X



Switch英雄伝説碧の軌跡:改 2,588本wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 21:25:34.52ID:8Gl+kD5Fd
>>216
それぐらいの気概がないと無理だな
ただでさえ任天堂筆頭に強力なライバルが多い中販売元をコロコロ変えるとか同発マルチにしないとかやる気のなさが垣間見えるのに
ユーザーも馬鹿じゃない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 22:27:33.71ID:cNRe5kdE0
これでようやく信者もファルコムが何処でも受け入れられるだけのクオリティに達てないと分かったろ?
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 22:43:48.08ID:uWz3cylir
もういい加減信者も目を覚ましたんだろう
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 23:12:29.45ID:d8q+E1Xx0
イース10めちゃくちゃ楽しみだなー
もう後3週間ぐらいかぁ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 00:29:08.09ID:wZk/1vrB0
キャラをポリゴン化させてから買わなくなったわイースも英雄伝説も
なんか違うんだよそうじゃないんだよな
しかも安っぽくなってるしさ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 00:36:25.40ID:k1/2TQND0
>>117
売れてないけど
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 00:57:08.09ID:BTMmT02y0
そもそも軌跡シリーズが全部話が繋がってますって新参お断りの状況になってるのがな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 01:51:18.72ID:1XrtKUn10
ファルコム信者にとっては大作だったり名作だったりするんだろうけど
Switchユーザーにとってはゴミでしかない
まずはそこを理解しないと

そもそもどんな順番でやればいいか分からんゲームなんて、誰が買うんだよ
このSwitch版を買ったのは元Vitaユーザーの買い直しで、新規なんかいないだろうな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 05:14:58.51ID:k7NSS1oj0
参入チャンスはハード立ち上げ時だよね
ここ逃すとまあ客がつかない
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 07:39:15.76ID:Qs6rwwNL0
つーか、いい加減「軌跡シリーズVol.1」みたいなの付ければいいのに
話は独立してるったって、前後編のもあるんだから補足しない意味がわからん
格好つけてるんだがなんだか知らんが単なる怠慢
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 07:53:31.75ID:cYzrTAb70
結局PSでは周りが糞ゲーだらけで相対的にマシな部類に入るファルコムに僅かな信者がついていたが、スイッチでは知名度のなさは勿論、任天堂やポケモン基準になるスイッチユーザーからは糞ゲーでしかなかったったてことか
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 07:56:30.33ID:1GusXAb90
2500本はすげえなあ
ファルコム社長があんなにプッシュしてたのに
となるとスイッチ2も同じ運命よ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 08:09:20.41ID:cYzrTAb70
>>232
まぁゴミステに籠もってても未来がないのは理解してるんだろう
かといってガストと違い軸足移すのが遅すぎたし任天堂ユーザーから認知されるには新規ip作って死にものぐるいでやらなきゃ難しいな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 09:13:56.16ID:Z5UHAwUAM0909
>>226
これ
新規置いてけぼり
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 09:35:27.87ID:Q+IE3Kmy00909
>>226
英雄伝説Y 空の軌跡FC〜The 3rd(Win → PSP → PS3 → Vita → iOS/Android)
零の軌跡・碧の軌跡(PSP → Vita → PS4 → Switch)
閃の軌跡T〜U(PS3・Vita同発 → Steam → PS4 → Switch)
閃の軌跡V〜W(PS4 → Switch → Steam)
創の軌跡(PS4 → Switch/Steam)
黎の軌跡T〜U(PS4 → PS5 / PS4・PS5同発)
軌跡シリーズ自体はこの順に発売されてる
ただドラゴンスレイヤーシリーズ派生の英雄伝説シリーズの派生が
この軌跡シリーズなのでそこも含めて複雑でややこしい
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 09:47:56.42ID:uhzn8P0c00909
まとめて全部いらない扱い
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 09:49:30.04ID:6Dkzwp+da0909
ドラゴンスレイヤーシリーズは8シリーズ出てるけどそれぞれ話の繋がりはない
メインプログラマの木屋が作った作品につけられた名前
一応ドラゴンスレイヤー7以外はラスボスがドラゴンになってる
英雄伝説はその6シリーズ目
英雄伝説の6シリーズ目が軌跡シリーズ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 10:41:11.29ID:WHAhu06P00909
>>202
そもそもコンスタントにJRPGを作ってる会社が残り少ないからなぁ
テイルズゼノブレ辺りと比べるならそら明らかに劣ってるけど、他の比較対象ってフリューとか日本一とかその辺だからな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 10:42:04.41ID:Q+IE3Kmy00909
JRPGといえばイメージエポックには長生きして欲しかった
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 10:53:04.74ID:tqu1fqz000909
白き魔女リメイクしないかなー
コンシューマ移植版はどれも微妙で…
PSPはまだマシだったけど
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 10:53:39.31ID:fgHUB0Ts00909
>>239
もちろんその辺のゲームと比べてだよ
後ペルソナとか龍が如くとかもそうかな
ファルコムのゲームを遊んだ時に感じる面白さはこの辺のゲームを
遊んだ時に感じる面白さと何も変わらん
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 10:54:30.16ID:Z5UHAwUAM0909
>>238
これもう(どんな生い立ちなのか素人には)わかんねぇな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 10:55:20.77ID:fgHUB0Ts00909
日本一とかフリューのゲームは遊んだことがないからわからん
ただ昔フリプでディスガイア遊んだときはつまらなくて1〜2時間ぐらいでやめたな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 11:05:46.97ID:8D3wqBBR00909
>>10
20位はなつもんだけど、いつスパチュンがマーベラスになったんだよ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 11:09:14.25ID:8D3wqBBR00909
>>160
全滅論とかアホだな 少ないのはSwitchの客じゃなくてSwitchにおける軌跡の客だ
要するに母数はSwitchの累計販売台数ではなく、ソフトごとの客層の総数

これ何回も言ってるのに「普及台数の割に〜」って言ってる奴らはほんと勉強しないのか都合が悪いから無視しているだけなのか
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 11:11:59.25ID:AEznqxAVM0909
>>2
ちゃんと初代から出せやコラ
興味はあるのに初代出さないから買うに買えないんだよ!
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 11:17:23.11ID:6Dkzwp+da0909
>>243
もう少し付け足すと英雄伝説の6以降が軌跡シリーズ
英雄伝説7も英雄伝説8も英雄伝説9も軌跡シリーズ
あと那由多の軌跡は英雄伝説じゃない
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 11:59:34.09ID:pY/1XMEQF0909
やったことないけどシリーズを頭からする必要は無さそうなタイトルだと思う
信者でもクリア即売するゲームだし
要は続編が出ても前作復習する必要がないレベルの薄々な内容だと信者の行動が示してる
また、新作に引っ張られて過去作が浮上してこないところを見るに初プレイした人が過去作遊んでみようとは思わないクオリティなのだろう
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 12:07:03.19ID:fgHUB0Ts00909
>>249
復習なら動画で出来るからな
自分のプレイ動画も保存してるし他の人プレイドが見るのも面白いしね
以前社長がインタビューで新作出るたびに過去作も売れるってコメントしてたしね
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 12:17:53.03ID:fgHUB0Ts00909
>>252
あくまで自分でプレイした後って話ね
個人的に遊んだことのないゲームの実況は一切見ないよ
実況の面白さって自分が遊んで面白かった部分を他人がどういう反応する
かってのを見るのが楽しいと思ってるから
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 12:21:01.28ID:KdvDnKQ700909
PSのゲームはほぼ全てクオリティ低いんだからスイッチに後発移植しても売れるわけないんだよな…だからPSはスイッチに全く勝てないわけで

売れないのわかっててもPSだけだと死ぬからスイッチに逃げ出してきたけどPSの1軍はスイッチの3軍以下という現実が重すぎるんだよな…持ち上げるならもっと買ってやれよ、貧困PSユーザーw
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 12:22:35.64ID:Wp90HuvY00909
>>181
英雄はやったことないけど見るからに古いもんな多くあったJRPGが死んだ理由もわかる
こういうゲームはドラクエやポケモンくらい有名なタイトルか余程の何かがないと売れない
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:56:00.77ID:Pn3MOyYWd0909
>>254
言語や文化の壁越えて世界中で受け入れられるレベルの面白さで誤魔化してるタイトルが軒を連ねてるswitchにグラも面白さもハンパなゲームが上洛したところで良質なゲームに慣れ親しんだswitchユーザーに通用するワケないわなw
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:48:25.70ID:4gTa0uvL00909
>>238
ザナドゥがドラスレ2
ザナドゥシナリオ2がドラスレ3
ロマンシアがjr
だと思ってたら
ロマンシアがjr→3に昇格してたんだな…
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:38:56.70ID:4gTa0uvL00909
>>260
難易度はjrなんて可愛いもんじゃなかったけどな
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:42:41.56ID:dpz252lD00909
こんな昔の人形劇ゲームが売れるわけない
軌跡のストーリーに興味があるごくわずかな人向けや
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:46:16.20ID:VZ1vQVFSM0909
ファルコムゲーを良シナリオとか言ってる奴は頭おかしい、特に軌跡シリーズ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:48:50.82ID:6ZqoBWX5d0909
最新作が同ハードで出てない続きもののRPGの15年前の作品のリマスターなんて誰が買うんだよ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:50:58.54ID:4gTa0uvL00909
>>263
ダイナソアは雰囲気含めて好きだったなぁ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:56:00.73ID:ciOyls4I00909
何か評価高いが軌跡シリーズではこれが一番まともなのか?気になっとるんだが
>>263
何がどう何時から何作目から何が狂い始めてるんだ?
黎は知らんやつらが同窓会始めてチンプンだった
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:03:49.46ID:dpz252lD00909
空、というかそれより前の英雄伝説(魔女、雫、檻歌)あたりから
ストーリー重視のRPGってのを売りにしてきて、今もそれを引きずってる
今のストーリーは全く褒められるもんじゃない
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:31:24.83ID:zyoA1zBia0909
英伝3 白き魔女
英伝4 朱紅い雫
英伝5 海の檻歌
英伝6 空の軌跡
と来たから
英伝7は大地の○○かと思ったら軌跡がシリーズ化した
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:12:40.78ID:dpz252lD00909
>>266
空、零、碧までは「シナリオがいい」って評価されてた(特に空)
俺も空sc、3rdは好きだった
でも閃に入ってから一気に陳腐化したイメージだな
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:00:46.93ID:tDCGsL+M00909
3,4,5もやったけどラノベ風味でキャラが濃い空は良かったな
分作とは思わなかったけど終わり方が衝撃的だった
そこから2年も待つとは思わなかった
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:16:27.88ID:ALDKzXEM00909
>>2
明らかにゴミステとべったりでズブズブの関係のファルコムのゲームなんて死んでも買わねえよwww
泥舟のゴミステと一緒に沈めばいい
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:18:27.92ID:ALDKzXEM00909
>>3
サードだからじゃなくてファルコムだから買わなかっただけだしクソゲーだから買わなかっただけ
それをサード殺しとかほざかれてもねwww

マルチで同時発売の場合ほとんどSwitchが勝ってるしゴキブリにだけはサード殺しとか言われる筋合いねえわw
FF16もAC6も殺したくせにw
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:20:17.42ID:ALDKzXEM00909
>>4
「だが」じゃなくて最初っからファルコムゲーなんて買わないって言ってるしw
使い方間違ってるよww
「だが買わぬ」は発売前はさんざん叩き棒として持ち上げまくったくせに実際に発売されると買わないお前らゴキブリがいつもやってる行動のことだからw
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:21:37.93ID:Mrs5/vIF00909
>>266
空の軌跡は全盛期、マジで誰も文句言わないレベルの評価。零碧も不満の声はあったけど、評判いいのは相変わらず。
閃から一気にダメになった。モデリングとモーションがクソだし、シナリオが劣化ペルソナ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:26:51.62ID:fgHUB0Ts00909
>>271
こういうやつってかわいそうだよな
俺だったら持ってるハードに面白そうなゲームが出ればどんな経緯で発売しようが買うけどな
他にも変な意地張って面白いゲーム遊ぶ機会逃してるんだろうな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:29:31.46ID:fgHUB0Ts00909
>>274
学園生活って部分以外ペルソナと共通点無いと思うけどな
閃の軌跡は戦争の話だし
東亰ザナドゥがペルソナに似てるってのならわかるけど
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:35:58.17ID:fgHUB0Ts00909
というかどんな人生を歩めば任天堂ハードに展開してなかったってだけで
ここまでメーカーに恨みを募らせることが出来るんだろう
たかだかゲームごときに
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:49:50.02ID:d6aXK2xo00909
閃の軌跡はあのクソモーションが一ミリも進化してないのがなぁ。
12の頃はまぁ最初だし…ってことで許してたけど流石に34創黎とほぼほぼ変わらんかったのは許容できんわ
シナリオは過去作以上の引き伸ばし地獄だし
まぁ一応の完結を見た4と話の流れがドット時代っぼかった黎1は好きだけども
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 22:02:14.93ID:1XrtKUn10
>>275
面白くないから売れなくなって
Switchにすり寄って来たんでしょ?
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 22:04:38.65ID:fgHUB0Ts0
>>279
すり寄るとか意味わからん言葉使って恥ずかしくないのかな
日本人はいつからこんな卑しい国民性になってしまったんだろう
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 22:17:36.19ID:Mrs5/vIF0
>>278
黎1でなんか少し持ち直したかなぁって感じたけど、黎2でやっぱだめでしたって感じだったなw
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 22:24:57.32ID:fgHUB0Ts0
確かに黎2は今まで軌跡買ってきて初めていまいちって感じたソフトだったな
1本使ってこの話やる必要あった?って内容だったからな
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 22:51:39.07ID:bj1+YIAP0
日本一なんてゴミメーカーは何でSwitchに来てるの?

ゴキ捨てで売れないからって来るなよ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 22:55:56.28ID:1XrtKUn10
Switchにファルコムの席はない

理解できたら二度と出さないで欲しい
PSと共に沈め
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:29:49.35ID:Cx37Vczc0
>>285
>>273も指摘してるように、望んでいたのに買わないのが「だが買わぬ」

ファルコムやコンパゲーなんか誰も望んでないので「"当然"買わぬ」

愛するPSと共に早くつぶれて欲しい
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:33:37.46ID:2MF0RpqT0










ブヒ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:40:19.85ID:Cx37Vczc0
134 名無しさん必死だな 2023/08/18(金) 11:51:51.92 ID:o8QAn3dU0
Switch/PS同発マルチ対決2023

Switch勝ち
ディスガイア7、サマータイムレンダ、百英雄伝、シアトリズム、テイルズオブシンフォニア、オクトパストラベラー2、零 、レイズアーケードクロノロジー 、グリムガーディアンズ、ライザのアトリエ3、ウイニングポスト10
ロックマンエグゼAC、マイクラレジェンズ、アキバズトリップ2、カップヘッド、コーヒートーク2、俺ガイル完、アフターイメージ、BATSUGUN 、みんな大好き塊魂、LOOP8、ソニックオリジンズプラス、ゴーストトリック、ごとぱずストーリー、シカトリス
マリーのアトリエR、Bloodstained、信長の野望・新生PK、流行り神1・2・3パック、クライマキナ

PS勝ち
超次元ゲイムネプテューヌGM R:E

Switch 30勝 PS 1勝
※PS4/5は合算
※累計売上本数で判定
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 01:22:38.15ID:u3Dcv+gW0
信者は壊れるとスクリプトみたいなテンプレ投稿
しかできなくなるよな
しかもそのテンプレ内容が四半世紀前と同じノリ
なのが恐ろしい
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 01:36:54.65ID:OzceGrRB0
信者と言えば最近軌跡スレにかなりヤバイ信者が誕生した
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 08:10:16.69ID:UzTxgP+m0
収穫期に
スイッチ独占で出したら
にっにっに
2500本www
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 08:24:45.21ID:8gIPKr6i0
>>290
狂信者の中に極めつけの狂信者が現れたということ?
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 08:28:08.58ID:Bnplr6uh0
>>32
でも負けハードメインで潰れてない老舗?はここぐらいなんだよな


他はみんな潰れるかゲームから撤退してしまった
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 08:37:44.49ID:igC/BHke0
ゲハのSwitch勢のイース8履修率はかなり高い
そのうえでファルコムに興味ないってことが理解できてない
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 09:16:56.93ID:ym5pBHiz0
>>291
独占って3年前にPS4で出てたろ
ああ欠片も興味無いから知らないのか
>>295
7はトライアルあったから高いかもしれないけど8は無いわ
イースIX -Monstrum NOX- Switch 7,324
これが現実
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 09:29:43.65ID:09Df7vFTM
>>284
これまでの経緯から言いたいことは分からんでもないけど
イース8がいっせいトライアル枠に抜擢されてるくらいの関係性ではあるんだよ

しかしこれどんだけシリーズとしての構成が難解なんだろうね
何度か有志のファンの自信ニキが説明レスをチラホラしてくれて実にありがたいんだけどそれ見る度に最初がどれなのかよく分からなくなってくるわ
調べもしないでなんとなくで済まそうとする安直な人間にはwikiを見ればいいのかね
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 09:31:55.62ID:09Df7vFTM
>>296
あーほんまや
自分も勘違いしてた上にログすら読まずレスしたわすまんな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 09:53:57.42ID:Ktfnx/lg0
>>296
7はPSPのRPGで8がvita、PS4、Switchで出てトライアル在った奴
というか上げてるの9だろ
トライアルの効果無かったというのは分かるが
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 09:57:19.52ID:vuow4CUL0
>>284
これだよなあ…任天堂だけじゃなく客にもさんざん不義理なことして
批判くらっても批判した人をゲラゲラ笑ってたのがファルコムだし

PCユーザーはPC版は売れないからって日本語抜いて嫌がらせ
任天堂には市場がないと言い切って指さして笑って
PS5が落ち目でしぶしぶ発売するとソニーさんみたいに手厚く販売サポートしてくれないとボヤき

ソニーから受けたぬるま湯な環境に慣れきってゲーム市場の厳しさを分かってない
販売サパートしてくれないとぬかしてるが任天堂の山内氏が生きてたらうちに無理して出さなくて結構ですって言いきってると思うわ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 10:03:28.36ID:qcaV2Q3g0
>>300
サポート云々の話はどこで見たの?
そんな発言一度も聞いたことがないんだけど
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 10:14:02.66ID:Cx37Vczc0
>>291
いつから後発移植を独占というようになったんだ?

ゴキブリって本当にゲームのこと知らないんだな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:02:35.44ID:jcxx8ifP0
2011年9月29日:英雄伝説 碧の軌跡(PSP)
2014年6月12日:英雄伝説 碧の軌跡 Evolution(Vita)
2020年5月28日:碧の軌跡 : 改(PC、PS4)
2023年8月31日:碧の軌跡 : 改(Switch)

今更売れるわけないやろ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:10:10.73ID:aH8z83+a0
空の軌跡プレイ済みで零蒼は未経験で今やってるけどオクトラみたいに買ったやつは満足できるタイプのゲームだとは思う
中身は間違いなく手触りのいいファルコムゲーだし
新規には見た目の古臭さで手に取るまでが遠そうだけど
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:10:32.93ID:igC/BHke0
元が旧作だからとかシリーズもの途中で出されてもルーツが分からないとか関係ないから

ファルコムが売れないのはシンプルに品質の問題
フリューとかケムコのRPGと同じ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:10:56.15ID:mGAKdVzkr
そもそも多くのスイッチユーザーの客層と違うゲームを勝手に出しておいて
売れませんでした〜 と言われても困る 当たり前としか言えない
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:14:09.43ID:jcxx8ifP0
>>304
零碧はグラフィックもキャラの動きとか閃より上だからな
閃で等身あげて色々めちゃくちゃになった
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:14:15.31ID:aH8z83+a0
移植権手放して自前で展開コントルールできないのが終わってる
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:15:00.88ID:gVzfa5S1M
PSPでクリアしたけどあんま記憶に残ってない
ストーリーと音楽だったらDSのスパロボWを迷わず選ぶかな
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:57:26.39ID:MLouuloPd
>>230
時系列が被ったりしてるからややこしいんだろうよ、ナンバー振るのが。
そもそもリリース順にしてもいきなり6.7.8.9.10.11
って出して今更4.5だしてもなー、
頑なに1.2.3は出さないし
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:59:35.32ID:aQgnlorqr
>>39
信者の数を把握してるからな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 12:09:29.54ID:EmOd/Qku0
続き物で10作超えはさすがに引き伸ばし過ぎなんだよ
映画でもそうだけど同じ時代のものだと連続3作までが限界
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 12:15:57.56ID:k5hM8LB60
>>280
意味わからんのはお前が無知蒙昧なだけだろ
無能が偉そうにするな
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 12:18:16.47ID:qcaV2Q3g0
>>313
商売のために販路を広げる行為をすり寄るとかいう別の言葉に言い換えてるのを
意味がわからんって言ってるんだぞ
ここまで丁寧に説明しないと理解できないのか
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 12:41:43.68ID:h6l4bpUL0
>>304
>オクトラみたいに買ったやつは満足できる
じゃあほとんどが満足出来ずにさよならだな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 13:09:22.96ID:Y1hgSN250
>>39
投げ売りされるほど出荷させてもらえないしメーカー在庫すら最低限しか確保して無いのでは…

残り少ない信者の寿命頼りの終わってる会社
内部保留は良いらしけど売れないから開発費下げて糞ゲー量産して更に利益落とすパターンだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況