X



任天堂でワクワク出来なくなってしまった民集合!!!!!!!!!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 13:08:52.01ID:oS3VXrsy0
どして?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:12:34.78ID:uskJFWRT0
>>90
スタフィーはまだ発売してないんだからプレイできるわけないだろ

なんで豚はこんなに頭悪いんだ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:19:32.34ID:2hmySz+kd
WiiDSの頃みたいに斬レギパンドラソマブリみたいなのまたやってくれないかなぁとは思う
まあ売れたかというと全部微妙だった気がするからしゃーないかもしれんが
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:27:22.76ID:oS3VXrsy0
>>96
Bleedってそういうゲームなのか
動画みた

ぱっと見の印象でジャンプ+移動だけのスーパーミートボーイ的な死にゲーだとずっと思ってた
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:28:24.55ID:oS3VXrsy0
>>98
え?買えよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:29:59.47ID:I9h9TwyS0
>>99
斬レギ超よかったな
あの敵のスケール感とモブの賑やかさ
地球防衛軍シリーズを手に取るきっかけになった作品だ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:32:19.21ID:UWPGVcCJ0
>>98
ちゃんと相手するつもりもないのに構うなよ
どういうつもりか知らんがお前が一番最悪やぞ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:33:28.56ID:oS3VXrsy0
>>99
でもなんかWiiUのVCになってて謎に推されてた記憶がある
レギングレイブとパンドラの塔

VCで確か買ったけど遊んでない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:34:45.56ID:/Tc9X5ep0
PCで作業しながらそのままゲームに移れる快適さを知ったから
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:36:46.32ID:XCfFrrzh0
むしろ任天堂にしか期待できなくなったわ
サードの何に期待できるのか
和サードは低クオリティ
洋ゲー大作は開発期間の長期化
ビジネスモデルのF2P移行でサッパリ
インディは粗くてボリューム不足
そりゃPSも衰退するわ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:40:05.04ID:oMBpLBuf0
シリーズもの、続編、移植だらけのメーカーになってしまったな。新作のリングフィットだって4年も前になる。

今後はたまーにショッボイ配信専用ソフトをだして新作作ってますとポーズをとるのだろか、、
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:40:14.77ID:oS3VXrsy0
>>105
スイッチで買ったゲームはスイッチでしか遊べないけど
PCで買ったゲームはハンドヘルドでもノートでもスマホでもどんなハードでも遊べるから良いよね
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:41:15.79ID:oS3VXrsy0
>>106
そう思っていた時期が僕にもありました(2019年ごろ)
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:42:29.88ID:K4pDA/Z/0
>>101
君は人に勧めるのが下手だね
こちら側から求めてないのに勧められても買うことはないよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:44:24.77ID:oS3VXrsy0
>>107
任天堂でも新しい遊びって難しいんだなと最近感じる
結局従来のゲーム作るのに精一杯だよね
お金はあってもお金を回す能力がない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:48:37.73ID:UWPGVcCJ0
マイクラとか自分たちで遊ぶために作ってたのがことの起こりだしそもそも宮本茂とかも究極のゲームはデザインCADとか言ってるし極まってきたら自分でなんかしら作ってみるしかないのかもね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:50:58.57ID:4I9PSjSf0
任天堂は皆でワイワイするゲームが主流だから友達いない弱者男性からしたら楽しめないだろうな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:51:38.56ID:TYPBhBt/0
ティアキン以上のゲームがない
Steamにもないから辛い
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 15:59:16.29ID:oS3VXrsy0
>>112
ゲームって創作物の中で一番難しそう
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:00:35.97ID:oS3VXrsy0
>>113
そうなの?一人で黙々と遊ぶのが主流だと思ってた
だって高校くらいからみんなとワイワイ任天堂で遊ばないもん
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:02:55.45ID:oS3VXrsy0
>>114
逆によかったじゃん
究極の1本に出会えて

俺は究極の一本に出会えないから今でもいろんなゲームを遊んで楽しめてる
もう他のゲーム楽しめないってことでしょ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:04:31.00ID:zBovjD9dd
新規層に売るなら逆に既存のゲーム性を維持したものが要るだろ

目新しいものを求めるのはそれに飽きた既存ゲーマー

他所が前者やる嫌がってるから求められてるのに
任天堂に他所以上に後者求めるのは頭おかしいだろ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:05:42.79ID:tklTaWemd
だからFF16は

カービィよりwww

ピクミンよりうれまちぇーんww🤣

なのか!
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:08:19.49ID:WZotBZW8d
任天堂は親切すぎるのと変わったゲームがなかなか出ない
出てもコケるのでしょうがないが
そこを昔は他のメーカー作品で補ってたけど今はインディーになったって感じ
一年のうち任天堂新作を数本遊んでその合間にインディー漁るのがちょうど良くなった
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:10:52.72ID:zBovjD9dd
イカは変わったゲームでは無かった…?

変なゲームだったはずが常識ぶち破って変じゃなくなってるだけの話じゃないか?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:13:40.77ID:UbOBGrJsr
プレステは死んだ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:19:42.74ID:oS3VXrsy0
>>118
他のメーカーがやりたくないのは任天堂がポジションを取って独占しちゃったからだけだと思う
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:21:03.03ID:oS3VXrsy0
>>119
そのちぇーん君が割れ厨ってどこ情報なの?
久々に来たらちぇーん君が割れ厨だとバレてて驚いたんだけど
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:22:11.49ID:zBovjD9dd
ピクミンだって変わったゲームだけど
定着して普通にシリーズが続いてるだけの話
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:23:37.04ID:TfGKdE4EM
歳とってゲームについていけなくなっただけだろ
残念な年代だな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:23:48.57ID:NjIYjnn+0
>>73
遅いよもう皆やってる
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:24:08.26ID:oS3VXrsy0
>>120
逆な気がする
任天堂のゲームをいかにスルーするかが最近のゲーマーのトレンドのような気がする
変わり映えのないゲーム性の売れてる任天堂のゲームを買って「あっ過去にこれやったやつの焼き直しだ」ってなるのが目に見えてる
そこをスルーしていかに面白いゲームを遊ぶかということが最近では重要な気がする
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:27:40.23ID:zBovjD9dd
>>128
別に飽きる人間は追わないけど
「必修科目」になってるのは間違いないんだよ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:28:51.01ID:X5hcpyB8d
プレステでワクワクしない→週販10-0、トップ30は28-2
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:29:18.01ID:oS3VXrsy0
>>121
一作目から変化してないよね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:29:31.01ID:aaQ5VgMA0
コアゲーマー=クソデカスマホで原神やって廃課金する人

だからなSONYとしてはな

二番三番煎じ狙ってクソデカスマホピッタリのゲーム10本開発中だから喜べゴキちゃん
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:30:13.70ID:oS3VXrsy0
>>126
逆な気がする
任天堂のゲームは古い
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:30:32.15ID:aaQ5VgMA0
>>131
スルーしてネプに原神やるんやね
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:33:08.40ID:oS3VXrsy0
>>129
そうなのか
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:33:29.00ID:zBovjD9dd
>>131
何作目からプレイしても問題ないように作ってるし
過去作全部やっててもそれなりに驚くポイントは作ってるね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:35:15.83ID:X5hcpyB8d
>>121
あの連打一本道ムービィ程度が一番売れるプレステだしな
生温いマンネリゲームじゃないと脳がバグるんだろう
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:35:32.63ID:zBovjD9dd
>>135
ゲームやってるやつに
ポケモンネタとかマリオネタはほぼ通じるだろ
最近はゼルダもそう
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:36:58.79ID:K4pDA/Z/0
>>128
任天堂タイトルは一通りプレイしてるのが前提なんだね
その次に他のゲームが来ると
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:37:09.83ID:ausynLWcd
PSは劣化DMCのFF16、続編のAC6、続編のスパイダーマンでまったくコンテンツが変わらないな
まさに変化に疎い老人向けw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:43:42.13ID:zBovjD9dd
>>140
「ここは過去作のアレがベースだ」が理解できるまで任天堂で予習してくれるなら
ゲーム業界大喜びだよな
しっかりゲーム廃人を養成して貰ってどんどん放流して貰って
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:45:01.74ID:6fKeXWAed
>>141
マリオ

はい論破
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:46:14.03ID:ausynLWcd
>>143
それしかないのとは違うよね?
これだから視野狭窄起こした老害のカスムシは
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:47:53.42ID:6fKeXWAed
>>144
マリオ、マリオカート、ピクミン、スプラ、メトロイド、スマブラ


はい論破
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:51:18.77ID:ausynLWcd
PSその他が違うことを証明しなきゃいけないのに任天堂のゲームを挙げて
「はい論破」ってw
やっぱ知障やな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:52:24.64ID:6fKeXWAed
>>146
マンネリゲーを否定するアホ

はい論破
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:53:09.96ID:zBovjD9dd
>>145
広く知られることになっただけで
こう並べると「変なゲーム」多いよな…
ポケモンとぶつ森も大概変だし
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:54:23.34ID:ausynLWcd
PSのゲームが売れるには?
→任天堂を叩きます

ゴキブリのテンプレ習性まんまだなw
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:54:36.74ID:A2tuyLs/d
任天堂の新規IPって最近なにかあるっけ?
ほとんどナンバリングか外伝よな?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 16:59:11.73ID:tU/m8ksTd
>>150
ないよ
直近の新規IPはダンボールかリングフィットぐらい
あとは外伝つーかスピンオフとか
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:05:37.89ID:tU/m8ksTd
>>152
そもそもゲームと呼べるのかね
プロモーションもダンボールは知育、リングフィットはダイエット(運動)広告みたいな感じだったぞ
ゲーム、としてみたらクソゲーになってしまうんじゃないか
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:06:52.80ID:oS3VXrsy0
>>138
そういう意味か
たしかにそれはわかる
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:09:09.90ID:oS3VXrsy0
>>139
ハマるゲーム見つからない時期ってあるよね
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:10:23.24ID:RexviOFr0
リングフィットなんてこの上なくRPGだろ

マンネリ止めろ言う割に
変わったゲーム出したらゲームじゃないって言うのか?

ゲームとして調理する範囲広すぎだとは思うけど
ぶつ森なんかみんなゲームとして見てる
ゲーム業界のパイを広げる為に
「ゲームの枠組みを広げる」をずっとやってるなら
そりゃ純粋に称賛すべきだ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:11:01.29ID:oS3VXrsy0
>>140
そうだね
俺はWiiUから大学生ぶりにゲームに復帰したけど
一通りやり終えたあとは、しっかりと任天堂の定番ゲームに飽きるようになれた
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:11:40.96ID:nS6TghrUd
リングフィットはコロナ禍で爆売れしたけど最近はランキングに入ってすらいない
それが答え
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:14:24.18ID:oS3VXrsy0
>>150
なさそう
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:14:35.87ID:h5OH0Y94d
今はもう漫画とかアニメとか見る方が面白いからゲーム機買うのはSwitchで最後になると思う
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:14:58.91ID:UWPGVcCJ0
正直な話NIKKEみたいなシングルゲームが遊びたいんだがマーケット的に絶対出ないことも理解してる
ソシャゲは当然としてオンゲもノーサンキューなんだよね。対戦だのでせわしないゲームがしたいんじゃねえし、VRchatの受肉おじさんとかも意味が不明過ぎる
そこでスターフィールドの登場というわけよ。まあMODが揃うまで待たないといけないんだけども
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:16:24.19ID:m7SHdyFcd
>>161
スターフィールド とNIKKEは別物じゃね
なにがそこでになるのか意味がわからん
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:16:42.42ID:oS3VXrsy0
筋トレやってるからリングフィットやる気起きなくて買ってないけど
せっかく変わったゲーム作ってくれたのに筋トレやってたせいでこの重要なタイミングで会話に参加出来ないのが残念だな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:18:04.17ID:UWPGVcCJ0
>>162
ああストーリーとかそういうのどうでも良いから
ああいうキャラクターモデルのTPSがしたいの
でキャンペーンはオタクのハーレム妄想よりスタフィーの方が絶対面白いしな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:19:43.02ID:iWlnifMR0
わくわくできないのはお前の感性が年取ったからです
もう終わりってこと
Starfield楽しみすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
XBOXとswitchでなんも問題ない
ゴミはいらない
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:20:38.36ID:oS3VXrsy0
>>160
なんかわかる
俺は漫画を年間4、500冊読むようになった2021年頃からアニメや映画が観れなくなった
ゲームも影響が少しある気がしてる
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:21:53.26ID:UWPGVcCJ0
とにかく任天堂ゲームだけじゃ満たせないものがあるのはわかる
けどその話は何かゲームに依存しきれるものを探してるような話に聞こえてあまり良いふうには感じないな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:22:57.81ID:iWlnifMR0
プレステを捨てれば幸せになれるぞ
どうせパンツゲーばかりやってたくせに
性欲の減退だよ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:23:18.26ID:WZotBZW8d
暇すぎてコンテンツ消費しすぎた人の意見は理解できんからなw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:23:34.16ID:oS3VXrsy0
>>164
ないかも
ただ復帰直後はアサクリがそうだったからそういう時期はあった
でも2、3ヶ月でローグまでのシリーズ作品を全てクリアしたら急にアサクリで遊べなくなった
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:27:40.42ID:K4pDA/Z/0
>>171
では既に飽きたシリーズモノの新作が神ゲーだった場合と新規タイトルの良作だとどちらを高く評価する?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:28:34.42ID:oS3VXrsy0
>>165
ええな
すぐガワだけ変えるMODは出るだろうし来月中には遊べると思う
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:31:38.80ID:oS3VXrsy0
>>166
終わりなのはお前
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:32:41.98ID:oS3VXrsy0
>>168
どの話?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:34:29.14ID:oS3VXrsy0
>>170
先月の残業42時間でも5chを0時間にすれば大丈夫だったよ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:37:09.28ID:aA1/uKmEd
なんか今の子達見てるとCSは触りだけで充分って感じやな
ゲームという娯楽がどんなもんなのか分かればそれでいいというか
中学生くらいになるとスマホに移る
SNS、動画、漫画アプリがメイン
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:38:40.96ID:UWPGVcCJ0
>>175
このスレで全般的に感じた話
俺もゼルダ大好きだけどコログとか良いやって止めるしな
で数年他のゲームや娯楽を楽しんだあと新作が出たらまたその新作を楽しくやる
つまり情報の流動性というのがポイントなんじゃないかなと思ったってことよ
自分のライフワークなんだって思ってるもんはまた違うと思うけどもな
ただそれは個人のこだわりだしそいつが正しいも間違ってるもないし逆説的にこっちが正しいとか間違ってるとか言うことでもない
もちろん共感できることがあればお互いにいいコミュニケーションを取ることができることもあるだろうけどもな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:40:27.08ID:oS3VXrsy0
>>172
自分はどう?

俺はティアキンが神ゲーって言われてるけど、ブレワイの体験がチラついてすぐ飽きちゃった
値段分は全く楽しめなかった
感覚的には2500円〜3000円分を無理やり楽しんだ感じ
時間で言えば25時間くらい


しかし上であげた新作のインディーDungeon100は時間を忘れて遊びに没頭出来て素晴らしい体験だったと思う
まだクラシックモードしか遊んでないけど値段以上の時間を過ごせた

これは評価が高いのは、どっちなんだろうね
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:44:24.20ID:oS3VXrsy0
>>178
今漫画アプリのピッコマの売上が上位1%のソシャゲより超えててヤバいらしいね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:45:40.99ID:P1VICEBAp
俺とかは一旦任天堂食傷気味で離れてたけどSwitchで任天堂メインに戻ったからね
Switchでゲーム熱再開してまたSteam使うようになったし
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:48:29.02ID:K4pDA/Z/0
>>181
俺は飽きた神ゲーの方が評価は高い
神ゲーは最後まで楽しく遊べるが新規の良作は終盤に飽きることが多い

人気のシリーズモノは良く売れるので俺の方が多数派だと思うよ

君はレスが欲しいから任天堂を強調してるのだろうけどシリーズモノはすぐ飽きる人なんでしょ?
恐らく完成度より新規性を高く評価するタイプなのだろう
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:52:26.75ID:RexviOFr0
>>181
前作がちらついてってのは良し悪しとは別問題だろう
全部やらなきゃ損するとかコスパ悪いとか強迫観念が強すぎるだけじゃね

正直前作のマップとかあんまり覚えてないし(そもそも未踏の場所とかあるし)前作がチラつくみたいなことは無かったなぁ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:56:32.58ID:oS3VXrsy0
>179
なんとなく言ってる意味がわかった気がするよ
そういう意味ではインターネットに溶けて消えそうな自己を確率して一個人として己と他者の存在を認めることが重要で
まさにそれを体現したレスがお前のそれなんだと思う
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:56:44.63ID:gG/e5zAJp
>>95
スターフィールドとか見てみ

ああいう本物のAAAタイトルを経験してしまうと

お前が出てもいないもの
経験してるとか言ってんのにガイジすぎやろ
脳外科と心療内科いけよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 17:59:16.99ID:oS3VXrsy0
>>180
積みゲーの99.9%はプレイされずに終わる説を唱えます
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 18:04:27.59ID:oS3VXrsy0
>>183
俺もまた3Dマリオを楽しみたい
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 18:12:17.17ID:oS3VXrsy0
>>184
そうなのか
シリーズものにすぐ飽きる人かはぶっちゃけわからないけど
クリアしたタイトルを周回することは基本ないからその分析は正解なのかもしれない

「良作は終盤に飽きることが多い」はなんか説得力があるな
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:18.30ID:oS3VXrsy0
>>185
そうなのか

どうしてそういうレスをしたのかわからなかったけど
まあ単純に飽きただけだからあんまり深く考えないでくれ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 18:26:20.30ID:t0HcFhbs0
一時期出来なくなったが復活したわ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 18:32:30.14ID:/f7JZ3h40
>>1
それって認知症の初期症状じゃない?
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/20(日) 18:54:42.32ID:KRX9s7s5d
要するに

クソステのゲームでワクワクできる人がいないからぁーwww


うれまちぇーんなんだろwww😂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況