https://www.resetera.com/threads/why-tears-of-the-kingdoms-physics-are-so-mind-blowing-polygon-video.760803/
『ゼルダの伝説 涙の王国』の物理学は信じられないほど印象的です。溶岩に架かる橋や機能する鎖の映像は、ソーシャル メディアでゲーム開発者を驚かせています。しかし、Nintendo Switch ゲームの物理演算はどのようにしてこれほど優れたものになったのでしょうか? Polygon の Simone de Rochefort が 2 人の開発者と対談し、TOTK の物理学がどのようにしてこれほど優れたものになったのか、そして他のゲーム業界がゼルダの成功から学べる教訓について探ります。
AAAゲーム開発者「ティアキンの物理学は凄すぎる。Switchでこれを実現できる理由が分からない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/05(火) 15:17:47.98ID:L7m1DJ6Od
334名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:12:43.09ID:eXfXcuGZ0 FF16の物理演算はどんなもんなの?
335名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:12:48.92ID:MxykA6KC0 >>325
発展もなにもベセスダがゲームだしたらそれが時代
発展もなにもベセスダがゲームだしたらそれが時代
336名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:13:08.00ID:PQwGYIbta オープンワールド色々やり込んだ人ほどブレワイに衝撃受けてる
338名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:13:51.33ID:E5RE3++K0 自由にすると「どこ行けばいいか分からない」と言われ、制限すると「一本道でつまらない」という・・・
これに最高得点の答えを出したからすげーって言われるんじゃないの?
これに最高得点の答えを出したからすげーって言われるんじゃないの?
340名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:14:44.10ID:OBB+q1hz0 そもそもゼルダはオープンワールドゲームとしては後発の部類なんだから当然参考にしてますよって青沼も言ってるし開発者同士はお互いリスペクトしてる部分もあるだろ
おかしいのは無関係なのにゼルダをオンラインにするとか言ってるアレくらいのもんで任天堂とベセなんてぶつかるところなんてねえよ
ゴキチガイを炙り出して一生片手で暗いブ操作してろって叩き出せばいいんだよこんなスレは
おかしいのは無関係なのにゼルダをオンラインにするとか言ってるアレくらいのもんで任天堂とベセなんてぶつかるところなんてねえよ
ゴキチガイを炙り出して一生片手で暗いブ操作してろって叩き出せばいいんだよこんなスレは
342名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:15:46.93ID:ShK5UN2Gd スターフィーがだいすきメタスコアに凡ゲーって評価を突きつけられちゃったからね、イライラせずには居られないよね
343名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:16:10.80ID:cgqkh3vi0 >>337
「自由に移動できるのが売りの空間でひたすらアイコン辿らせるのくっそしょーもねー」程度の話すら理解できん奴がオープンワールド語るな、マジで
お前みたいなバカが多すぎるから貴重なリソースが時代遅れな金太郎飴ゲーに吸い取られてるんだよ
「自由に移動できるのが売りの空間でひたすらアイコン辿らせるのくっそしょーもねー」程度の話すら理解できん奴がオープンワールド語るな、マジで
お前みたいなバカが多すぎるから貴重なリソースが時代遅れな金太郎飴ゲーに吸い取られてるんだよ
344名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:16:57.64ID:rrXsXGN30 荒ぶるハヴォック神を科学の力でねじ伏せるって言い回し好き
345名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:17:02.10ID:MxykA6KC0 ブレワイティアキンがあんまり面白くないと感じればラスボスに直行して速攻で終われるわけよ
それは作りてとしてプレイヤーをゲーム内に止める努力を放棄している
それは作りてとしてプレイヤーをゲーム内に止める努力を放棄している
346名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:17:10.37ID:6P2FB1iCd ティアキンとか3流以下やろ
武器にハナクソ引っ付けてリーチ伸ばすだけのゴミビルドと劣化GMODのメカニズムでインタラクティブがすごいとかドヤってるのは恥ずかしいからやめてくれ
武器にハナクソ引っ付けてリーチ伸ばすだけのゴミビルドと劣化GMODのメカニズムでインタラクティブがすごいとかドヤってるのは恥ずかしいからやめてくれ
347名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:17:13.52ID:cgqkh3vi0 >>340
言ってないぞ
そもそも「アタリマエを見直す」というコンセプト自体がシリーズ過去作や既存のオープンワールドを反面教師にしたものだしな
Aonuma Says Zelda: Breath Of The Wild Wasn’t Inspired By Skyrim Or The Witcher
https://mynintendonews.com/2016/06/26/aonuma-says-zelda-breath-of-the-wild-wasnt-inspired-by-skyrim-or-the-witcher/
言ってないぞ
そもそも「アタリマエを見直す」というコンセプト自体がシリーズ過去作や既存のオープンワールドを反面教師にしたものだしな
Aonuma Says Zelda: Breath Of The Wild Wasn’t Inspired By Skyrim Or The Witcher
https://mynintendonews.com/2016/06/26/aonuma-says-zelda-breath-of-the-wild-wasnt-inspired-by-skyrim-or-the-witcher/
349名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:18:11.97ID:noDnFuaMr ゼルダとスカイリム比べてどうすんだよw
片方はアクション片方はロールプレイなのにw
片方はアクション片方はロールプレイなのにw
350名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:18:42.95ID:OBB+q1hz0351名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:19:23.86ID:MxykA6KC0 任天堂ゲーの当たり前の見直す事はできても
オープンワールドゲーそのものを見直す事はできていない
結局クエストマーカー追う系は今でも売れてるわけだしな
オープンワールドゲーそのものを見直す事はできていない
結局クエストマーカー追う系は今でも売れてるわけだしな
352名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:19:40.25ID:VOw0I0YI0 ここで吠えても世界の評価は変わらんからな🤣
353名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:20:15.46ID:OBB+q1hz0 ネットでもお🏡の中でしかイキれないw
それがゴキぶーちゃんw
お外怖いもんね?速報にでも引きこもってここがネットの中心とか言ってろよw
それがゴキぶーちゃんw
お外怖いもんね?速報にでも引きこもってここがネットの中心とか言ってろよw
354名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:20:23.65ID:6P2FB1iCd 海外インディーの10年後追いで使い古された物理演算でホルってるけど根幹のゲームプレイはTES以下の発展性のないゴミアクションと猿以下の知育パズルを繰り返すだけ
信者が自慢してた世界観()も劣化ナウシカのゴミだしゲースロ作家読んでネビュラ賞取った宮崎英高に全てにおいて劣る凡才クリエイターしかいないのが任天堂
信者が自慢してた世界観()も劣化ナウシカのゴミだしゲースロ作家読んでネビュラ賞取った宮崎英高に全てにおいて劣る凡才クリエイターしかいないのが任天堂
355名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:20:44.41ID:noDnFuaMr ここで自分の嗜好語って何の意味があるんだよw
頭悪過ぎるw
頭悪過ぎるw
357名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:22:27.70ID:OBB+q1hz0358名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:22:27.74ID:noDnFuaMr ゴキブリに何を言っても無駄w
こいつら動画でしか語れないから
こいつら動画でしか語れないから
359名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:23:01.42ID:V4rQt8ljd >>321
海外のサードメーカーは技術的には問題無くても、国全体の雇用形態の問題となると改善は絶望的だわな…
日本のサードメーカーは最初から無理だと諦めちゃってるし、色んな意味で唯一無二の存在になっちゃってるわな>任天堂
海外のサードメーカーは技術的には問題無くても、国全体の雇用形態の問題となると改善は絶望的だわな…
日本のサードメーカーは最初から無理だと諦めちゃってるし、色んな意味で唯一無二の存在になっちゃってるわな>任天堂
360名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:23:16.01ID:6P2FB1iCd そもそもティアキンのゲームプレイってオープンワールドである必要性ないからな
バッテリーとライフの増幅みたいなRPG要素が中止のゲームプレイだからそれらの強化が済んだらマップの9割が無能のオブジェと化す欠陥
TESみたいに世界観を掘り下げて何周もプレイするファンが一切表れないのがその証拠
バッテリーとライフの増幅みたいなRPG要素が中止のゲームプレイだからそれらの強化が済んだらマップの9割が無能のオブジェと化す欠陥
TESみたいに世界観を掘り下げて何周もプレイするファンが一切表れないのがその証拠
361名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:24:02.93ID:P0g9wyDm0 >>354
宮崎英高ってゼルダファンなんですが……w
宮崎英高ってゼルダファンなんですが……w
362名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:24:08.70ID:OBB+q1hz0 あーあ念仏始まった
363名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:24:54.76ID:cgqkh3vi0 洋ゲーオープンワールドの信者ってマジで頭が悪いんだよ
任天堂が洋ゲーオープンワールドを鼻で笑うようなコンセプトでゲーム製作してることにすら気付かず、Skyrimの影響を受けているなどと妄想を披露してしまう始末
任天堂が洋ゲーオープンワールドを鼻で笑うようなコンセプトでゲーム製作してることにすら気付かず、Skyrimの影響を受けているなどと妄想を披露してしまう始末
364名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:25:12.23ID:zYOuQA1z0 Skyrimが「当時の最高峰のオープンワールドファンタジー」であったことは全く否定しないどころか賛同するけど(Oblivionの方が的な話は置いておく)
Fallout4の時代には既にそのフォーマットよりもウィッチャー3の方が好まれたんよね
当然ながらそれを更に巨大にしても古いのは当たり前
Fallout4の時代には既にそのフォーマットよりもウィッチャー3の方が好まれたんよね
当然ながらそれを更に巨大にしても古いのは当たり前
365名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:25:37.39ID:+QjGyUZY0 いくら無職ゴキブリが否定しても世界の評価は覆りません
366名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:25:54.14ID:eXfXcuGZ0 PS以降全てのサードが任天堂にそっぽむいたことにより任天堂1社でなんでも作れる日本最強どころか世界最強のソフトメーカーになってしまった
367名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:26:25.63ID:E5RE3++K0368名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:26:44.90ID:KGw8KOq70369名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:27:16.88ID:MxykA6KC0370名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:27:32.68ID:R1GU1sT30 >>359
雇用関係で任天堂については労働組合がないことぐらいしか悪い話がないからな
雇用関係で任天堂については労働組合がないことぐらいしか悪い話がないからな
371名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:27:51.22ID:EyOd+fnEM ゴキ「ただのhavokだろwww」
任天堂「ゼルダにHavok使わせていただきました」(ニッコリ)
PS「」(Havok…?)
和サード「」(Havok…?)
ゴキ「ゼルダなんかただのhavokだろwww」
ゴキはPS公式が任命した豚®も拝命しないし、なんなの嘘つきヤロウ
ソニーと和サードは全力でゴキ捕まえた方がいいよ?ゴキがPSと和サード貶めてる元凶なんだから
任天堂「ゼルダにHavok使わせていただきました」(ニッコリ)
PS「」(Havok…?)
和サード「」(Havok…?)
ゴキ「ゼルダなんかただのhavokだろwww」
ゴキはPS公式が任命した豚®も拝命しないし、なんなの嘘つきヤロウ
ソニーと和サードは全力でゴキ捕まえた方がいいよ?ゴキがPSと和サード貶めてる元凶なんだから
372名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:28:22.84ID:35rbTaFWd スクエニと違って頭のいい人が、
しっかり数式の最適化が出来てるんだろうな。
しっかり数式の最適化が出来てるんだろうな。
373名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:28:48.14ID:z4LWcgdLd374名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:29:17.19ID:XGlRYfmS0 また任天堂恐怖症の人が発作おこしたのか
375名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:29:44.02ID:OBB+q1hz0 人生から逃げた人間には何もできないということをゴキちゃんは教えてくれてるんやぞ
376名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:30:20.50ID:tQU0lGDO0 何か、俺達がゼルダみたいなゲームを作れないのは終身雇用じゃないからだ的な結論でおわってるけど、
言い訳にしか聞こえない
言い訳にしか聞こえない
377名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:30:48.19ID:zYOuQA1z0 >>369
MSもゲーム部門は普通にレイオフとかするから
というか会社ぐるみの技術者教育や技術承継なんてのはアメリカにはない(承継したら食い扶持が減る)から
アメリカがアメリカであるうちは肥大化した給与水準に耐えられん
MSもゲーム部門は普通にレイオフとかするから
というか会社ぐるみの技術者教育や技術承継なんてのはアメリカにはない(承継したら食い扶持が減る)から
アメリカがアメリカであるうちは肥大化した給与水準に耐えられん
378名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:30:58.29ID:RnDyMMfk0379名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:31:10.05ID:MxykA6KC0 ポケモンと一緒でティアキンも基本的にはライト層が1週クリアして終わりだろ
洋ゲー大作のように何周もプレイしてしゃぶりつく魅力は任天堂ゲーにないよな
スターフィールドだってあのボリュームで周回前提で開発されてるからなw
洋ゲー大作のように何周もプレイしてしゃぶりつく魅力は任天堂ゲーにないよな
スターフィールドだってあのボリュームで周回前提で開発されてるからなw
380名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:32:04.20ID:6P2FB1iCd しょぼいアクションでバカAIのゴブリンしばく以外のプレイ幅が皆無だから
前レスでも述べた通りバッテリーとライフの強化が済んだらマップそのものが無意味な更地とかすリプレイ性皆無の欠陥システムなんよね
RDR2みたいにフィールドそのものにロールプレイの仕組みを備えて豊富な遊びの幅を用意したりフロムのようにネビュラ賞に値する圧倒的世界観で戦闘以外でもユーザーを魅了するなどプレイヤーを飽きさせない工夫は無数にある
前レスでも述べた通りバッテリーとライフの強化が済んだらマップそのものが無意味な更地とかすリプレイ性皆無の欠陥システムなんよね
RDR2みたいにフィールドそのものにロールプレイの仕組みを備えて豊富な遊びの幅を用意したりフロムのようにネビュラ賞に値する圧倒的世界観で戦闘以外でもユーザーを魅了するなどプレイヤーを飽きさせない工夫は無数にある
381名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:33:22.12ID:OBB+q1hz0 >>379
キャラクターメイクからあるロールプレイングゲームと一本糞FF14を比べてやるなよw
キャラクターメイクからあるロールプレイングゲームと一本糞FF14を比べてやるなよw
382名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:33:53.08ID:cgqkh3vi0384名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:34:16.61ID:RnDyMMfk0385名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:35:27.35ID:MxykA6KC0386名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:37:10.50ID:eXfXcuGZ0 FF16もどんな崖でも登れたりどんな天井でも通り抜けられたりすれば評価は変わったのかな
387名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:37:13.74ID:cgqkh3vi0388名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:37:56.72ID:4vGSzFDQ0 ベセスダとかビデオゲームでなく分厚いゲームブックでいいような気がしてきたw
389名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:38:08.75ID:mjds1p+10 驚くべきは、これがたったの15W程度の消費電力で動いているということ
明日発売の超絶大作は数百Wを必要としているらしいから、
恐らく宇宙を正確に再現するだろう
明日発売の超絶大作は数百Wを必要としているらしいから、
恐らく宇宙を正確に再現するだろう
390名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:38:16.02ID:V4rQt8ljd >>380
海外の開発者がゼルダの技術力の高さに感嘆の声をあげてるのに、そういうの虚しくならんのか?
海外の開発者がゼルダの技術力の高さに感嘆の声をあげてるのに、そういうの虚しくならんのか?
391名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:39:42.26ID:RnDyMMfk0 >>382
言ってるわ
ブレワイ開発前の記事とか見てないのか?
https://www.gamespark.jp/article/2013/06/19/41550.html
こういう記事とか色々あったぞ?
消えてるけど
後、海外記事の元ネタは影響受けたと言ってる記事を海外が誤訳してる
言ってるわ
ブレワイ開発前の記事とか見てないのか?
https://www.gamespark.jp/article/2013/06/19/41550.html
こういう記事とか色々あったぞ?
消えてるけど
後、海外記事の元ネタは影響受けたと言ってる記事を海外が誤訳してる
393名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:40:52.45ID:cgqkh3vi0 ゲームが何を成し遂げようとしたのか、そのコンセプトを理解することができず
開発者直々にインタビューで答えまで明示しているにも関わらず
自分が「これが最先端なんだ」と思い込み続けたハリボテのしょうもなさを証明された事実を受け入れることもできず
これが時代に取り残された洋ゲー信者の末路です
お前らのような低レベルなファンに支えられて、ベセスダはついにアイコン-アイコン間の移動を全部ワープで行わせるという消極的な結論に辿り着くことができました
もう二度と任天堂のような一流に追いつくことはないでしょう
ありがとう、さようなら
開発者直々にインタビューで答えまで明示しているにも関わらず
自分が「これが最先端なんだ」と思い込み続けたハリボテのしょうもなさを証明された事実を受け入れることもできず
これが時代に取り残された洋ゲー信者の末路です
お前らのような低レベルなファンに支えられて、ベセスダはついにアイコン-アイコン間の移動を全部ワープで行わせるという消極的な結論に辿り着くことができました
もう二度と任天堂のような一流に追いつくことはないでしょう
ありがとう、さようなら
394名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:40:54.32ID:l5taSCC1H ウルティマIとかかなり自由だったしな
395名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:41:31.02ID:OBB+q1hz0 >>1も読めないキチガイ
それがゴキチガイ
それがゴキチガイ
396名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:41:33.70ID:MxykA6KC0 >>390
海外の開発者って1人や2人しかいないのか?w
海外の開発者って1人や2人しかいないのか?w
397名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:42:30.03ID:RnDyMMfk0398名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:42:42.93ID:cgqkh3vi0 >>391
それは「ゼルダファンがSkyrim遊んでどう感じるかに興味がある」って内容の記事な
これから洋ゲーオープンワールドのアイコン辿り脳死クエスト地獄のコンセプトを真っ向からぶち壊す革新的なゲーム開発しようってタイミングだから、そこに興味持つのは当たり前やね
てか、BotWをE3で試遊させたタイミングで受けたインタビューで述べてることから目を逸らすなよ
それは「ゼルダファンがSkyrim遊んでどう感じるかに興味がある」って内容の記事な
これから洋ゲーオープンワールドのアイコン辿り脳死クエスト地獄のコンセプトを真っ向からぶち壊す革新的なゲーム開発しようってタイミングだから、そこに興味持つのは当たり前やね
てか、BotWをE3で試遊させたタイミングで受けたインタビューで述べてることから目を逸らすなよ
399名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:44:01.14ID:cgqkh3vi0 >>397
元の記事がこれな
https://www.gameinformer.com/games/the_legend_of_zelda_breath_of_the_wild/b/wii_u/archive/2016/06/24/eiji-aonouma-on-zeldas-new-look-and-why-nintendo-wasnt-inspired-by-skyrim.aspx
Skyrimやウィッチャーのインスパイアは受けていない
スカイウォードソードの反省や発展について語っている内容
ガチのバカやん
元の記事がこれな
https://www.gameinformer.com/games/the_legend_of_zelda_breath_of_the_wild/b/wii_u/archive/2016/06/24/eiji-aonouma-on-zeldas-new-look-and-why-nintendo-wasnt-inspired-by-skyrim.aspx
Skyrimやウィッチャーのインスパイアは受けていない
スカイウォードソードの反省や発展について語っている内容
ガチのバカやん
400名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:44:01.90ID:eXfXcuGZ0 わざわざ発売日を近づけたFF16こそティアキンのライバルなんじゃないのか
同じ国産ゲームだし
同じ国産ゲームだし
401名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:44:32.45ID:RnDyMMfk0402名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:44:59.18ID:OBB+q1hz0 FF16みたいなガキゲーかバルゲーみたいな古臭い見下ろしバタ臭RPGしかないゴキちゃんが他人の芝生(ゼルダとスタフィー)を見過ぎでバトルさせてるんだぜかわいそうだよな
しかも全部プレステ以外でも出来る
独占なんてなくなったんだよなんならソニーファーストゲームもな
しかも全部プレステ以外でも出来る
独占なんてなくなったんだよなんならソニーファーストゲームもな
403名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:46:00.35ID:V4rQt8ljd FF16が最初からオープンワールドを諦めたのって、ブレワイの出来にびびったからだったりして
404名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:46:16.80ID:cgqkh3vi0 >>401
言ってないぞ
https://www.gameinformer.com/games/the_legend_of_zelda_breath_of_the_wild/b/wii_u/archive/2016/06/24/eiji-aonouma-on-zeldas-new-look-and-why-nintendo-wasnt-inspired-by-skyrim.aspx
プロデューサー直々に「コンセプトがちげぇよ」と明言しとる
実際遊べば180度違うのは理解できるだろ
バカなの?お前
言ってないぞ
https://www.gameinformer.com/games/the_legend_of_zelda_breath_of_the_wild/b/wii_u/archive/2016/06/24/eiji-aonouma-on-zeldas-new-look-and-why-nintendo-wasnt-inspired-by-skyrim.aspx
プロデューサー直々に「コンセプトがちげぇよ」と明言しとる
実際遊べば180度違うのは理解できるだろ
バカなの?お前
405名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:47:09.16ID:6P2FB1iCd >>361
時岡ファンなだけでブレワイ、ティアキンその他任天堂ゲームに置いては一切見下してるでしょ
SEKIROあたりからもう完全に追い越しちゃってるし
体幹システムによってプレイヤーの焦りを追い立てて自然と攻めに誘導するという戦闘システムの革命を起こしたsekiroに対して、任天堂ってまだティアキンみたいな弓矢でバカAIのゴブリンを一方的にしばくだけのターン制バトルしか作れないんだもん
時岡ファンなだけでブレワイ、ティアキンその他任天堂ゲームに置いては一切見下してるでしょ
SEKIROあたりからもう完全に追い越しちゃってるし
体幹システムによってプレイヤーの焦りを追い立てて自然と攻めに誘導するという戦闘システムの革命を起こしたsekiroに対して、任天堂ってまだティアキンみたいな弓矢でバカAIのゴブリンを一方的にしばくだけのターン制バトルしか作れないんだもん
406名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:47:10.12ID:RnDyMMfk0 そもそもゼルダはSkyrimに売上でも勝ててないんだからうるせーよ
世界歴代7位の6000万売ってみろよw
喧嘩する相手が違うんだわ
世界歴代7位の6000万売ってみろよw
喧嘩する相手が違うんだわ
407名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:47:51.10ID:OBB+q1hz0 >>405
見下しすぎてブレワイパクっちゃったもんな
見下しすぎてブレワイパクっちゃったもんな
408名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:48:11.21ID:cgqkh3vi0410名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:49:31.21ID:RnDyMMfk0411名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:49:41.36ID:VOw0I0YI0 ゴールずらしだせぇ!🤣
412名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:50:35.61ID:cgqkh3vi0413名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:50:36.10ID:E5RE3++K0 なぜ物理エンジンの話からこんなに話がそれちまったんだ…?
415名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:51:25.66ID:eY7Mi0xn0 同業開発者はこれ実現するの大変だっただろうなあとか思いながら遊ぶらしいからな
416名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:51:30.62ID:mjds1p+10 >>413
話をそらしたい奴らがいるからさ
話をそらしたい奴らがいるからさ
417名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:51:31.17ID:6P2FB1iCd419名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:52:24.79ID:V4rQt8ljd 俺もどっかでブレワイが色んな洋ゲーから影響受けて作られたっての聞いた事ある気がするなあ。スカイリムとかアサクリとか
420名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:52:57.52ID:OBB+q1hz0 >>417
とっととオープンワールドにすればよかったのにね😏
とっととオープンワールドにすればよかったのにね😏
421名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:53:01.17ID:mjds1p+10 >>414
金額や、もたらした利益はそうかもなw
金額や、もたらした利益はそうかもなw
422名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:53:41.01ID:OBB+q1hz0 >>421
ゼルダ無くしてSwitch無しって勢いだったからな
ゼルダ無くしてSwitch無しって勢いだったからな
423名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:53:41.28ID:mjds1p+10 >>419
もしお前さんが海外へ輸出する際は、白人様の作品にリスペクトを示すと良い
もしお前さんが海外へ輸出する際は、白人様の作品にリスペクトを示すと良い
424名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:53:45.43ID:cgqkh3vi0 >>419
プロデューサー直々に否定してます
https://www.gameinformer.com/games/the_legend_of_zelda_breath_of_the_wild/b/wii_u/archive/2016/06/24/eiji-aonouma-on-zeldas-new-look-and-why-nintendo-wasnt-inspired-by-skyrim.aspx
洋ゲーオープンワールド信者のバカおじさんっていまだに自分が持ち上げてきたものをコケにされてる事実に気付かないのやばいな
ゼルダのアタリマエを見直すなんて謙虚な言い方しとるだけだぞ
プロデューサー直々に否定してます
https://www.gameinformer.com/games/the_legend_of_zelda_breath_of_the_wild/b/wii_u/archive/2016/06/24/eiji-aonouma-on-zeldas-new-look-and-why-nintendo-wasnt-inspired-by-skyrim.aspx
洋ゲーオープンワールド信者のバカおじさんっていまだに自分が持ち上げてきたものをコケにされてる事実に気付かないのやばいな
ゼルダのアタリマエを見直すなんて謙虚な言い方しとるだけだぞ
425名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:53:57.11ID:RnDyMMfk0426名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:54:21.03ID:26UDZWHI0 ブレワイ、ティアキンはライトユーザーでもすごさに胸やけせずに楽しめるアスレチックだからたくさん売れたんだろ
スゴいゲームの深い考察ガーってズレまくった叩き棒持ち出してる人はもしかした攻略サイトなぞる以外のプレイスタイルを知らないのか
ストーリーとかシナリオ以外のゲームの楽しさを知らないようなレスばかりだが
スゴいゲームの深い考察ガーってズレまくった叩き棒持ち出してる人はもしかした攻略サイトなぞる以外のプレイスタイルを知らないのか
ストーリーとかシナリオ以外のゲームの楽しさを知らないようなレスばかりだが
427名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:54:41.65ID:dDm/kJETa ベゼスタ信者とフロム信者イライラしすぎぃ、なんでかな〜
428名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:54:47.98ID:135iAxuIa ブレワイもティアキンも低スペックのSwitch定期
これ貶してるわけじゃ無いからな
次世代機のブレワイとかとんでもないことになりそうで楽しみだわ
これ貶してるわけじゃ無いからな
次世代機のブレワイとかとんでもないことになりそうで楽しみだわ
429名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:54:55.75ID:RnDyMMfk0430名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:55:18.30ID:oKZeVLUS0 スカイリムは1000時間以上遊んだが
ブレワイはハマれなかっしティアキンは買ってすらいない
ブレワイはハマれなかっしティアキンは買ってすらいない
431名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:55:33.12ID:cgqkh3vi0 >>425
イチャモン否定?
プロデューサー直々に否定してる事実を認められないのやばいな
バカって頑固だからいつまでもバカなんだろうね
記事貼るだけじゃなくコンセプトの違いもわかりやすく書いてやってるのにな
イチャモン否定?
プロデューサー直々に否定してる事実を認められないのやばいな
バカって頑固だからいつまでもバカなんだろうね
記事貼るだけじゃなくコンセプトの違いもわかりやすく書いてやってるのにな
432名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:56:07.79ID:mjds1p+10433名無しさん必死だな
2023/09/05(火) 20:56:50.24ID:1BoKACE50 GOW開発者『ティアキンの物理演算すげぇ!』
なんでこの話で『SEKIROの方が凄いもん!』『スカイリムの方が売れてるもん!』ってなるんだよw
両方とも物理演算適当で雑な挙動するゲームやんか
なんでこの話で『SEKIROの方が凄いもん!』『スカイリムの方が売れてるもん!』ってなるんだよw
両方とも物理演算適当で雑な挙動するゲームやんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 ★2 [おっさん友の会★]
- 【株】週明けの東京市場も大幅下落か 「動揺収まるまで時間かかる」 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 フジテレビ報告書に私見 「『性暴力』という言葉は荒すぎ」「中居さんへの批判が最上の性暴力に対しての批判になってる」 [冬月記者★]
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 ★3 [おっさん友の会★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 【フジ】女性アナに下半身露出の出演者 ヒアリングに「多忙で協力できない」と不誠実な対応 「実名出して」SNSが震撼した恐怖の夜 [冬月記者★]
- アメップさん、iPhoneが33万円に値上げされてしまう [175344491]
- 【悲報】大阪万博にゾイドを100倍ショボくしたロボットが登場! [616817505]
- 【朗報】ベトナム(関税46%)「アメリカからの輸入品をすべて関税0%にします…」トランプおやびん大勝利! [673057929]
- ホタテ農家終わる トランプ関税でアメリカへの販路を失い途方に暮れる [709039863]
- 日産、国内工場閉鎖してアメリカ移転へ 勝ち組企業一番乗りに [709039863]
- けー🙄せー🙄スカイライナー🚝🏡
- 新プロジェクトX~挑戦者たち~ 走れ挑戦の魂~F1 30年ぶりの世界一~★2
- 新プロジェクトX~挑戦者たち~ 走れ挑戦の魂~F1 30年ぶりの世界一~★2
- 10万円でできるかな 特別編 外国人が選ぶ人気温泉地ランキングBEST30大発表!★2
- NHK総合を常に実況し続けるスレ 224157 リンダはまだかあああああぁ
- 新プロジェクトX~挑戦者たち~ 走れ挑戦の魂~F1 30年ぶりの世界一~★3
- 嗚呼!!みんなの動物園 第145回 猫LOVE犬LOVE大集合2時間SP ▽1