合ったんだけどな。まぁなんだかんだでとけるけど

前作に比べて明らかに難易度下がってる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:28:51.87ID:SBzDJh7T0
ティアキンはブレワイより出来る事が増えている分、それを要求される局面も増えているから
より複雑化して難しくなっている部分は確かにあると思うけどね

馴れて、ギミックを使いこなせる様に成った時の難易度緩和曲線がブレワイよりも劇的だから
そこに至る部分で印象が変わるんだと思うよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:31:09.36ID:hsrpIkgt0
>>99
ちょっと子供を買い被りすぎやな
「頭の柔らかい人にしか解けないクイズ」じゃあるまいし
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 14:32:11.34ID:I+sxkaCY0
あと単純に祠のタイトル?がネタバレすぎるのもあると思う
無しだと理不尽なのもありそうだけど
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 15:19:31.58ID:m+2sMPjYd
これが任天堂の答えだ!って言い回し流行ってるよね
答えに多様性持たせたの時代だねぇ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 19:36:57.01ID:TM0GI82ud
マイクラで潜ってる最中に道に迷いやすい人にとってはトーレルーフは神スキル
やばいと思ったら戻れるところが最高
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 19:43:18.09ID:GV70OvpW0
>>103
ダンガンロンパV3やん
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 20:19:52.52ID:GqeaaLf+0
Switch本体も最近のゼルダも色んな遊び方用意したから好きに選んでくれっていう考え方なのよな
それで世間にウケてるのは偶然ではないだろう
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 20:34:26.79ID:9Sq145nU0
なんかネガキャンのフリして褒めてる?>>1
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 21:19:47.24ID:rI9KqzKG0
俺は昔のできる事が限られてるゼルダのが好きだな

余剰に労力を使わなくていい
選択肢が少なく絞りやすく計画たてやすい
行動やルートも最小化させやすく
操作法と入力も最低限数にしやすい
リプレイもしやすい
それで何周もして無駄を剥ぎ落としていきプレイを極めていく面白さがあった
故に俺は夢島と時岡は何十周もしている
シンプルイズベストなのである

ブレワイとティアキンは贅肉多すぎるゲームデザインなのでそれができない
寧ろ最小化を進めるのを阻止させる作りなので苦素やで
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 21:55:30.68ID:ETpWL4GTM
祠はブレワイの方が楽でしょ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 22:00:15.22ID:ElYFqbnRd
>>107
選択肢を狭めるのなんて簡単じゃん
その場にある物しか使わないって決めたら従来の解き方はできるよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 23:54:36.85ID:toCbkON+0
夢島は柱壊すダンジョンがダルすぎて
またプレイしようとは思えないのだがね
攻略本見ながらでも苦行だった
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 01:55:50.35ID:/YR8hBix0
>>109
部分だけ見ればそうだが
全体としてみれば祠もダメだろ

過去のゼルダシリーズで証にあたるハートのカケラなんて
テキトーにゲーム進行して移動のついでに勝手に手に入るものが殆どだぞ
ちょっとしたミニゲームだったり、どっか道の途中に置いてあったりとかな

しかし祠だといちいち読み込みあるし
やや面倒で冗長な仕掛けもやらされる
移動ついでに気軽に入手できない
そこに台詞や祭司とかの一連のカットや、操作性などの要素も考慮すると
やっぱ贅肉多いよね

コログも多すぎだな
黄金のスタルチュラ100個ぐらいでええわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 02:50:00.84ID:9rgkZYJF0
祠はVR訓練なんだよ 外の世界でこういうことができる
道具こういう現象が起こせるっていうチュートリアルも兼ねた合理的なシステム
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 04:33:31.57ID:qsaZv5FCd
贅肉多い
デブか
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 06:29:07.72ID:IW0bEA9Z0
追加コンテンツは祠エディタで、作った祠を世界中で共有して遊びたいな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 07:35:04.49ID:aRyQCJXZa
>>86
わかる
解けたのに謎のモヤモヤ感ある
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 07:40:57.28ID:29YEUUk10
>>108
エアプだから多数の別解が正規ルートと等価にすべて取っ散らかってるみたいな妄想からネガキャン展開しちゃったんだなぁ

ただ神殿なり祠なりで正解ルートにいくなら選択肢は旧作とさほど変わらんから
そういうので難癖つけようとしても無理だよ
最適解は見つけられるように出来てるしルート誘導もある

そもそも試行錯誤して謎を解くゲームであるゼルダを遊びたい前提なはずが
最小化だの最低限だのに異常にこだわるユーザー設定は意味不明でしょ
そんなやつが何を求めてゲーム遊ぶの?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 07:56:01.81ID:X0mUcTAer
解き方3種類以上用意してるから
どれが正しいとかなくね?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 08:19:22.86ID:E6UhqVvn0
思想が完全にFF15と一緒なんだよな
「ポーションがぶ飲みでもクリアできるし、それが最適解」だけど、「開発の意図したように戦ってもいい」

こんなもん、最適解でいくに決まってるだろうと

すごいテクが必要で裏技っぽいならともかく
ロケット盾は公式が見せてるし、乗ってモドレコするのは基本的な機能。
誰もが嫌でもそのテクを使ってクリアした方が楽ってわかってしまう

無理だって。
このあたり使わず全部を「正しい解法」でやったやついるとしたら、それはそれで頭悪いよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 08:27:15.10ID:E6UhqVvn0
実はカガヤキの実とか爆弾花で何かを起動できる
とか、そのくらいなら許容できるんだけどなぁ

それくらいならブレワイにもあったし
モドレコとロケット盾は誰でも気づけちゃうからやりすぎ。
わかってて許容してるだろうから、マジで謎采配
FF15と同じの謎
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 09:19:33.26ID:v9sjejxVd
>>119
>無理だって。
このあたり使わず全部を「正しい解法」でやったやついるとしたら、それはそれで頭悪いよ

その理屈はおかしい
祠はパズルの解法を探す楽しみがあってあえてロケット盾とか使わない人は決して少数派じゃないぞ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 10:46:34.95ID:E6UhqVvn0
>>121
そりゃやり込み勢にはいるかもしれんけどね
「実は薬草使わないでもクリアできるように工夫されて出来てます」って言われても普通は使うから

どうしても工夫を楽しんで欲しいならまずは「薬草を使えなくする」とかしないと
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 10:48:14.59ID:WJBbyTzXd
ロケット盾はそれが正解な祠があるのが事態をややこしくしてるな
ユーザーに出来るのは自主的な縛りくらいだ
(多段モドレコ使わないとか、携帯ギアは使わないとか)
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 13:17:03.85ID:8uHgiqD1a
モドレコのやつやってみたけどただの二度手間やんけ 結局板やら乗れるもん動かさにゃならんのだろ?

こういうのを横着っていうんだわ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 19:12:04.54ID:AzkrAHTa0
>>118
想定されてる複数の正解は少なくともあるってことになるやろ
明らかに想定されてないクリア方法でクリアしてしまった時にその複数の内1つでも知りたいってことじゃないの
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 19:14:06.91ID:AzkrAHTa0
>>124
記憶力は良い方じゃないが言うほどそんな祠あったか?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/18(金) 21:24:53.07ID:k0ZEqS83r
やり過ぎかもしらんが
ロケット盾を任意方向に向けれるアクションしたい
0130124
垢版 |
2023/08/18(金) 21:32:18.31ID:sP2XEP4v0
>ロケット盾
新聞社の近く、南東の「オロムワカの祠/打ち上げるもの」
トロッコとロケットが大量に落ちてて、他は落ちてない所

ゴールするだけならトロッコ+ロケットが正解なんだけど、宝箱が真上にあるので
ロケット付垂直トロッコから飛び降りるよりはロケット盾の方が安定っていう

あと「新聞社の近く」つまりリト派・地上絵派だと早いうちに訪れる可能性が高めな祠なんよここ
(カカリコ→ゾーラ派なら後回しだけど)
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 02:11:22.03ID:8HgTqCiMd
>>127
明らかに想定されてない方法なんて正規プレイで見ることはほとんどないよ
ウルトラハンド+モドレコのゴリ押しだってやられたくなかったら天井や柵で区切ればいいだけだからわざとそういう攻略が出来るようになってる(例えばカマツキサの祠は球をゴルフの様に飛ばせばクリア出来るのに、自分でボールを運んだ時に戻れるように梯子と小さい足場が用意されてる)
ロケット盾を持ち込めるのも他の祠で祠が用意したロケット盾を使える事から来てるだけで想定外ではない
ブレワイではマグネキャッチとトロッコでフライングマシンを作れるのが想定外って言われたけど、あれはトロッコを重ねると安定するのが想定外ってだけで発想自体はテストプレイの時からあるし禁止する為にトロッコ以外は重みで動かなかったりすぐにバランスを崩して分解されるしフライングマシンもリンクの立ち位置を調整しないと空中分解される

まあ要するにミネルゴーレムの増殖や壁に宝石連打して赤い月強制召喚みたいなバグ技くらいしか想定外の物はないんだよって話な
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 02:15:37.76ID:HPZ6hU7O0
>>131
すまん長いから読んでないけど少なくとも正規でやろうとしてるのに明らかに想定されてない方法でクリアしてた実況者は居たぞ
誰だか覚えとらんが
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 02:28:51.77ID:8HgTqCiMd
>>132
具体性に欠けてるから全く分からない、せめてどういう方法使ったのかくらい言え
俺の経験だと雷鳴の島でミネルに届けるマスクの部屋の前にあるハートの数をチェックする扉を杭と台車を使って下からトーレルーフで侵入すれば無視できてこれは想定外だろって思ってたけど、ブループリントで浮遊足場を呼び出せばロケットや扇風機で足場動かして簡単に侵入出来るし


要するに、無理のあるプレイから出来る想定外っぽい動きも思いついてないだけでもっと簡単に出来るやり方を見つければ想定外ではなさそうだなって気付けるんだよ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 03:55:38.41ID:HPZ6hU7O0
>>133
いや別にお前さんとレスバをしたいわけでもなければ論破をしたいわけでもないからこれ以上は控えさせてもらうよ
ていうかそんな詳しく覚えとらんし
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:03:18.72ID:8HgTqCiMd
>>134
そりゃ明らかに想定されてない方法なんて本当に見つかってたらもっと有名になってるからね
ボロが出る前に逃げるのは賢い選択だと思うよ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:10:03.72ID:HPZ6hU7O0
>>135
お前さん何でそんな喧嘩腰なんや?
ちょっとイライラし過ぎや
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:17:23.43ID:HPZ6hU7O0
>>135
ていうかお前さんはワイが何らかの目的をもってレスしていると思っているようだが、
「正規でやろうとしてるのに明らかに想定されてない方法でクリアしてた実況者は居た」
という主張が通ったところでワイにメリットなんて無いだろ
別にこれはティアキンが劣っていることの証明にはならんし優れていることの証明にもならん
ワイがアンチだと仮定しても信者だと仮定してもこんな嘘を吐く理由が無い
ゲハでレスバしまくって全部敵に見えてるんだか知らんがもっと相手の主張をちゃんと受け取れ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:17:34.59ID:HPZ6hU7O0
>>135
ワイまでイライラしてきたわ
それが狙いかぁ!?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:18:31.69ID:8HgTqCiMd
>>136
正論を言っただけなんだけど…?
そんなしょうもない煽り文書く暇あったら明らかに想定されてない方法でも考えたらどうかな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:18:57.64ID:HPZ6hU7O0
>>139
煽ってんのお前さん定期
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:19:25.46ID:HPZ6hU7O0
>>139
正論は既に>>137に記述したで
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:19:53.72ID:8HgTqCiMd
>>137
メリットがあるかどうかじゃなくて嘘をついてるかどうかの話だよ
別に明らかに想定されてない方法を本当に見たって言うなら信じるけど、それがどんな方法か全く記憶にないなら本当はそんな方法見てないんだろうなって思うだけだし
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:20:31.61ID:HPZ6hU7O0
>>142
いや嘘を吐くことによるメリットが無いなら嘘吐かないよね
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:24:23.36ID:HPZ6hU7O0
>>142
ていうか話の流れ的に雑談でしかないのに何でお前さんは嘘かどうかを躍起になって暴こうとしてるねん
コレガワカラナイ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:30:47.03ID:8HgTqCiMd
>>143
メリットが無いのに嘘をつくやつならゲハではよく見かけるけど
現実に何も影響しないのに箱は4桁だから成功してるんだとか言ってる人とか

>>144
嘘をついてるかどうかも雑談として必要な過程だからね
本当に「明らかに想定されてない方法」なんてものがあるなら知りたいし先駆者がいないなら自分で解明したいから
ただその方法について一切覚えてないって言うならまあ見たってのは勘違いだったんだろうなってだけだから
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:35:37.46ID:HPZ6hU7O0
>>145
ダル絡みの神か?
>>138に反応していないあたり図星なんやろしワイは逃げさせてもらおう
ワイの負け、お前さんの勝ち
ワイは敗北者であり、お前さんは勝者
ワイは地獄行き、お前さんは天国行き
これが現実
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 05:38:52.09ID:8HgTqCiMd
>>146
勝手にキレておいて俺が怒った事について説明しないから図星!とか物凄い斬新な理論だな

「"明らかに想定されてない方法"なんて見てませんでしたごめんなさい」って一言謝れば済む話なのに嘘を守る為に嘘を重ねて
それこそメリットのない行動では?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 08:08:36.15ID:DO1bsVZD0
龍姫を攻撃して素材ゲットは正直どうかと思う
ブレワイの時も思ったけどゼル虐が性癖のスタッフでもおるんかって言いたくなる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 09:55:14.84ID:5MPmSYYN0
>>148
やってみるつもり
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:14:12.50ID:Kl863vjv0
例えばロツマムの祠の最後の宝箱やゴールいくとこで用意されてるシーソーを使って謎解きしたやついる?

というか正しいクリアの方法、なんとなく想像はつくけど試してないから知らないやつがほとんどでしょ

モドレコ使う方がめんどくさいとかなら、いいんだけどそうなってないのがダメなんだよな

頭もつわなくていい、手間も少ない、簡単な正解が誰にでもわかる形で目の前にあるのに、なんで縛りプレイしなきゃいけないのか

ポーションがぶ飲み推奨ゲームになっちゃったんだよな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:18:51.15ID:Kl863vjv0
https://gamewith.jp/zelda-totk/article/show/399559

こんなこと考えるの絶対縛りプレイだって
板や箱動かしたあとに乗ればいけるって明らかにわかるのに、なんでいちいちギミックの使い方考えたりせにゃならんのだ

正攻法の方が色々駆使する裏技みたいになってんじゃん
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:21:52.85ID:gBtvIkDbd
>>153
これは攻略サイトだから丁寧な接着を心掛けてるだけで実際にやる時は片側に雑にくっつけるだけだよ
まあ俺はシーソーにモドレコかけて停止してる間に登ったけど
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:29:27.60ID:Kl863vjv0
>>154
とくに一番最初のシーソーに関しては、ぱっと見周りに何もないからモドレコでとめる以外思いつかないようにすら感じるよね
そういうステージなのかと
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:32:01.27ID:Kl863vjv0
>>156
朧げにおぼえてた2つの祠をサイトで見ただけ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:35:43.86ID:wKIOAEn70
ぱっと見でわかる位置に樽やブロックがそばに置いてあるだろうよ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 12:39:50.25ID:Kl863vjv0
でも攻略サイトみると「こんな取り方するのが本当の正解だったのか」っていう発見があって面白いな
これも任天堂の狙い通りなのかもしれんけど
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/19(土) 13:23:03.35ID:75O4d4il0
これは>>1が正しい
実際>>154も擁護してるようでやはり「正攻法では解いてない」
全部正攻法で解けた人いないと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況