すべからく(須く/須らく)という言葉はそれ単体では「当然のこととして」というような意味なので、
必ずしも文末が「〜べし/べき」である必要はない、とも聞いたことがあるがな。
つまりスレタイは「任天堂のファーストタイトルって当たり前のように成功してるのすごいよな」
として一応意味は通ることになる。
まあ、書いた本人がどういう意図でそう書いたのかが問題だけど、よくある誤用で「どれもこれも」というつもりで書いたのなら間違ってる。