>>25
「壊れたレコード」な!
レコードに傷が付いてしまうと同じ2点間をいつまでも繰り返し再生してしまうことがあって,同じ事を言い続ける人のたとえにしているわけ.


ちなみに「壊れたラジオ」は単に音が出ないだけです!





レコードは黒い円盤に渦巻き状の溝が刻まれているのです.
プレイヤーの「針」と呼ばれるヘッドがこの溝に刻まれた音楽を読み取って音楽を流している
ところがこのレコードに傷が付くと曲が少し先に飛んだり,逆に少し戻ったりすることがあるのです.
後者(戻る)の場合はプレイヤーを止める(止まる)まで同じフレーズを永久に繰り返し再生します.

たとえばこんな感じになる

♪はーしーれー こーそくのー てーいーこーくかげえきだんーうしーれー こーそくのー てーいーこーくかげえきだんーうしーれー こーそくのー てーいーこーくかげえきだんーうしーれー こ(以下略)

ちなみにラジオは壊れても電源が入らないから音が出ないとかだけなので
人間をコレにたとえるとまるで死人呼ばわりしているかのようなので流石によろしくないかと思います.